日本人が選ぶ「登場人物が死にまくるアニメ」が悲惨すぎるwww【台湾人の反応】

日本人の選んだ「悲惨!登場人物が死にまくるアニメランキング」が台湾でも紹介されていました。登場人物がどんどん死んでいくアニメを見た台湾人の反応をまとめました。
《登場人物がどんどん死んでいくアニメランキング》死にすぎて悲惨w
さて、ランキング発表の時間がやって参りました。本日は、皆さんに「登場人物が死にまくるアニメランキング」をご紹介します! 登場人物が次々に死んでいくアニメ作品は、本当にたくさんありますよねw 毎回登場人物が死んでしまう作品や一度にたくさん死んでしまう作品、主要キャラが死ぬ作品やモブキャラが大量に死ぬ作品、そしてその死に方に至るまで本当にその展開は様々です。皆さんにとって、最も印象に残っているのは、どの作品でしょうか? それでは、1位~20位にランクインしたアニメを見てみましょう!
(訳注:原文で画像のなかったものは追加しています)
20位:『ぼくらの』
『ぼくらの』は、私の印象に深く残っている作品で、アニメ主題歌もとても良い曲です。毎回、登場人物ごとにストーリーがあり、それぞれ違う目的のために戦い、死が目前と迫っているときでも、勇敢にロボットに乗り込みます。もし、私が子どもの頃に読んでいたら、ショックを受けたかもしれませんが、大人になってからこの作品を読んだので、何とか大丈夫でしたwww
18位:『HUNTER×HUNTER』

日本のアニメ『HUNTER×HUNTER』の86番が物語の鍵を握ってる!?【台湾人の反応】
18位:『Another』
17位:『聖戦士ダンバイン』
16位:『機動戦士ガンダム00』
14位:『Re:ゼロから始める異世界生活』

日本の角川グループの志倉千代丸「リゼロはうちの作品だからあれだけど、負け組が異世界で無双はうんざり」と生配信でぶっちゃけるwww【台湾人の反応】
14位:『DEATH NOTE』
13位:『アカメが斬る!』
12位:『無敵超人ザンボット3』
11位:『テラフォーマーズ』
9位:『ダンガンロンパ』
9位:『銀河英雄伝説』
8位:『東京喰種トーキョーグール』
7位:『機動戦士Zガンダム』
6位:『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
5位:『伝説巨神イデオン』
4位:『ひぐらしのなく頃に』

日本の実写化ドラマ「ひぐらしのなく頃に」のアイドルのブルマ姿がエロすぎると話題にwww【台湾人の反応】
3位:『北斗の拳』
2位:『進撃の巨人』
1位:『名探偵コナン』
ランクインした20作品は名作ばかりですよね。それに、有名な鬱アニメ『伝説巨神イデオン』『無敵超人ザンボット3』などもランクインしていました。そして、日本のネット民が選ぶ「登場人物が死にまくるアニメ」の栄えある第1位は『名探偵コナン』でした!
とはいえ、『名探偵コナン』は、ひとつの事件で死ぬのは、だいたい1人か2人で、ヤバイ殺人鬼が一度に大量殺人するような事件は起こらないため、まだマシですよね…? もし、『名探偵コナン』でそんな事件が起こってしまったら、東京に人がいなくなってしまいますよ…(( ;゚Д゚))ブルブル
台湾人の反応
- 『伝説巨神イデオン』がなんで5位なんだよと思ったけど、1位を見て無言になったわw
- 『東京喰種トーキョーグール』は、死んでもすぐ生き返るよ
- 『蒼穹のファフナー』は??
- 『クジラの子らは砂上に歌う』は?
- まさか『GANTZ』が入ってないとは…
- 『テラフォーマーズ』で死んだキャラは、合計たった11人だよ…このランキングは正しくないよね
- 『名探偵コナン』が入ってるのに『金田一少年の事件簿』がないなんて不公平…。『ゲーム・オブ・スローンズ』も入れたらどうなるのか…
- 『ぼくらの』は、1つの星の人類がまるごと死んだよ。敵側のストーリーだけど、それが深く印象に残った作品だった。
- えー? 『GANTZ』がなんでないの…?? 殺した数が少なすぎたのか……@口@!
- 死神コナン
- もしドラマのランキングだったら、1位は87%の確率で『ゲーム・オブ・スローンズ』だね。
- 私が見た中で、人が最もたくさん死ぬ作品は『ぼくらの』だね。ロボットで一度戦っただけで、1つの地球の人類が滅亡するから。
- コナンが入っているのに、金田一が入ってないだと…?
104 件のコメントがあります
何故ドラゴンボールがないのか
でぇじょうぶだ!ドラゴンボールで生き返る!
クズロット
でも合理的なんだよねアイツ
アホのくせに
アムロは最低でも2千人以上殺してる人殺し
それな、戦時下においては英雄なんやで…
アムロすっげーな!
一位はただのオチじゃないかw
金田一との違いは、連載が続いていることや一話完結の話が多いこと。そしてコナンの世界では「子供にされてからまだ一年経っていない」という限定性。
新しい話で犠牲者が出るたびに、一日当たりの被害者数が増え続けていくという。
連載が続く限り、一年間で殺される犠牲者数が延々と増え続ける恐怖と絶望。
金田一はシナリオキャラだけでなく、旧友のわき役キャラ(ビデオ回す眼鏡の人)などに魔の手が伸びたが、コナンだと彼の住む町の住人が年間で全滅するほどの可能性を秘めている。
DBは生き返っちゃうしな~
Vガンダムで
ZよりVの方が死んでるイメージあるよな。
大体がシャクティのせい
トランクスの世界の宇宙18個と悟空たちの世界の宇宙6個は復活してないのに何言ってんだよ
ベルセルクは蝕で味方全員死んだで
リッケルト・・・と思ったが彼は蝕の場に居合わせていなかったな
キャスカとガッツはノーカン?
今回ちゃんと人間爆弾はランクインしたか
コナンに較べて金田一は影薄いというか忘れられがちというか。
コナンがいるなら
いるはずなのに
おハゲ作品割合w
コナンは、劇中時間は一年経ってないのにあれだけの殺人事件が多発してる事を考慮しないと。
日本の治安悪すぎィ!
ビルも爆破されるしね
一位のコナンには吹いたが納得納得w
なんだ死んだ人の数のランキングじゃないのか
つまらん
戦記物は死にまくるからなー
殺し屋や探偵、刑事物の死人はゲストで主要キャラクターじゃないじゃん?
登場人物って定義がアンケートでは主要キャラクターって意味じゃないのか?
単純に登場人物が死にまくるって聞いたら主要キャラクターがたくさん死ぬって意味だと思ってしまうけどな?
死なないと思っていた人物が死ぬってインパクトの話じゃないの?
まぁネタに本気で文句言ってもしょうがないけどね(笑)
ドラゴンボールなんて並行宇宙が消滅しとるし死亡人数なら圧倒的だろ
なお、みんなドラゴンボールで生き返る模様
平行宇宙の消滅は「ぼくらの」もだろ?
で?
ドラゴンボール超みたいに宇宙30個とか消滅してんの?
僕らのなんて地球が15個消滅しただけだろ
ドラゴンボールみたいに宇宙にいろんな種族の宇宙人がいる訳でもないし
顔と名前が設定されていないモブはキャラクターの内に入らないんじゃないか?
こいつらVガンダム知らないのか・・・
君だって『アンドロメダ・ストーリーズ』は
知らないだろう?
竹宮恵子はなあ・・・
主人公の一生を描くと言うか、その主人公がそもそも短命と言うか
更には主人公の周囲にもあんまり幸せな人が居ない感じ
戦士イルかっけぇよな
同じ原作者、光瀬龍の阿修羅王に通じるものがあるわ
最初はイデオン1位かと思ったが、ダンバインが早めに出てきたからその時点で引っかけ問題だとバレた
ZがあってVが無いとか
屍鬼がないのはなぜ
こういう投票ランキングは作品の知名度や流行が影響するからほぼ意味ないよね
主要キャラが死んだ人数なのか、単純に死んだ人数なのかでかなり変わってくると思う。
セカイ系と戦記物の独壇場になるだろ、こんなん
つーか、ランクインしてる中じゃどれもイデオンに勝てねーよ
>『名探偵コナン』は、ひとつの事件で死ぬのは、だいたい1人か2人で、ヤバイ殺人鬼が一度に大量殺人するような事件は起こらないため、まだマシですよね…?
一回あたりが少なくても同じ一年をループしてるからそのうち…
さらば宇宙戦艦ヤマトは?
コナンって漫画内時間1年経ってないんだっけ?
アニメの話数とキャンプやら旅行やら日を跨ぐイベントこなしてるの考えると1日2,3体死体見てるわね
コナンくん、外見だけ幼いとはいえ1日1回は殺人事件と遭遇しているのでは。
普通じゃありえない頻度。
ヴィクトリーガンダム・・・
Angel Beats!
既に全員死んでるか
バジリスクは?
この調査、コナンは完全にオチ担当だよなあw
実際には、初代ガンダムの本編開始1分(コロニー落としからのナレーション、人類の半数が死亡)よりも人の死んだ数の少ないアニメがほとんどだけど。
というか、これより死人が多いのはイデオンと銀英伝ぐらいだな。
宇宙戦艦ヤマトは?
というか開始1分で人類の半数以上が死亡って言ったら多分北斗の拳もだと思う
ベースとなる総人口が199x年と宇宙世紀0079では1桁が違う。
まあ、未来の2つの惑星文明圏が完全に滅ぶイデオンが圧倒的なので、五十歩百歩なのかもしれないけれど。
コナン(未来の)でも開始一分で人類がほぼ絶滅してましたが
そういや人類補完計画ってあの人達は
別に死んだんじゃねーよな
それを言ったらタダの失敗で惑星一つを絶滅させておいてケロっと仕事を続けてるダーティペアとか有るし…
クランプが絡んだブロッドCHABAN
あれはくだらないほど人がぽこぽこしぬ
BLOOD-C ?
確かに無駄に無意味に死にまくるねw
モブも脇役も主要キャラもごっちゃだな
Vガンは20位代にいたような
あれ人死んでるように一見見えるけど実はかなり生き残り多いんだよな
一部全滅した部隊とかが目立ってただけで
戦争は途中で中断しちゃってるし
Zに比べたら全然死んでないよあれ
Zなんか壊滅状態で全滅の一歩手前だもん
宇宙消滅が5位とかないわ
ブルージェンダーが入ってねえとは。
主役の2人以外はみんな死んでいくのに。
結局は知名度優先かよ。
DTエイトロンとか 今、そこにいる僕とか
マイナーどころだけどいい作品あるよね
ファフナー無いのに違和感
最後の死神コナンにはワロタwww
昔香港の違法字幕組がつけた偽タイトルが「死神小学生」というんだぜ
単純な人間の話じゃなくて登場人物だろ?
そらコナンになるわ
また知名度ランキングか・・・
アニメ1000本以上見た人のみが投票できるランキングを見てみたい
主要人物以外は、ムシケラと同じ。
フォーク准将が悪い
ブラウンシュヴァイク公やリッテンハイム侯、シャイド男爵といった門閥貴族の方々の奮戦を忘れてはいけませんぞ。
星間文明のバッフ・クランとおまけで地球人を皆殺したイデオンが最強ではないですかね。
Re:ゼロを入れちゃう(結局は死なないルート探しの過程での繰り返しのIFによる大量死なわけで)とシュタゲも同じことになるよなw
これは普通入れないよね
無限大の死なのである意味最高だよな
CLAMPのX(映画)は2時間で15人が死ぬ話(主人公除く敵味方+ヒロイン)
コナンが入るなら火曜サスペンスも入るだろ。アニメじゃないが。
やっぱり少しずつ死ぬより最終回にドバっと死ぬ方がインパクトは強い。
そういう意味でもイデオンがダントツだと思うけどな。
登場人物だけじゃなく人類ほぼ絶滅だから。
人数ではイデオンだろうな 人類+バフクランが絶滅したから
人数だけじゃなく、死に方も相当だぞ
実の姉に拳銃で顔面撃ち抜かれて死ぬ奴とか、爆発でちぎれ飛んだ敵兵の上半身見てたら自分も首吹っ飛ばされるとか
主人公の最期のシーンも腕ちぎれて大出血しながらだからな
戦争物は死人が多いのが当たり前なんだか、イデオンの場合、
・主人公達は基本軍人ではなく民間人
・ついでに未成年も多い
・さらに生きるために足掻く
これらの点で悲惨さが倍加するからなぁ。
銀英伝みたいに基本軍人同士の戦いだと、主要キャラもわりとあっさり死ぬので、ここまで後味は悪くならない。
まぁ軍人が死ぬときにあーだこーだやってたら、みっとも無いだけだけど。
イデオンは銀河系の全生命体の精神が因果の彼方に飛ばされて一つのコミュニティを作っただけだから
死んではいない
銀河系補完計画ですか
死人の数ならダーティペアも有りだろう。
被害総額でもランクインできそう
絶対的人数は少ないかもしれないがエリア88とか敵味方ともほぼ全滅エンドだからなあ
アニメンタリー決断を忘れてないか
5位で 驚愕、一位で爆笑
せめて主要キャラが死にまくる作品に限定した方が比較しやすいけどなあ
出来ればループもの&生き返るものは別枠にして欲しいわ
正しい。
ルーチンになっているコナンも除外の方向で
コナンもうずっとみてないけど
メイン級の人材死んでるの?
モブやその話ばかりの人間が死ぬってのは、ちょっと違うような
1位に草
ヒロインの死に方が酷いつったらイデオンだなー。
キッチンとカララとの死に様はいまだにトラウマ
> 『テラフォーマーズ』で死んだキャラは、合計たった11人だよ…このランキングは正しくないよね
ニワカもいいとこだな
毛沢東アニメ化でぶっちぎり
最終兵器彼女やマーズなんかの人類滅亡物もあるが
ここはあえて十二大戦を推そうか
未来日記が入っていないとはとは。
ガンツとワンパンマンは入らなかったか
つい最近なのにすっかり忘れ去られた感のある「王様ゲーム」
こういうのは、クレジットに名前が出るような主要キャラが
何パーセントが死んだかの比率の高さでランク付けしてくれ。
インパクトで言えばハンタだな
カイトは「ふぁ!?」ってなったし、蜂はあっけないし
弓も「うげぇ!」ってなったし
宇宙戦士バルディオスも大概酷い
明日を救えバルディオス~♪…いや救えましたかね…?
甲賀忍法帖…
オバロ3期で更新される記録
リゼロはずるいような気がするw
ガンダム00?なんで??
みんな忘れてるけどマクロスなんてマクロスに乗ってた人たち以外、地球人全滅してるんだが・・・
劇中で亡くなった数は少ないからなぁ