日本の漫画『おとなの防具屋さん』全ての女性冒険者にエロ装備を着せたい店主が面白い!【台湾人の反応】

アニメ化の決定した漫画『おとなの防具屋さん』のことが台湾でも紹介されていました。全ての女性冒険者にエロ装備を着せるのがテーマの漫画を見た台湾人の反応をまとめました。
布面積が少ないほど防御力が高い『おとなの防具屋さん』アニメ化決定❤全ての女性冒険者にエロ装備を(๑•̀ω•́)ノ
こちらの防具、布面積は少ないのですが、防御力はとっても高くなっております! 「色気は女子の武器」といいますが、防具まで武器として使えるなんて凄くないですか? 斐宮ふみ先生が描く日常ファンタジーコメディ漫画『おとなの防具屋さん』がアニメ化され、10月8日より放送されます~*
『おとなの防具屋さん』
出稼ぎの村人・カウツ(CV:石井マーク)が仕事を求めて町へやってくると、怪しげな店を見つけます。覗いてみると…中では何やらエッチなことの真っ最中!?
実はここは店主のナーデン(CV:櫻井孝宏)が、「全ての女性冒険者にエロ装備を着て頂く(エロはロマン)」という信念の元に作り上げた防具店でした。
可愛い美少女店員・リリエッタ(CV:東山奈央)は少し天然で、防具屋の帳簿もミスばかり。店主もたくさんの女の子にエロい装備を着てもらいたいだけなので、良い装備をありえないほどの安い金額で売ってしまいます…。この倒産寸前の防具店を救うため(?)カウツはなし崩し的にこの防具屋で働くことになりました!
アニメ『おとなの防具屋さん』は10月8日放送開始
CVは石井マークさん、櫻井孝宏さん、東山奈央さんの他、大森日雅さん、小松未可子さん、高橋智秋さん、M・A・Oさんなど。なんと人気コスプレイヤーの「えなこさん」の起用も決定しています。
(((o(*゚▽゚*)o))) 原作漫画でも店主がイケボだという設定でしたが、櫻井孝宏さんをキャスティングするとはさすがです!
台湾人の反応
- まさかこの作品もアニメ化されるとは…ショートアニメ?
- 弱くてむっつりスケベな少年アシスタント
- 閣下、私の大切な閣下。
お腹の調子が悪いときは、温めるようにしてください。
太ったって構いません。健康が一番大切です。 - ナイスキャスティング!
孝兄さんの変態ボイス大好き~(´▽`) - え、これヤバくない?
- 放送開始されたら一緒に孝兄さんの変態ボイスを聞こう
- これはチェックしないと
- ok
- こんなの好きだろ?
- ??
- 硬くなってきた
- 待って
- 男の娘エルフ!
- ビキニアーマー?
- 布面積が少ないほど防御力が高いということは、服を着るとダメージを受けるの?
- パンツは…?
17 件のコメントがあります
原作不足も深刻やな
こういう作品は好き
パンツ規制
クイーンズブレイドなんか見てると、甲冑が全く仕事しそうにないのが見てわかるんだよね。それで戦うんだから、イヤ大したもんだよ。
えなこはさすがにいらん
また、電源系ファンタジーRPGを題材にした作品かよ。エロかったり表面上はふざけていても、実際は時代考証や科学検証がされている作品なら良いんだけど(リアルじゃなくリアリティの話ね)、そういう作品じゃないんだろうな。
パンツ1つとっても時代や地域ごとに形や素材ってのが必ずあるはずなんだよ。異世界であっても。伸縮性のあるパンツなんて中世程度の文明には存在しないわけで、じゃあそれが存在するなら、その素材はどういった物でどういった経緯で採用されるに至ったのかを考えているのか?って話なんだよ。ただエロのためにエロい現代風な品物を出してくるなって思うわ。
誰かが創作したモノに乗っかって拡大拡張するなら良いけど、誰かが創作したモノに乗っかって内々的なノリの物を商品化する意味が分からないよ。同人誌ならともかく。
これ、ギャグ漫画なんですけどwww
アマゾネスみたいな肉体と蛮勇こそを誇るべき部族系女戦士がビキニアーマー着てるのは似合うし納得がいくが、女騎士や女傭兵が着てるのを見ると「分かってない、分かってないよ。ああいうのは格式とか実用性とかで自分を律してるからそそるんだよ」と思う。
分かった上でわざととんでもないものを勧めて素っ頓狂なリアクションを楽しむのは面白いが。
黒獣みたいなのはエロゲと承知の上でも論外。
ちょびっツのちぃにそっくり
まあ
漫画描いてる原作者は女性なんですけどね
ゴブ○レみたいにリョナとレ○プで視聴者釣ってる童貞ホイホイよりずっとシャレが効いてて好感持てるわ。
ネットでそういう記事だけ見てるの丸わかりw
漫画版も連載始まって大分経ってるのに、何時までも1話のあのシーンだけ何度も繰り返し貼られてる時点で、実際にそういった描写はそんなに多くないと気付けよw
ゴブリンスレイヤーの日常パートでまんま似たような話やってたな
はあ?これもうアニメ化してるの?
原作のストックまるで無いだろうに
番組表見たら5分アニメだった…
納得
天原原作かと思ったらちがった
買値>売値なのは経理ミスなのか?