日本人が魔導工学の粋を結集して作った「魔法陣を空中に表示する銃」が凄すぎる!【台湾人の反応】

日本人が作った「魔法陣を空中に表示するスチームパンクガン」の動画が台湾でも紹介されていました。CGなしで魔法陣を空中に表示する銃に中二心をくすぐられる台湾人の反応をまとめました。
DIY達人が凄すぎる新作を発表《スチームパンクガン》銃口から放たれる魔法陣が超COOL!
ACG(アニメ・漫画・ゲーム)作品では、よく魔法を使った武器が登場しますが、オタクはみんなこういう武器が大好きですよね! 日本のDIYの達人「フリスクP (@FRISK_P) 」さんが、おもちゃの銃やLEDライトなどを使って「スチームパンクガン」を製作しました。銃を構えると、魔法陣が空中に浮かび上がります。もうかっこよすぎて涙が出ます! 見事に私の夢を具現化してくれました!

日本人が作った「立体的な複層魔法陣」が中二病っぽくてカッコいいwww【台湾人の反応】
「スチームパンクガン」
【速報】
君たち、コレ、大好きだろ!って銃が出来ました!
自分で言うのも何ですが、最高レベルの中二銃です!
動画はもうちょっと待ってね。 pic.twitter.com/tfznCGwiuI— フリスクP (@FRISK_P) 2018年5月11日
フリスクPさんはこれまでにも中二心を鷲掴みにするマシーンを数多く製作してきました。今回「スチームパンクガン」の作り方・実演動画をニコニコ動画とYouTubeにアップした所、瞬く間にオタクたちの注目を集め、大きな話題となりました。
魔法陣を空中に表示するスチームパンクガンを作ったった!
少女が銃を構えると、銃口に綺麗な魔法陣がゆっくりと浮かび上がります。CG合成でも加工動画でもなく、AR技術でもアニメでもなく、本当にこのように見えるのです。現実離れした光景ですよね!
製作工程
フリスクPさんは動画の最後で作り方も紹介しています。基本的には以前彼女が製作したドクター・ストレンジが使いそうな道具(空間表示腕時計)や「魔法陣を人工的に作り出す魔導装置」と同じで、光をファンで回転させて文字や図を表示させる装置「バーサライタ」を使用することで、魔方陣を空中に浮かび上がらせています。
魔法陣を人工的に作り出す魔導装置
動画での説明によると、銃型玩具の「ナーフ」をベースに作られています。
改造用パーツは3Dソフトで設計し、3Dプリントして組み立てているとの事でした。このような過程を経て、スチームパンクガンは作られていたのですね。
Life is Style社の高い解像度と輝度を誇るLED板「Phantom」を使用することで、3D映像を空中に浮かび上がらせています。
魔方陣やエフェクトのCG動画は、フリーソフトのNive2を使って作られています。詳しくは動画もご確認ください。
人間の残像効果を巧みに利用し、LED装置やおもちゃの銃で再現された魔方陣が飛び出すクールな武器は、オタクの夢の結晶といっても過言ではありませんQAQ 感動で私の中二魂も燃え上がっています!
ぜひ商品化をお願いできないでしょうか~!!
台湾人の反応
- うわ~THE中二(←褒めてる)
- かっこいい、良すぎて、俺の中二魂爆発しそう! 欲しいなぁ!!
- 究極の武器For中二病
- 恐れ入りました!
- これは凄い
- グランゾードを召喚したい
- この詠唱時間、ちょっと長くない?
- 大丈夫。ヒーローなら攻撃されないから。
- 『ゾイド』のアニメと一緒で、変身してる間は無敵(笑)
- ヒーローは変身時間が特別長い、悪者は話が特別長い
- かっこいい!!!!
- めっちゃ欲しい
- これで遊んだら絶対面白いwww
- かっこいい~
- これ欲しい! でもちょっと中二過ぎるかな?!
- 商品化されたら買うって!?
でも、色んなコストを考えると50万はするんじゃない? - 『サンダーボルト/如来神掌』に出てくるおまじないみたい
- 外出時に何かと役立ちそうwww
- マジで日本人の技術力ハンパ無い!
- すごい!
- これ買って遊びた~い
- これ見たら、確かに中二魂くすぐられるわ。
- シャッターが速すぎて、映ってない感じ? 見えてるのは残像?
- 私これ欲しい!
- 出来上がるの待ってるよ
- これは…私の技術じゃ無理!!!
- 魔法少女
- なれるものなら、なりたい
- 今度、懐からこれ出す
- セクシーな感じでお願い(笑)
- これめっちゃイケてる
- 火炎放射器をベースにして欲しい
- やばい!
- この話が僕達に教えてくれたよ、オタクには無限の可能性があるって。
- ほ~し~い~!
- 私の武器
- 買おうw
- かっこよすぎる
- 1つ欲しい
- これで可愛い子ちゃんをハントする
- これすごい!欲しい!!
- ヤバイよね。
- こんなにかっこいい武器、初めて見た!!
- かっこいい~
- 見習い魔女ちゃん
- 『クロノクルセイド』!!?
- このアニメを覚えてる人がいたなんて…
- 分かる、これ、欲しいよね
- 「Life is style」を「Life is strange」に見間違えた…
- 出来た~
- 超かっこいい
- 中二病メーター振り切ってるwww
- これすごい欲しいんだけど。
- あなたの中二魂に火をつけるでしょ?
- これを買うのは中二病の奴じゃなくてマシン好きな奴だと思うけど、それにしてもすごい。
- 日本人って本当に何でも作っちゃう。限界が無いよね。
- 映画特撮チームが買っちゃうんじゃないの?
- これ…やばっ
- 詠唱中は危険ですので、手や指、頭を近づけないで下さい
- この技術あっぱれだね!!!
- もう神!
- めっちゃ中二! でも欲しい~
- かなり中二だね。想像力は創造力ってよく言うけど、日本人は本当にすごいと思う。品質の悪い模造品を作る中国人とは大違い。
- 特撮チームにはこういう人材が必要だと思う
- やば! 超中二っぽいけど、超かっこいい
- 切実に商品化希望
27 件のコメントがあります
羽を高速回転させてそこに表示してるんだなたぶん
振って文字を浮かび上がらせるLED棒があるけど、
それの応用だ
商品化して欲しいけど、高速で羽が回転してるから
子供が扱うには危ないから無理だな
そういう作りなんだ。
それなら魔法陣の扇風機が欲しいw
いいな、それ。
暑き夜に 涼を呼び込む 魔法陣
風の精霊よ!
我との契約に従いうんたらかんたら
略さないで!w
できるかどうか分からないけど、火炎放射器とかで作ったらホントに炎の魔術使ってる風に見えるかな?
火炎放射器で?
ライターではダメでしょうか。 銃みたいなのが有るでしょ?
あと
そうなると、表示装置を「火炎で燃えない、熱で壊れない」ようにしないとね。
霧吹き(スプレー)で水か粉を噴出させれば、らしく見えないでしょうかね?
「人間には、見えないし害もない、退魔の玉が出る瞬間になぜか空気地中の水分が氷滴化し可視化される」
???
撮影中バーサライタはずっと回転してるのかな?
商品みたけどLED部分折りたためるようなことは書いてなかったし。
LEDのブレード部は取り外し可能なようです。
魔法陣展開直前直後間に編集が入ってるから展開前はブレード付けていない状態だと思います。
02:00では、停止させたバーサライタを銃に付けてますね。
他の静止画像ではバーサライタを外して、飾りの銃口を付けているようです。
個人で作るのが凄いね
これ商業じゃなくて個人だろ?
凄いな
コストを考えるとむしろ商業じゃできない
台湾人がグランゾート知ってるのかよw
日本でももうマイナーな存在だろうにw
魔法陣といえばあれだよな ガキの頃超ハマったわ
ホロレチュチュパレロ
同じ原理で空中に文字盤が浮かび上がる時計とかも作ってたぞ、この人。
ニコニコの方は登録してるわ、この人w
欲しい欲しくないは別にして純粋に面白い。
これ凄いよね
フリスクPは他にもいろいろ凄いもの作ってるけど、自動筆記腕時計とか蒸気式計算機とか好き
でもコストかなりかかってるんだろうなぁ
オーダーメイドで作る仕事はじめたら
ヒーローショーとかそういうのでの需要あるかも
ストリートパフォーマンスやってる人もおもしろい使い方思い浮かぶかもね
迂闊に近づいたら体にペシぺシ当たって、もの凄く地味~な武器になりそう。
使われているバーサライタ「Phantom」は40万円するんだぜ
うわ、そんなするの。
そりゃユーチューバーになって元を取ろうと思っても
仕方ないな。(違
こおいうのって今まで無かったのかな?
だとしたら玩具メーカーにデモして商品化したら大儲けできたんじゃない?
まー・・コレだけのアイディアがある方なので既に大金持ちなのかも知れませんけど。
こういう人に限ってお金に欲が無い人が多いのよね・・・
欲が無くても、どうか頑張って稼いで多くの人を助けてあげてください。
その方がもっと素晴らしいです。
メッセージファンみたいなもの?
まあ、コケ脅しの武器にはなるなw
「この銃を撃てば、半径1キロ四方が蒸発してしまう」と言いながら、
おもむろに引き金を引いて魔法陣が出て来ると、みな肝っ玉を潰して逃散するだろうw
これ始めてみたらビビルわ
舞台劇なんかには仕えそうなギミックだね。仕込みで火炎放射したりすれば完璧
> 活