日本のテレビが『FGO』レイヤーにありえない要求→「人生終わってまうやろ!」と話題に【台湾人の反応】

日本のテレビ局が『Fate/Grand Order』のコスプレイヤーにとんでもない要求をしたことが台湾でも紹介されていました。人生が終了しかねない要求を見た台湾人の反応をまとめました。
テレビ局のありえない要求《コスプレイヤーに素顔写真の提供を依頼》身バレはタブーですよ…
もしオタクの皆さんがクオリティの高いコスプレイヤーに会ったら、彼らの「素顔」を知りたいと思いますか? 先日、『Fate/Grand Order』のコスプレをしているレイヤーさんがテレビ局の取材を受け、素顔など普段の写真を提供できないかと要求されました。これが日本のネット民の間で「コスプレのマナーを全く分かっていない」と話題になりました。多くの人は周囲に隠れてコスプレを楽しんでいるわけですから、真実の姿を晒すのは最大のタブーですよね! もしかしたら、テレビ側も拒否されることを分かっていながら、誰かが応じてくれたらラッキー程度の考えで要求したのかもしれませんが…

日本人「台湾人が頑張って描いたFGO同人誌の日本語がガバガバすぎるwww」【台湾人の反応】
レイヤーは現実生活で真実の姿を隠しているのでしょうか?
日本のネット民の八幡ライヒさんは、『Fate/Grand Order』の「山の翁」の精巧なコスプレで数々のイベントに参加し、有名になりました。先日行われたニコニコ超会議にも参加しています。
八幡ライヒさんが扮している「山の翁」
頂いたアコスタの画像やたら目が潤んでてワロタ pic.twitter.com/CJ635trl74
— 八幡ライヒ (@SS_DasReich) 2018年4月22日
ニコニコ超会議にも参加した八幡ライヒさん
彼はイベント中にテレビメディアの取材を受けていたのですが、イベント後にテレビ局から目を疑うようなメッセージが届きました。
日本テレビ「普段しているコスプレの写真を放送で使用したいので、可能であれば下記のメールアドレスにコスプレをしている写真を2,3枚送っていただけると有り難いです」
前半はコスプレ写真を送ってくれるかどうかを聞いているだけですが、後半のもう一つの要求はかなり踏み込んだものでした…
「もう一つお願いがあるのですが、コスプレをしている人の素顔が知りたいのとのこで、コスプレをしていない時の普段の写真も一緒に送っていただくことは可能でしょうか?」
この要求に応えると、日本中に顔バレしてしまいます! 家族や友人、同僚に隠れてコスプレを楽しんでいるレイヤーにとっては死活問題です。これを見た八幡ライヒさんは思わず叫びました!
「人生終わってまうやろ!」
人生終わってまうやろ! pic.twitter.com/slANA0lp5m
— 八幡ライヒ (@SS_DasReich) 2018年4月29日
このくだりが公開されると、多くのネット民がテレビ局の対応を批判しました。しかし、八幡ライヒさんはレイヤーが素顔をさらすのを拒否すると踏んだ上で、誰か一人でも応じてくれたらラッキー、くらいのノリで質問したのではないかと推測しています…
「ちなみに取材自体はありがたいのでコス画像だけ追加進呈します><」
ちなみに取材自体はありがたいのでコス画像だけ追加進呈します><
— 八幡ライヒ (@SS_DasReich) 2018年4月29日
(´・д・)素顔を晒したくないレイヤーさんって、きっとたくさんいますよね?
台湾人の反応
- ちょっと疑問なんだけど、
もし普通のキャラなら素顔と比較したいっていうのも分かるんだけど…
こういう顔を隠したコスプレイヤーの素顔を見てどうするんだろ…
何をどう比べるつもりなんだろ???? - 自分の好きな趣味のことさえ告白する勇気がない人なんて信用出来ない。
- コスプレにお金をつぎ込んでるって家族にバレた時の反応がどんなだか分かる?
家庭内で革命が起きちゃうよ。 - 言わせとけばいいじゃん。趣味を分かってくれないような家族なんかいらないし。これは本心だよ。
- 日本人の考え方はかなり保守的なんだから、
台湾人目線で語っちゃダメだよ。
彼は子供じゃないんだから、
自分で決める権利があると思うな。 - もちろん彼には自分で決める権利があるよ
だけど私にもこういう人を信用しない権利があるよ - じゃあ遠巻きに見てればいいじゃん。彼が顔を晒すかどうかなんてあなたに関係ないでしょ?
プライバシーの保護って意味わかる? 誰にでも人に知られたくない事情ってもんがあるんだよ。自分が何が嫌だとか、どう思うかとかは勝手だけど、他人にまでこうあるべきって押し付けるなよ。 - 本当に。この人は連ドラかなんかだと思ってんのかな? 家庭や仕事、友情で波風をたてるとドラマみたいに一話や二話で完結なんかしないし、当人にしてみたらものすごい大変なのに。
- 自分の趣味のために家族をいらないって言えるなんて凄いな
- 子供の考え方だわ
- コスプレにお金をつぎ込んでるって家族にバレた時の反応がどんなだか分かる?
- だよね。コスプレの写真なんか送れないよね。だって彼らが何考えてるか全然わからないもん(台湾のメディアはなんでも好き勝手に書くしさ)
- いや違うな。台湾の記者はお願いなんかしない。Facebookのものを無許可で勝手に持ってく。(その上に尾ひれをつけて書かれるから、メディアに完膚なきままに叩きのめされちゃう)
- 新聞の見出しにきっとこう書くよ
「危ない! 青少年が虚構の人物を崇拝!」ってねw
- 「首を出せぃ!」
- 家族がOKなコスプレならしてても大丈夫でしょ
友達もOKだし- OKじゃねーよ
- メディアは全然分かってないよね。素顔の公開はくまモンやミッキーの中の人を公開するのと一緒でタブーなのに。レイヤーの中には顔を晒されたら社会的な偏見を受ける人もいるのにね。
- くまモンやミッキーに中の人なんていないよ
- このテレビは社会的な死の概念を分かってないみたいだなw
- 山の翁に失礼した上に逃げようっていうのかw
- こういうのは台湾だけで起きるのかと思ってたけど、まさか礼儀正しい日本人でもこんなことをするなんてね…
- では死ねぃ
- きっとメディアはコスプレイヤーが嫌いだからこんな要求をしたんだよ。彼を葬り去りたいんだよ!
- 正体がバレたら犬になっちゃよ
- 『元気爆発ガンバルガー』のことだね…w
- まさか知っている人がいるなんて思いもしなかったよw
- 懐かしくて涙が出そう…
- 可愛い女の子たちもみんな素顔は男だからね
- この記者はクビを差し出すしかないな
- どっちかって言うと、ネットアイドルの素顔の方が見たいけどw
- 情報が欲しいなら、犠牲を払わなきゃ! 君の大切なモノと交換だ! モノがないって? じゃあ探して持ってこいよ!
- 愚か者め──首を出せぃ
- 首を出せぃ
- 素顔の写真を晒すなんてメディアは何がしたいんだろう?
- 記者のクビがなくなるぞ
49 件のコメントがあります
覆面レスラーにマスク脱いだ写真くださいと言うレベルだね
ラッシャー木村「おまえ平田だろ」
ストロング・マシン「……………」
脱げと言わなくても大体判るから
ちなみにラッシャー木村じゃなくて藤波辰爾ね
それぞれだとは思うけどね
あくまで社交辞令的なものと考えとこう
メールを送った社員だって上からの命令で送ったのかもしれないし
ちゃんと「可能なら」って文言だし、その後の強引な強制が無いみたいならこれは一つの笑い話だよ。
別に周りの人に知られても平気という人であってもなんで好き好んで自分の趣味に対して関心も理解もあるわけでもないテレビにさらされなきゃならんのだとは思うわな
これはウルトラマンに素顔を見せて下さいのレベル
「可能ならお願いします」「あ、それは無理です」で終わってる話だからなぁ。
叩く要素が特にあるとは思えないな
失礼な質問してるわけでも強要してるわけでもないし問題なくね?
顔出ししてコスプレしてる人なんて腐るほどいるわけだし
だから確認とったんだろ?
それもそうだけど、同時にこの手の番組で素顔とコスプレの両方を求めるってのは、「こんな奴がやってんだぞ」っていう晒し目的でもあるよな。
ネットの晒しと違い、「こんなことやってんのはどんな奴なんだろうか?」とか「こういう奴が、こんなことやって楽しんでるんだぞ」って感じで。
衆愚の無自覚な知的興味対策っていえばそれまでだけど、ゲスイ無神経で無遠慮なその場だけの興味を満たす目的用だわな。
素顔出して「ああ、やっぱりそういう感じなんだな」「へぇこんな普通の人が」っていう程度の反応をもらえればいい。そういう感性なんよ。
テレビ見てても覆面でアレコレやってるコーナーを見て、その後に顔出しせずに終わると「ゼンジ―北京がつかみのネタのネタ晴らしをせずに終わる」みたいな物足りなさやもうちょっとやれよっていう第三者的な欲求が起きるからね。
顔だしするってのは、テレビにしてみればオチであり、結論的なもんなんだよ。
アイドルコンサートの取材でファンの声だけテロップだしすればいい程度のことも、わざわざアイドルの顔写真の印刷されたファンアイテム振り回した一般人ファンのインタビュー画像を用意するように。
ひとそれぞれだね
コスプレってそんなに隠さなきゃならんような趣味なのか?
知り合いに一人いるけど彼女は全然隠して無いし、周りでも話題にはなるけど否定的な反応は全く無いぞ。
単にTVに出たくないという事なら分かるけど、人生が終わるって事は無いんじゃないかなぁ。
顔に傷があるかもしれないし、上京して一生懸命勉強してるはずの学生かもしれないし、娘が結婚したばかりのお父さんかもしれないし、国家公務員かもしれないし
事情なんて人それぞれだろ
ここまで大掛かりだと家族は知ってるだろうけど、自分だったら義理の親には絶対知られたくないなw
この人が結婚してるかは知らないけど
妙なエロコスプレじゃないんだから、
そんなに気にしなくてもいいのに。
原作が……ね?
万一そこだけ伝わっちゃったら、本当に社会的、いや会社内の立場的にヤヴァイ
・俺にも衣装作ってよ
・オフパコできるコスプレ友達いるんだろ
・そのコスプレのゲームつまらねぇよな
原作がなんであれいじるネタができりゃ食いつく奴はいくらでもいる
どうせこれも取材料なしだろ
その場で少し取材ならまだしも
人にあれこれ支持しておいて謝礼もないのが
マスゴミの常識らしいからな
顔はおろか肌一つ出さずに筆談、と徹底してるレイヤーに気軽に頼むことじゃねえな
まぁ定型文でレイヤーに手当たり次第に送ってたらたまたまそうなったという話なんだろうけど
別に要望してるだけなのに、TVの横暴にしたいんだろうな
それと交渉事をすぐに公開する人間も一緒に仕事したくないタイプだ
流石に理不尽な要望だろ
顔バレなんてしたら、社会的に抹殺されるぞ
会社クビになったらどうすんの?
いまだに、アニゲに拒否反応を示す上の世代は多いのに
こんなオタクっぽい人が大変身!ってやりたいだけだろ
もしくは、その逆か・・・
・・・・・・逆は無いか(; ̄ω ̄)ゞ
私は『こんなキモオタがコスプレしてます』的な宣伝に使うのかなと疑った。
テレビ局とか信用出来んし。
そういう警戒心を抱かせるに十分なものを今まで見てきているからね。
取材受けた時の説明と違う!ってこともあるし。
そもそも趣味でやってる分には報道に載るメリットがない。
>可能であれば下記のメールアドレスに写真を~~~プリクラやsnowを使った写真は使用不可になります。
日本テレビって、マジでアホばっかなのな。
何で無茶振りのメールを上から目線で送るのか。
精神年齢10歳くらいのお子ちゃまばっかなんやろね。
この期に及んでも「テレビに出演させて『あげる』」って意識なんだろう。
もしくは日本語の不自由な方。
意味不明な過剰反応。言うほど非常識なことでもないでしょ
自分らが特別な存在だとでも思ってんのかね
化粧等してるとはいえ大半は顔出してるだろうに
そんなにバレたくないつもりだったの??
この人個人がそうだっていうならそれだけの話
芸能人だってすっぴん見せてとか要望されるくらい普通にあるし
彼らは芸能人じゃないし、日本テレビから給料も取材料ももらってませんよ(笑)
だから嫌なら断れって。
取材料とかどうでもいいわ。
だから断ってんだろ
最初から読んでこいよ…
最近文字読めない奴多すぎ
うん。断ってるね。だからそれで終わりじゃん。
マスコミ嫌いかなんか知らんけど、
悪質クレーマーみたいな奴らがここぞとばかりに便乗して騒ぎすぎ。
抹殺はされないと思うけど恥ずかしいわw
オレはイイ歳こいたオッサンだけど漫画アニメ見て育ったし
若ければコスプレしたいと思うよ、もし中身がオレみたいなおっさんだったらどう?
絶対恥ずかしくて無理だろwwww
だいたいチバットマンもそうだけど、コレだけの質感と仕上がりに出来るのは、ある程度裕福で金のあるおっさんの可能性があるw、もしかしてチバットマンかもw
なんでお願いすることが悪いことなのか。嫌なら拒否してしまいだろ。強引に求められているのでもないだろうに。
普通からすれば恥ずかしいような趣味の人が顔晒していることは珍しくない。
コスプレイヤーはコスしたいのであって、とくに顔を隠したいとは限らないと考えることは普通だろ。
そのお願いすらちゃんと出来てないから問題なんだよねえ。
言葉を操るプロのはずのマスメディアが、自分の使う言葉もようあやつれんとか、バカ丸出し。
そもそも、取材対象者に不信感・不安感を与えてどうすんのって話し(笑)
>とくに顔を隠したいとは限らないと考えることは普通
写真をSNSなどで許可無く公開されるのを嫌う人は多いんだから、「顔を隠してるってことは、顔を知られたくないんだ」「とくに顔を晒したいわけではない」と考えるのが普通
山の翁ネタ(首を出せぃ)があっちで普通に使われているのが一番びっくりした。
1つめのあっちのコメに同意なんだが、こんな着ぐるみレベルのコスの人の素顔ださせてどうするつーのかね
コスと比較して面白いもんでもなさそうなんだが
そう考えると、どんなコスかもまともに見ないでとにかくコスプレイヤーに片端から同じメッセ送ってんじゃねーのかなーと思う
醜い顔をしてることを期待してるんやろな
原作はエロゲやぞ。提供してどんなふうに使われるかもわからんし
下手したら社会的に死ぬわ
マスコミの酷さが露呈しているから警戒されて当然だわ。説明された内容と放送された内容が違うって話はよく耳にする。唯でさえ、オタクを目の敵にしているマスコミに素顔なんて晒したらどう扱われるか分からん。それに、人の善意にのっかってくるから、もし写真なりを晒すなら、キッチリと契約書を結ぶことと金銭を要求した方がいい。
マスコミって基本的に何言っても許されると思ってる所あるよね。
報道の自由がこの世の最高権限だと思ってる。
ほんとに傲慢。
報道の自由が許されるのはそのネタが社会的に大きな意義がある場合にでしょ。
個人の人権を侵害して良い権利はないよ。
グランドアサシンに仮面の下を晒せとかいい度胸だな
超かっこいい演出で即死させられっぞ
ていうか大衆の消費娯楽の素材に一般人のプライバシーを差し出せませんかどうですかとかお仕事にしてもまともな感覚麻痺してないとできない仕事だなぁ
有名料理店に行ってスタッフの私服見せてくださいって言ってるようなもんだろ?
このコスプレと素顔は全く関係ない事を公開しろってこと。
製作時間とか拘りとか聞くんならまだしも・・・
過去にマスコミがこういう趣味に対してどういう扱いをしたかみんな知ってるからね
どうせ好意的に紹介するふりしてゲストに好き勝手言わせて知らん顔だよ
薄い本では身バレして(略)
記者こそ自分の記事に責任持つように名前と顔を提示して欲しい
同意。
好き勝手書くなら責任を持ってほしいよね。
テレビ局の意図は「笑い者にするために素顔晒せ」ってことだから。
相手にする必要ないよ。
趣味に没頭している人捕まえて「お前、全国に顔晒せ!」って普通にややわw
たとえコスプレじゃなくて他の趣味だとしても、晒すのはやっぱややわ~