日本のイラスト「生理痛の個人差」が大きな話題に!台湾の女性も共感!【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた「生理痛の個人差」を描いたイラストが台湾でも紹介されていました。自身の生理痛の重さについて語り合う台湾人の反応をまとめました。
「生理痛の個人差」女性の中でも理解し合えていない?
生理休暇は、法律で保障された制度です。女性社員がそれを申請した際は、企業は当然受理しなければなりません。しかし生理休暇を気兼ねなく使える事はまだまだ少ないのが現状で、ツイッターなどで「生理休暇って使った事ある?」と聞く女性の姿も少なくありません。男性には理解が難しい生理痛の辛さですが、その助けになるかもしれない、ある投稿が注目されています。生理痛の辛さを理解できないのは男性だけだと思われがちですが、投稿者の女性は「意外なことに女性同士でも理解し合えていない」と指摘しています。私にも、生理痛の辛さを分かち合えないと感じる女性の友人がいます。彼女はたぶん、症状が軽いタイプなのでしょう、生理痛に苦しむ私に優しい言葉をかけてくれた事はありません…毎月おとずれる生理は、女性にとって長年付き合う友人のように身近な存在ですが、その症状や感じ方には、ひとりひとり違いがあります。この投稿が、生理痛に対する男性の理解の助けになるのと同時に、女性同士が理解し合える関係になれる事を願わずにはいられません。

日本で話題の漫画「生理痛薬のテレビCMはこれぐらいやってもいい」がガチすぎるwww【台湾人の反応】
「あーちゃん (@a_chan_paint) 」さんのツイート
【生理痛の個人差】
ド偏見な個人の見解だけど、よかったら見て欲しい。男女間で認識のズレがあるのはもちろんだけど、女性の中でも理解し合えてない場合があるよなぁ……と思ってババっとかいてみた。((✍︎ pic.twitter.com/UQbK3jloN8
— あーちゃん (@a_chan_paint) 2018年11月19日
「あーちゃん (@a_chan_paint) 」さんは、生理痛に対する意識は、男性だけでなく女性の間でも理解し合えていないと感じています。彼女は生理痛の辛さを、分かりやすいイラストで5種類に分けて紹介しました。
「あーちゃん (@a_chan_paint) 」さんによる、「生理痛の個人差」5種類
1.「むしろ元気になる」
・数は少ないけど実在する。
・悪いものが体から出ていく感じがするらしい。
2.「ほとんどつらくない。ちょっと(たまに)つらい」
・このタイプが一番多いと思ってる。
・「生理痛くらい我慢しなさいよ!!」とか言い出しやがるのはこのタイプ。
・嘘ついてプールの授業サボる女子もこれ(偏見)。
3.「つらい」
・しんどそうに見える。
・「大丈夫?具合悪い?」って聞かれる。
・「大丈夫(生理痛だから)」って言うしかない。
4.「めっちゃつらい」
・じっとしていられないくらい痛い。
・情緒不安定になりがち(痛みで)。
・元気そうに見える。
・下手したら病気。
5.「気絶する」
・数は少ないけど実在する。
・冗談だと思われがち。
・痛みで動けず、意識がとぶことがある。
・下手したら病気。
そうそう!!! 何を隠そう、私自身が4番5番のタイプなんです。生理痛が重い時に、痛みの余り路上で動けなくなり、救急車を呼んでもらった事があるのですが、女性に「ちょっと、大げさじゃない?」と冷ややかな視線を向けられました。きっと、後で話のネタにでもされるんでしょうね(#`皿´)
このツイートには、同じような経験をした女性からたくさんのコメントが寄せられました。
FF外から失礼します。
私は4番と5番が多いです…2番の友達が多いので「生理なんてちょっと痛いだけじゃん?大袈裟じゃね?」って笑われてホント嫌でした(どうでもいい話ですみません)— 🍉サラダ野郎🥗 (@saradyaro) 2018年11月19日
4番めちゃくちゃ分かる!
気失いそうなほど痛いけど目見開いて耐えるんだよ
周りからは「痛そうに見えないね」とか言われるけど家に帰っていざ1人になると危篤状態になって5番になる
周りの人に5番になった状態の自分を見せてあげたいけどなれないんだよね辛い
伝わる?— もち (@Ib99IkumIeRESqc) 2018年11月19日
初めましてなのですが私は二日目が4番であとは3番タイプです。
本気でお腹痛いのにマラソン無理やりやらせてきた教師は今でも嫌いです。— 風見(。・-・。) (@nanas_rut) 2018年11月19日
うちの近くの中学校は「生理でもプール入れ」だそうです。タンポン使ってでも入れられるそうです。その体育教師は女性です。
私の時は違う先生だけど「生理8日目?長くない?嘘でしょ」という女体育教師がいました。— nano (@nano45608852) 2018年11月19日
聞いているだけで、本当にウンザリしてきました。生理の日数も症状もひとりひとり違うものなんですよ。男性に理解できないのは仕方ないにしても、同じ女性に理解してもらえないのは、正直辛すぎます…(-_-)
台湾人の反応
- 4番5番のタイプの人にとっては、生理痛は死ぬほどの辛さ。痛みで何もできないくらい。
外出先でそうなった時は、結局家族に助けを求めるしかない。
私の場合は、顔面蒼白で、唇も紫色になるし、視界も真っ暗になる。
仮病じゃないのが一目瞭然なのが、救いと言えば救いなのかな… - 何でイラストの女性は坊主なの?(問題はそこ?)
- 確かに、1週間以上生理が続く人いるよね(痛みでまっすぐ立てないくらいツライみたい)。
- 痛過ぎて、泣きながら寝てるしかない…
しかも腹痛だけじゃなくて、フルマラソン後みたいな極度の疲労感がセットでついてくる( ;∀;) - 高校の時、クラスの女子が生理痛が辛くて泣いてたら、担任の女教師が「またそんな事で大騒ぎしてるの?」と言い放った。きっとその先生は、閉経して生理痛の辛さを忘れたんだな…
- 私にとって、生理痛は死ぬほどツライ。いま生きてるのが不思議なくらいだよ…
- 前にも似たような話題の掲示板を覗いた事があるけど、男性が想像以上に、生理に対して無知で驚いた。
それと同時に、当事者の女性も生理のメカニズムに無知なのに驚いたOrz - 確かにwww
- 日頃運動をしている人は、生理が比較的短くて痛みも軽い傾向にある。つまりそれは健康のバロメーターって事。体が弱かったり、生理痛がひどいっていう人の全てがそうとは言わないけど、サボりの材料に使う人間がいるのも事実だよ=_____= 男性体育教師をターゲットにして、うまい事してる女子を見た事あるからね=_____=
- ちょっと待って。私は特に運動の習慣がないオタクで、まぁ普通に健康な身体だけど、生理は3日で終わる。私の妹は1週間。そういうのはどう説明するワケ?OAO
- それは、あなたがたまたまラッキーな体質に生まれついただけ。私は生理痛で寝込むタイプだけど、運動する習慣があった時、たしかに生理痛は軽かった(まぁ、比較的軽いっていうレベルだけど)。運動するのを止めたら、生理は10日くらいに延びたし、運動してた時は、まぁ1週間くらいで終わってたよ。
医学のデータは、同じ人間の中での比較で語られる事が多いから、体質も習慣も違う人間同士を比べて、「運動の習慣はないけど、痛みは軽い」なんて、あんまり意味がないんじゃないかなw - 一概には言えないよ。クラスメートは運動してるし健康そのものだけど、生理中は痛くて動けないみたいだし、期間も長いみたい。西洋医学の先生にも漢方の先生にも診てもらったけど、全然改善しないって。
- 私は1日1時間運動するようにしてるんだけど、やっぱり生理痛はツライよ。4番が一番近いかな。
でもそれより問題なのは、生理前の重いウツ症状や暴食…その方が生理痛よりもコワい。 - 特別身体が丈夫ってワケじゃないけど、生理痛に苦しんだ事はないかな。期間も2日くらいだし。それはそれで、ちょっとコワい気もするけどorz
- 昔生理痛で救急外来に運ばれた事があるけど、その時自分は運動部だった。だからきっと、これは体質の問題。
- 痛みで助けを呼ぶ私(泣)
- 生理痛を訴える人への対応で、その人の人間性が分かる。
- まさにその通り。時々同性の方が理解してもらうのが難しいと思う事がある。自分が生理痛に苦しんだ経験がないと、他の人がどんなにツライと訴えてもウソだと決めてかかるから(泣)
- 何年か前、同僚が生理休暇を申請した時の女上司の一言。「生理痛なんて、コーヒー飲んでちょっと休憩すれば良くなるでしょ。何それくらいの事で何日も休もうとしてるワケ?」
- 生理中に刺激物をとるのって、良くないんじゃなかったっけ…?
- まだ高校生で、生理痛に対する知識がなかった時は、この腹痛は食あたりか悪い病気にでもかかったんだと思ってた。あまりの激痛にトイレに駆け込んで、のたうちまわってたら、友達が保健室に連れて行ってくれたっけ…(お腹を温めたら良くなったんだけど、この痛みが生理の仕業って事を後で知る)
それにしても腹がたったのは、保健室の先生や家族までもが、私が授業をサボるために仮病を使ったと思ってた事だわQAQ - わたしは4番かな。
- 読んでて悲しくなってきた(涙)
- 6番。病院に搬送された😂😂😂
- 毎回死にそうに痛いけど、もうそれにも慣れた😹
- たしかに、生理痛で顔色がものすごく悪くなる人いるよね…
- 私は1番かな😂😂ただ悶々とするだけ(?
- 私は3番。
- 私の事かと思った(泣)
- どれが一番近い?
- 全部あてはまる気がする…T^T
- なんとQ.Q
- 痛さで生きる意味を見失いそう。
- この記事を冷徹な女上司に読ませてやりたい。
- 痛くて眠れない😢眠れる人が羨ましい(寝たら痛みを感じないですむから…)
- あまりの痛さに陣痛かと思った…
- 何にも良い事なんてない。
- 生理痛でツライ思いをした事のない人は、わざわざ休みをとって寝なきゃいけない人間がいる事を、なかなか信じてくれない。
- 私自身は生理痛で苦しんだ事はないけど、ツライ人は家で休んだらいいと思う。痛みや症状は、他人と共有できない感覚だし、代わりたくても代われない事だから。
- 生理痛で倒れた人を見た事がある。
体質も痛みの感じ方にも個人差があるんだよ。身体が丈夫なラッキーな人は、生理の時も元気に動けるだろうし、そうじゃない人にとっては、生理中は死にたくなるほどツライ。子宮を取ってしまいたいくらいだよ。 - 生理の時にあれこれ無理強いしてくる体育教師ってどうなの?
生理痛のツラさが分からない人間に、そんな事言われるって理不尽。
痛みもだけど、ナプキンの摩擦だってハッキリ言ってかなり不快だし。
(そもそも、生理中にナプキン、タンポン、月経カップのどれを選ぶかは個人の自由でしょ?)
日本の教育現場って、一体どうなってんの??- 台湾だって、似たような所あるよ…
尿意をコントロールできるみたいに、経血のコントロールできると本気で思ってる男もいるし。他にも生理が1日で終わると思ってたり、「青い」って思ってる奴も…(溜息)
- 台湾だって、似たような所あるよ…
- 昔授業中に、痛くて大泣きした。
それ以来、先生は私の生理が来るのが怖いらしいwww - 同じ女性でも、体質は人それぞれ。姉妹でも全然違うよ。
妹は生理が来ても、何の影響も受けないみたいで、いつもと変わらず楽しく過ごしてる。でも私は、痛みで眩暈がするし、胃液まで吐くくらいひどい。地獄の苦しみ。 - あ~、人生って何なんだろう…
- 体質はみんな違う。
- 痛みどめが人生のパートナー。
- 私は鈍痛がくるタイプで、痛みはそれほどひどくないけど、何もする気力がなくなる。
- 子どもの頃は1、大学に行き始めてから3、社会人になってから4。年々悪化してるのは何で?(;∀;)
「せいりつう?なにそれ、おいしいの?」って思ってた子供の頃が懐かしい…- そんなにツラいの? 一回、病院で診てもらった方がいいよ><
- ありがとう。でも私みたいなタイプは、結構多いみたいだよ(;∀;) 最近は風邪ひいたらなかなか治らないし…本当、病院で診てもらおうかな…
151 件のコメントがあります
生理とうつ病は甘え
仮に甘えだとしても、
あまり不調を無視すると、具体的な対策も練られず(生理ならホカロンでお腹温めるとか)、本当に立ち行かなくなった時、鬱になる。
頼ったり、頼られたりしていると、鬱にもなりにくいし、呼吸とおなじで、吸い続けても吐き続けてもダメ。
お互い無理し合わない、上手な甘えのコミュニケーションが時には絶対に必要なことかも
そう言う奴ほど、ささくれ一つで自分がこの世で一番可哀想と喚くんだよなぁ
私は女だけど同意するよ。
生理痛で辛すぎて仕事を休むとか言う割には、そういう女ほど病院に行かないんだよね。
本当に辛いなら病院行って診断書を貰ってこい。
下腹部が重い程度だからきちんと仕事してる私に仕事押し付けて休んでるんだから、病院に通院して治療してるんだろうな?!
何のケアもしないで悲劇のヒロインを演じてるとかマジあり得ないからな?!
>下腹部痛い程度
羨ましいわ
痛みのあまり冷や汗かいてうずくまったり、
鎮痛剤飲んでもまだ痛くて寝るしかないなんてことないんだろうね
生理痛で救急車を呼ぶわけにいかなくて、ただうずくまって我慢するしかないなんて想像もできないんだろうな
生理痛ガチで酷いから病院も行った
でも病気ではなく、体質だと診断された
体質なのに診断書って書いてもらえるのかな…
女で軽い人は一番傷つけることをいう人がいる
同情してくれとはいわないけど、決めつけで暴言はやめてほしい
こういう人と絶対同じ職場で働きたくないわ
私もガチで酷い方で、大学病院の産婦人科も行きました。こういうのも転院ていうんだろうか、かかりつけ医から紹介状書いてもらって精密検査も。
私は月経過多気味で子宮筋腫(場所と大きさ的に現状取るほどではない)も4つくらいあるので、貧血とかも含めて一度出産すると一気に改善する可能性も無くはないけど、現状その都度痛み止めを飲むしか対処法がないと言われました。
脚色無しで激痛で歩けなくなるし、痛みが来ている時は乗り物の振動も悶絶する。自分が運転している時なんて最悪なので、可能な限り生理が来たら運転しません。急な激痛で急ブレーキ踏んでしまうのが怖いので。田舎住民なので、運転を避けられない時も多く、そういう時は痛くなくても痛み止めを事前に飲んで可能な限り軽くするしか出来ません。
私の場合、排卵時(前後数日)も激痛を伴うので、大変ですが、今のところ女子の多い環境、しかも理解のある人が子どもの頃から周りにいる環境だったせいか、こんな心無い言葉をかけられた事も、感じさせられた事も無いのが幸いだったと、感謝しています。
生理痛は特定の病気じゃ無いから、病院行こうと考える人はあんまり居ないのでは?
大抵は家でうずくまって嵐が通り過ぎるのを耐え忍ぶだけじゃ無い?
下半身が痛みで痺れ立っていられなくて冷や汗かきながら電車を降りたり、声を出すと下腹部に力が入ってしまうので「痛い」と発する事も怖くて出来なくてただうずくまって痛みが去るのをひたすら願う。と言うような経験が無いのが羨ましいですね。
定期的に病院に通っており、会社に月経困難症の診断書を提出しています。が、心無い事をいう方はやはりいます。あなたみたいに。
「良いよね、生理ごときで仕事休めて。」
ほんとに変わって貰えるなら代わって欲しいわ。
下剤飲ませてすべて出し切った後で、汚いたまたまを一日中足ぐりぐり、たまにぐっと押してあげたいw
不満いっぱいの私たちのためにサンドバッグになってくれてありがとう
こういう奴が世の中から消えますように
生理はまず個人差はあるけど血を多く失うだけで身体に負担がかかるだろ。
その上腹や腰が引き攣れる程の痛みが続く状態に耐えられない事が甘えか。
それに大した苦痛のない女が自分を基準に皆同じと思うのも腹立つわ。
後、生理になると生理の苦痛以外に人により症状が出るんだよ。
生理になると便秘になる人もいる。私の場合は逆に下痢になった。
そして生理中で弱ってる時に風邪を引いたら微熱程度でも身体がキツクなった。
うつ病を罹ってる本人が自分自身の甘えだと思って無理しまくった挙句
自分で自分を追い詰め自殺した例もあるのに甘えか。
あんたみたいなのはインフルエンザも自殺も癌も甘えと言うんだろ。
聞いてるだけでキツイ…
倒れるくらい酷い生理痛の女性に鉄分サプリをあげたら
それから一度も生理痛を言わなくなった
所詮そんなもん
たまたまその人にあったってだけだよ、所詮そんなもんって一般化するのは危険
病院で鉄剤処方されて飲み続けてるが、生理痛には一向に効かない私のような例もある
はい嘘松入りました
もし実話なら影でヒソヒソされるレベル
鉄サプリなんか飲んでも効かない
あからさまに皆にわかる形で気を遣われるのが嫌で貴方に言わなくなっただけだと思う
生理痛の腹痛パートは子宮が古い胎盤を絞り出そうと痙攣収縮する痛みとついでに起こる下痢の痛みなのでそれは無関係だと思う
治ったと言うよりは彼氏や夫でない男性から生理痛対策など出されたので驚いて黙っただけでは
生理痛と鉄分は全く関係ないよ なんで鉄分サプリあげたの??
あんたが意味不明すぎてその人は生理痛を隠すようになったんでしょw
生理痛は妊娠してないことに対する神からの罰である。
生理の量が多いらしく重い貧血になったので病院で処方された鉄剤も飲んでる。
毎日飲んでるけど4に近いから、たまたまその人に合っただけだよ。
誰にでも改善の効果があるわけじゃない。
あなたの事無神経で大嫌いになったから何も言わなくなっただけでは?
あんまひどい人は子宮内膜症などマジで病気の事もあるから1度は産婦人科で診てもらった方がええよ…
生理痛がひどい時にいっても診察できないからって言われて、とりあえず痛み止め処方される。
生理じゃない時には婦人科の診察台がものすっごい高いハードルになって躊躇して。
で、また次の生理が来るという悪循環…。
あの頃は若かったな。
子宮筋腫も有りうるから人より痛みが強くてゼリー血が多い人は早く検査してね
気絶レベルとか病気を疑うべきでは
病気じゃなくてもそれぐらい痛いんだよっっ!!
病気の人もいるかもしれないけど、そうでなくても腰から下を切り離したくなる程痛いんだ!!
婦人科で問題が無かったら
精神科をお勧めします
それで良くなる人多いですよ
痛みはさほどでもないんだが(下痢してる時くらいの痛み)、とにかく血液が大量に出るのが辛い
椅子から立ち上がると大量の血液がドバっと出るし、朝起きて体を起こそうとするとドバっと出る
冗談じゃなく血液が噴出する
タンポンだのナプキンだの気休めにしかならない
生理の度にベッドが事件現場みたいになる
シーツの買い替えが地味に財布に痛い
わんちゃんのトイレシーツ大型買おう
ずれると思うけどキャッチできたらラッキー程度で
履くタイプのナプキンがあるらしいけど、どうかな?
起毛タイプのおねしょシーツお薦め
布団に染みないし専用にすれば汚れても気にならない
経血カップとナプキンを併用したらどうでしょうか?
将来発病しそうで怖いですね
異常なまで出血が多い方は、要注意です
ペットシーツを何枚もホッチキスか裏をテープで留めて、下に敷くと良いですよ。
大人のオムツもいいかと思います。
出血が多すぎる人用におむつタイプのナプキンもありますよ。
年々生理痛が酷くなってたから病院行ったら婦人科系の病気だったから痛みがヤバイ人は病院行った方がいいよ
病気じゃなくても症状重いなら病院でピル処方してもらったりとかした方がいい
ピルを避妊薬としか認識してない輩いるけど月経困難症改善にも使われるからな
低用量ピルも解決法の一つなんだよな。
4番5番レベルなのに婦人科行くの恥ずかしいとか言って行かない奴は甘え
と言うか、結局は大した事は無いんだよ。
大袈裟に言ってるだけで。
ふざけんな
胃腸だって人によって個人差あるだろ?
それと一緒だよ
男なら胃腸の内膜が無理矢理剥がされ排出される状況で考えてみたらどうだ。
生理は子宮に着床した胎盤が受精の機会が無くなったから
剥がれ落ちて血液と共に体外に排出されるんだ。
子宮の内膜に張り付いた胎盤が無理矢理剥がされ
無理矢理排出されるんだ。
只血だけが出てくると思ってんだろ。
塊が一緒に出てくんだぞ。
それが無理矢理剥がれた胎盤だよ。
行っても原因見つかんないタイプも結構いるんだよ。
たまたま治療が合えば幸せ。
生理重い人にはかなり同情してるけど、これには思わず同意
毎月死ぬほど辛いとアピールしてくる人に婦人科勧めたらビッチ呼ばわりされたことあるわ
アンタは他人の前で股開くの平気だろうけどアタシは違うってさ
痔でも死ぬほど辛かったら普通は病院行くっつの
生理痛が辛いから何でも許されるとか、そんな訳ないだろと言いたいよな。
仕事してるならきちんと診断書を職場に提出するのは社会人として常識だろ。
うちの職場の女は痛い痛い言いながら診断書を提出しないから、同僚の男女全員から『悲劇のお姫様ごっこ』って言われてるわ。
若い時カンジタでデリケートゾーンがめっちゃ痒くなり、
婦人科行くのかなり迷ったけどあまりにも痒くて、
女医さんのいる皮膚科や産婦人科探したけど休みでいなくてさ・・・。
泣く泣く男の先生んの病院いったな・・・当時処女だったから辛かった~。
器具突っ込まれて痛いし、やっぱ若い時の婦人科はキツイよ。
わし一時期⑤だったかも 気絶というより眠って痛みから逃げる感じ
当時の旦那ドン引き 車の中でいたいいたいぐーしたから病院連れ込まれかけた
年食ったら④から③の間くらいにはなった 子供は無事に産んだけどね
男には分からない分野だが、4や5が毎月襲ってくるなら地獄だね。
毎月2〜3日来る地獄っすわ…
それ以外の日は普通なんだけど
「元気になる」~「死ぬほどツラい」って、幅が有り過ぎだろ!
こんなんじゃ、男に理解しろと言っても無理だわさ。
甘えるな!
>生理痛を訴える人への対応で、その人の人間性が分かる。
これは本当にそう思う
目の前の人間の様子を見る事も出来ないメクラなの?
あんた絶対重病の人間も大した事無いと見逃し切り捨てして
死なせるタイプだわ。
2番です。なんか申し訳なくなった…
これって風邪でもあるよね、正直私は風邪で熱が出ても我慢出来る程度で、寝込んだり食欲が無くなったりしないけど、風邪の度に寝込んでる人もいる。
風邪をひいたとき
自分は早めに病院行く&食欲皆無で水分だけ摂って寝て治すことが多いけど
夫は病院行かない&食べて飲んで栄養摂らないと治らん!というタイプで
理解してもらえるまで時間かかったわ
新婚の頃、風邪ひいて寝てるとこに野菜たっぷりラーメン出されて
なんかもうどうすりゃいいのかと途方に暮れた記憶がw
生理痛って精神的なものもあるからな
病院で見て貰って問題がないようならストレスが原因かも知れんよ
ストレス多めの生活してると痛みが増すそうだから規則正しい生活や適度な運動をしてストレス発散を心掛けてみると少しは良くなるかも知れん
あと整体とかで骨盤のゆがみを直して貰ったりな
それでもだめならすまん
何とか楽になるように祈るわ
いや、普通に血液と一緒に子宮の内膜がベリベリっと剥がれて出るんだから痛いよ
スプーンで腸壁を血が出るまで削ってるのを想像してみな
痛みが無いのは特殊
>スプーンで腸壁を血が出るまで削ってる
ヒィィィィィ
ほんとそんな感じ。代謝が悪い少女期は酷かったなぁ。身体が大人になるにつけ、改善したけど。
子宮が未成熟だと症状が重くなるらしいね
成長期中に不必要なダイエットとかすると未成熟のままになる
いや、若い頃は薬いらなかったけど30半ば過ぎたら薬手放せないよ。
個人差だわ。
学生の頃はよく痛みで気を失ってたな…。通学途中の駅の医務室でお世話になったこと数知れず。甘えとかいう人にはぜひ代わっていただきたい。マジで。
自分は単純だからかもしれないけどルイボスティー飲むとだいぶ和らぐかな。
気の持ちようで済んでるからわりと楽な方だとは思うけどストレスが溜まっていた時に歩くのも辛い痛みを経験してるから生理痛辛い人にはなるべく優しくしてあげたい。
ただこの気遣いが逆にウザいと感じる場合も生理中にはあるので難しいとこではあるんだけどw
若いのに生理3日で終わる人は、逆に出産という観点ではヤバイのでは…?
いや、子宮の排出の働きがかなりしっかりしてるから良い子宮だよ
生理の血は胎盤の素を剥離させてくんだけどその剥離が弱いのは子宮の働きが悪いってことだし
排出に時間がかかればかかるほど体温で栄養たっぷりの内臓モドキが腐るから生理期間が長い方がヤバい
生理のあの臭いは腐りかけてたり腐ってるからあの臭いなんだよね
独特の臭いの原因はそれなのかぁ。
勉強になったわ。
付き合った女性には、4や5はいなかったな。
コメント見ると結構な数いそうなのだけど、やっぱり少数派なのかね。
普段は2番だけど冬に運動すると貧血になって
倒れたことがある
無理はしないに限る
ひどい痛みなら病気が潜んでいるかもしれないから
病院にかかった方がいいよ
ピルを処方してもらうのもいい
生理は痛みも酷いが、歯がなるくらい体がガチガチに冷えるのがつらい
映画で出血した兵士が「寒いよ…寒いよ…」て言ってた理由が分かるわ
出血するとすげー体が冷える
貧血引っかかって病院で鉄剤飲みつづけてても変わらない
痛みは別にないのは善かったけど量が…
授業中に毎回トイレ休憩が欲しかった
スカート血の海になる危険とお友だちとかほんとやってられない
さほどひどくはないけど重症ならまじで病院行ったほうがいいと思う
ただ婦人科は内診が苦痛なんだよな・・・・
ひどい時は毒を飲んだように悶え苦しむ時がある。
年取って更年期近く閉経までの10年は20日間隔で生理が来てた
頭はくらくらするし、血液量は増えるし、どうにもうっとおしくて早く閉経してしまえとしか思わなかった
サプリでも追いつかんのよね
ひどい時は脂汗が出て痛みのショックで気が遠くなる
本気でこのまま死ぬんじゃないかと怖くなる
病院で診てもらったが「人より子宮口が狭いだけで健康、痛みは狭い口から経血を出そうと内臓が圧をかけるせいなのでどうしようもない」と言われた
もちろん漢方も意味なし
痛いから病気だってわけでもない
生まれつきの体の形で決まる事もある
毎回ではないけど、1年に何回かは立てなくなるほどの激痛がある。なので、激痛の時の為に薬は常備してある。生理痛が酷い時は、satoのリングルアイビーかノーシンピュアを飲んでいるのだけど(個人差はあるかもしれないけど)、私的には即効性があって凄く効き目が良い。
出血量も多くて痛みもひどくて中学高校は1日目と2日目は休んで寝込んでたけどだんだん子宮の収縮が上手くいくようになったとかで痛みがマシになったよ
産婦人科の先生が言っていたけど10代の子宮はまだ未熟だから収縮が上手くいかなくて痛みが強いことがあるらしい
20代で子供産んだ後はほとんど痛みがないから2番かな
若いほうが痛みが酷い人が多いと聞いた。
確かに高校の時とか保健室でよく寝込んでた友達いたわ。立てなくなる位激痛とか。
つわりで何ヶ月も入院するはめになった人もいるし、その子は二人目の時も吐いて吐いて病院送りになってた。体質も結構あるんだよなぁ。
若い人が重いのは理由がある
子宮口が堅いからだよ
人間は二足歩行になったら子宮口が下を向いてしまった
子宮口を堅く、狭くしないと胎児や羊水の何キロもの重さが耐えられなくなったんだよ
妊娠中期からずっと四つん這いなんて無理だしな
だからまだ子宮口が堅く、子宮がまだ未熟の若い子は生理がかなり重くなりやすい
でも出産すると子宮口が完全に開くのでそれ以降は生理が軽くやりやすい
出産してから生理が軽くなったって人が多いのはこのせいな
因みに子宮が成熟するのは人種関係なく20歳辺りとかなり遅く
15歳とかだと成熟した子宮の半分ぐらいの大きさしかない
もちろん、子宮口は開きにくい
尿路結石になった時、女性の生理痛ってこれ位キツイのかなと思ったよ
死ぬほど痛かったわ
生理痛よりも出産の痛みに近いと思うよ
結石の痛みは尿が石により膀胱に押し戻されて内臓を中から外へ圧がかかる痛みだからね
出産も中から内臓に圧がかかる痛みだし
ただ、脳内マヤクにより緩和してるけどね
個人差はあるから痛みで気絶する人もいるが
10代の頃は失神してた
気づいたら知らないベッドにいて何がどうなったのか記憶もない
今は煩わしい程度になった
辛い気持ちはわかるよ
痛みで倒れるのか、貧血で倒れるもんだとばかり
人間他人の痛みには鈍感だということですな
男女関係なく自分が理解できない痛みや悩みに対して「自分が大丈夫だから貴女も大丈夫なはず!そうじゃないのは単なる甘え!」で切り捨てようとするんだよね。同性だから分かってもらえるはずというのは幻想
自戒の意味もこめて覚えときたい漫画ですね
聞いた話だとマタハラなんかもそうだよね
つわり、ホルモンバランスの乱れ、ついでに育児の大変さは人それぞれ
それらが比較的軽かった同性こそ、異性よりもタチの悪い「敵」になる可能性があるとか
体のことに限らず日常全てに言えることだわ
気をつけないと
基本は始めと終わり頃の頭痛だけで3日程度だけど
PMSのほうが色々身体に影響がでるわ…
自分はこの程度だけど友人に何人かひどい人がいたが
いずれも子宮の病気だったぞ
高校の時前の席に座ってた女の子が顔面蒼白になってつっぷしてしまったなー…
私は痛み止めさえ飲めば我慢できるタイプ。
まぁ月の中頃に排卵痛もあって、こっちもなかなかに不快。
職場で生理休暇取ってる人みたことないけど、それで休んでも甘えとは思わんよ。
私の痛みは説明が滅茶苦茶簡単だな
男性でもあぁ…って分かる人いると思う
走るのも歩くのも無理なぐらいの酷い下痢の痛み
ずっと続いてるわけじゃないけど二日目はこれだな
あとギックリ腰が治って暫くたった時の腰の痛みも+される
個人差があるけど、若い時は軽い時ど酷い時の差が激しかった。
入口か下に引っ張られる感じがして苦しくて頭痛が必ず起きた。
今は昔より軽くなったけど、頭痛は起きやすいかな。
甘えてるとか言ってる人いるけど、辛さは人それぞれだからね・・・。
この絵を見るに尿管結石レベルか
毎月あの痛みが来るなんて大変だ
あれも気絶するレベルだもんな
生理痛に座薬は効かないんかな
意識が朦朧とするとか痛みで吐くとかいうのを初めて経験したわw
男としてはおだいじにとしか言いようがない…
群発頭痛持ちからしたら、生理痛も千差万別なんだろうなってイメージ
男としては生理中の女には出来るだけ関わらないようにするけど、それすらもイラつかれるという理不尽。
気遣ってるのではなく触らぬ神に祟りなしで近寄らないんだというのが
バレてるからでしょ。
大変な人は大変だと思うウチの姉は3と4の中間位の感じで辛そうだったし
(ただ辛いからと不機嫌になってこちらに八つ当たりして理不尽に当たって来るので同情はしなかったけど)
男性側の理解が低いのは知らないからというのもあるけれど「生理が辛いんで休みます」と言っていた同僚が休憩時間に仲の良い娘と「この間(生理だと言って)ズル休みして○○行って来た」と話しているのを聞いたりすると(そりゃ理解も進まないよ)と思ってしまう
自分はお腹下すパターンだったから男性にも理解してもらいやすかったよ。
毎月一日だけだけど、最低5時間は続くんだ。
腸が原因じゃないから、薬も殆ど効かなくて…。たまに2時間くらいで済むと嬉しかったレベル。
幸い低容量ピルが合ってたみたいで、今は快適に過ごせてるよ。
人間の発情期もちょっと減らした方が良いかもw
年中発情期なのは人間とトガリネズミだけなんでしたっけ
本当に謎だよね
発情期と排卵合わせてくれたらよかったのにな
ない女としょっちゅう盛ってる女に分かれそうだけどw
これもある意味アレルギーと同じ扱いだよね
「自分が軽いから他人も軽い筈」
「自分も辛いけど我慢できるから貴女も我慢できる」
何事にも個人差があります、って思えない人も多い
私は生理痛は2でアレルギーも軽いけど、酷い人は大変だなとしか思わないよね。
甘えとか我慢とか言う人って、そういう問題じゃないのは見て分からないのかな。
因みに痛みより理解が得られないのは生理中の眠気の方。歩きながらうとうとするレベルなんだけどね。
生理前のPMSで眠気ヤバイわ
睡眠薬盛られてるの?って位の眠気に襲われる
仕事から帰ってご飯食べてその辺にバタッとなり朝まで起きない
生理が終わると眠気ピタっと止まるけどまた2週間後位に始まる地獄
日常生活に支障でるわ
本当に他人の苦痛がわからない人がいるんだよ
中学校の時の保険医がソレだったわ
貧血でも生理痛でも喘息発作でも熱がないと何もせず教室に戻される
口癖は「みんなちょっとくらい体調悪くても我慢してるのよ」
ヾ(・д・`;)イヤイヤ、、、お前が我慢を強いてるんだろ
他の先生がそりゃないだろと憤って間に立ってくれてたからわりと短期間でいなくなったけど今の時代だったらすごい問題になってたかもね
普段は2くらいなのになぜか数年に一度程度4~5を味わうことがある
腹から腰にかけて広範囲のねじれるような痛みに悪寒に吐き気で
最初は本当に何が起きたのかわからなくて
とにかく首の後ろあたりが冷えるのが辛くて温めたくて
意識飛びかけながら熱いシャワーそこに当てつつ救急車呼ぼうかと思ったレベル
あとさぁ、出産したら生理痛軽くなるっつったのは誰だよ…(泣
ふぅ…
なぁ…
えぇ・・・
自分の場合全く生理痛とか無かったのに、20代後半突然下痢とは比べ物にならない
内臓に激痛が来て嘔吐した後失神した…w
気づけば病院の緊急外来のベッドで医者や看護師に囲まれてて、即入院手術になった。
生理の時に子宮内にできるはずの内膜が子宮の外にできてしまい、そこがめちゃめちゃに炎症を起こして腹膜炎になっていたのでした…。
子宮内膜症+腹膜炎だった訳だけど、痛すぎて立てないからこれが盲腸か!?と思ってた。
腹にできたからまだ良かったけど、内膜症で脳まで飛ぶ症例があるらしくてそれが本当に怖い;_;
その内膜にある卵子がもし受精していたら子宮外妊娠になって
下手をすれば死亡するんだよね。
妊娠が病気じゃないというのと同様に生理も病気じゃないという
風潮が性別関係なく罷り通ってるのが揉める要素の1つだよ。
個人差もあるし自分自信でも若い時から色々変わったかな
今は痛みよりもとにかく吐き気が酷い
前兆の時点で酷い
鎮痛剤効かないから結構辛いんだけど周りに同じ人居ないから分かってくれる人は居ないなぁ
生理痛がひどい人は、子宮内膜症の可能性もあります
子宮内膜が、卵管から逆流し、内臓にひっついて、毎月内臓を血だらけに
それで腹の中が血だらけ、排出がうまくいかずに激痛です
これは手術しかないです
病院に行きましょう
何人か付き合って来たけど、生理痛の辛さを語られたことは無かったな。
比較的軽い子ばかりだったのかな?
乳首が痛いのを訴えて来たのは2人居た。
普通、痛みを知る人って他人に優しく成れるけど、大人の女性って基本残酷だよね。
なんでだろ?
自分の生理が軽症だから重症の女性の辛さが解らない人か
自分が重症でも休まず頑張ってるから貴女も出来るでしょ!!と
いう考えの人かのどちらかなんじゃないかな?
身体が冷えてるときものすごく辛い。お腹から腰にかけて鋭い痛みがあってのたうち回って誰か救急車呼んでくれって思うぐらい。だけどお腹温めるとマシになる。あと、夜寝るときに大出血で布団汚すのが怖くてあまり眠れなくなる。今はピル飲んでるから平気だけど、生理になるのが恐怖だった。
生理痛は1〜2日で②程度なんだけど、それと同時に来る胸の張りをどうにかしてほしい。
痛くて眠れないのが辛い。
若い頃成長期とかホルモンバランスのせいだろうけど
痛みが過ぎて吐いた事が2回ある
痛みも色々あって動けば紛れる物、寝るしかない物、うーうー言ってれば多少紛れる物、
うーうーさえ言えない物もある
個人差とか生まれつきの事情とかある
人より出てくるとこが数ミリ狭くて若くて筋肉付いてしまりもいいから
それが原因でどうしても激痛になる人もいる
病院で根本的に何か対処出来る事もなくて痛み止め飲むしか無くて
老いで筋力量落ちれば多少マシになるって今のところ慰めにはならない希望しかない
私は3と4の間だな
痛くて動けない…痛すぎてギブギブ!!!と床を叩いてます
ちなみにお母さんは5だったみたい
痛みで気絶して痛みで意識を取り戻す…
私、よく無事に産まれてきたなと思う
1日目〜3日目が4番、後半の3日間は3番
そして、排卵の時は、必ず4番。
腰痛と頭痛と左右どちらかの卵巣周辺に激痛が走る。
毎月左右交代で排卵してるのが分かる。
生理の周期が分かるのはいいんだけど、本当に座って仕事するのも辛い。
5番の人、気絶するほど痛いとか大変だろうなぁ。
自分は中学生のときに同じ症状あって(痛みは3~4程度)
検査してもらったら腹部エコーで卵巣嚢腫があった
排卵のときに血管破れて出血しちゃったりそれが溜まったりするんだよね
たしかに少量だけど排卵日出血みたいなものもあった
これは観察してたら自然に吸収される程度の腫れってことで
結局そのまま治療も必要なく妊娠も出産もしたけど
貴方も何かの機会があったときに診察してもらうといいかもしれない
病的なものじゃないって確認できたらちょっとだけでも気分は楽になるよ
4と3。平日には薬に頼るけど、土日なら一日中寝てる。
始まる前はすごい食べて、
始まると食欲が一切無くなって月2日は普通に絶食。
野生動物に生理痛は無い
妊娠できるのにしないことによる異状
中学生にそれ言える?
二足歩行の弊害は聞いたことある。骨盤と各種臓器の位置関係による循環系の問題と環境要因の要素の方が強いと思う。
鎮痛剤でも効かない場合は、病院行って鎮痛剤注射してもらってたわ
ただ、鎮痛剤注射って危険なんだよね
まぁ、そんな事考えられない位痛いからやってもらうんだけどさ
やっぱり冬がきつい
出血してるから体が冷えるのに寒さが入るとやばい
貧血体質と痛みと極度に体が冷えて失神する
イライラとか辛いと言う余裕すらない
周りがすぐ気付くくらいに顔色がわるくなる
痛みはまだ薬飲んだら済むからから予め飲んでたらいいけど、貧血は…
仕事に影響が出ないようにはなんとかしてるから誰もそんな症状だとは気づかないし気づいて欲しくもない
10代のときは4ぐらいで毎回本当に痛いし気持ち悪くなるし大変だった。
20代になってから2ぐらいになったかな。
あれは痛い人は本当に大変だよ。
私は1番だな、変化はまるで無し。
余談だが、私は極度の縮毛、しかし妊娠中は髪がストレートになった。
産んだら元通り。
ホルモンの関係としか思えないが、男性ホルモンが強いのだろうか。。
前の会社の新人の子が4番で、かわいそうだった。いつも薬で時期をずらしてごまかしてたみたいで知らなかったんだけど、一度ずらすのを失敗して、会社内で痛くなって。いないなと思って探しに行ったら休憩室でボロボロ泣きながらこのイラストみたいにゴロゴロ転がってーいわゆる七転八倒状態だね。痛くてじっとしてられない状態。泣きながら「先輩どうしよう、どうしたら」と訴えられ、さすったぐらいでどうしようもないし、結局、嫌がったけど上司と他の男性社員に言って頼んで抱き上げて運んでもらって、家まで送ってもらった。あれがひと月に一度来るんだと思うと怖すぎる。病院には通ってたらしいけど。あの個人差は一体なんなんだろうと思うね。本当にかわいそうだし怖かったよ。あんな痛がる七転八倒状態の人を始めて見たしーー。
自分は「生理によるホルモンバランスの乱れ」で頭痛になる。
痛みは4レベル。脂汗流して七転八倒して吐く。
医者からは「婦人科レベルの病気はない。婦人科より頭痛外来に行け」と言われた。
今は閉経したんでかつての「月の4分の1は病人。頭痛薬を手放せない」から開放された。
あーハッピーだー。頭痛は陣痛より痛かった。銃があったら頭撃ち抜くレベル。
頭痛も生理痛と同じで周囲の理解が薄いよね。「気のもん」とか「甘えてる」とか「不摂生」とかさ。
自分は2から3かな、生理痛自体は問題ない。
それよりも併発する頭痛と胸張り、下痢がガンだった。
頭痛は薬飲めばまあ大丈夫だけど下痢はどうしようもなくて、外で間に合わず二回粗相してしまったことがあるので(周囲には気付かれてないと思う)、もう恐怖で最中は極力家に閉じこもるようにしてる。
私は4〜5だけど
30代ぐらいから生理数日前から便秘気味になって、生理に入ると一気に下痢に突入。
生理痛&下痢痛&持病の腰痛で車内で気絶しかけたことあるわ
なので同情申し上げます
女性が大変な時、男性はちゃんとフォローしてあげる何らかの教育があっていいと思う。
会社の中でもこの休暇申請は上司が男性だったりすると躊躇するのでは?
日本社会には、まだまだ足りないところがあるね。
「男性は」と言うより周囲全般だよ
つまりここでも論議になってる「生理痛の経験があまりない女性の無理解」も改善して欲しいからね
若いころは排卵日のあたり3日間、生理が始まるころ3日間痛みでのたうちまわってた。
座ってやる仕事だから、意識とびそうになっても倒れることはなかったけど、
2週間に1度3日ずつ痛い生活は甘えと言われると泣きたくなるわ。
出産後痛みはなくなったのだけど、子宮筋腫に乳がんと婦人科系トラブルが続いたので、
生理痛のひどい人は気を付けてほしいと思っている。(ひどくない人もだけど)
「生理くらい」と言う女が多いって、暗に「女は共感能力が高いのではなく、自分に引き寄せて考えられる場合には過剰に同情するが、そうでなければ自分と同じであることを強要する」ことを示してるよね
まあ要するに男と変わらないってことだが、悲劇のヒロインアピールする男はいない
1、管が痛いタイプ(排卵痛/生理前が痛い。逆流痛/生理中が痛いの2パターン)
2、壁が痛いタイプ(剥離痛/生理中が痛い。鼻炎で鼻水つまり過ぎて痛いに近いものがある。いったん水分とれ)
3、穴が痛いタイプ(処女膜に問題あり。排出量と通り道のサイズが合ってない生理長引く人の1パターン)
どれも水分足りないと腹の中で乾くから痛くなるよ。
痛くて動けないレベルの人は、大昔に外敵に襲われたときに死んでただろうから淘汰される運命にあったと思うんだけど、それでも現在まで生き続けてるのはなんでだろう
いちどは絶滅しかけてたのに安全な生活を続けるうちに多様化の一環として復活してきたってことなんだろうか
?
むしろ、江戸時代とか昔の人は、
生理自体軽かったって聞いたことあるけど…
昔の人が軽い一因は十代での妊娠出産、多産(ただし多死)が関係してると思ってたけど、どうなんだろう
妊娠中は単純計算で10回ほど生理はなくなるし、
産後も例外はあれどしばらく生理は来ない
(当時は粉ミルクもないし大半は母乳育児だと思われるけど
母乳育児だと生理再開も遅くなるって言うね)
それで女性一人が子供を5人10人と生んでたと考えると
そもそも昔の女性の一生涯における生理の回数が
現代とは段違いに少なかったというのもあるんだと思う
自分も生理痛酷いタイプだけど、本当に辛いことは痛みよりもこの辛さを理解ってもらえないこと。
婦人科には行くし、生理じゃない時でも身体を冷やさないようになど普段から気をつけているけども、それでも病気ではないし、体質だから特別診断書とか書いてもらえるものでもないので、生理痛+貧血で仕事を休んだ時など、生理痛にかこつけたズル休みだとか甘えてるとか言われたり思われたりするのが何よりも悲しい。
しかも大体生理痛が酷い女に対して一番不寛容なのは同じ女だったりするから怖いんだよね…
生理痛あると休めるからいいよねって言われたこともあるし、病気ではないのだから薬が効いてる時や痛みの波が落ち着いた時などは普通に元気になるので、そんな時は都合のいい身体してるよねって嫌みも言われたりする…
本当にこの痛みや辛さが理解らない人には、一度味わってもらいたいと常々思っていますよ。
あっそ
生理痛に限らないけど、こういうのって完全に理解することはできないんだよね
だから少しでも気遣えたらって思うんだけど
生理痛が重い人にはどう接すればいい?なにかしてほしいことってあるかな
本当にひどい状態なら病院行けってのは確かにその通りだが、
婦人科の「あの椅子」が本当に嫌だった……。
十代で男性経験もなく予備知識も少ない女子の自尊心はあれでズタズタになった。
あの椅子には絶対に二度と座りたくない。
私はこれにないパターン。痛みも2番程度にあるけど、すっごく眠くなる。
朝起きれないし、日中眠いし、夜は疲れも加わって朦朧としている。
何とか頑張っているけど、会議とか少し長い話とかもう無理だよね。
4・5で悲惨なのは、鎮痛剤が効かないことがあるらしいね。
慣れちゃったり合わなかったり。
まぁ、なんていうか医学頑張れ!
基本2が近いけど痛さの代わりに異様に眠くなる、ふらついて凄く物
にぶつかるのと微熱とおなかが少し緩くなる程度、但し風邪をひいたり
すると普段痛くないのに酷く痛くなったり吐き気がしだしたりするから
比較的軽い方の自分でも体調次第でこれだもんなぁ…って寧ろ普段から
重い人は心配になる。痛みも人によって種類違うし、友達に酷い時は
脂汗かく位の子居るから「生理痛位で~」なんてとても言えんわ
普段2だけど1,2日の量が多い日だけ3
あの日だけは気がついたらお腹痛いと呟いていたり横になったりしている
酷い時は車酔いのぐるぐるとげっそりした状態が一日治らず吐き気が止まらないに近い感じかな
わたし男だけど、生理通がヒドイのはミネラル不足から来る・・・って聞いたことあるわ
特に生理前にチョコレートが食べたくなる人はマグネシウム不足なんだって~
マグネシウムは体にとって貴重なものだから、出血の際に大量に失わないよう、事前に血液中から退避させるんだそうな
でもそのせいで、痛みが体のあちこちで起こるらしいの!
痛みを軽減したければ、マグネシウムを多く含んだ食品を食べればいいみたい
ナッツ類とか海産物とか・・・お酒のツマミになるものがいいわね
逆に、お酒はマグネシウムを消費してしまうんですって! だからお酒は飲まずにお酒のツマミは沢山食べるといいらしいわ
あとはエプソムソルトとかの入浴剤をお風呂に入れると、お肌からマグネシウムが吸収されるそうよ!思い当たる人がいたら試してみてネ!
痛みとは関係ないけど、旦那と喧嘩になるのは大体決まって生理が始まる3日前くらいだわ。
イライラしているという自覚はあまりないが、後から考えるとネガティブ思考が色濃くなる様だ。
この法則に気づいてからは、その数日間は不満や小言を口に出さず(反論されると凄くムカつくし)、なるべく自然に旦那との会話を少なくなる様にしてる…。
基礎生理学の広告が出た
4番5番はもう病院に行ったほうがいいと思う。子宮内膜症かもしれないから
あの台乗るの嫌かもしれないけど一時の恥と一生のことかもしれないことをよく考えて。
医者も何人もアレ見てるんだしあれが別に何個もついてて変わってるわけでもないしと言い聞かせて言ったけど実際行ってみたら事務的でしたよ? 嫌なら女医さん探せばいいし。