日本の『幽遊白書』の蔵馬と飛影の出会いを描いた新作エピソードが面白そう!【台湾人の反応】

『幽☆遊☆白書』の「25th Anniversary Blu-ray BOX」に蔵馬と飛影の出会いを描いた新作エピソード『TWO SHOTS』が収録されることが台湾でも紹介されていました。『幽☆遊☆白書』の新作エピソードが発売されることに喜ぶ台湾人の反応をまとめました。
『幽☆遊☆白書』の新作エピソード『TWO SHOTS』の先行場面カットを公開
『幽☆遊☆白書』25周年記念に発売される「25th Anniversary Blu-ray BOX」のことは、きっと皆さんもご存知だと思います。ただ、『幽☆遊☆白書』の円盤BOXはこれまでにも発売されています。仮に過去のアニメを収録してあるだけだとしたら購入する意欲が湧きませんよね。でも、安心してください。なんとこの「25th Anniversary Blu-ray BOX」には、飛影と蔵馬の出会いを描いたショートストーリーが収録されているのです! この新作エピソードは最終巻の魔界編に収録される予定ですが、1巻目の霊界探偵編の発売にあわせて先行場面カット12枚が公開されました!
幽白ファンならきっと見覚えがあるはずです
単行本の7巻に飛影と蔵馬の出会いが収録されていました。
しかも今回は『幽☆遊☆白書』25th Anniversary Blu-ray BOX特別記念ということで、監督を務めるのは阿部記之さんで、アニメーション制作もstudioぴえろが行っているんですよ!
完全新作ストーリーではありますが、『TWO SHOTS』はとても懐かしい作画になっています。
作画品質は向上していますが、雰囲気は以前のままなのが感動ですよね!
では『TWO SHOTS』の場面カットを見てみましょう!
そしてもうひとつ特筆すべき点が、声優陣が全く変わっていないことです(涙)
声優陣の集合写真を見ていると、本当に感動しちゃいますよね~~
『TWO SHOTS』は『幽☆遊☆白書』25th Anniversary Blu-ray BOX魔界編に収録されます。
見たい方はぜひ「25th Anniversary Blu-ray BOX」をゲットしてくださいねw
コレクションする価値もありますし、完全新作ストーリーも見られるなんて、素晴らしいですねw
台湾人の反応
- 神作品だからおすすめ
- 邪王~炎殺~黒龍波!!
- 『幽☆遊☆白書』は僕の青春そのもの
- リメイクしてほしい
- 青春、過ぎ去った青春d===( ̄▽ ̄*)b
- 幽助と桑原も出るの?
- 本当信じられない@@
- 飛影!!
- 第三の目を持つ天才
- これ!
- ああああああ私の蔵馬かっこいい!!!
- 見たい!!!
- ネタバレしよっか?
- 緒方さん次は50年目指す?
- 南野秀一姉さんのショートヘアスタイル?
- 秀一は男性だよ…そして子供時代はショート
- わざと姉さんって呼んでるだけだよw
- 声優さんは女性だしね…
- そうだね
- 懐かしい!!
- 絶対見たい
- 絶対買うよ、私の幼少期の思い出
- 思い出だ
- 『HUNTER×HUNTER』はもう期待してないけど、これは期待できるよ! 仙水が見れないなら飛影でもいいや
- 昨日初めて知って絶叫しちゃった(びっくりした旦那に心配された)
- 感動
- 今回は包帯の巻き方分かるかな
- 『烈火の炎』かと思った
- ネタバレしたい衝動に駆られている
- これは超見たい!!
- 絶対見る!絶対!
- 毎週出してほしい
17 件のコメントがあります
懐かしいな
飛影はそんなこと言わない
の人ももう50歳前後・・・
佐々木望はすっかり声変わりしたな
やっぱ幽遊白書関連で叫び過ぎたか
幽白もだけどおぼっちゃまくんの柿野君も結構叫んでたよねw
この役も2年半あったし
日本語って滑舌良くしようとすると喉を痛めやすい言語だから歌手も大変みたいよ。
大御所と呼ばれる人たちにはそれ相応の理由がある(らしい)
剛鬼さんはいなかったことにされるのかな
少なくとも、原作の該当エピには出てなかったな
左下の笑顔の素敵な老婦人が誰か知らないか?まさか年齢的にもかなりの高齢のはずのコエンマ役の方?声優の訃報が一番堪えるから年齢情報聞くのが怖い。
玄海師匠のかたじゃない?
忘れてたわサンクス。師匠役なら更に高齢のはずだよな。いや声優年齢は詳しく知らんのだけども。
田中さんは凄い元気なイメージがあるから、失礼ながら老婦人を見てびっくりしたんだ。前にどこかで見たうろ覚えの写真と違い過ぎて。
つまり飛影がまだ小悪党みたいな台詞をしゃべってる頃のエピソードって事だな?
グロ描写の食いかけの足の描写とか、きちんと描くのかね
漫画版の最終回か。いいね
当時はアニオリ最終回でガッカリしたのも思い出
ここの管理人さんはホントに幽白好きだね
幽白は曲もいいよね。やっぱあの辺の時代に制作に携わっていた人はセンスあるわ。
佐々木望は変えたほうが良いと思う
声潰れちゃって別人だし
飛影はそんなこと言わない
最近久しぶりに全話見たけど
ダメージの受け方が話の流れで適当すぎと思った
黄泉にあんなに殴られて幽介の顔全然腫れないし
雪菜が現れただけで桑原強くなりすぎ
最後魔界で3人が当然のごとく強くなってたけど
修行の描写無しにあそこまで強くなるのも納得いかん
>最後魔界で3人が当然のごとく強くなってたけど
>修行の描写無しにあそこまで強くなるのも納得いかん
暗黒武術会のモブ勢が、玄海の下で修業しただけで戸愚呂弟どころか仙水より強くなってるのはいいのか…