MENU
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
"ちょうどいい出会い"を叶える【sanmarusan】

【悲報】るろうに剣心最大の謎、未だに解明されない

1それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:32:09.56 ID: ID:kV2zE4ms0

パンチパーマは維新志士でも無いのに何故東京の警察署長になれたのか

7それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:35:27.48 ID: ID:cBnXjyim0

署長くらいコネ無くてもなれるやろ

2それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:33:28.20 ID: ID:ab6Nl+1za

巴が飛び出してきてわざわざ斬られに来たのが最大の謎やわ
自分の命と引き換えに止めたかったんか?

4それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:34:22.95 ID: ID:kV2zE4ms0

>>2
それは辰巳の渾身の突撃ラリアットは巴ほどの力が無いと止められないからや

81それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:58:58.51 ID: ID:ZYzyrSde0

>>2
普通に後ろから羽交い締めとかでええよな

83それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:00:17.59 ID: ID:h7ztn0T90

>>81
グラップラー剣心にタイトル変えなアカンやん

88それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:01:22.82 ID: ID:dwmPZJTj0

>>81
ぶっちゃけ前からだろうが後ろからだろうがあんなムキムキの爺が巴ごときに止められるの意味わからんやろ?
あれは巴みたいなエロい女に前から抱きつかれて動揺してしまったんや
だから前からじゃないと駄目やった

3それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:33:38.17 ID: ID:6QJBWUGzd

薩摩か長州出身なんやろ

6それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:35:22.41 ID: ID:kV2zE4ms0

>>3
薩摩出身の剣客警官に強く口出し出来ないって自分から言っちゃったから

5それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:34:46.57 ID: ID:rg65AMZi0

普通に幕府側の侍だろ

9それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:37:41.31 ID: ID:RPMbqQC6d

水中で斬鉄もおけまるでござるみたいなのの方が謎やろ

10それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:38:51.63 ID:

当時の警察は薩摩出身が多かったらしいから土佐か肥前の出身だったんやろ

11それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:38:58.97 ID: ID:VRqA/M4ka

無印で二度と遭うことはなかったみたいなモノローグつけてる癖に北海道編で普通に再開してるのが一番胸糞や

79それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:58:52.09 ID: ID:AjuMp+zz0

>>11
逆刃刀託したけどやっぱ返してもまあまあやばいからセーフや

77それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:58:05.51 ID: ID:Y498PdS10

>>11
あのシーンだけ北海道編後らしい

87それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:01:16.54 ID: ID:eNxwRJuAr

>>77

12それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:39:02.44 ID: ID:P8b1zDPQ0

鉄の塊で殴ってるのに不殺とか言ってることに突っ込みが入らないこと

13それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:39:13.65 ID: ID:a6PioKp30

最大の謎は逆刃刀とはいえ金属板でオモックソ叩きつけてるのに死人がおらんことやろ

16それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:41:25.86 ID: ID:kV2zE4ms0

>>12
>>13
北海道編読んでやれよ
衝撃の瞬間に手に込める力抜いてるんだよ
つまり剣心は無印でどんだけキレてるように見えても本気のように見えても斎藤だろうが志々雄だろうが手抜いてたんだよ

21それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:43:45.20 ID: ID:VRqA/M4ka

>>16
国家存亡をかけたシシオ戦でも真剣使わない舐めプ野郎やしな
5連撃とか言うとるが真剣なら一連でも出来たら勝ちやし

28それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:45:47.65 ID: ID:kV2zE4ms0

>>21
ぶっちゃけ志々雄戦は殺さない覚悟でやってたからまだわかるんや
でも刃衛と斎藤はもう抜刀斎モードに入ってるのに手に込める力抜いてましたとか今更言われても何なんこれ?

32それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:47:00.79 ID: ID:rg65AMZi0

>>28
抜刀斎モードの時は逆刃側で切りかかってるだろ

41それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:49:58.41 ID: ID:wMKgP75+p

>>32
刃が無い方で斎藤の延髄に叩き込んでるんだよなあ

33それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:47:16.97 ID: ID:lffvwaJO0

刃衛とか齋藤とか鉄棒で本気でブチ叩いても死なないくらいには強いんやろ

47それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:50:55.11 ID: ID:kV2zE4ms0

>>33
刃衛は腕の神経死んだからまだ良いけど斎藤は龍巻閃脊椎にモロ食らってこれやったら志々雄以上の化け物なんよな
そら幕末に決着付きませんわ
真剣で斬っても死なないってことだもん

17それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:42:04.69 ID: ID:VRqA/M4ka

実際示現流ってほんまに強いんか?
振り下ろしの初太刀に全振りした欠陥剣法にしか見えんのやが

37それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:48:29.84 ID: ID:r4VA2+Gj0

>>17
闘って見たらええやん今もあると思う

48それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:51:09.64 ID: ID:ueFJZoSp0

>>17
白黒の映像の練習風景の動画見たことあるけど
気狂いみたいにあの初太刀を繰り返してたで

19それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:42:41.53 ID: ID:9xzlDpa0M

北海道編ってぶっちゃけゴールデンカムイ見て始めたよね

71それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:57:23.93 ID: ID:Vow8m2tS0

>>19
北海道編をやるつもりだったって
縁編の時コミックに書いてた

24それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:45:19.00 ID: ID:meXUCpMb0

もしかして剣心って
もう人は斬らないとは言ったけど
殺さないとは言ってないんじゃね?

27それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:45:40.96 ID: ID:lffvwaJO0

アームストロング砲が腕にドッキングできるのも謎やろどんな技術やねん

35それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:47:49.04 ID: ID:kV2zE4ms0

>>27
アームストロング砲って後装式やから「次弾、装填」とか更に意味わからんよな
鯨波あの状況で腕から外して弾込めるつもりやったんやろか

31それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:46:57.85 ID: ID:DjWrtXaKd

軍艦を一撃で沈める手投げ弾仕組み

34それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:47:24.07 ID: ID:kQiWm1k70

左之助は寸鉄が効かんのやぞ
頑丈な人間が多い世界観なんやから逆刃刀では死なんよ

38それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:49:02.78 ID: ID:+6ZSFD2g0

剣心は殺すつもりがないからセーフなんやろ
逆刃刀でやられたモブは大怪我して数時間後にはほとんど死んでるやろあの時代じゃ

46それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:50:43.62 ID: ID:ff8Slohma

>>38
そもそも権力悪用して阿片製造者を不問出来ちゃうガチの上流階級やし例え後に死亡したとしてもいくらでも揉み消せるでござる

80それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:58:52.52 ID: ID:CtD638BU0

>>38
新京都編の死ななきゃいいスタイルすき

40それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:49:34.32 ID: ID:lffvwaJO0

弥彦が見様見真似龍槌閃とかしとったが
弥彦って龍槌閃みたことあるんか?

43それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:50:17.51 ID: ID:I9d8yk/i0

>>40
左之助戦バッチリ見とったやん

44それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:50:23.39 ID: ID:enXB8gDO0

刃衛は剣心が殺す気にならなかったら勝てなかったからししお斎藤に次ぐくらいの強さだろ

45それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:50:41.31 ID: ID:LT51AvyId

なんで普通の牙突より零式の方が威力ありそうなのか

51それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:52:16.33 ID: ID:ff8Slohma

>>45
宇水さんが名ジョバー過ぎた

49それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:51:21.60 ID: ID:w+KkKJLy0

直前で緩めるぐらいなら鉄の棒じゃなく竹刀でええやんけ

52それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:52:33.56 ID: ID:NK9avOSA0

>>49
その気になればいつでも殺せる武器でいかに抑えられるかって縛りプレイやぞ

57それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:53:08.80 ID: ID:ff8Slohma

>>49
そしたら導火線切れないやん

58それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:53:33.99 ID: ID:I9d8yk/i0

>>49
でもそれじゃ瞬天殺とかに勝てないで

53それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:52:38.27 ID: ID:ZTgIyopH0

龍鳴閃とか縁以外使う機会全くないご都合技なんやねん

62それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:54:50.78 ID: ID:wMKgP75+p

>>53
宇水さんと当たったら瞬殺できたぞ

59それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:53:46.94 ID: ID:wMKgP75+p

単純な技量だけなら最強格はライジュータやしな
飛び飯綱ヌンヌンしてるだけで宗次郎以外はほぼ完封できる

64それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:54:55.36 ID: ID:/JK57gSKa

>>59
斎藤はそれ知った上で愚物と切り捨ててるし幕末勢には太刀打ち出来なさそうやが

68それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:57:16.45 ID: ID:wMKgP75+p

>>64
不殺やからしゃーない
剣心との竹刀勝負で身体狙ってれば本来終わってたんや

61それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:54:07.70 ID: ID:Jf+tzxiZ0

宇水さんの部屋に灯りたかれてたのはまあまあ謎よな

74それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:57:31.52 ID: ID:/JK57gSKa

>>61
普段からパワハラばっかしてるししゃあない

63それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:54:54.09 ID: ID:IexbMj2h0

怒りに任せて殺すつもりで抜刀したけどたまたま逆刃刀だったからセーフ ← アウトでは?

66それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:56:11.97 ID: ID:/JK57gSKa

>>63
それ言うなら薫殿の命がかかってたジンエ戦はともかく斉藤戦で抜刀斎モードになった時点でもアウトでござる

67それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:56:38.12 ID: ID:kV2zE4ms0

>>63
判定は剣心だけが出来るんや

69それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:57:16.65 ID: ID:ps5HlZPEa

志々雄とか燃やす必要ないやん

70それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:57:23.70 ID: ID:6Lef2Wvv0

師匠が強すぎてあのあのデカブツの強さが分からない

72それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:57:26.02 ID: ID:Q2QIjkPua

っらぁ!!やろ
手榴弾で沈む軍艦があってたまるか

76それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:57:51.50 ID: ID:ZTgIyopH0

縁が姉殺されたの関係なく根っからのクズやから許されてる感あるけど善人やったら剣心許したらあかんよな

82それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:59:22.71 ID: ID:/JK57gSKa

>>76
長州の人殺しに対して全うな恨み抱いてる遺族を出さずに復讐者を全員クズにしたのは”逃げ”よな

96それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:03:21.61 ID: ID:mei+7Q7hM

>>82
兵庫がそのポジションだろ
あかべこをアームストロング砲で狙撃したのは維新志士と同じ事やったってニュアンスだろ

84それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:00:19.42 ID: ID:iLyPoOnQd

腕の健ズタズタにしたからもう刀衛は剣握れないでござるよ←分かる
神谷活心流膝の皿へし割りは活人剣←分からない

85それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:00:27.02 ID: ID:hU846htGa

斬撃以外には異常な耐久力ある世界

89それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:01:34.25 ID: ID:x1sUyBd30

結局るろうに剣心で一番強いのて誰なん?今やってる北海道編?はおもろいんか?どんな内容なん

93それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:02:26.93 ID: ID:7KqdxyxC0

>>89
師匠

94それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:02:49.72 ID: ID:dwmPZJTj0

>>89
一番強いのは師匠
北海道編は面白くないし休載ばっかだからどうしても読みたかったら終わってからで良い

90それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:01:55.72 ID: ID:yiyeuyKe0

鉄の棒でぶん殴ったら最悪死ぬし、良くて後遺症よな
それでいて不殺言ってるござる最低だろ

95それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:02:51.87 ID: ID:l9E+/jRA0

>>90
でも実際誰も死んでないし後遺症出た描写はない
憶測で物を言うのはよくないでござるよ

92それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:02:23.83 ID: ID:Z8lsoBeR0

牙突のなんか真似できそう感は凄い

98それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:03:46.80 ID: ID:CMCzXHc90

逆刃刀じゃなくても普通の刀の峰打ちでいいやろ
暴れん方将軍もそうしてる

99それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:04:35.82 ID: ID:SMf9byKMa

>>98
常に刃を自分の向けるのが大事なのでござるよ

100それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:04:40.38 ID: ID:++QdVzKh0

るろうに剣心の世界の日本は敗戦国になら無さそう

232それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:08:27.32 ID: ID:l9E+/jRA0

>>100
志々雄が勝ってたらやろ
志々雄負けて貧弱政府のままだから正史通り負けや

102それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:05:02.43 ID: ID:h7ztn0T90

九頭龍閃の突きは逆刃も順刃も関係ないよなぁ

104それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:05:32.51 ID: ID:SMf9byKMa

>>102
やから柄での突きにアレンジしとるやん

103それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:05:29.16 ID: ID:YSfNS1zG0

ボコボコにされながらも耐えて耐えて根性や友情で逆転
いうのができん剣の戦いはむずかしそうやな

106それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:06:19.90 ID: ID:mei+7Q7hM

俺が卑怯者なら維新志士も卑怯やん
おまえらと同じことやっただけやで?ってやったら昔の事グチグチいうなや💢って弥彦にキレられてなんかうやむやにされたのが鯨波さんだろ

107それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:06:29.30 ID: ID:8ndPrSfRa

剣心って薫とヤるまで童貞やったんか?

111それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:07:12.60 ID: ID:SMf9byKMa

>>107
巴と寝てたぞ
本当の意味での寝とりやね

112それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:07:35.19 ID: ID:FeJE77yYp

平均身長160cm以下の時代に師匠は189cmの大男やからな
まあ九頭龍閃のカウンターとはいえユルユル逆刃刀の天翔龍閃で気を失ったのは師匠だけなんやが

237それでも動く名無し2023/08/04(金) 00:08:29.76 ID: ID:SMf9byKMa

>>112
剣術漫画やのに体格差のせいで師匠には絶対勝てない設定は絶許

56それでも動く名無し2023/08/03(木) 23:53:08.74 ID: ID:a6PioKp30

るろ剣の最大の罪はフタエノキワミやろ
あれでどれだけ小中学生が拳を痛めた事か

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1691073129/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次