日本の絵師が「黒髪短髪が好き」と言ったときに勧められたキャラが「短髪じゃない」と話題にwww【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた「黒髪短髪」に関するツイートが台湾でも紹介されていました。短髪キャラの髪の長さについて語り合う台湾人の反応をまとめました。
絵師の疑問「男の子の短髪といえば一体どんな髪型を指すのか」マンガと現実で基準は大きく異なる…
「短髪」と聞いて、皆さんはどのような人物をイメージしますか? 短髪の基準は男性か女性かで大きな違いがあります。そして、「短髪の男性」に限定したとしても、人によってその長さの基準は大きく異なるようです。ある人は、前髪が目にかかっていても短髪だと考えますし、ある人はそもそも前髪があっては短髪とは呼ばないと考えます。三分刈りにして初めて短髪と呼ばれる資格があると考える人さえいます! 皆さんはどんな髪型の人が「短髪の男性」だと思いますか? マンガと現実の短髪の基準は大きく異なりますよね。

日本人に「ポニテの髪の量は多いほうが好きか少ないほうが好きか」聞いた結果www【台湾人の反応】
「黒髪短髪」の定義に関するツイートが16,000RT、約3万いいね!されるほど話題に…
「黒髪短髪が好き」というと、左のようなビジュアルのキャラを友人から勧められるんだが、私がいう黒髪短髪とは右のようなビジュアルのことなのだ… pic.twitter.com/zkzSJSjzUy
— コモルくん@boothにて通販中 (@usomonkun) 2017年10月22日
日本の絵師・殻似コモルさんは数多くのBL同人誌を出しています。そのため、これまでに多くの男性キャラを研究し、実際に描いたことがあります。しかしながら、殻似コモルさんは最近、自分自身の男性に対する観察が普通の人と異なるのではないかと思い始めました。そこで、「短髪」がどれくらいの短さなのかに関するツイートをしたところ、たくさんのネット民にリツイートされ、様々な反響がありました。大部分の人は、左側は短髪ではないと考えているようです…
「左は校則で引っかかって切ってこいって言われそうだから短髪ではない」「左短髪ちゃうやろ!」
殻似コモルさんの出した基準によれば、右のような髪型に最も当てはまるのはおそらく…
『刀剣乱舞』の厚藤四郎でしょう!?
大部分の人が殻似コモルさんの意見に賛同していますが、あるネット民は対象が異なれば「短髪」の基準も変化すると指摘しています。例えば「短髪男」と「短髪女」あるいは「現実の短髪男」と「二次元の短髪男」には大きな違いがあります。つまり、マンガには常に変な髪型の学生がいるため、左くらいの長さだと短い方に入るかもしれないのです。
「左が短髪とか漫画の読みすぎィィ!!」
「左を短髪だと思うのは、女性だからでしょうね」
「これが真の短髪やぞ」
( ´_ゝ`)実際、台湾の一部の学校の校則によれば、右側も長すぎることになるでしょうね? 絶対先生に目をつけられますよ…
台湾人の反応
- 左x右
- 正解
- 男主人公の髪型
- (゚д゚)わたしにとっては両方長すぎ…
- 最後の際どいのはハゲであって、短髪じゃねえぞ、おい…
- 長さと言えるものがないな…
- 指を入れた時に1.5㎝を超えてはならない
- サイタマ「俺と比較したら、両方長髪」
- 耳にかかってれば長いことになるよね?
- 個人的に長髪か短髪かの基準は後ろ髪で、前髪じゃない。だから、この二人は短髪。
- 私も右側ぐらいでやっと短いと言えると思う。校則について考慮しなければの話だけど⋯
左はミディアムというのが正しい。木村拓哉に代表されるような髪型はセミロング⋯ - 左は当然短いとは言わないけど、
右もそんなに短くはない(個人的な主観)
でも私は左が好き。 - 左を短髪と言うのは漫画の読み過ぎという意見には同意w
現実の短髪は右のようなの。もっと短くてもいい。
角刈りだけどまだちょっと髪が残っているのは短髪と言える。 - 両方とも短髪
- 右を見て、私も厚のことを思い出したwww
- 煮卵頭。意味わかる?
- 右になるとエロいよおおおお
- 柾木天地は長髪? 短髪?
- 厚くん可愛いwww
- これは短いでしょ
30 件のコメントがあります
和田さんとんだとばっちり
ちょww和田がTAIWANに!?ww
男の短髪はまだわかりやすいけど
女のショートはどのくらいから言うかは結構判断が難しい
黒髪短髪キャラといわれて思いつくのは幻想水滸伝2のマイクロトフとか
佐野史郎「オンザ眉毛」
漫画とかアニメの男で長髪というと
腰ぐらいまでの長さの奴いるからなw
厳密にはいつから男の髪は短いものという価値観になったんだろうな。
日本だと弥生時代あたりから江戸時代までは男も髪が長いのが当たり前(というか長くないと髷が結えないから社会人は当然短髪なんてアウト)だった筈なんだが。
また神の話してる・・・
ハライチの二等兵の方くらい短くないと短髪とは言わない
ちょww和田がTAIWANに!?www
紹介www
左側は女なら短髪だけど男なら長髪に片足踏み入れてるな 目が目が隠れるほど前髪長い時点で短髪ではねーわw(※男なら)
まあ、眉にかからず、耳にかからず、襟にかからず、が、標準だよな
これより長ければ長髪、短ければ短髪だな
男って前提ならね
その辺の説明が不明瞭だったんじゃないの
またかみの(
なんで和田さんwいや好きだし大変短髪だけどもw
最近は街ブラしながらケーキ食べたりランチ食べたりのイメージだわ。
ハゲはお断り
よく恥ずかしくないなと思うよ 外歩いてるの見ると
女性キャラとした場合なら、左はショートカットで右はベリーショート
けど男性キャラは、顔に髪の毛がかからないのが、短髪なんじゃないかと思う
左を短髪と言うか?となると、長めに分類されるような気がする
こういうのすごくよく分かる
周りが「このお方はスーパー攻め様以外ありえない」だの「え?(受けとか)ありえないでしょ頭おかしい腐ってやがるwww」だの言ってても、描いた人間にとっては「うふふ実はこの子の場合受けは受けでもリバ受けなのよねうふふ」ということは多々あるわけで・・・
何が言いたいかというと、短髪とはこういうことだ!ってルール的に決めつけちゃうのいくない
自分が通っている美容師♂さん(もしくは床屋♂さん)にしてももっと話し合う以上の事(?)もどんどんしていいし、
人それぞれ価値観違うくらいの認識でいいし、人様に迷惑かけない限り、
ゲイ術は自分ルールでいいと思うの
髪が薄いと冬は頭が痛くなる
少しだけはやしてニット帽がずれないようにするんだ
個人的にはすごいどうでもいい話題だけど
こういう話で×と○みたいな断定する書き方するのは好きじゃないな
十二大戦の牛みたいなキャラと画像の左が並んだら左は短髪キャラだねってなるわけで
結局その人の主観でしかないのに間違ってるような物言いはね
私気になります!
眉毛にかからない耳かからないぐらいまでが短髪
女性基準で男性の髪の長さも見てるのかな?
それに女性受けの良い男キャラってやたら髪が長いのも多いし
台湾のコメントがしょっぱなから「左×右」で訓練されすぎワロタ
アニメとか漫画だと長髪男性キャラが平気でいるからかな?
いや…ハゲないし坊主頭は短髪とは別ジャンルだろうが…
…っていうかまた髪の話してる…ハゲの呪いをかけんぞ…?|д゚)
肩より長い男子がわらわらいる二次元においては
左ショート~ミディアム、右ベリショと呼んだ方がわかりやすいかもな
ベリー・ショートで検索すると前髪も含め全体的に長すぎるのが多い印象
俺が時代に取り残されてるのか?
最後のは無髪