日本のゲーム専門家が「半裸の女の子が活躍すれば売れる」と分析!日本人は胸、欧米人はお尻だ!【台湾人の反応】

ゲーム専門家が「半裸の女の子が活躍するとゲームが売れる」と語っていたことが台湾でも紹介されていました。ゲームを最初に手にとるためのきっかけの大事さを見た台湾人の反応をまとめました。
ゲーム専門家が《半裸の女の子が活躍すれば売れる》と分析『ニーア・オートマタ』から日本は胸好きで欧米はお尻好きと分かる…
オンラインゲームがヒットするための秘訣は、半裸の女の子キャラを投入することだったのです! 先日、日本のゲーム雑誌編集者やゲーム開発者が集まって座談会を開き、「半裸の女の子が活躍すれば売れる」という理論を提唱しました。ただ半裸の女の子キャラを出すだけではダメで、そのキャラがゲームの中でちゃんと活躍して魅力を発揮しないと駄目だ、というのです。さらに彼らは、日本人と欧米人では露出する部分の好みが全く違うと分析しています。例えば『ニーア・オートマタ』というゲームのプレーヤーの反応から、日本人は胸が好きで欧米人はお尻が好きという傾向がわかるそうです。だから「このゲームが欧米で大ヒットしたのは2Bのおかげだ!」と彼らは言うのですが…。みなさんはこの理論に賛成しますか?

日本の「『ニーアオートマタ』脱げる2Bフィギュア」の完成度が高すぎる!曲線美も美しい!【台湾人の反応】
「半裸の女の子が活躍しないと」
先日、日本のゲーム雑誌編集者・ゲーム開発者である岩崎啓眞さん、島国大和さん、hamatsuさん、TAITAIさんら4人が座談会を開き、2018年のスマホゲームやバーチャルユーチューバ―などについて語り合いました。座談会の内容は公開され、その一部に、ゲームに半裸の女の子キャラを入れるべきだ、という話題が含まれていたのです。
岩崎氏:「ゲームを作るとき、とくに若い子が『ゲームが面白ければ売れる』と言うと、僕は超否定するんです。ゲームが面白くなければ長くは続けてくれないけど、ゲームが最初に売れるためにはフックのある商品が必要なんです。スマホの世界なら、簡単に言うと半裸の女の子だったり、『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』や『Fate』のようなIPだったり」
島国氏:「『ニーア・オートマタ』(2017年2月23日発売)の売り上げの何割が、2Bのおかげか。アメリカであれがなぜあんなに売れたかって、お尻しかないじゃないですか。日本だとみんな胸にいくんだけど、海外で売ろうとすればお尻だと。開発チームは、よく解ってらっしゃる」
この話は日本のネット民の大反響を呼びました。
「変態」
「一理ある」
「男は性欲に金出す」
「一部の和ゲーが落ちぶれてる原因がわかる気がする」
しかし、この理論が正しいなら、どうして日本の18禁ゲーム市場が衰退しているのか、と疑問に思う人も多いようです。まさか「半裸」のほうが「全裸」より魅力的なんでしょうか…?
「でもエロゲー売れてないじゃん」
「エロゲ業界:半裸という発想なかったあああああああああああ」
「エロゲーとエロいゲームは違う」
(´◉◞౪◟◉)半裸の女の子キャラ理論に大賛成! みなさんはどのゲームの半裸キャラを推しますか?
台湾人の反応
- 『ニーア・オートマタ』で視点がお尻のとこまで行ったら勝手にカメラが動く設定、マジで要らん
- うーん…岩崎さんの意見だけど、原文から一部だけ都合よく引っ張ってきた感じがする。原文を読むと、岩崎さんの意見としては、ゲームを市場に出すときには、良いストーリーのほかに「フック」、つまりユーザーの目をパッと引ける要素が必要ってこと。似たような題材のゲームが多い状況で、特に新しいIPにはこういう顔面パンチ的な要素も必要なんでしょ。島国さんの胸とお尻の話は皮肉も入ってんじゃないの? わかんないけどw
- 巨乳+美尻+長い足=売上
- 足派のやつ挙手~~
- 胸も尻も足も、ぜんぶ入れるしかない
- 物質化した男に物質化した女 まさに資本主義の本質
日本はよく学んでるわ😂 - やりすぎのスマホゲーム広告でやりすぎの販促してるの多すぎ…
- 怖けりゃ売れる
- 貧乳はステータスだ、希少価値だ
- 『ゴッド・オブ・ウォー』とか『レッド・デッド・リデンプション 2』とか『スパイダーマン』とかのゲームのどこに半裸キャラがいるわけ? それとも、こういうゲームは売れなかったとでも?
- 最新版の『ゴッド・オブ・ウォー』は主人公が子連れだから別として、それ以前のやつは全部裸の女とのエロシーンがあるぞw
- 『ゴッド・オブ・ウォー』に半裸キャラがいないわけないだろ
- 性欲とは関係ないと思うよ。ゲームをしてたとき2Bのお尻のことなんか全然考えなかったし。
前に友達から「男の尻を何時間も見るのと女の尻を見るのどっちがいい?」って聞かれたことがある。
そのときに、これは裸とか裸じゃないとかの問題じゃないんだ、単にきれいな体かどうかの問題なんだって気づいた。
アダルトゲームが売れない理由ははっきりしてるよ。商業作品の9割はアドベンチャー系でゲーム性なんてほとんどないし。
同人ゲームは良作も結構あるけど、宣伝しないし販売数も少ないから、だいたい仲間うちにしか出回らないんだよね。日本人に「なぜゲームの主人公の性別を女にしてるの?」と聞いた結果www【台湾人の反応】
5chの「どうしてゲームの主人公の性別を女にしてるの?」というスレッドが台湾でも紹介されていました。なぜ女性キャ… - 『モンスターハンター』の女性ハンターのうちどれくらいが本物の女性ユーザーなんだろw
- 『デッド オア アライブ』を見りゃ半裸理論の正しさがわかる
- ボーナス要素をセールスポイントにしちゃってるってことでしょ。『The Witcher』シリーズにもエロい場面はあるけど、このゲームが最優秀RPGに選ばれたのはそのおかげか? ちがうよねw
『ゴッド・オブ・ウォー』も同じで、最新版にエロ要素がないからって人気が落ちたわけじゃない。
どうりで日本のゲームに良作がどんどん少なくなってるわけだよ。シナリオがいいゲームはめったにない。 - ストーリーだよ! キャラの見た目はおまけみたいなもんで、ストーリーが一番大事!!
シナリオがクソみたいなゲームより、妹を売ってくれたほうがいいだろ? - 2Bがいい体してるから『ニーア・オートマタ』が売れたと言うべき
- (゜ω゜)っ 激しく同意! 半裸こそ正義!

56 件のコメントがあります
この発言した人、なぜ自分でそれ作らないのか
ニーアと同じくらい売れるゲームまず作ってみろよと言いたい
若いときは俺も同じ考えだったけどさ、じゃあ、車を買った人がデザインやら性能でクレーム付けたらだめなのか?レストランで食事した人が不味いと思ったらだめなのか?ってなるぞ。批評家が批判するのも仕事だぞ。
違うんよ。
この発言した岩崎啓眞は、
ゲーム開発者なんよ。
そりゃ評論ぶったこと言いたいガキはたくさんいるからね。
エロとかいったらウィッチャー3にだってエロ要素はある。
乳派と尻派の蒸し暑き論争じゃないのかw、台湾だと足派かな。
でもニーアが売れたのは2Bのお陰だよね
あれがブサイクなおっさん主人公だったら誰も買わなかったよ
ダビンチ「おれガチ同性愛者だけど、女体そのものは綺麗だよね」
2Bは胸無いだろ?
「いいゲーム作れば売れる」並みのペラペラの内容で草
どういう会でどういうニュアンスで語られたのか、活字だけじゃ分からないけど
少なくとも売れてるゲームじゃなくて
ニーアが売れた理由ってだけなんじゃないの
流石に売れたゲーム並べてこの感想出てくるわけないでしょ
ゼルダモンハンPUBGフォートナイトニーアペルソナ5DetroitGoWSpider-Man
後スチームなんかのインディゲーは無名の新規でも売れてるからな
結局評論家ぶって何かを貶したいだけなんじゃないのか?
馬鹿か、隠さないエロになんの意義がある?
イラストレーターの井上純一が食らってた「乳尻毒饅頭事件」を思い出すな…
RPGマガジン紙:
井上純一「イラストで乳尻をボーンと紙面に放り出した方がアンケート結果が良い」
井上純一「そこで、RPGマガジン読者に性意識についてアンケートしてみる!」
読者「ち、乳尻なんて見てねーし!!お前の思い込みだし!!
もう許さねーぞお前の記事にはこれから全部
毒饅頭10個(PRGマガジンの記事評価方式)付けてやる!!
井上純一「性意識についてアンケートしたらこんな返事が返ってきた…」
井上純一「これはアレだな。
実年齢はともかく、PRGマガジン読者の精神年齢は中学生あたりだな」
って事件…。
そういやエロゲーは衰退したな
エロゲー、つまり成年向けレーティングをすると市場が一気に狭くなる
消費者からのアクセス手段が限られるし広告も大っぴらに打てないから目につく機会も減る
真面目に成年指定を受けるよりも
審査で怒られながら全年齢でギリギリを攻めた方が儲かるんだもの
質の良いエロが同人ピクシブで手に入るしスマホ普及してPC持たない奴も多いからな
ハイエンドPC派だけど、買う気が起きない。似たようなキャラデザ、せいぜい3択の選択肢くらいしかない紙芝居ばかり。アドベンチャーゲームは除外して検索してるもん。
直接的エロ描写は規制対象になるし、そもそもの原文でゲーム性不要とは一言も言ってない
面白さは継続的な人気には繋がる、ただ、最初に人の目を引くのは有名IPや魅力的なキャラクターだと言ってるだけだぞ、これ日本でも勘違いしてる人が多い
ねえよ、あと尻派じゃ
エロなんてオマケ
エロゲ―は違法ダウンロードが横行してるからな
そりゃ売れんわ
エロゲーで見える全裸よりも一般ゲーでカメラ位置を調整して見るパンツの方が何倍も価値がある
でもマリオは毛むくじゃらの男だし
ソニックはクダモノ、もといケダモノだし・・・
ワイは3Dゲーは酔うからどんな素敵な半裸やおしりでも無理だわ
「売れる」っていうより「逃げと才能の枯渇」じゃね?
エロゲーが売れなくなったのは、
スマホのタッチパネルの影響だろうね。相性悪いし。
スマホの人気ゲームをコンシューマに移植しても5分で終わるとシナリオの少なさに炎上するし。
ノベルゲームをスマホでするにはかったるい。タッチで画面か隠れるのも駄目だし
ノベルならスクロールして読みたくなるし。
「半裸」のほうが「全裸」より魅力的なんだよなぁ
AVよりもグラドルの水着ビデオの方が抜けたりするんだよなぁ
>『ゴッド・オブ・ウォー』とか『レッド・デッド・リデンプション 2』とか『スパイダーマ
>ン』とかのゲームのどこに半裸キャラがいるわけ?
ゴッド・オブ・ウォーはエロだらけで続編は前作のファンがいた
レッド・デッド・リデンプション 2も続編もの
スパイダーマンに至ってはFate以上の知名度
なにもないゲームが一から注目を集めようとするとフックが必要って言うのは事実
最初に興味持ってもらえるかどうかに大きなハードルがある
エロは簡単な手法で他にも解りやすい目立つ要素があるならエロじゃなくてもいいってだけ
あれがターミネーターみたいなおっさんロボが主人公だったら半裸だったりパンモロシーンがあっても売れなかっただろう
だから半裸の女の子が活躍したから売れたってのは真理ではある
ニーアが売れたのは吉田明彦のキャラデザのおかげだ。半裸だからじゃ無い。
ローアングルで尻を撮影した動画すげー見掛けたけど
売れる可能性がちょっと上がるだけで、必要な要素ではないね
過去のヒット作を見れば半裸の女性キャラどころか性的要素全然無いものもあるわけで
それに半裸ならなんでもいいわけじゃない。デザインも良くないと。
エロゲーはVRで復活すると思う・・・たぶん
そして半裸のエロゲー=和ゲー
として世界に定着してバカにされるまで見えた
世界的に有名になったポケモン、ゼルダ、マリオ、昔売れたカービィ、トルネコ、ボンバーマン、ぷよぷよとは一体何が違うの?
対象が子供から大人になりすぎてる気がするんだけど…悲しいなぁ
>世界的に有名になったポケモン、ゼルダ、マリオ、昔売れたカービィ、トルネコ、ボンバ>ーマン、ぷよぷよとは一体何が違うの?
ポケモン、ゼルダ、マリオ、昔売れたカービィ
ファーストパーティと言う圧倒的有利で注目される任天堂のゲーム
ぷよぷよ
テトリス以降の落ち物ゲーブームにのって魔道物語の可愛いキャラを使った
トルネコ
言う必要あるのか?ドラクエキャラ使いゲーム性で評価されたローグのクローンゲー
ボンバーマン
一番ゲームの力だけで地位を築いたと言える。ハドソンの出世作
何も力の無いゲーム会社のゲームが良ゲー作っても売れるとは限らない
過去沢山の名作が埋もれて売れなかった。エロは一つの例でなにかしらの仕掛けが必要だということだろう。今ならレビュアー買収、ユーチューバーに遊んでもらう、口コミサイト工作などいろいろやってるだろうな
じゃあエロは必ずしも必要ないんだね
宣伝大事ってのは同意するけど、買収とか工作とかで知名度だけ上げても中身伴わないと人気出ないからな、逆に炎上商法なんて呼ばれてるものもあるけど、搦め手じゃどうあがいても一発屋止まりだわ
売り込みや営業と買収や工作は別物と考えといた方がいいぞ、そこ勘違いしてるのがごり押しで人気なんてどうにでもなるとか思い込んで奇行に走るんだ
乳首のポッチも表現して欲しいよな
なんかのスパニッシュジョークにあったよね
白人の男は女の胸に
黒人の男は女の尻に
黄色人の男は女の顔に
白人の女は男の筋肉に
黒人の女は男のモノに
黄色人の女は男の財布の中身で相手を選ぶみたいなのが
妹売っちゃらめええええええ
欧米は尻だけでなく胸も。
尻と太股の境がチラと見えるのがいいんだよ
尻もろだしは駄目だ
そりゃあ全裸とか「大事なとこだけ隠しました」みたいなほぼ全裸衣装より、半裸の方がいいに決まってる。
露出度の高過ぎる格好は「エロい」より「品がない」という感想が勝ってしまう。
それにしても最近の洋ゲーはバトロワばっかりだな
面白いかどうかは別としてジャンルが固まりすぎだ
ビキニアーマーとか露出が多いよりも、カッチカチの重装の中からムチムチが出てきた方がええなぁ
同士よ
最初から半裸じゃ有り難みがない
隠しているからこそ中身を見たくなるんだよ!!
スイッチのゼノブレイドも2でキャラデザをえっちな感じに買えたら前作より売れたしね
マリオなんかヒゲのおっさんだしリンクは男だし
そりゃ任天堂は何十年もかけてブランド作り上げてきたんだから
そうじゃない所はまずは手にとって貰うために胸だの尻だのセクシーなアピールが必要って話では
大神とか名作なのにそれほど売れてないゲームってあるし、やっぱりそういう戦略も必要なんじゃないかな
エロけりゃフックになるってのが浅すぎる
そんなゲーム腐るほどあるし殆どやる奴おらん
それだけのリビドーを製作に注げるか否かって意味では一理あるけど
ただ出てればいいってのはちょっと違うと思う
メイン購買層である青年や中年男性へのアプローチとしては当たり前じゃね
それと口コミネタに上がる程のプロモーション
キャラ売り先行な漫画アニメ文化に育ってる筈なのに今更だわこんな話
全年齢対象のくせに半裸美少女が1番強いRPGはもうお腹いっぱい。だけどそれが1番売れるし課金されるんだよな。
エロゲーギャルゲー好きが流れてきてるから。
ストーリーは適当で大丈夫。女の子同士がきゃぴきゃぴしてりゃ問題ない。イケメンは悪役か堅物系ウザい奴にして嫌われ要因。主人公はなんの取り柄もない普通の奴。
なろうかな?
日本のゲームはもう終わってるんだよな。中華のがまだ革新的な事してるよ。日本はもうダメだと思う。萌えキャラでそこそこ集金してまた同じようなの作って、の繰り返しだし。
爆発的に売れたゲームって萌え要素ないんだけどな。パズドラモンストパプジー、これらも元々萌え要素なかったのに。
安パイにいってるんだろうな
そういやサルゲッチュはパンツ履いてたけど海外で売れたのかな…
なんだろうなあほんと胸に興味ないんだよなあ
ケツしか目に入らない俺はメリケンなのかな
ニーアのディレクターも言ってなかったっけか?
「エロくしただけで売り上げが伸びるんだったら、開発側も苦労しないんだけどなぁ」
って。そのとおりだと思うけどね。
若くてシュッとしたイケメンも出すともっと売れますよ
攻略できるゲーム・・・
フックは必要だ、売れはするだろう、
ただし、プレイヤーとしての質は全く育たない
プレイヤーの質が育たないということは上記の条件のみがどんどん先鋭化していくということ
具体的に言うと、冗談のようだが「プレイが面倒、ゲームじゃなくていいや」になる
それは取りも直さず作り手の質も下がる事を意味するし
当然ながらジャンルとしての衰退・滅亡は確実だ
読み手が育たずに書は成り立つだろうか
才ある者が他者を引っ張り上げるよう啓蒙せずして如何に売れようかだけ考えるなど
末期も末期と言える
皮肉出ないとしたら本当に呆れ果てる
乳尻ゲーのプレイ動画は見るけど自分では買わない、操作したいと思わない
falloutなんかでエロMOD入れても空しいだけだった