日本人に「一生刑務所暮らし」と「一生無人島暮らし」のどっちがいいか聞いた結果!【台湾人の反応】

日本人100人に「一生刑務所暮らしと一生無人島暮らしのどっちがいいか?」を聞いた結果が台湾で紹介されていました。刑務所と無人島のどっちがいいか考える台湾人の反応をまとめました。
《究極の2択》一生刑務所暮らし?それとも一生無人島暮らし?最低限の衣食住か自由か、あなたはどちらを選びますか…?
もし一生ある場所に閉じ込められるとしたら、皆さんは刑務所と無人島、どちらを選びますか? 日本のバラエティー番組では、この回答が五分五分になるのではないかと予想し、100人に街頭インタビューを行っています。しかし厳密に言えば、これは「自由が欲しいのか」それとも「命が欲しいのか」の究極の2択ではないでしょうか! 全く自由はないけれども命はある、命の保証はないけれども誰にも邪魔されない自由はある…この2つの生活なら皆さんはどちらを選びますか…?

日本人が大好きな「日本の食べ物」が海外で侵略的外来種に!外国人には「気持ち悪い」と大不評!?【台湾人の反応】
『水曜日のダウンタウン』の「日本の在来種も世界のどこかで迷惑かけてる説」が台湾でも紹介されていました。海外で…
自由と最低限の衣食住、2つに1つです!
刑務所では基本的な衣食住は確保されていますが自由はありません。一方で、無人島では自由はありますが、毎食食事が食べられるという保証はありません! TBSのバラエティー番組『水曜日のダウンタウン』は、今回このアンケートに対する回答が五分五分になるのではないかと仮設を立て、調査しました。
100人にアンケートすると、50人と50人半々になるような説
「刑務所の方がいいっすね」
「無人島の方がいいです」
「刑務所には衣食住があるから」
自由を重視する人は無人島を、衣食住が確保されている事を重視する人は刑務所を選んでいました。しかし刑務所を選んだ人の中には次のように特別な理由を挙げる人もいました。
「刑務所だったらワンチャン彼氏出来るかなって」
えっと…同室の受刑者が女性なら、刑務官も女性なのではないでしょうか? まぁ女性同士でも出来なくもないと思いますが…
「寂しいよ、誰もいないとこにはやっぱり…」
ただ寂しがりやの人にしてみれば、話し相手がいない事は食べ物がない事よりも深刻な問題のようです!
調査結果は番組が予想していた「五分五分」とはならず…
一生刑務所:42人、一生無人島:58人となりました。
(゜ヮ゜)皆さんならどちらの生活を選びますか?
台湾人の反応
- 無人島に行ったのは良いけど、絶対に数日で後悔すると思う。しかも無人島に安全な飲み水があるかどうかも分かんないし。これは刑務所との大きな違い。
- 無人島にある監獄ホテル
- 彼氏がどうとか言ってた子、是非お知り合いになりたい
- WiFiが無かったらどこでもOUT~
- 刑務所なら少なくとも本の回し読みが出来るよ…
- 無人島にハーレムはつきもの
- どこの国の刑務所かによる! ヨーロッパのなら超最高だけど。
- サバイバル技術ゼロのオタクを無人島に放置して、その生活っぷりを見てみたい。もしかすると刑務所で過ごすよりのびのびしてるかも。
- 自分なら刑務所かな
- 花魁島とかだったら行きたい人続出しそう
- もちろん刑務所
- 同じ刑務所でも個室の方が自由で安心感がある…個室の刑務所なら僕はこっちを選ぶかな。少なくともバレーボール相手に会話する事はないでしょ。
- 無人島。理由は…好きな時間に寝て、好きな時に起きられるから。
- 無人島…ネットがある事っていうのが前提で。
- 無人島にどういう設備があるかによるw
- 中国と台湾だったら!?
- 100%台湾。
- 神レスwww
- 日本の刑務所は結構快適って聞いたけど?
- 自分にとって「自由がない=死」
- 無人島と刑務所がどんな状況かによるよね。ノルウェーのハルデン刑務所だと、受刑者はそこらへんの人より良い部屋に住まわせてもらえるし
- 自分なら刑務所だね。無人島だと1週間も生きられないと思うから。『いきなり!黄金伝説。』でやってるような無人島生活が送れるなんてあり得ない。日差しは強いし、昼夜の温度差も激しいし、暴風雨だって吹く。本当に何の設備もない無人島って事で考えると、ここでの生活は本当に大変だと思う。一生って言うけど、長生きは出来ないんじゃないかな。小説の読みすぎは良くない。出来もしない事を出来ると思い込んじゃうから。
- 1番のポイントは食事だと思う。最近って何でも出来合いのものが多いでしょ? だからもし無人島で住むってなったら、サバイバル経験者ならまだしも、普通の人は1週間で餓死しちゃうと思う。
- 無人島
- 無人島は日焼けが気になる
- 現代人のサバイバル能力を考慮しても、無人島に放置された場合、1週間生き延びられるかどうか…
- 重要なのは、無人島に美女がいるのかどうか、誰と一緒に過ごすのかって事!
- 刑務所だったら、そっち系の問題は心配しなくて済みそう
- ネットが繋がってて、1日で近くの町と行き来できる無人島を選ぶw
- 無人島だと自分で全部しなきゃいけないけど、刑務所なら必要なものは全部向こうが提供してくれるよ。ただし自由はないけど。
- これってそんなに深く考えないといけない事? 無人島も刑務所も一緒にして『沖縄スレイブアイランド』みたいにしちゃえばいいじゃん!(←え?)
- 刑務所でワルのトップになりたい(#
- 「無人島に送り込まれた“罪人”が、命の意味と向き合いながら生きていく」系の物語に興味があるなら、森恒二先生の『自殺島』がオススメ。2016年まで漫画雑誌でも連載されてたよ。
105 件のコメントがあります
水の確保が出来なければ
人間は1~2日で死ぬよ
その技術持ってる?
運良く水と食料確保しても病気や下手すりゃ虫歯とかで大後悔しそうだしなw
正直こんなの刑務所一択になるかと思ってた
無人島で生き抜く技術とかないわあ
というかこれ前提条件ちゃんと説明してるのか?
命かかってるんだから普通刑務所選ぶと思うんだが
無人島で10年生き延びるスキルがあっても現代人の俺は孤独と退屈で肉体の前に精神が死ぬ
「孤島の冒険」読んだら無人島で暮らそうなんて思わないよ
そもそも無人島で生きていけるスキルがないからな。
消去法で刑務所にならざるを得ない。
つーか、現代人で無人島で生き延びられる奴がどれだけいるのかと。
無人島に決まっている。罪人なんて不名誉な死を望む方がどうかしてる。
どちらもそこへ至る経緯の説明は無いわけで、無人島に至ったのも指名手配からの逃亡の結果かもしれないじゃないか。
逆に刑務所へ至るのが免罪だったとしても、死の見え隠れする地へ逃げるよりは人として生き抜くほうがいいと思うが。
無人島選んだ人実際そうなったら最高に後悔しそうだな
環境によってはその日のうちに死ぬ事もありうるよね無人島は…
うまくしても10年くらいかなぁ
医者のいるような病気になったら死あるのみ
人は虫歯でも死ぬし
台湾人のコメントで「無人島に美女がいるのかどうか、誰と一緒に過ごすか」ってハナっから「無人」設定無視かよw
それな。一人で死ぬまでとかどう考えても無理だろ。
仮に衣食住確保出来てる前提だとしても無理。
良くて発狂。悪くて自殺。1年と持たんわこんなもの。
1秒で答え出るのになんでこんなアホばかりなのか
人は一人じゃ生きていけないんだよ・・・
救助待ちなら生き延びようって気力もあるかも知れないけど、島流しとかで実質の死刑宣告なら自分なら何日も持たん
元気なうちに自殺手段を模索するわ
痛いのは嫌だもんね、失敗して死にきれないとかもっと嫌
安直な高台からの身投げとかは不確実性高すぎて怖い
死なせてもらえない刑務所ぐらしも辛そうに思うけど、まだ生き甲斐を探せる余地があるだけマシだ
模範囚として慎ましく生活していれば積極的な責め苦もないだろう
ヌシとしてコミュニティに君臨するのを目指しても良い
蛇とか苦手なんで無人島は無理っス
さすがにこの2択なら刑務所
どういう条件の無人島か知らないけど、早ければ1週間、遅くとも2か月で死ぬ気がする
水にあたれば一発で死のカウントダウン開始
というか現代式の社会と生活に慣れてる人が他者からの反応も情報も得られない環境でまともでいられるのか?
刑務所に入ったことが無い人にはわからない。
犯罪起す人は何らかの異常がある人が多いのに、その大多数の人達と普通に暮らすなんて
無理がある。
無人島で暮らした事が無い人は無人島で暮らす無理を知らないからね?
そもそもちょっとした怪我や病気で即ゲームオーバー
食事どころか飲み水すら確保できるか分からない
無人島で暮らした経験がなくても、この程度は誰にだって分かる
あまりにも無人島を舐めすぎてないかい
病院も食べ物も碌に無いのによく無人島を選択できるな、想像力が足りないんとちゃうんか?
虫出ただけで大騒ぎしたりする女なんて得に無理だろ、シャンプーや石鹸、服とか無くて平気なのかな?
無人島は屋根と壁を作る所から始まるのがな~
よくある洞窟で暮らすやつも蝙蝠が巣にしていないことを前提にしてるし
台風が来るところだと即アウトだわな
島流しが重い罰なのは確かだわ
蝙蝠が巣にする洞窟は危ないのにな
何が危ないって蝙蝠の糞尿で水が汚染されてることがあるのが怖い。水は見た目じゃわからない
脱出要素の無い無人島とかロマンすらねぇぞ
>無人島。理由は…好きな時間に寝て、好きな時に起きられるから。
布団も暖冷房もないって地獄だぞ。蒸し暑くて眠れもしないし
思いのほか日本人は愚かだな
漠然と無人島って言われても無人島ったってピンキリだしな
衣食住医が保障されてる刑務所の方がマシだろうに
実際、無人島に行ったら3日でほぼ全員が後悔するわな
断水するだけで水道のありがたさ分かるもんな。無人島生活なんてほぼ無理
一生なんだよね?
であれば無人島
一週間くらいで死ぬだろうけど、自由なほうがいいや
一生なら問答無用で刑務所だわ
無人島は自由とか言ってるけど寧ろ不自由極まりないだろ
帰還の可能性が僅かでもあるならまだしも
100%死ぬまでずっと独りぼっちとか耐えられんわ
昔と言うか、今でも無人島で暮らしたいなんて思っていたりするけど、何かしらの理由で本土に戻ることが出来る(仕入れなんか含めて)環境を想定しての話なんだよな。完全に隔離される事を想像してるわけじゃない。なので、この件での無人島に関しては選択肢として無いとしか言えない。
認識の問題だろうね、「終身刑=終わり」「無人島ワンチャン」か、「終身刑=衣食住GET」「無人島餓死」なのか。
無人島でさっさと死ぬことを前提に選んでる奴いるよな、これ
医者もいないから、ちょっとした病気で死ぬしかない。
刑務所だと無料で治療してくれるんだから刑務所でしょ
無人島を選ぶ人は現実と向き合った生活も生き方も全く出来てないんだろうね
実際にやってもらいますって事を前提としていたら結果は刑務所に偏るかもだけどw
刑務所でストレスにさらされるなら、無人島で死にたいが、楽に死ねるかどうか。
しかし究極の選択すぎるだろw
これは今まで能動的に生きてきたか受動的に生きてきたかの違い
無人島 水がない 食べ物がない 有毒ガス 危険生物多数 廃棄物処分場
刑務所 日本の刑務所じゃないだろ やばいな
調味料無し冷蔵庫なし。アイスとか甘い物一生食えないなんてヤダ!最低でもソーラーパネルやら電化製品やらプレハブ小屋とかなきゃなぁ。
一瞬無人島選んでる奴アホだろと思ったけど、「10年」とかじゃなくて「一生」てのがミソだな
無人島に一人でいたら早くて数日で死ぬと思うけど、どうせ死ぬなら早い方が良いかもな
ただ骸は誰も葬ってくれずそのまま腐敗していくから、犯罪者であっても人間として死ぬか、一生物として海の栄養になるか…
となりにベアかエドがいるなら、まあ無人島でもいいかな
一生が数日になるかもしれないけど無人島のほうがマシ
無人島選んだ意識高い系共が飢えた瞬間刑務所入りを懇願する姿が目に見えるわ
まぁ無人島選ぼうとしてる人は参考にしてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=7T-nqAXC2xk&t=112s
無人島に行って魚とか獲れても、火を起こせず生で食って寄生虫とかにやられるんやろな
どんな無人島か設定されてないから好きな無人島選べるんだろ
一生縛りなら無人島を選ぶなぁ
刑務所は衣食住と安全は保障されているので死ぬことは無いが、それは生きていると言えないし
無人島だと最悪自分で死ぬこともできるが、刑務所だとそれも出来ない
ナイフやロープといった最低限度の支援物資と真水が確保されている、という条件で無人島一択だわ
24時間365日監視されながらの生活とかマジ無理。2週間で精神を病む自信あるね
無人島=インフラゼロという発想はどこから来るのだろう
無人島。
死んでも良い。
刑務所でも、それがスウェーデンの刑務所かブラジルの刑務所かで大分イメージ変わる。
後者なら刑務所派でも無人島派に寝返りそうなレベルだし
日本で聞いたんやから当然日本の刑務所やろ
無人島でいいや。上手く生き延びれなくてもそれはそれ。誰かに管理されながら生きていく家畜のような生き方よりマシ。
つか、もう少し具体的な条件で変ってこないか?
無人島に決まってんだろ!って思ったけど
ノルウェーのハルデン刑務所 みたいなところもあるわけか
で、その無人島にはどんな設備があるってんだよ?
日本人は道徳心持ってて潔癖ぎみの人が多いから、刑務所なんて言うの生理的に嫌なんだよ。
条件次第としかいいようがない。
ノルウェーの刑務所かロシアの刑務所か
無人島は無人なだけで物資の持ち込みはいいのか。無人島の環境はいいのか。
余裕で無人島だろ
刑務所が良いなんて頭おかしいわ
そんなもんで長生きして何が残る
一日で死んでも無人島だと悔いのない人生を得られる
刑務所だったら後生になにか残すことが出来るかも知れんが、無人島じゃ特殊部隊レベルのスキルがないと何も出来ずに数日で死ぬぞ
生き甲斐や悔いを残さないという意味でも刑務所のがマシ
食アレ持ちワイ、どっちでも即死亡しそう
まあ自.殺する自由があるだけ無人島がマシかな(後ろ向き)
醤油と米がない生活とか絶対イヤだわ
一生ってことは助けが来る可能性も無いんでしょ?
夢も希望もないじゃん
1ヶ月くらいでしぬんじゃないかな
真水がなければもっと早いかな
どこの刑務所かだな
北欧のホテルみたいな刑務所ならいいけど、ヒャッハーな刑務所だったら無人島で死んだ方がマシ
無人島って答えた奴の99割が最初の一週間で死ぬだろう
今思うと脱出の可能性がない無人島って独房と変わんなくね?
自由じゃないやん
多少の広さの代わりに刑務所から食事と睡眠時間と医療を除いたのが無人島やろ
選ぶ要素がないと思う
家畜として生きるか、人間として生きるかの違いでしょ。どっちも一生という条件付きなんだから。
とりあえず、無人島コースなら初日に…
・全裸で砂浜を疾走
・全力で「かーめーはーめー波ーー!!!!」
・「あの娘は太陽のコマチエンジェル」と、大声で歌う。
・波打ち際にソフトクリームの絵を描いて、波の引き具合で奇蹟的な絵柄になったら次の波から必死に護ろうとする。
・空に浮かぶ大きな雲を見上げて「あの中にはきっとラピュタがあるネ!」と言う。
…辺りだけは消化しとくわ。
お前ら無人島ナメすぎ
警務所暮らしといっても
罪を犯して収監というわけではないからな
卑屈になることは何も無い
アメリカとかブラジルの刑務所なら絶対無人島選ぶわ
この世の地獄だろ
どちらも辛いのなら一生は短い方が良い、だから無人島。
ただ生き長らえさせられるのは拷問に近い、懲役刑なら仕事が出来るからちょっと考える。
一生独房なら刑務所で
他の受刑者と一緒ならボッチの引きこもり体質だから無理だわ自殺か虐められて精神狂って死ぬ
無人島での垂れ死ぬ方が楽だな
無人島選んでる人って、飢え死にの辛さも知らないし
どんな酷い死に方をするかも想像できないんだろうな
無人は一月持たずに死ぬ可能性の方が高いが刑務所は相当文化的な生活が送れるうえ飯は下手な一般人よりも豪華だったりするからなぁ
刑務所でワンチャンで彼氏ゲットって何言ってんだこの子w
戸籍上の性別が男なのかもしれん
もしくは「戸籍上の性別は女だが心は男」な人を彼氏に…w
どっちも嫌だから死んだ方がマシ
超高級ホテル並みの住まい
ロボットが身の回りの絵輪をしてくれる
食事も超高級ホテルからのデリバリーサービス
無人島で生活するのは理論的に不可能
なぜなら生活を始めたらそこは人が住んでいる有人島になるからだ
刑務所生活部という名前の部活を作り、
刑務所の中で寝泊まりするという物語。
おれは過度のストレスで幼児退行してしまった奴の役。
タイトルは「むしょぐらし!」
独房なら刑務所
無人島は条件次第でいくらでも変わるな。最悪水の確保だけで奔走する羽目になる
刑務所で刑務官やるわ
俺は無人島だな。まずお題をよく見てくれ。刑務所か?無人島か?内容まで書いてない。
快適な刑務所と快適な無人島なら?冷暖房完備でネットの繋がってて、衣食住完備で食料と医薬品が支給される無人島に住みたい。
逆に考えた方がいろいろ試行錯誤出来ますよ。あ、お花が咲いてるw
試行錯誤の前に軽く逝ける自信があります。
ひ弱な現代っ子だもん。
テレビでやってる何とか島はサポート有りで一生住む訳でない人達がやってるし、ああいった男のロマンは快適な環境作ってから島の中で楽しみたい。
普通に生活してても、義務と責任に縛られるからなぁ・・・
より窮屈な刑務所に行くよりも無人島に行きたいって気持ちのが強いんだが、何処の無人島に行くべきか調べる時間とか、そこの生活を始めるのに最低限の準備を整えたいとか、色々と考えるわけだわな。
いきなり知らない無人島に放り込まれたら、何日で死ぬのか賭けの対象にされそうな予感が・・・。
確か、無人島で一人で暮らしてる人いた
必需品とか金とか姉妹に届けて貰っての無人島暮らし。
だから、条件次第では無人島暮らしも出来なくはないと思う。
公園や河川敷のブルーシートの中を自分なりに快適にしてる人達もいるし
自分が無人島暮らしするなら、十二分な資金があって、携帯の電波入る距離で波の穏やかな内海の無人島で、予め小型船発着可な桟橋と家建てて電気引いて光ケーブル引いて、深井戸ムリなら海水濾過できる装置設置、必需品は配達。
でもって犬と猫飼う、近所迷惑はないし。
病気と怪我は往診。
人が住んでなければ無人島には間違い無いし。
十二分な資金がなければできないけど。
追加
ソーラーパネルと蓄電も設置。
小型耕運機は絶対必須。
雪が降らない事、これ切実、雪下ろしは一人でするのは危険だから。
無人島で1人暮らしでも、自由に行き来できて買い物も通院も可能なら大丈夫。
でも絶海の孤島に一生1人暮らしなら無理。
持病があるから長く生きられない。
それ素晴らしい不労所得生活。
どちらも住む環境が提示されてないから判断に困る
どうしても選べと言うなら衣食住が一応整ってそうな刑務所の方になるのかねえ
無人島は温暖であることが前提じゃなきゃ生き残れないだろうし虫歯や腹痛等の病気になったら終了だから覚悟が必要
暮らす場所が
無人島であること
刑務所であること
それ以外の条件はなんでもありってんならそりゃ無人島だわね
刑務所とは下の中の低所得者の暮らしより上位だからな。
医者はいるし話せる人間もいるし食事もでる。
狭い独居房でさえ雨風が防げる。
選択にもなってない気がするんだが。
無人島に一票
本は持ちこむけど
長期間暮らしてたらナスD並みのサバイバル能力が身に付きそう
一番恐ろしいのは孤独だぞ。
窮屈な生活なんていうのは屁の突っ張りにもならん。
孤独ほど恐ろしいことはない。
ムショに決まってるわさ。
無人島は何も南国と限らんで。
北欧の小島なら一日も持たんよ。
じゃあさ、アル・カポネの独居房レベルの刑務所と、衣食住揃ってて、ネットも繋がってて、水道もガスも電気もあって一年中温暖で災害も来なくて、本土の大きめの町まで自前の船で30分で行ける無人島なら?
人が住める環境じゃないから無人なのでは?
基地局無いのにNETも無いのでは?
日頃からサバイバルをブラッシュアップしてないのに?
なぜ出来るとか思えるのかな?
ラズパイと電子ペーパーを隠し持って
漏れ無線でゴニョゴニョ出来ないかな?
無人島の方で数日で死ぬ方がいいってやつは、眠るように死ねるとでも思ってるんかい。もの凄い渇きや飢餓、食中毒の強烈な嘔吐感や腹痛、裂傷による腐敗、激痛や発熱に苦しんで倒れて、虫や獣に食われてウンコに変わるなんてゴメンじゃ。どうせ死ぬなら、まだ葬式してもらえそうな刑務所の方がマシ。
無人島に女性だけが行くには問題ないがそこに男が加わると
途端に地獄絵図になる。
かといって刑務所だと女はレズに強要されたり男はカマ掘ら
れるし、どっちもいいことない。
絶対この2つから1択なら俺は死を選ぶ。
絶対無人島だな。(瀬戸内海あたりの小島を買い取って、電気水道を引いて、豪邸建てて、夜のお世話もしてくれる、若いメイドさんやとって、普段は釣り三昧、週末には専用桟橋からボートで10分の集落に買い出し)
無人島の質にもよる。
南国で冬が無く、果物が生い茂っていたらありかな。
蚊が多そう。
迷わず刑務所選ぶけどさ
「自由が欲しいのか」それとも「命が欲しいのか」の究極の2択って解釈、極論じゃね?
別に命が欲しいわけじゃなく、単に無人島なんて行く意味が分からんだけだし
実際この2択になったら迷わず天国へ行くけどねw
医療という面で刑務所一択でしょ?
孤独なのもボケる要素だし無人島でハーレムとか現実的にない支な。
刑務所は3色自動的に出てくるし、病気のときも苦しむのは最小限だから、さすがに無人島は無いだろ。
狭い部屋から出ることはできないけど、3食確実に出てくるのか…。
今とほとんど変わんないや