日本で話題の「パパが娘に教えたサンタの正体」が爆笑www【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた「サンタに関する母と娘の爆笑会話」が台湾でも紹介されていました。ダンディカーネルサンタに惹かれる台湾人の反応をまとめました。
すまん、お父さんが悪かった《娘が知ったサンタクロースの正体》誤解が絡み合ってさらに複雑に…
。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。クリスマスまであと少しですね! 私は1年で1番クリスマスが好きで、今年自分にあげるプレゼントを何にするか今悩んでいます。最近、日本のツイッターで話題の“親子の爆笑会話”を皆さんご存知ですか? お母さんが娘さんに「クリスマスプレゼントは何が欲しい?」と聞くのですが、娘さんは「何もいらない」と言うのです。一体なぜなのでしょう? …その原因はお父さんにありました。
クリスマスプレゼントにまつわる、親子の爆笑会話
母「今年はサンタさんに何お願いするの?」
娘「えっと…今年はやめようかな」
母「なんで?」
娘「パパにサンタさんの正体聞いちゃって…」
母「そっかぁ…でも遠慮はしなくて良いのよ?」
娘「でも可哀想だよ…ケンタッキーのおじいさんが罰ゲームのせいで老体に鞭打って走
母「あなたちょっと来て」— そんどぼれる (@sondborel) 2017年12月2日
これでお話がひとつ書けちゃいそうですねw
ケンタッキーは年々面白路線に進路を変更しているようです。カーネルおじさんの関連グッズを発売したり、母の日企画としてラブロマンス小説を出版したり、今やキャンペーン活動にカーネルおじさんは欠かせない存在となっています。日本では「クリスマスにはケンタッキーを食べる」というのが定番になっているので、もうパーティバーレルをクリスマスプレゼントにしようかと思っています。その時は自分でお店まで買いに行くので、「カーネルサンタ」に大変な思いをさせて宅配してもらう必要はありません(笑)
お父さん、真面目な顔して娘さんに何話してるんだか…まったくwwwお母さん、何とかしてください(←色んな意味で楽しみ★)
台湾人の反応
- 日本のケンタッキー神話のひとつ…クリスマスにケンタッキーを食べる…
でも他の国のケンタッキーを見てみると…日本とは違うみたいだね。 - あの絵を娘さんに見せたら、カーネルサンタも悪くないなって感じると思う
- これ書いた人は全然分かってない!! こんな記事よく出せたね!!
日本では既に「クリスマスにケンタッキーを食べる」のは習慣化してるの!! 台湾人が中秋節に焼肉を食べるのと一緒で、企業キャンペーンに乗せられてね。
しかも最後の方には「ある時突然“クリスマスにケンタッキーを食べる”習慣が生まれるかもしれませんね(笑)」とか書いちゃってるし。(修正されていました)
デタラメなこと書いてて完璧OUT!! - このカーネルおじさんタイプ~
- …日本で「クリスマスにケンタッキーを食べる」っていう習慣は確かにあるね。
でもそれは台湾人が「中秋節に焼肉する」っていうのと同じで、元々は企業キャンペーンの一環だったものが、習慣として定着したんだよね。 - うわ~このサンタ様かっこよすぎる!!!(←内容とは別の部分に反応)
- ドロン(出てきた
- え、何???
- 池玲文先生のやつでしょ、これ
- やば、かっこいい~~~~~~~~
- このサンタ…いいじゃん!!!!!
- 若かりし頃の…カーネルおじさん?
- 池玲文先生のダンディーサンタのイラスト使ってる割には、本文は普通だった…何か新しい本が出るのかと思って興奮しちゃったwww
- クリスマスにはケンタッキー…(メモメモ
- 私の所にも来て~
- このカーネルおじさんならアリだわ
37 件のコメントがあります
小さな子が「老体に鞭打って」なんて言わねぇよ
自分もそこで萎えたわ
だよなぁw
はい嘘松
バカの子かな
クリスマス3日間のケンタッキーの売上58億円
ケンタッキーのクリスマスセット4,000円として
58億円÷4,000円=145万セット
セットが4~5人前とすると580万人~725万人がクリスマスにケンタッキーを食べている。
日本の5%~6%の行動が「日本の習慣」か・・・
5~6%あれば充分多いだろ20人に1人だぞ、大ヒット商品、大流行とかでもそこまでの数字はなかなか行かないぞ
まあ商業的には成功だよね
日本の文化とまでは言えないにせよ
結局のところ、日本人に七面鳥は口に合わなかったってのもある。
うちの会社の同僚がほぼ全員「でかいだけで、肉がパサパサで美味しくない・・・」って、がっかりしてたから。
やっぱりなんだかんだと食用に飼われてるだけあって、鶏旨いのよ。
↑希望の党の支持率がだいたい5%な
にほんじんはきぼうのとうをしじしているらしいよ
選挙結果の支持率は有権者ベースだから国民ベースだともっと落ちる
クリスマスのKFC以下の支持率・・・薄っぺらいなw
クリスマスにケンタッキーなんか食べたことないけどな・・・
この時期は鍋料理だろ?
カーネルサンタ「何がほしいんだい?」
俺(ショタ)「タイガース優勝」
\\_
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ ダメだ。その願いは私の力を超えている。
〃,べ= ̄ニ二 ̄
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ
ソ ├┤|
_____
,. ‐”三ヾ´彡シ,=`丶、
/'”.:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'”´‐—— ``’r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
’y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ それでもカーネルサンダースなら
{´yヘl’′ | /⌒l′ |`Y} カーネルサンダースなら
゙、ゝ) `””ツ_ _;`ー‐’゙:::::l{ なんとかしてくれるかもしれない
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ’´ト.´ ´`”`”`゙″ .::::;’
イ´::ノ|::::l \ ”‘ :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、…….::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``”‐–ァt”′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
ボケ、また私が道頓堀に投げ捨てられてまうやんけ!
_ x”¨”^:’:、
/::::::ヽ 、f .::キ
!::::::::::::’:, _ y^ .:;:メ
‘:,:::::::::::::’:, /::::::::’, 〉 .::’:メ
’:,::::r-、::’:,__.l:::i:::::::::::! メ ‘ .::;:::f
Y゙マ_)’:::::::::`丶;::::::Y ‘ ::;:’:y゙
/ー’:::;∠´ ̄`’_:;マ:::..,..,.::;:;:::y^
f:::::::/f::::l {::!i:ハ、::::::::::::_メ
l:::::::| ー’ ゚ `゙リァ<`^'~'´
ヽ::::ヽ__ ̄__/'〉'´
`/_::::::::バ::::l,/
f ̄ _/ ̄ T 「ムリ」
まずネタがつまらない
「あなたちょっときて」っていうノリ、現実ではあり得ないなあ
漫画のネタだったら面白いかもな
これリアルであったことですって言ってしまうと糞つまらん
罰ゲームってなんのだよ
クリスマスにケンタッキー食べてる人もいるだろうけど、習慣ではないわなw
食べてる人もいるというか、七面鳥が日本では手に入りづらいから在日米軍人とかが代わりにケンタッキーくっててそういうイメージが定着したはず
別に本当にあった話なんて言ってないだろ
単なる思いついた小ネタを披露しただけ
記事よりやたらマッチョかつセクシーめのサンタに目がいくわw
ズボンくらいちゃんとはきなはれw腹冷やすで
アメリカじゃケンタはマックと同じ貧乏メシ扱いだから、美味しいものだらけの日本で何故クリスマスにわざわざゴミを食うのか不思議がっていたよ。
ジャンクフードをごみて翻訳すんなよ
近くにKFC無いから食べた事ねーわw
今年のサンタさんへのお願いが決まった。
セクシーサンタさん。
外人が日本はクリスマスにケンタ食うて随分前から言ってたけど
全然ピンとこなかったわ
クリスマスなんてプレゼント貰うだけで
飯も普通だったし
精々、高校や大学のクリスマス会ぐらいだよな
ケンタ自体油が酸化してて一個食べるのも無理
個人的に買って食ったのなんて5回程度だな
はいはい嘘松嘘松
面白いフィクションはアリだよ
おいどこにも実話ですなんて書いてないぞ
嘘松認定の連中の目どーなってんの
母と娘としか書かれてないのに幼女に変換するやつらは何なんだ
両親以外が持ってくる(サンタという仕事がないとは言い切れない)って程度ならうまく隠せてる家だと中一くらいまで信じてるぞ
日本では元々は、「クリスマスにはローストチキン」だった。
クリスマスの時期になると、肉屋の店頭には足首部分をアルミホイルで巻いたローストチキンが大量に並べられた。
ケンタッキー選ぶ理由ってどこにでもあるし食べやすいからだろ
日本のクリスマスの変な風習はそれだけじゃないしさ
ケーキ必須だしピザの売り上げだって上がるし
基本的に年末の忙しい休日でもないクリスマスを
クリスチャンと同列に考えるからおかしいわけですよ
とにかく騒ぎたいだけなのに七面鳥とかひくわ
ワイは肉屋でぐるぐる回しながら焼いているモモだな
あの機械置いている店も少なくなったような
日本じゃ七面鳥は手に入りずらい上大して美味くないって処での鶏肉であり
丸々一羽じゃ値段が張るしいちいちばらさないでも食べらてちょっと豪華な感じがするから
骨付きモモ肉の照り焼きだったんだけどな
ケンタッキーはそれに上手い具合に便乗しただけで習慣にってほどじゃなし
大体ケンタッキーが美味いなんて言ってる奴は貧相な食事しか食ってない奴だろ
ケンタッキーの製品って真っ当な鶏肉屋で売ってるモモの照り焼きや唐揚げと比べるのも烏滸がましいほど質が低い
おっさんだけど、抱いて!素敵なオジサマ!