日本のアニメ『機動戦士ガンダムNT』の「#ナラティブチャレンジ」が面白すぎる!【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた『機動戦士ガンダムNT』の主人公たちの謎のポーズが台湾でも紹介されていました。日本人がイラストやフィギュアでこのポーズにチャレンジするのを見た台湾人の反応をまとめました。
『機動戦士ガンダムNT』の「#ナラティブチャレンジ」謎のポーズにネット民大興奮
『機動戦士ガンダムUC』が終わり、ネット民達のガンダム熱も少し冷めてきたと思いきや、今年4月に出た「UC NexT 0100」PROJECTや続編となる劇場アニメの情報が解禁され、話題になりました。そんな今回のテーマは『機動戦士ガンダムNT』にちなんだネット民による「ナラティブチャレンジ」です。まずは本家のトレイラーを見てみましょう。
4月と8月に出た予告です
予告映像はもちろん興奮要素満載ですが、思いがけずネット民の注目を浴びたのは3人の主要登場人物でした。もちろん、まだ映画は公開されいないため、彼らの性格や行動が話題を集めたわけではありません。公式ホームページなどで使用されているキービジュアルで3人が披露しているポーズが面白すぎるという理由で、ネットで話題になっているのです。
ナラティブポーズ
さっそく元ネタを発見したネット民w
ああ……このポーズって元ネタあったのか……これは解らんわ。 pic.twitter.com/1KTQNpBzIR
— 葛餅の波紋疾走@OMM (@mochidukimaruko) 2018年8月17日
そして、「#ナラティブチャレンジ」と称して、3人が組み合わさったときの不思議なポーズを真似するネット民が続々と現れました。
リアルで再現するネット民や…
どんな生き方してたらこのポーズ思いつくの#ナラティブチャレンジ #ガンダムNT pic.twitter.com/1nFKAMA2qt
— ベナ (@__B_E_N_A__) 2018年8月17日
イラストを描くネット民が続出!
だからよぉ…止まるんじゃねえぞ #ナラティブチャレンジ pic.twitter.com/H8iNIFg2e2
— モブ沢┣¨┣彦🌀 (@dothiko) 2018年8月17日
#ナラティブチャレンジ
万事屋ナラティブ組体操 pic.twitter.com/xilZ1dGGMW— おっぱいポヨヨン星人(maiko) (@benrinnes) 2018年8月19日
例の組体操にチャレンジするほむらちゃん#ナラティブチャレンジ#ナラティブ組体操#COM3D2 pic.twitter.com/0dZDJMt6Cr
— ほむらちゃん大好き (@homuhomudkawaii) 2018年8月18日
あまりにも不思議なポーズなので、みんな思わず真似したくなるのかもしれませんねw
イラストはもっとたくさんあると思いますが、今日は主にフィギュアの「ナラティブチャレンジ」を紹介したいと思います。
フィギュアの「ナラティブチャレンジ」
初見はジョジョっぽい!
って印象だったので…。三人なら柱の男でしょ? pic.twitter.com/ufaHskL07s
— 三本 宇都香 (@katokiti0812) 2018年8月19日
ナラティブチャレンジなるものが流行ってるみたいなのでうちのフィギュアにも頑張ってもらった
①figma
②ロボット魂
③超像可動
④S.H.Figuarts#ナラティブチャレンジ pic.twitter.com/dd4LIdvNr2— リュート (@wanderunker) 2018年8月18日
この組体操きつい! #ナラティブチャレンジ pic.twitter.com/rMnwHlM1so
— アーバイン (@Arma_Riris_Rei) 2018年8月19日
意外とイケるものですね #ナラティブチャレンジ #ガンダムNT pic.twitter.com/SeEXgSP1eG
— 機動戦士ガンダムNT (@g_narrative) 2018年8月17日
たまには流行りに乗ってみるか。#ナラティブチャレンジ pic.twitter.com/5rF2btGiSV
— INVINCIBLEなデイヴィッドくん (@r_david_kun) 2018年8月19日
S.H.フィギュアーツ系。
ガンダム系は既に多くやって居られる様なので回避致しました。#ナラティブチャレンジ pic.twitter.com/6LXlL7m5I3— £‥±± (@poundplusminus) 2018年8月18日
最後のはちょっと無理がありましたが、みんな頑張ってますよねwww
|
台湾人の反応
- スパイダーマンじゃなくてバッキーにすればいいのに(#
- 監修は荒木先生なのか…?
- 3人のナラティブチャレンジ絶対やりたい
- このポーズはこの彫刻を参考にしたそうだよ
https://zh.wikipedia.org/wiki/強擄薩賓婦女 - 命は 投げ捨てるもの
ズコックの柔軟性すごい - 今回もいい作品だといいな
- これなんのポーズだろ?
- これは芸術なんだよ(笑)今度一緒にやってみよう
- 友達とこれやってみたい
友達いないけど… - 何を食べたらこんな体勢になるんだよ…
- この絵師すごいな
- 一緒にやってくれる人が見つからないからこの世紀末救世主に頼んだ
- 先生作風変わりすぎ…
- 爆笑www
- 今度一緒にやろうよ
- 一緒にやる? それとも子ども達にやらせるの?
- 子ども達は言うこと聞かないよ
- 腰が折れると思う
- !!!
- 準備できたら真似しよう
- これは三人必要だよ…
- ジョジョっぽい
13 件のコメントがあります
柱の男達が自然すぎる
K-ガンダム
これ映画なの?にしてはなんか人物の絵が下手じゃね?PV見た限りでは
脚本はUCから引き続き福井氏が担当する訳だが、UCは個人的にはそんなに悪い印象はなかったが、ガノタ諸氏の中では賛否両論諸説紛々な様子だし、如何せんヤマト2202をあんな風にしてしまった事がオイラの中で懐疑心を大きくする原因となった。
見てみるまでは何とも言えないけど、このキービジュアルからは嫌な予感のほうが強い。いい意味で裏切って欲しいところだがどうだろうか…
ヤマト2202の戦犯は副監督だな、福井をスケープゴートにするべきではない
バランスもクソもないキノコ空母、シャチハタ観光船、重量感の欠片もない
ゲームみたいな艦船の動き、世界観に合わない不思議メカに不思議演出・・・
もうね、見事に色々やらかしまくってくれて開いた口が塞がりませんよ
ユニコーンは小説時代から色々言われてたけど、アニメはアニメで
原作クラッシャーの監督に当たって小説と地味に別物になってるから
原作小説のファンはファンでアニメのアンチになってたりする混沌具合。
アニメの監督は、剣心を梅毒で殺した古橋一浩ね。
最近も将国のアルタイルを全く別物にして原作ファンが嘆いてた。
冬にリメイク版どろろやるらしいが
話題ねぇ..
まあコケそうなんで必死なんだろうけど..ちょっとね
始まる前からここまで味噌がついているガンダムも珍しい
リアル(三次元)でやるなら筋肉ムキムキの美丈夫がやるべき
元ネタ見たらこれNTRなんだな
真ん中のやつが下のやつから上のやつを奪っていく話で
つまりこれはホモ
子安ポーズと最終的にシンクロしそう
エガちゃんが一番格好良く見える不思議w
そろそろ本当にクロボンアニメ化してよ。
正史なのに冷遇されすぎじゃないですかね?