日本のアニメ『SAOアリシゼーション』レ○プシーンの声優の演技が凄すぎてトラウマになったと話題に!【台湾人の反応】

アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』第10話のレ○プシーンの声優の演技が凄すぎると話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。襲う側も襲われる側も演技が素晴らしかったため、胸糞でトラウマものだと語り合う台湾人の反応をまとめました。
『ソードアート・オンライン アリシゼーション』声優が暴力シーンで神演技!? 川原礫先生からも謝罪が…
『ソードアート・オンライン アリシゼーション』第10話の暴力シーンが話題になっています。加害者を演じた岩瀬周平さんと木島隆一さんは加害者のクズっぷりを見事に演じましたが、被害者を演じる石原夏織さん、近藤玲奈さんの迫真の演技が「見ていられない」と話題になり、中には「演じた声優に同情する」といった声までありました! 放送後、原作者の川原礫先生も声優に謝罪したそうです。当然本当に暴力を受けているわけではありませんが、その役になりきって演じるプロの声優だからこそ心に傷を負うほどの覚悟が必要だったかもしれません…

日本のアニメ『SAO外伝』劇中歌を歌うアーティスト「ReoNa」が可愛い!【台湾人の反応】
窮地に陥ったティーゼとロニエ
第10話のキャスト
『ソードアート・オンライン アリシゼーション』で暴力シーンが放送されると、「この回は怖かった」、「胸糞」とTwitterで話題に。加害者役と被害者役の演技が完璧だったからこそこんな意見が出てくるわけですが、ちょっと完璧すぎたのかもしれません…
「声優さんの名演だった。すごい、怖かった」
#sao_anime
声優さんの名演だった。すごい、怖かった— テリヤキ (@terimickey) 2018年12月8日
「ライウスとウンベール。この二人をここまで胸糞に演じきった二人の声優さん凄かったな…」
ライウスとウンベール
この二人をここまで胸糞に演じきった二人の声優さん凄かったな…#sao_anime— でいたく (@idetakudei) 2018年12月8日
「レ○プされる声優さんの悲痛な叫びが聞こえる、、、」
レイプされる声優さんの悲痛な叫びが聞こえる、、、
— ほ り た く (@holy_taku2) 2018年12月8日
「レ○プされる声優さんかわいそうとは思う」
レイプされる役の声優さんかわいそうとは思う
— ナズチの子 (@gg_kteams12) 2018年12月8日
このシーンが視聴者の間で賛否両論起こしているわけですが、岩瀬周平さん、木島隆一さんのサイコパスな演技は完璧でした。それと同時に、石原夏織さん、近藤玲奈さんの悲痛な演技も真に迫っていますね。真に迫りすぎているがゆえに、逆にこの二人の演技を見てトラウマになってしまったネット民もたくさんいたようです…
第10話放送後、原作者の川原礫先生もTwitterに長文を投稿。こんな痛ましいシーンを作った理由や、声優の素晴らしい演技に対する感謝を述べました。そして石原さんと近藤さん、二名の声優さんへはしっかりと謝罪も…
また10話はキャストの皆様の熱演に支えられた回でもありました。ライオスを演じて下さった岩瀬周平さんと、ウンベールを演じて下さった木島隆一さんの、とことんまで踏み込んだ演技のおかげでストーリーとキャラクターが成立したと思っております。
— 川原礫;SAO21巻12月7日発売 (@kunori) 2018年12月8日
ティーゼ役の石原さんとロニエ役の近藤さんも辛いシーンをきっちり演じきって下さいました。ありがとうございました! そしてすみません本当にすみません
— 川原礫;SAO21巻12月7日発売 (@kunori) 2018年12月8日
近藤玲奈さんからは川原先生へ返信が!
ありがとうございます!!
あの事件があったからこそ、みんな強くなれたのだと思います!
これからもロニエと共に頑張ります😊
今後の展開も楽しみです🎶— 近藤玲奈 (@reina_kondo) 2018年12月9日
(´・ω・)声優さんたちのトラウマにならなければいいですね。この回は胸糞すぎて二度と見たくありません…
Σ(lll゚д゚)『ソードアート・オンライン』のファンは反・鬼畜系に傾いたこと間違いありません!
台湾人の反応
- 『妖精王』にも見てられないシーンがあったよ。
- 日本のゲームにはこういう変態願望を実現するものがあるよね。アル中のキモデブオヤジの主人公が少女を蹂躙するみたいなやつ。エルフの『臭作』とか、パッケージからしてヤバイやつだってわかるよ。内容はもちろんもっとヤバイ。一番ヤバイのは、そんなゲームが高評価を獲得してるってこと。
- リアルの世界じゃみんながイケメンだってわけじゃないからね。おっさんやハゲ野郎やデブのほうが多いくらいだから、そういう主人公が武力行使してるのを見ると一種の満足感があるんだろうね。裏作品の主人公がハゲやおっさんばっかりなのもこれが理由だと思う。主人公と自分自身とのギャップがあまりにも大きいと違和感あるよ。
- この4人の声優さんは心から尊敬に値する。
- こういう惨いシーンはほんとに嫌い。
- ウェブ版のやつだと主人公が駆けつけたときにはもうやられた後だったんだよね…
- こういうの好きな声優もいそう。
- こんな後味悪いもの見せないでほしい…
- 昨日は見ててホントにストレスたまった。
- 毎回最低一人はこういう胸糞変態野郎がいる気がする。
- 謝るくらいならこんなシーン書くなよ。
- 創作の世界でこうやって被害者の苦しみを描くことができれば、見てる人は同情するだろうし、リアルで同じような事件を減らせるかもしれない。って考えると、こういう胸糞なシーンにも存在意義はあるよ。戦争の悲惨さを描いた映画は今もあって、それが平和宣言に影響を与え続けてるようなもんだよ。
- だからって毎回こんなシーンをつっこむ必要ある? 毎回あったらさすがにヤバイでしょ。
- 創作の世界じゃ道徳的な問題はつきまとうもんだよ。作者は人間の性や道徳を考えてほしかったんじゃないかな。
- 暴力シーンが伝統にでもなってるのかな?
- ウェブ版では手遅れだったんじゃなかったっけ?
- BGMと赤みがかった映像、絶叫、それに加えて最後は死ぬシーンまで入れるとか怖すぎ。
- 演出的には完璧すぎると思う。尊敬するよ。
- 『ベルセルク』の最後のほうが怖かったよ。一時期めっちゃトラウマになってた。
- 声優はとにかく凄かったとしか言えない。
- 友だちがこの第10話は必見だとか言ってたけど、こういうことか。
- 条件反射的に何かを叩きたいような連中もいる。しょうがない。
- 前回もアスナがやられそうになってたよ。
- 今回は本当に悲惨でトラウマになった。見ていられない。
- ウェブ版だと事後+廃人にされてたと思うんだけど、アニメではっきりした描写がなかったのが怖い。
- なにそれちょっと興味ある。詳細教えて。
- 拳握りしめながら見てた。演技ヤバいわ。
- 思わずテレビを叩いちゃったよ。それくらい頭にきた。
- なかなか刺激的な内容だったね。
- 今回は襲う側も人間だからまだマシかもよ。

66 件のコメントがあります
石原夏織はセクハラ小僧の役もやってたけどね^^
エログロナンセンスといってマヌケな大衆にウケるテンプレートの一部だよ。
俺らの爺さんが生まれたころから(もっと言えば千年前から)ある方程式。
近代ではその成立時期の時勢(共産主義の台頭)に関係して日本では意外と多めに見てもらいやすい風潮が残ってる。
逆に欧米は保守的かつ現実の事件に発展するので厳しい取り締まりを受ける。
欧米でアニメに厳しいのはこの辺の価値観の違い。
エロ・・・萌えやエロ要素、ハーレムものなど
グロ・・・レイプ、暴力解決系の物語、触手などの異物モノ、異種姦、欠損、カニバ
ナンセンス・・・なろうのような論理性を無視したご都合主義
「昭和のエログロナンセンス」をそのままジャンルにしてる場合もあるけど
広く見ればサブカル全体に流れている要素。
原義の中二病って治んないよね
手持ちの知識からの考察はなかなかいいけど、視点が足りてないかな
欧米のエログロナンセンスは、大人向けの”映画”で実現されてきた
そのかわりに”アニメ”は子供が見るもの、という棲み分けで表現されてきたのよ
実際、GHQ統治下のアメリカ文化の植えつけで、この棲み分けは日本にも定着した
いまだにその世代は”アニメは子供がみるもの”っていう固定観念が抜けきれてない
一方、漫画市場の発展と歴史を刻んだことで、漫画アニメで育った子が大人になり、
大人向け漫画アニメの需要が大きくなった
これでエログロナンセンスが漫画アニメで登場するのは至極当然の流れ
欧米がアニメに厳しいのは、映画との棲み分けの認識によるものなので
大人向けアニメ、とか言っておけば静かになる
欧米はサブカルどころかメインの映画館でエログロ垂れ流してたからねw
ちなみに、エログロ特化した大人向けアニメは、”HENTAI”
っていうジャンルがわざわざ新たに作られて世界共通になりつつあるけど、
これも欧米ではアニメ=子供向け、っていう概念が定着してたのが背景にある
純粋に嫌悪感が出るのは凄いと思うが原作読んだら発狂しちゃうねw
エ◯アニメで聞き慣れてる
>エルフの『臭作』とか、パッケージからしてヤバイやつだってわかるよ。
>内容はもちろんもっとヤバイ。一番ヤバイのは、そんなゲームが高評価を獲得してるってこと。
エロゲやったことないのにパッケージで内容を決め付ける奴は大抵こういう決め付け
流石に最近はFateとかグリザイアとかでそういう誤解は薄れてきてはいるが
当然「臭作」もエロいから名作と呼ばれているわけではない
エルフはYU-NOとかゲームでしか表現不可能な意欲作をたくさん出していた
他にもEVEやデザイア・・・本当に良いゲームが多かった良い時代だった
臭作は裏シナリオまでクリアした人間だけ批評すべきだよな。
エロゲで名作と呼ばれるのはシナリオが良い作品ばかりなのに…(たまに何故これをエロゲで出したのかというくらいエロやグロが少ないのもあるけど)
伊頭三兄弟シリーズは全て違うベクトルで名作よな
本番までやってたわけでもなしそこまでのもんか?
プロなんだし覚悟してやってるだろ
つーか腕飛んだ方がよっぽどショッキングだったが
こんなこと程度で大騒ぎのキッズ視聴者は
最初からディズニーでもみてろといいたい
キモ…
嫌悪感をもよおす演出ならそれで良かったんじゃねぇの
これで襲われてアンアン言ってるような演技だったら、
ただのエロアニメだったろうし
ゴブリンスレイヤーは見ちゃダメだねw
これで大分マイルドになってるからなぁ……
もっと後になるが、そのまま出すと国際問題になりかねない部分があるんだがどう料理するか……
ガラスのハートを持った人たちが活躍するシーンだしね
過去の実際の行動から見ればずいぶんマシな表現なんだが、彼ら自身は自分たちの醜い行動を自覚していないみたいだしね
精神年齢の幼いキッズたちが不用意に人気アニメに飛びついて返り討ちにあっただけの構図
アニメは子供や心がナイーブな奴に向けて作ったものじゃない
ヘタに日本のアニメに近づくんじゃねぇ
ナイーブな海外アニメファンがかわいいものから入って行って後にロリに目覚めるという日本深夜アニメの図式。
アニメを規制するロシア政府有能。
この記事みて動画探したヤツは軽蔑する
なんで?見なきゃどの程度かわかんないのに画像で判断しろと?
こういうシーンを見てもなんとも思わなくなった自分はアニメの見すぎなんだろうか
いいや問題ないと思うぞ
逆に現実同様ハァハァしだしたらヤバい
見たけど何がすごいのか全然わからなかった
あれ実写でも大したトラウマにならないんじゃね?
釣りがひどいなーって感じ
アニメから離れた方がいいんでないかと。
そして10年後また見だすとかでおkなのでは。
いやアニメ全然見ないけど何がすごいのかわからないって言ってるんだけど
原作者が謝るほどのすごいシーンじゃなくない?
そりゃこれがエロゲー原作の18禁エロアニメなら別に制作者が声優さんに公式に謝罪なんかせんけどね。大体そういうジャンルの作品で、裏の名義でやってるしお仕事なんだから。深夜アニメだとしても18禁じゃない全世界配信してる作品で若い声優さんに自分の妄想で書いたやばい場面を演じてもらったから作者が礼儀として感謝コメント出しておいたんでしょ。ほぼ性犯罪で萌えアニメのサービスシーンとは方向性が違うし表現が「大してすごくない」とか「見えたわけじゃない」とか程度の問題じゃないのよ。
ルパンならOKで、ライウスならNG
この差は・・・
SAOはこんなゲスキャラ珍しくないだろ
作者の趣味なのかな
川原礫は主人公が壁を乗り越える敵役になんかこういうゲスを配役する
アクセル・ワールドもSAOもこういうとこが好きになれないから小説は読むの止めた
自分は評論家じゃないしこの点をもって作品を批判する気はないけど
やっぱ読んだ後気持ち悪くなるのはたまらん
たとえ悪役でももう少しなんとかならんものか
原作者曰く自分が若い頃に読み漁った小説や漫画に影響されてる、だそうだ。
確かに昔は規制が緩いどころか無いに等しいからな。手塚治虫も相当えげつない描写結構してるし。
自分も演技上手いなーとしか思わなかったから、現代の度重なる規制がメンタル弱いキッズを生み出した可能性がありそうだな。
異世界騎士カズマはヒロインがヤラレるからな
SAOの敵キャラて、茅場以外はこういう性的な行為に走るよなあ
一方ひもてはうすでは声優全員が終始あえぎながら仮想通貨について話し合っていた
海外もWeb版に詳しくて草
小説は読むけどラノベやアニメは見ないから、レ○プシーンにぶち当たることはないなぁ。サブカル?では割と一般的だったりするんかね?
演技すごいなとは思ったけど、フィクションと現実を混同する事は無いのでトラウマにはならないかな。
謝るくらいなら書くなって…。
こういうシチュが大好きで自分のおかず作りのために小説書いてるんだよ?
ラノベ界隈も、まとめサイトサーフしてると勝手に出てくるウザ広告漫画とかこんなん多いよな。
興味なけりゃまたこれか…って食傷気味になるけど、
こういう嗜好の御仁は手を変え品替え繰り返し書きたいんだろうし。
逆に最小限の描写でも色気のある関係性をみせるとか、
豊かなエチ描写できる力量の作家って、昨今むしろ貴重だわ。
ほんとこれ
動画見ないとわからない
こういうエピソードって必要なんかな
こういうシーンを見せてもらえないと満足できないんかな
分かる
わざわざそういうエピソード入れなくて良いよな
裏名義で散々慣れた仕事なので
トラウマ…まぁ個人の感想だし
男が襲われる展開とか斬新なトラウマ展開どうよ?
作者の願望が主人公の設定だけじゃなくて出来事までに及んだ結果がコレ
ゴブリンスレイヤーさん…
SAOがキモオタ御用達アニメと称されるのは、こういう理由なんだよな。
>>裏作品の主人公がハゲやおっさんばっかり
ふっるいステレオタイプのエロゲ主人公だなぁw
今どき抜きゲーですらオタク大学生を美化したレベルにはまともだぞw
SAO見てないけど声優の演技よかったんなら見てみようかなと思ったんだけど
別にそういうわけでもなくエログロが話題になってんのかわかりにくいコメ欄だな
江戸とか昭和でも実際に起きた猟奇事件の実物大再現ジオラマとか普通に人気出し物でしたよー、てのは高橋克彦の本とかで見たことある
古典西洋画でもわりと定番ジャンルだし
クズ男に定評のあるSAO
いつも思う
レ○プはいけないことだけど
女の体にそこまでの価値(お金の代わりになったり、罪を免除したりなど)ないと思う
エロアニメもあれぐらい気合の入った作画と演技してくれよと思いました
外国の連中は違法サイトで見てんだろなにしれッと評論してんだよ
てめえらもクズなの忘れてるぞw
まだそんな時代遅れなこと言ってんのかよ
有料で翻訳された動画がすぐに配信されているんだよ
そのおかげでアニメの違法ダウンロードは激減しているんだぞ
あんあん言わせて犯罪で萌えるよりいいっしょ
でもこういうの(リョナ)が好きなヤバいやつもいるけどねw
女に何か恨みがあるんだろうかw
トラウマになるとか良い子ちゃんぶってんじゃねーよw
トラウマどころか性癖、嗜好になるんだよ馬鹿どもw
これリョナとまでは言わないです、普通に陵辱(未遂)シーンぐらいです。
エロゲーなんかに慣れて人だと確かに演技は迫真でしたが問題ないレベルだと思います。
ただ地上波放送だと考えるとやりすぎた感はあります。
もっと描写次第であっさり流せたはずなのにあそこまでやったのはやっぱり下卑た計算があったとしか思えません。作者の上辺の言い訳なんか信用してません、SAOはそれなりに大きなコンテンツになったのでこういうのは普通に自粛すべきでしたね
SAOは二部ですでにアスカに変態行為やってるよ。
騒ぐならあの時点で騒ぐべきだったわ。
比較対象にすべきはエロゲーではなく普通のドラマでしょうに。
深夜アニメなんだから視聴対象は子供じゃないよ。
このレイプシーンの後に主人公友人が相手の腕を切るのを忘れてないか?
ゲスい状況があったからこそ傷害行為へ繋がる激情が発生するんだが、このゲスさが薄れると「なんでその程度で腕を吹っ飛ばすの?」となり、ストーリーが成立しなくなっていく。
これぐらい分かりやすいヒール役がいるから、主人公が引き立つし、様式美だと思ってしまう自分は擦れてるかね?
要するに、古典とも言える物語の構造だから、他の作品に埋もれない様過剰な演出になった訳で、視聴者の嫌悪感を引き出せたのなら、それは演出として大成功といえると思う。
論争を引き起こせたくらい記憶に残る作品になったからには、売上に繋がればいいね。
そりゃ単純にストーリーがつまらんからシーン単位で話題になるんだよ
石原夏織の声はとても性的で好き
良い配役したな
見たらどうのじゃなくて
見た後の心の在り方が問題
良い方向に成長することを願う