MENU
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
"ちょうどいい出会い"を叶える【sanmarusan】

【ホタテ御殿】年収3000万円のホタテ業者 倉庫が限界になりホタテ3割引きで放出へ

0 :芸能時事ネタまとめ速報 2023年11月10日 16:16 ID:hamusoku
“去年の3割安”冷凍ホタテがお得 中国禁輸が長期化…「輸出予定のストック限界へ」

 北海道産の1粒20グラムを超えるホタテが、10粒で1000円。100グラムあたり450円ほどです。去年よりも3割程度安くなっています。

 一回りサイズが小さなひも付きのホタテはさらに安く100グラムおよそ300円で売られています。

 安くなっているのは、冷凍のホタテです。

 山崎チーフ:「ストックしていく各業者の蔵(冷凍倉庫)の状況があり、ある程度、蔵も大きさがあるので『とりあえずためておこう』と値段は下がらなかったが、(禁輸措置)問題が長期化していることでストックが限界を迎えつつある状況で安くなっていると伺っています」

 生のホタテや大きなサイズのものは、高値のまま推移していますが、中国に輸出する予定でストックされていた“冷凍ホタテ”が、市場に出回るようになり、お買い得となっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a4185ee9cab6da43ec263baddf4c27b600c4008

1:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:15 ID:o.qqAC1i0
ざまあwwwwwwwwwwwwwww


2:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:16 ID:moKrV3Gl0
やっとかよ、でもまだ高い気がするが


3:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:16 ID:QZcDBQY30
それが健全な商い、経済の根幹だろうが


4:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:16 ID:NHl0XDUk0
殻を破らないといけないな


5:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:16 ID:bWBxw9BT0
まぁ安くてもいいから買ってもらうしかないって方向になるわな


6:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:16 ID:gd0oMgXi0
最初から売れよ馬鹿タレが


7:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:16 ID:fA.5lKUR0
さらに東京都の水産物応援キャンペーンで、都民は30%ポイント還元もされるのかい???ひゃあ〜ホタテうまぃぃいい!!!


8:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:17 ID:LOkofROP0
まだ高いな


9:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:17 ID:ZBJCUEkb0
9割引きになったら教えてくれ、買うか悩むから


10:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:18 ID:FBlLniSM0
あまり妬みを買わない事が商売を長続きさせる基本なんだが


11:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:18 ID:51MEsFAL0
ようやくホタテ安くなるんか
ま別に、ひゃっほう!ってほどホタテ好きってわけじゃないけど


13:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:19 ID:6AmsLQd60
上得意先がだめになったから国が援助しろってのがおかしな話
別に上客に限らなきゃ普通に売れるもんだし


14:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:19 ID:MoXvtP8X0
まだまだ御殿価格やね


16:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:19 ID:kzJ75lWj0
まぁ日本人は別に食卓からホタテが無くなってもそんな困らないからね……

もっと安くしないと大変なことになっちゃうよ


17:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:19 ID:XekgPaCg0
まあこれが普通だよね
あるならホタテ買うわ!


18:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:20 ID:ELR7R.MP0
1個10円くらいになったら考えるわ


19:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:20 ID:WdgwV.T40
そっか、大変だね!


20:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:20 ID:R15dIctH0
来月には半額かな
そしたら正月用に買ってやるよ


21:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:21 ID:kY.A6BNU0
業者はそのまま冷凍ホタテに囲まれて凍れ


22:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:21 ID:.2GfqP6l0
本当はいくらで売るのが正しい相場なんだろ?
とりあえずまだ高いんだろ?


23:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:21 ID:HWtewn410
まだまだたけーよ9割引きにしろ


24:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:21 ID:nVrP0ryR0
身の程を知れ


25:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:21 ID:fIUGhKFu0
😃ざ😄ま🤣あ🤗み😂ろ🤣


26:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:22 ID:7VDa5puL0
今までいい思いしてたくせに3割引き程度で乗り切ろうとしてるのが笑える
日本向けに商売してない癖に中国から買ってもらえなくなった途端日本に泣きつくな気持ち悪い


27:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:22 ID:T2.EbzrY0
さっさと放出してりゃ買って協力しようという気にもなるけど今さら別にいらんわ


28:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:22 ID:vkQqC.P80
輸出出来ねぇって言ってるんだからさっさと国内放出してたら特需あったのにな
出るわけない補助金ゴネてるからこうなる


29:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:22 ID:GegB1dzb0
驕る平家は久しからず


31:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:23 ID:U89h1RXv0
政府が補助とかって話になったらみんな一致団結して炎上させていこうな!


33:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:24 ID:hGfdfp6J0
さっさと国内に流していたら印象違ったのに、
渋って渋って致し方なく動いたなんて、そりゃ印象悪いままよ…


34:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:25 ID:m0xl1p3r0
まぁ買いませんけどね


36:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:25 ID:DvQYj8Lk0
そんな鮮度の悪そうなホタテなぞ買わん


37:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:26 ID:4UcyHjAi0
救わんでいいでしょ


39:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:26 ID:r5SFdz.g0
安く売ったら買う
それだけでしかないよ


41:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:27 ID:iylbR0Y.0
貯めこむのもいいが今更w


42:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:27 ID:zhtcTnKA0
最初からやってればまだ助けてやろうという気も起きたが今更値引きされてもな


44:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:28 ID:gMGKGSJF0
そんな意識して喰う物でもないしな
たぶん半額になっても飛びつかんぞ


45:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:28 ID:ieipkIQN0
結局市場にはいつもの値段で出るだろうから買わんかな


46:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:29 ID:LMOBYJA80
勿体ないけど、全部腐らして痛い目見ればいいと思ってた
毎年買ってる紋別市のふるさと納税のホタテは今年も買う


47:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:29 ID:MC9QjkSo0
商売ってさ利益も大事だけどそれと同じくらい信用も大事なんだよ。

ホタテ業者はそれをいとも簡単に捨てたよね。。。


48:名無しの芸能時事ネタまとめ2023年11月10日 16:29 ID:XT0UVLir0
いらねえよwwwwwwwwwwww


53:芸能時事ネタまとめ名無し2023年11月10日 16:30 ID:WWsN1rde0
まだ殿様商売できると勘違いしたまま
ちょっとの値下げでお茶濁すような奴らは
在庫抱えて沈めばいいのに


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ホタテ大好き元北海道民だが、ホタテはリアル経済に反してデフレを経験していないと思う。気に入らないから四半世紀ほど喰ってない。適正価格は生食用むき身でグラム88円、殻つきならば大1枚150円。冷凍?豚のエサにでもしとけ。ホタテ豚爆誕だな

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次