日本の女優「吉岡里帆」のどんぎつね写真集が可愛すぎる!【台湾人の反応】

吉岡里帆さん扮するどんぎつね卓上カレンダーやどんぎつね1st写真集「ぼくのそばにきみがいる」が台湾でも紹介されていました。とてもかわいい吉岡里帆さんの写真を見た台湾人の反応をまとめました。
どんぎつね《女優・吉岡里帆さん》あなたに寂しい思いはさせません! どんぎつね卓上カレンダー
日本のCMは面白いと以前から思っていました。私は普段あまりテレビを見ない方なのですが、日本に行った時には、ホテルのテレビを真っ先につけ、CMを見てしまう程ですw 下に載せているのは日清どん兵衛の最新CMです。星野源さんと吉岡里帆さんが共演するこのCMは2017年からスタートし、今まで多くのストーリーが放送されてきました。CM時間は長くないものの、ずっと2人の関係を見続けてきた事もあってか、今ではCMに愛着心や面白さを感じています。
日清のどん兵衛CM 「ツキを招く月見そば 篇」 30秒 / 星野源・吉岡里帆
初回のCMを覚えていますか? 部屋で1人、どん兵衛を食べている星野さん。すると突然、おあげの向こうに吉岡里帆さん演じる「どんぎつね」が現れます。なぜ狐かというと、おあげ(=きつね)と狐の発音が同じだからですw
「日清のどん兵衛」のホームページでは、吉岡さん演じるどんぎつねが大好きなネット民のために、公式「どんぎつね卓上カレンダー」を制作、販売することが発表されています。これはファースト写真集「ぼくのそばにきみがいる」を元に製作されたもので、写真集から厳選された13枚の写真のほか、年越しが舞台のミニストーリーも附属されています。
写真集はある人物の視点から見たごんぎつねの様子を収めたものとなっており、購入者は自分が星野さんで、毎日可愛いごんぎつねと一緒に生活する様子を想像出来るようになっています。突然部屋に現れたあの日から、あなたとごんぎつねの楽しい生活が始まり、それももう1年が経とうとしています。あなたの心には「このまま一緒にいたい」という思いが芽生え始めます…
吉岡さんと付き合って、別れたいなんて思う人はいないですよねw
しかし始まりがあれば、必ず終わりがあります。12月31日、今年最後の夕日を眺めていると、別れの時が刻一刻と近づいているのを実感し、何ともいえない寂しさが押し寄せてきます。
どんぎつね「大晦日が終わったら、さよならしなきゃいけないんです」
吉岡さんの可愛さは相変わらずなのですが、何故こんなにも悲しみに溢れたストーリーになっているのでしょうか!!!
なんちゃってwww
今回写真集の内容を皆さんにご紹介しましたが、購入希望の方は12月27日午前10時までに、公式HPから「日清のどん兵衛」1箱 (12食入) を購入してくださいね。すると特典として「2019 どんぎつねカレンダー」が付いてきます。販売価格は2,980円です。
こういう言い方はしたくないのですが、もしどん兵衛を買い続ければ、吉岡さんはいなくならないという事ではないでしょうかwww
台湾人の反応
- 狐の奥さん
- そしてこのどん兵衛がきっかけとなり、9.25けもフレ事件が勃発。角川なんてクソ喰らえ!
- ぷ(笑)男の人が好きなやつw
- まぁね。このCMを見て、狐が出てくるのを期待しながらカップラーメンを食べてる人、たくさんいると思うよ?
- 彼女、あなたのタイプかな?
- まぁまぁ。でも髪型は結構好きかも。
- 超可愛い!!
- 嘘つき。全部売り切れてるし。
- 声が大きくてバカっぽい役を演じてた人?
- キツネな吉岡さんが可愛すぎて破壊力高すぎる
- 団体購入の方が安いかな?
- 怒りの炎に身を包んだ奥さんがあなたの後ろに立ってる
- 欲しい
- 団体購入、受け付けてる?
- 女性をモノ扱いして! そこにキツネを引き合いに出すなんて! もし世界中から食べ物が消えて、残りがこのカップラーメンだけになったとしても、自分は食べない!! う~ん、いい匂いw
- キツネを見つめながら、おあげを食べる
- 日本人が食べるのは和食、台湾人が食べるのは核食?
(訳注:和と核の発音(He・2声)が同じで、掛け言葉になっています) - なるほどオタクはこういうのが好きだったのか!
- 外まで送らないよ、もう二度と帰ってこないでいいから!!!!
- 車どこ? 待って待って!
- 売り切れてる! 騙された人、僕と一緒に声を上げましょう!
- キツネ一匹家に連れて帰りたい
- ちょっとちょっとちょっと~
- 私も欲しい!!!
- 彼女を大好きな人なら…買っちゃうかも!
- じゃあAKB48は?
- エキノコックスとアフリカ豚コレラの問題もあるし!危ない!彼女から離れて!
- 人数集めて皆で1箱買います?
- 僕も一匹きつねが欲しい。切実に。
- 可愛い狐のためなら何処までも…(≧∇≦)
- これ欲しい
- もしかしてしっぽはあの部分と繋がってたりして…
- あれ? 何で見えなくなったの?
- オタクにはコメントが見えない
- 自分も欲しい
- 台北駐日経済文化代表処の署長に買ってきてもらって、彼に日本と台湾の架け橋になるきっかけをあげよう!

23 件のコメントがあります
この女狐め
どんぎつねは狐ではなく、ポメラニアンとハスキーのミックス犬。
京女のあざとさ全開。
ケ、ケモ耳正義!
うちには武田鉄矢しか出ないわ
あげと狐の発音が同じって何のこっちゃ。
昔のエ○本てこういうポエム付いてなかった?w
そのポエムって俺が書いてたわ
ページ2万くらいになるんだぜw
このつけ耳はクオリティ高いな
往年の大女優、芦川いづみさんに少し似てる
どんぎつねって何?と思って覗いて見たらw
日本でも売れ切れて無かったら買ってみよう。
と言うか、「ぼく」は独身男性だろうにキッチンに二口コンロを2個並べてるのが変だわ。
女の私ですら二口コンロを1個しか持って無いのに。
台所の作りも他の部屋も、昭和の大きめの家っぽいから
両親が亡くなって実家に一人暮らししている30〜40代の男かな、と思った
日本じゃ寧ろあざといと叩かれてるな
いやでも可愛いでしょ?素直になれよ…俺は好きだぞ
狐のCMはええよね
メスがライバル心むき出しで叩いてるだろうけど
尻尾はきっとアナ○に繋がってるんだな
そうゆうグッズ見たことあるもん
昔、あくびをするたびに口の中から白い小さな狐が大量に抜けていく気がしていたんだが?
あれは何だったのだろうと今も時々思うw
このCMが流れ出したの逃げ恥ヒットの後だったから、
吉岡狐はみくり意識して作ってるんだろうなと思うとちょっともやっとしたが、
今は普通にかわいく思える。
網にかかってしまった可愛い人魚の方はどうなのかなー
(;ФωФ)可愛的➰ぬこ耳だけでなく狐耳にも破壊力があるんやねw
台湾のジエンマンシューさんのが、可愛い。
「狼と香辛料」も10年ぶりに帰ってくるし、ケモナーの年か
こんなあざとさMAXのカレンダーが人気出るなんて…
「人生、チョロかった!」