日本の女子高生の「#誕生日サプライズ」があまりにも食べ物を粗末にしていると話題に!【台湾人の反応】

シュークリーム屋で働いていた女性が「#顔面シュークリーム」を見てショックを受けて描いたマンガが台湾でも紹介されていました。日本の女子高生の間で流行している「誕生日サプライズ」を見た台湾人の反応をまとめました。
SNSの闇「シュークリーム店員の心の声」食べ物はいいねのためにあるんじゃないです…
すっかり私達の生活に浸透したSNSですが、本来の用途である「人と人の繋がり」よりも、「いいねを集めるための競い合い」こそが目的になっている気がします。テーブルの上の美味しそうな料理も綺麗な風景も、写真に撮ってSNSに投稿するために存在しているかのようです。しかし、以前の「インスタ映え」と同様で、写真を撮る行為そのものが人様に迷惑をかけているかもしれません。最近、あるツイッター民のツイートが大きな反響を呼びました。事の発端は、女子高生達の間で流行っている「誕生日サプライズ」でした。

日本の女性ファッション誌が「ゲーセンでインスタ映え」をやった結果www【台湾人の反応】
日本の女子高生の間で流行っている「顔面シュークリーム」
簡単に説明すると、ケーキの代わりにシュークリームを人の顔に投げつけてお祝いする「誕生日サプライズ」です。SNSで検索すると、シュークリームの悲惨な姿がたくさん出てきます。

日本の女子高生の誕生日の祝い方「#顔面シュークリーム」がなんかエロいと話題に!【台湾人の反応】
元シュークリーム屋店員のツイートが話題に
わたしがインスタ映えが嫌いな理由 pic.twitter.com/mctizJViKY
— 兄さん (@chimneeey) 2018年4月26日
シュークリーム屋で働いていたある女性が、「インスタ映えが嫌いな理由」として、女子高生がシュークリームを買いに来たときの残念な経験を漫画に描きました。このツイートは10万回以上リツイートされており、大きな反響を呼んでいます。
ある日、女子高生2人組が友達の誕生日サプライズのためにシュークリーム20個を買いに来ました。
普段クレームばかりでお客さんが喜んでいる姿はあまり見ることがないため、Twitterで「誕生日 シュークリーム」というキーワードでエゴサーチしてしまったそうです。
すると検索結果に表示されたのは、シュークリームを顔に投げつけてお祝いする「誕生日サプライズ」の写真でした…
思いもよらない結果を目の当たりにしたツイート主はとてもショックを受けたそうです…
彼女は毎朝7時に起きて出勤し、8時から夜の10時まで立ちっぱなしで働いて、200℃もあるオーブンの前で夏の暑い日も汗だくで働いていました。
「台風でも家に帰れず、地震でも家に帰れず、休みの日でもクレームが起きれば行かねばならず、ひっきりなしに店やマネージャーから電話が来る恐怖で安心して寝ることができずに睡眠時間は2~3時間…布団に入っても4時間ほど眠れず、気づけば朝という日がほとんどでストレスでさらに眠れず…月に200時間働いても12万ほどしかもえらず、それでも美味しいと言って食べてくれる人がいると思うから頑張ってたのに…食べられすらせずに人や地面に投げすてられて使われていたなんて…思ってもいなかった…」
ツイート主が調べてみると、これが「顔面サプライズ」として女子高生の中で大流行しているとのこと…。お金を出して買ったものなので、誰が何に使おうが勝手ですが、頑張って作ったシュークリームをそんな人たちに売りたくない、そんなことに使うなら自分で作れ、というのが彼女の本音です…。
「食べものを粗末にするな!!!」
これは前に話題になった「写真を撮ったあとに捨てられる可愛いアイスクリーム」と同じですね。facebookやInstagramが流行して以来、食べるためではなく写真を撮るためだけに食べ物を購入する事例が増えています。可愛い写真を撮りたい気持ちは分かりますが、そのために食べ物を粗末にするのは許しがたいことです。
このツイートに込められたツイート主の思いが、より多くの人に届きますように。

日本のSNSで人気の「ソフトクリーム屋さんの裏側」の闇が深すぎるwww【台湾人の反応】
台湾人の反応
- 私は違うと思います!
小さい頃に食べ物を大事にって習ったのは確かですけど、
ちゃんとお金を出して買っています。
お金と品物の等価交換をしています。
なんで食べ物の使い方を決められなければいけないんですか?
なんでお金の使い方を決められなければならないんですか?
支払いに使っているお金は強奪したものじゃないし、
自分で稼いだもの或いは親に貰ったお小遣いです。
合法的に手に入れています。
なぜその使い方を強制されるんでしょうか?- 法は最小限の道徳だよ。
法に従うことしかできないなら、
たぶん人間として終わってるよ。 - もちろん私も記事のようなやり方には賛同できないです。
おかしいとも思います。
でも、「理解できない」と「否定する」は違います。
ツイート主が本当に意見があるなら、
上層部にかけあって張り紙でも出してもらえばいいじゃないですか?
私どもの商品を粗末にしないでください的な…
でも上層部はきっと対応してくれない。
なぜならお金を稼がなければいけないからです。
それと同じで、ツイート主が上層部の人間だとしたら、
他人に「食べ物で遊ぶな」なんて言えないと思います。
もし消費者側が食べ方を強制されるなら、
それは道徳による拘束です。 - 別に強制してはないよ。この記事はただ食べ物を粗末にしないでほしいと愚痴っているだけでルールの強要をしていないし、道徳上の問題として喚起をしているだけ。だからこの記事を読んで、あなたが何も感じないのなら食べ物で遊んでもらって構わないよ。
- 法は最小限の道徳だよ。
- 全く理解できない流行だし、インスタ映えしないと思う。汚く見えるし、なんでこんなものが流行るのか…
美味しいシュークリームを投げて遊ぶなら私にくれよ!
誕生日の人をケーキに押し込んで顔面クリームまみれにするのは、汚れるのは表面のクリーム部分だけだから他のところは食べてた。これだと全部捨てちゃうから勿体ないQQ - 日本の女性による資源の無駄遣い
- 台湾の女性も似たようなもの
- 私は食べるためにしか買わない。写真は二の次。
- 私は食べ物を粗末にしないことに同意。でもSNSでこういうのが流行る前からケーキやパイ皿を投げつけるの流行ってたよね?
- そうかもね。流行かどうかは別として、この記事は食べ物で遊ばないでほしいって言っているだけ。
- でもSNSの「いいね」がこういった行為を助長してるのも否定できない。
- 否定はしてない。ただ言いたいのはそこじゃない。
- 給料低すぎて可哀想…
日本のインスタ映えは本当に悪い流行…
一部の女子高生も頭悪すぎだし、いいねのためになんでもやるしね。
本当に理解できない… - 食べ物で遊ばないで…
- 食べ物で遊ぶな!
- 私が店員なら同じくこういう人には売りたくないと思ってしまう
- 食べ物を粗末にするのはダメ
- 食べ物で遊ぶな
アメリカは食糧廃棄が世界でもトップレベル
全部遊びに使ってるからね - ケーキを人の顔にぶつけるのも嫌
確かに人が買ったケーキだからどうしようが勝手だけど、頑張って作ったパティシエのことを考えると心が痛む - 食べ物は食べるためにあるんでしょうが!!!
- 気分悪い。
僕も朝4時起きでレストランの朝食バイキング作ってるから。
全部手が込んでるから食べきれなかったり一口だけかじって捨てたりしてるの見るとむかつく。 - ちょっと待って…200時間働いてたら20万以上は貰えるでしょ?
労働基準法でも最低18万じゃないの?
12万って本当ブラックすぎるでしょ。 - 私もこの人に同意。一応パティシエとして働いてたことあるし、女の子が笑顔で食べてくれるのを見るためだけにスイーツを作ってた部分もあるけど、投げて遊ぶ用に使われてるのを見てしまったら本当にショックだと思う。
- 顔面火鍋にでも挑戦すればいいのに。きっとスカッとするよ。

43 件のコメントがあります
インスタ蠅マジ頭おかしいわ
おもろねーし
そんな皆んなと同じことしたいなら
全員同じ服着て同じ髪型でもしてろよ
皆んなと同じことしてるのに自分はクリエイティブだと思ってる病気どもめ
スタッフが美味しくいただきました^^
この世で一番おバカな生物は中二ですが
二番目に頭の悪い生物は女子高生です
これ、男子もやってるんですけどねえ
食べきれなくてポイ捨てするやつも同罪な!
こういう馬鹿なことをする人の脳内は蛆まみれなんだろうな。
もう
顔面用パイ売れよ
常備しなくていいが
「顔面用パイすぐ作れます」って
誕生日にこんないきなり投げつけられるとかショックじゃねぇの…? こいつら殴られたこともないような世代だろ? ショックじゃねぇの? 殴られたことないから恐怖とかないパッパラパーなの??
自分が誕生日にこれやられたら普通にイジメだと思って泣くわ。取り返しがつかないほどショック受けて泣くし帰るわ
ブサのくせにテレビのまねしてタレントかアイドル気取り
別に目くじらを立てる程の話ではないと思うんだけど
アメリカの変な習慣を日本のTVが真似たのの更に真似の真似で創造性が全くないってのが物悲しい…と、こう書いてしまうと単に子供が猿真似してるだけなんだけど
食い物が絡むと考えなしに他人の猿真似ばかりして協調性のお化けになってしまうのか如何なものか~みたいな提起になって面白いね
まあこんなんやってるのごく一部だとは思うけどね
YoutubeといいTwitterといいInstagramといい、下品な連中が集まる場所はある程度分かるな。多分会社が下品だから、そういう下品なものが集まるのだろう。
嫌だねぇ。
蝿なんだから例え床に落ちたシュークリームだとしても食べてるよ
あまりにも多くの人間がやってるのを見て「やっていいんだ」って勘違いするんだろうね
一種の集団心理か
女子高生の大半はバカばっかでしょ。snsに振り回される猿
男もやってるんだよバカ。ちーんはすぐ「女はー」ってひとくくりにしたがる。
パイ投げはテレビでもよくやってたから知ってるけどシュークリームは知らなかった
でもパイ投げの方はあれ小道具として投げる用のパイを作ってるんじゃなかったっけな?
そう、味も香りも全くない食べ物とは別物
パイに限らずバラエティで食べ物が無駄になるような企画は
規格外で売り物にならないとか賞味期限切れで廃棄予定とかそういうのを使ってるのに…
まだ食べられるものを粗末にする奴は〇ねばいいのに。
食べ物じゃなきゃ
粗末にしていいつーのも
どうかと思うが
アメリカのパイ投げは安価なクリームスプレーを皿に盛るやつだろ。お店で食べるように作られているケーキやシュークリームは使わない。アメリカ人の方が日本人より頭いいよ。
食い物粗末にするなら収監して飢えさせろ
長時間働いて月12万円しかもらえないのか・・・
もう転職したほうがいいんじゃないの。
その顔舐めまわしてる写真も上げたらもっといいね貰えるぞ
浪費でも経済が回れば正義也・・なのか??
「シナモンチャレンジ」とか「デオドラントチャレンジ」なんかのそーいったバカッターと同位連中だろ
スタッフがいるから大丈夫
でも毎日千個のシュークリームをサプライズ用に買う常連客ができたら喜ぶんだろ?
倍の値段で買うって言ったら大喜びだろ?
ブラック状態なのは色んな構造含めた店の問題だろ
でたでたw
シャネルズ「シュークリームて顔に塗るものじゃないのか?」
「今の高校生はお金持ち」という事なんだと思う。
いわゆる成金趣味なんだな。
今の高校生~新卒あたりは親がバブルの尻尾くらい?
客観的に金持ちかどうかの問題より、あの世代の人らは金銭感覚はじめ色々な価値観が下の世代の想像を絶してたりするので、当時のリア充二世はスケール小さいながら、そういう享楽的な部分継いでるかもね。
親の教育でしょ
馬鹿な親が増えたんだから、馬鹿な子が増えるのは自然
今までしてきた親の躾の程度が知れるねこりゃ。
んな綺麗ごと信じちゃってるからブラックな所にいいようにこき使われちゃうんだよ
食べ物を粗末にしちゃいけないね
呼んでくれたらキレイになめなめしてあげるけどw
女子高生が食べ物で遊ぶのと、
この人がブラック企業で働いていることは全くの別問題。
それを給料が安いのにとか睡眠時間が3時間で・・・とか論理の飛躍が激しすぎて被害妄想につながっている。
こういう思考回路の持ち主はすぐに被害者ぶって精神を病みやすいからなるべく近づきたくない。
国が衰退していくというのはこう言う事からはじまるのね
実は食材の調達で日本は競り負け始めているのよ
こう言うことができるのは今のうちなんだけどね この子たちがなる頃には食料の配給に何時間も並ぶなんてことが当たり前になっているかもね
こんなん全然面白くないし、何で流行ってんのか理解に苦しむ
そんな事する位なら、食べたほうがええやん
とダブルシュー大好きな自分は憤るが、
この後、キレイにぺろぺろ舐め取ったら許そうw
「いただきます。」の精神がわかってないな。
夫婦共働きで家庭内の教育がおろそかになっている所存である。
祖父、祖母と一緒に居ないからだろ
ただの庶民が、芸能人気分を味わいたくて暴走するミジメさ
下品で汚いしこんなのを楽しがるなんて知能と品性が無さ過ぎるわな
「金を出して買ったんだから何をしてもいい」というバカな考えなんだろうな
こんなバカな事をする奴の親もバカなんだろうな
キツいのと給料が安いのは高校生のせいじゃないよね?
転職すりゃいいのに
八つ当たりかよ
たった12万で長時間労働でよくやっているな。
いいように使われているだけじゃないのか。