日本人が選ぶ「リメイクして欲しい90年代アニメ」を見た台湾人の反応

日本人の選んだ「リメイクして欲しい90年代アニメ」が台湾でも紹介されていました。日本人がリメイクして欲しい90年代の名作アニメを見た台湾人の反応をまとめました。
ネット民が選ぶ、リメイクしてほしい90年代名作アニメ。
みなさんが思う「日本のアニメ黄金期」はいつですか? 私にとってそれは、不朽の名作が続々と発表された「1990年代」です。当時リアルタイムで作品を見る事はできませんでしたが、台湾のアニメチャンネルで放映された数々の日本の名作アニメは、私を充分に楽しませてくれました。演出や技術の面では現在の方がレベルが高い事に間違いありませんから、もし現在の作画レベルで過去の名作のリメイクが作られたらと考えると…興奮で身震いしてしまいます(笑)
今回は、「リメイクしてほしい90年代名作アニメ」と題して、日本のネット民に選ばれた上位20作品をご紹介します。ランクインしたのは『新機動戦記ガンダムW』、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』、『ふしぎ遊戯』、『幽☆遊☆白書』、『SLAM DUNK』など、全てが当時大ヒットし、今なお愛されている名作ばかりです。しかし近日OVAでリメイクが決定しているのは『幽☆遊☆白書』のみというのは、ちょっぴり寂しい気もしますね。
第20位『機動新世紀ガンダムX』
第19位『赤ちゃんと僕』
第18位『GS美神 極楽大作戦!!』
第17位『カウボーイビバップ』
第16位『ママレード・ボーイ』
第15位『機動戦艦ナデシコ』
第14位『新機動戦記ガンダムW』
第13位『神風怪盗ジャンヌ』
第12位『ふしぎ遊戯』
第11位『魔法騎士レイアース』
第10位『まもって守護月天!』
第9位『地獄先生ぬ~べ~』
第8位『ふしぎの海のナディア』
第7位『DRAGON QUEST‐ダイの大冒険‐』
第6位『花より男子』
第5位『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』
第4位『るろうに剣心‐明治剣客浪漫譚‐』
第3位『幽☆遊☆白書』
第2位『H2』
第1位『SLAM DUNK』
みなさんの「リメイクしてほしい90年代名作アニメ」は、ランクインしていましたか? ちなみに記事のトップに『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のワンシーンを載せているのは、ただの個人的趣味です(笑)
台湾人の反応
- リメイクして、必ずしもいいモノができるとは限らないよ~。却って劣化してるのもあるし…
- 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』は「リメイク」というより「現在進行形」の作品だよ。OVAは今のレベルから見ても、クオリティ高いし。
- リメイクなんて、しなくていい。頼むからやめてくれ。
名作に後から手垢をつけるだけだ。 - 『宇宙の騎士テッカマンブレード』は?
森川智之さんの「ボルテッカァァア!!」で、またマイクを壊してほしい。 - 『ガンダムW』のリリーナの声優さんが、『クレヨンしんちゃん』のしんちゃんと同じだと知ってからもう、リリーナの声がしんちゃんにしか聞こえない(笑)
P.S.福田己津央監督は、選曲のセンスはすばらしいのに、シナリオは…= = - リメイク→劣化→黒歴史。
- 『封神演義』はリメイクして不評だったらしいけど。
- エピソードを圧縮してリメイクしたみたいだからね。
- リメイクなんて…余り物を温めなおして食べさせられるみたいだよ!
当時の作品に対する情熱と、同じ熱量でまた作品を見られるの? - 『SLAM DUNK』のインターハイ編が見たい!
- リメイクの乱発は不要!
- 「90年代はアニメの黄金期」に+1票!
- 『地獄先生ぬ~べ~』(ノーカット版)
- リメイクは期待と不安、両方ある。『HUNTER×HUNTER』のリメイクはあんまり評判よくないみたいだし。
- 『HUNTER×HUNTER』のリメイクは、分が悪すぎた。もとのクオリティがあまりに高すぎたから。
作画が神レベル、BGMも神レベル、作中のオリジナルストーリーも原作と違和感がない。全てがパーフェクト。 - 確かに。オリジナルストーリーも秀逸。
- 『HUNTER×HUNTER』のリメイクは、分が悪すぎた。もとのクオリティがあまりに高すぎたから。
- 『キャプテン・フューチャー』に1票。
- 『キン肉マンⅡ世』!
- 『疾風!アイアンリーガー』と、『十二戦支爆烈エトレンジャー』。
- 『魔術士オーフェン』と『ゴクドーくん漫遊記』。
- 『ガンダムW』もリマスター版が出てるよ。YouTubeに紹介動画がアップされてるのを見て、また昔のガンダム熱が再燃しちゃった。
- 『ふしぎ遊戯』も、漫画で新シリーズが連載されてたよ。確か「白虎仙記」だったかな?
- 『サイバーフォーミュラ』のPCゲームがリリースされたみたいだよ。
- 『魔動王グランゾート』『絶対無敵ライジンオー』も、リメイク必至。
- 『勇者特急マイトガイン』『黄金勇者ゴルドラン』『勇者伝ALICE SAGA』もリメイク希望。
- リメイクなんてしない方がいい。昔の美しい思い出が壊されるかもしれない。
- 『カレイドスター』。
- これ、面白かったよね。
- CGアニメでリメイクしてほしい! 神作になる事、間違いなし!
- いや、『サイバーフォーミュラ』はリメイク不要。
今3Dゲームでリメイクされてるけど、CGで描かれた車は一目見て不自然だって思った。 - 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の主題歌は、聴いた時にトリハダが立った。超名曲。
- 『疾風!アイアンリーガー』。
- 『天空戦記シュラト』。
- 『天空戦記シュラト』に同意。でもシリーズ後半の作画崩壊は凄まじかった…
- 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』!
- 『SLAM DUNK』だよ~。昔放映されなかった「山王戦」をリメイクで描いてくれ…
- 『ガンダムW』…お呼びでない?
- 『ガンダムX』は、もしリメイクするなら、シナリオを書きなおさないとね。そうじゃないと、ただティファがカワイイだけのアニメ。
- ティファ~、サイコーだ~
- 俺のヨメだぞ。
- 『幽遊白書』だぁぁぁ!
- 個人的には『ガンダムW』はカス。
- 福田監督は、『サイバーフォーミュラ』専属にするべき。ガンダムシリーズはちょっと…
- あのロボットアニメ…各国を代表するロボットが出てくる、リモコンで操るあの…フランス代表のロボットが剣を持ったピンク色の…誰か知らない?
- すでにリメイクしてる作品を、再リメイクできたりするのかな? 『美少女戦士セーラームーン』と『封神演義』のリメイクに、ファンはガッカリしてるよ!
- リマスター版でいいよ。リメイクなんて、リスクが高すぎる。
- 『魔神英雄伝ワタル』かな。
- リメイク?? いま巷で「リメイク」と称されてる作品は、オリジナルとは全くの別物!『HUNTER×HUNTER』の映画を見ればその事がよく分かるよ…作画はひどかったし、私の聖域が汚された気分だった…自分の中のイメージを壊される覚悟がなければ、リメイクなんて見ない方がいいよ!
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』も、もとのアニメ制作会社がリメイクした物じゃないなら、見ない方が賢明。ガッカリするだけだよ。- これ以上ない程の正論。記憶の中の作品が、一番美しい。

日本の大学生が「今っぽい絵柄でリメイクして欲しい古くて面白いアニメ」が超同意できる!?【台湾人の反応】
大学生男女に聞いた「一度アニメ化されたけど、今っぽい絵柄でもう一度アニメ化してほしい作品」が台湾で紹介されて…
88 件のコメントがあります
DRAGON QUEST‐ダイの大冒険‐は打ち切りENDだから、リメイクというより、終盤戦をアニメ化してほしい。
悪魔くん
白鯨伝説
X-エックス
どういった層にアンケート取ればH2が2位になるのかわからん…
同意
あだち充はあの絵柄がいいのに、意味がわからない
どうせリメイクするなら、SFかアクションだろうな
アニメのH2は原作に追いつかないように無茶苦茶テンポ遅くしたうえに
余計なシーンを追加しまくったから不人気で序盤で打ち切られたんだよ
原作が好きであのアニメ版を見た人間ならリメイク望んで当然な酷い出来だった
スラムダンクはリメイクで良くなる気がしない。
かと言って続編は蛇足になりかねんし作者本人にその意志無いだろうしな。
スラムダンクはあれで終わりで良いんだよ。
スラムダンクよりバガボンドをアニメ化してほしい
東京オリンピック、パラリンピックが近いので、リアルがいいかも
でも、ストーリーが重すぎか
封神演義はもう良いか
ガンダムWに悪意を感じる(つづく)
ほとんどが再放送かリマスター版で事足りると思う
特に、あだち充や高橋留美子は当時の雰囲気があるから面白かった
でも、スラムダンクは続編も含めて見てみたいかも
今なら、エースをねらえを見てみたい
でも、このご時世スポ根はまずいのかな?
パワハラとか言われるかも
私もエースをねらえ!を思ったけど、そうかぁ…パワハラねえ
そうなるとアタックNo. 1とかもダメだなあ
うーん確かに今のご時世、難しそうだね
アニメ版は漫画の半分なので、コーチが居なくなった後があるんだけどね
今、テニスが盛り上がってきてるので、新たに観てみたい
初代エースをねらえ!KBS京都で放送してるよ
作画が悪い回もあるけど、めっちゃ面白い
改めて見ると、音羽さんかわいそう
今考えるとそうだよね
本当は音羽さんはひろみに悪口言ってなくて、周りが忖度して悪口言ってたんだけどね
アイコンサイバーフォーミュラとか分かってるじゃないかw
閃電霹靂車(中華圏での表記)はZEROの作画が神
とくにコクピット周りのモニターやら計器の作画
サイバーはSINである意味完結したからもういい
(そのクセ、ロードトゥザインフィニティ2の18回大会でちゃっかり
AOIのアルザードの後継機イグザードに乗って参加してる加賀と新条)
リメイク失敗しまくりの結果の声だねw
セーラームーンすらちゃんと作れないとは思わなかったw
クソアニメしか上がってなくて草
神アニメだったらリメイクする必要なくね?
神アニメはリメイクすると劣化版にしかならないからリメイクしてはダメなんだよ。
画質以外の点で旧作を上回るのは画質ぐらいなものだ。
90年代のAICのOVA作品をリニューアルしてほしいなぁ・・・
なにこれ。リメイクの必要性がないランキングじゃないの。
GS美神大好きだったけどこういうランキグンに挙がるのは意外や意外
今じゃ下火のゴッツイ系、テッカマンブレード
なかなか救われない、リヴァイアス
異世界ものの大先輩、エルハザード
オープニングカッコいい系、トライガン
リメイクはまず無いだろうけどさ
2、3年前にトライガンの映画あったの知らないの?
完全オリジナルだしねえ、リメイクに含んでいもんかどうか
相変わらずトマ肉は良い仕事してたけども
GSは横島君がどんどん強くなるんだけど、アニメだとそこまでいってないだろ?
あと椎名先生の漫画はご都合主義じゃないのも良い
アニメの横島はただのコメディリリーフ
スラムダンクのリメイクはただの腐女子アニメになる予感
何というか、リメイクと言うより続編の方を作ってほしい作品の様な
そうだよね
リメイクってストーリーは素晴らしかったのに、絵が残念だから
今の技術でって事だと思うんだけど
まあ、好きな作品なので、新たに違うかたちで見てみたいということか
個人的No.1であるサイバーフォーミュラが取上げられて非常に嬉しいが
リメイクなんぞせずに綺麗な思い出のままでいてほしい
台湾でも人気だなんて最高だわ
中華圏では閃電霹靂車として知られています
ドラゴンスレーヤー
ヤシガニ抜きで。
30代のアニメファンなら子供の頃どれも見たことがある名作ばかりだわ
でもリメイクはやめて欲しい
どうしてもリメイクするなら…例えば勇者シリーズなら完全新作なら見たい…でも見るかな?小学生向けの作品を大人になった今同じ熱量で楽しめるとは思えない
サイバーフォーミュラのTV版は打ち切りだったんだよな
福田監督はもとよりサイバーフォーミュラは脚本の星山さんあってもだからな
まあSINできっちり完結したからリメイクよりは中途半端に年取った
旧キャラは出さずに全く新しいサイバーフォーミュラ作って欲しいわ
そんな貴方に
第19回大会(2024年)
■PlayStation 2「新世紀GPXサイバーフォーミュラ Road To The INFINITY 3」
※シナリオモードにてプレイ可能(ゲームのみの非公式ストーリー)
新たなる挑戦者は一般的にはクソゲーの範囲だがレナ目当てでも元は取れる(人による)
正確には、打ち切り予定で話数減らされたから後半話を詰め込んだ
そしたら白熱したデットヒートが速いテンポで繰り広げられる神アニメになり
人気が出てOVAで完結まで描けた
お助けキャラだった加賀さんがまさかラスボスとはな
アシストキャラに固定されちゃってるランドルに
タイトル取らせてあげてって声もあったそうだけど結局ナシ
新条やグーデリアンすら取ってるのに
ランドルはティータイムさえとらなければ何度も優勝できてるはずだよな
1秒以下を争うレースで用もないのにピットに戻って紅茶飲むとか頭おかしい
ティータイムしてトップ集団でチャンピオン争いしてるって
ランドルってほかのマシン・ドライバーより
10秒くらい速くないとおかしいことになるよなw
スラムダンクは原作の終わりまでやって欲しい気持ちもあるけど
作者の井上雄彦が単行本の作者コメントとか見るあたり
あまりアニメ好きじゃなかったっぽいんだよな
南国少年パプワくんが好きだったけど、今だとオネエキャラがキワモノ扱いされてるのはLGBT団体的にアウトだろうな。
柴田のあ~みんは女キャラを描くのがとにかくイヤで
「こいつは女っぽいけど男だ…男なんだ…」と自分に言い聞かせながら
描かないといけないほど女が嫌いだから
登場人物が美形やオッサン、オカマなど男ばっかりになる
ロードス島戦記をOPの絵でちゃんと作ってくれ
ここに上がってるヒットした作品はリメイクしなくていいだろ
ロードスはOVAで完成してるからな
あのクオリティは今では再現できんだろう
ランキングの中でリメイクしたら良いと思ったのは「ぬ~べ~」くらいかな
このご時勢に女子小学生のお色気シーンをきっちり描けるかどうかがネックだ
WやXをリメイクするくらいならF91をテレビシリーズとしてリメイクしてくれ
そうすると宇宙海賊を映像化しなくちゃいけなくなるけど
キンケドゥさんはもう
どろろが上手くいっているようなので「赤影」とかどうじゃろか
昔のは実写だったけど
サスケみたいに苛烈な忍びの世界でもなかったし。
アニメ版の赤影を更にリメイクなんぞする必要無し!
カウボーイビバップはリメイクしないでほしい、声優さんもあのままがいい。
石塚運昇さんが居ないから嫌だなぁ~。
カウボーイビバップはあれで完成品だよね
ダーティペア
90年代は良くも悪くもリメイクは期待しない
良い意味では、CGに頼れる余地が少なかった時代で作画の極致だから
悪い意味では、少女漫画原作は逆ハーレムだらけで、男向けは今からするとお寒いオタクなノリだらけだから
サイバーとか、今リメイクしたらそれこそCGだろうな…
TVシリーズ 最後から2話の鬼の書き込みはもう出ないな
十二国記で唯一不満だったアクションをリメイクして欲しいわ
音源そのままで初代ガンダムだな。
ハ…ハーメルンのバイオリン弾き(震え声)
これは死ぬほど同意…アレはひどすぎる
今アニメ化したら2クールに無理やり詰め込んだダイジェストアニメになりそう。
原作まだ続いてるんだっけ、錦織さんの主題歌は大好きだった…。
ハイスクール奇面組が見たい!!
リメイクが成功してるの、鬼太郎くらいじゃん
グルグルも良かっただろ
昔のセル画を使ってた方が絵に味があるからリメイクは不要
むしろセル画に戻せ
アニメーターが死ぬ
赤ちゃんと僕のアニメ観たことないな
名作だから再アニメ化してほしいかも
あとは僕の地球を守って
名作はリメイクする必要ないわな
むしろ原作は良いのにアニメが残念な出来になってしまったやつをリメイクすべき
そうだよね
リメイクしても文句言われるだけだろ
利権的に難しいだろうがダイの大冒険を
あとネウロを・・・
ヒムは矢尾一樹氏
フェンブレンは大友龍三郎氏
アルビナスは田中敦子さん
シグマは真殿光昭氏
北の勇者は神谷浩史氏
フローラ様は冬馬由美さん
バーンは速見奨氏
でどや?
おいリューナイトがねえぞ
パラディン時の描き込み以上の作画があるとは思えない
実質ガンダムOOはWのリメイクだと思う
美少年以外に共通するものが何もないんですが
当時未完で今は完結してるものだろうな
あと引き伸ばしアニメも綺麗にまとめて欲しい
ドラゴンボールがあの当時に
原作並みのスピードで放送してれば神だっただろうな
「はあああああああ!」とか気をためる無意味な引き延ばしや
クリリンが「あ…ああ…!」とかひたすらビビッてる描写とか
ひどかったし
リメイクしたらしたで変な改変したり
作画がお前らオイルでも塗ってんのかってくらい
ピカピカテカテカしてるし
何年か前に無駄を省いて再編集したのやってたじゃん
ハイキューなんか観てると今なら躍動感のある試合が
スラムダンクでも出来るのでは無いかと期待せずに居られない
なんで…なんでエスカフローネが出てこないの?
鼻がアレじゃ無かったらリメイクなんて言わなかったけど、あれこそ現代にリメイクさせて良い作品じゃね?
全部記憶のままでいいや