日本のアニメ『ぐらんぶる』がPV詐欺だと話題に→作者の反論が面白すぎる!【台湾人の反応】

アニメ『ぐらんぶる』の第1弾PVが詐欺だと話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。詐欺だという意見に反論する原作者のツイートを見た台湾人の反応をまとめました。
『ぐらんぶる』はPV詐欺ではなくあまんちゅ難民の心をズタズタにしたいだけ❤
井上堅二先生原作・吉岡公威先生作画のギャグマンガ『ぐらんぶる』はアニメ化が決定しており、7月から放送が開始します。『ぐらんぶる』PV第1弾では、まるでダイビングしているかのような幻想的で青く美しい海の中の光景が映し出されましたが、原作を知っているファンからすれば完全にPV詐欺です! ファンからの愛のある批判に対して原作者の井上堅二先生は次のように弁明しています。「あのPVは詐欺ではありません。『ぐらんぶる』もダイビングアニメとして、『あまんちゅ!~あどばんす~』難民の憩いの場になりたいんです。そして、彼らの綺麗な心をズタズタにしたいんです」…完全に計画犯罪じゃないですかwwwこれが詐欺でなくてなんですかwww

日本のダイビング漫画「ぐらんぶる」が水着の美女をいっぱい出そうとした結果www【台湾人の反応】
TVアニメ「ぐらんぶる」PV第1弾
こんなPVが作られてしまった原因は…
アニメ化発表の反応が気になって、ぐらんぶるで検索をかけてみました。
『ダイビングアニメ』が太字で強調表示されていたのでPVは何も問題が無いと判断しました。 pic.twitter.com/hT7mPLXlwF
— 井上堅二@ぐらんぶる⑩発売中&アニメ化決定! (@Kenji_Inoue_) 2018年3月5日
井上堅二先生がTwitterで『ぐらんぶる』をエゴサーチしたとき、関連検索に太文字強調表示で「ダイビングアニメ」と書かれているのを見かけたため、この青春ダイビングアニメのようなPVで全く問題がないと判断したそうです。
「PV詐欺だ」と言う声に井上堅二先生が反論w
違います。あのPVは詐欺ではありません。
だって、考えてもみて下さい。4月からは『あまんちゅ! ~あどばんす~』が放送されるんですよ?
ぐらんぶるもダイビングアニメとして、7月に発生するであろうあまんちゅ難民の憩いの場になりたいんです。そして、彼らの綺麗な心をズタズタにしたいんです
— 井上堅二@ぐらんぶる⑩発売中&アニメ化決定! (@Kenji_Inoue_) 2018年3月5日
ლ(◉◞౪◟◉ )ლ 『あまんちゅ!~あどばんす~』難民の綺麗な心をズタズタにするためのPVだったんですね。
でも、ズタズタにされた心は何処へ向かえばいいのでしょうか?
あるツイッター民は再び『あまんちゅ』に帰っていくのではないかと予想しますが…
ぐらんぶるで心がズタズタになった難民が再びあまんちゅに帰っていくのサケの川上りみたい。
— 藤原祐 (@fujiwarayu) 2018年3月5日
先生は「帰らせるわけないだろ」と鬼のような言葉を言い放っていますw
いやいや、何を言っているんですか。
帰らせるわけないだろ。
— 井上堅二@ぐらんぶる⑩発売中&アニメ化決定! (@Kenji_Inoue_) 2018年3月5日
故意に難民達の心をズタズタにし、強制的に価値観、世界観、人生観を捻じ曲げるとんでもないアニメになるようですwww
美しいダイビング? 小魚の群れと戯れる? このアニメにそんなものは存在しません!
酒に飲まれて、全裸で宴こそが正義なのです!
台湾人の反応
- 全編に関わってくる「全裸」
- 燃える水のことはもはや常識。
- 何言ってんだよ、はい、ウーロン茶(๑•̀ㅂ•́)و✧
- ん? ちょっと目を離した間に、そのウーロン茶減っているんだけど?
- 作者の計画通りw
『あまんちゅ!~あどばんす~』を超えると思う - まず最初に命の水だ。
- 最初から最後まで全部詐欺、燃える水とウーロン茶と同じwww
- 詐欺集団! 私の千紗ちゃん返せ!
- アルコール度表記がある海水なだけだよ
- 2014最強ギャグマンガ
- あまんちゅwww
- お酒じゃないよ、ただの燃える水だよ
- よかった。いつもウーロン茶飲むから
- それも燃えるやつだよ
- 命の水にダイブ
- この作品はもう訳が分からないw
- 彼らを返すわけにはいかない!だってwww
- 爆笑www私は手を引くからなwww
- マンガの1話目から最新話まで笑い続けてきたwww
- 難民救済アニメ!
37 件のコメントがあります
タイトルだけでグランブルーのギャグ4コマだと思ってたわ
あるツイッター民て、藤原祐は同業者だから……
出落ち漫画だからなー
3話くらいで普通に飽きると思う
個人的には、昔風にバカスカ酒を飲むシーンが登場して、まさに暴飲って感じの描写なんで、そっち方面で苦情とかBPOされんじゃないかと危惧している。
過去に大学のサークルの新歓とかで一気やったりして死人でて、それでそういう方面に厳しくなったし。
数年で一気に風向きが変わった禁煙みたいに。
そう思う
なんかノリもラブやんの二番煎じだし過大評価されてる気が
これバカテス作者の作品だったのか
小説じゃなくて漫画みたいだから原案?
マジでか!?じゃあ・・・でも、なんか期待できない気がする。
透明のミルクティーを飲まされる時のような感覚に遭う予感が俺を纏う…
バカテスの2年F組の連中が大学生になったらぐらんぶるの登場人物になる
といっても過言ではないぐらいおバカなところが似てる作品
井上堅二の時点で
井上堅二原作って時点で綺麗な作品にはならねえよな。
原作見たことないがカシオミニを賭けてもいい位には確信してる。
アフタヌーンもいつの間にか中学生向けになったんか
てっきりソシャゲの方かと…騙されたーッッッ!!
よーわからん
あまんちゅ の宣伝したかっただけじゃん
宣伝費もらってるんだろ。
4月からワンクール? 7月まで待ちなんてやらないでしょ
その間に他のアニメもあるだろうし。
からくりサーカスっていつからだっけ?
つうか、そんなに知られてるって凄いな。
どういう漫画なのか結局わからんのな
検索する気も起きねぇ絵柄。この場合書き込むなよって言われちゃうのかな。
あまんちゅ 伊東
ぐらんぶる 伊豆
「たくのみ」に「だがしかし」のほたるさんが出てきたみたいに
あまんちゅの背景に肌色の男性を紛れ込ますぐらいは出来ると思うんだけどな。
あと、あまんちゅの沖縄編やるだろうけど
ぐらんぶるも沖縄編があることだし・・・
どっちも萌え豚用のアニメだからどうでもいいわ
んなことよりヴィンランドサガアニメ化の方がずっとうれしい
はぁ?あまんちゅは萌え豚だけのアニメじゃねーよ。
美しい世界観の癒し系アニメでもあるんだよ。
女子だって見てるわ。
なんでや!ぐらんぶる最高に面白いやろ!原作読んでる側からすればアニメ化普通に嬉しいんだが。そして予言しよう。夏アニメの傑作になると。
あまんちゅもグランブルも原作読んだことあるけれど、ずたずたにするとかいう言葉はあまり好きじゃないな。
PV詐欺のネタ話としても、なんかその言葉のとげが逆鱗みたいなところを刺激するわ。
大した事ない言葉だろうけれど、悪い壺にはまったのかな。
悪い意味で悪乗りしている感じがした。
ゼロGって飛び込みアニメで最近やらかしてなかったっけ?
ぐらんぶるふぁんたじぃ
CMやってるな
最新刊以外全部持ってる。
アニメ化するのか初耳だ。知ってる人はに笑えるPV。
完全に○成年飲酒だし、絶対にアニメ化しない体で作者も漫画を書いていたと思っていたのだが(笑)
序盤のノリは微妙だったけど結構面白いと思うよw
ARIAは設定の勝利で傑作になったと思うけど
あまんちゅの1巻読んだ感想は内容薄くて絶望的につまらなくてショックだった
当然1期アニメも見てないし
ぐらんぶるは絵で可愛い女の子が出ると思ってみてしまったけど、おっさんばっかりだった。でも内容はとても良くて、正直、美少女漫画じゃなくてむしろよかったと思う。俺の中で今1番続きを読みたい漫画
あまんちゅ1期全話視た筈なのに粗筋?なんだっけ状態だったのでググってやっと思い出した
あまんちゅは主人公の流されやすくて引っ込み思案な女の子が、藍染めのように話が進むうちにダイビングに惹かれ、技術を覚え、友達と一緒に海へ入っていく話。
グランブルはアルコールをぶっかけられて、朱に交わって紅潮して、大学生らしくうぇーいで筋肉な学校生活をしつつ、そういえばダイビングもやってたなという感じ。
読んだ事ないけどこの作者は嫌いじゃないw
何故か期待しているw
肌色成分が多そうだな
ちゃんとダイビングしてたシーンもあっただろ
最新刊で一度も潜ってないというか主人公がダイビングスーツ着てないけど
監督が高松信司なので当たり引いたと言える
個人的に今最高に面白い漫画の一つなんだが
下品な表現が嫌いな奴は観ない方がいい
陰キャは嫌いそうな漫画だよね
むしろ陰キャ向けだよ
あまんちゅがどうこうはともかく
やりかた間違えると盛大に外しそうな素材ではある。
TVの倫理なんかふっとばして、ちゃんと振り切れるかどうかだな