日本の自衛官が「自衛隊に入隊して国民の血税でやりたいこと」が「日本は平和だ」と話題にwww【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた「兄が海上自衛隊に入隊した理由」が台湾でも紹介されていました。まるで嘘松のようなツイートに登場した兄が、テレビに出演してるのを見た台湾人の反応をまとめました。
嘘じゃなかった《ゲームに課金するために入隊》国民の税金をアイドルへ気持ち良くつぎ込む…
みなさん、政府からの徴税は嫌ですか? その税金を取り戻す一番の方法は公務員になることです! 公務員の給料=搾取された国民の税金と捉えるなら、公務員の給料の使い道は国民の血税の使い道とも言えるのです。日本のある自衛隊隊員は、まさにこの理由で自衛隊へ入隊しました。彼はスマホゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に安定して課金するため自衛隊に入隊したのです。実は以前、彼の弟がこの”入隊理由”をTwitterで暴露し、ネット民から嘘松だと批判されたことがありました。しかし、実際にテレビに登場してその疑惑を吹き飛ばすとともに、国民の血税をアイドルに費やすことがどれだけ素晴らしいのか語ってくれましたよ!
「海上自衛隊に行った兄の言葉。俺たちの合言葉は、国民の血税でプロデュース」
海上自衛隊に行った兄の言葉。
「衣食住完備だから給料全部課金できる。つまり給料がジュエルで支払われている」
「自衛隊の皆は女に餓えてるから布教すると一瞬で堕ちる。すでにアーニャP五人増やした」
「俺たちの合言葉は、国民の血税でプロデュース」
日本は平和でした。
— 桜井倖児 (@impulso0425) 2016年10月29日
昨年10月、ツイッター民の「桜井倖児 (@impulso0425) 」さんは、海上自衛隊に入った兄が、『アイドルマスター』というゲームが大好きであることをツイートしました。その兄は「衣食住完備だから給料全部課金できる。つまり給料がジュエルで支払われている」「自衛隊の皆は女に飢えてるから布教すると一瞬で堕ちる」 と言っていたというのです。このツイートは当時、大きな話題になりましたが、事実かどうか疑う人もたくさんいました。しかし、まさかその兄本人がテレビに出演し、事実だと証明することになるとは……
バラエティ番組の質問「彼は何がキッカケで仕事を始めたのでしょう?」
日本のテレビ番組『スクール革命!』で、ある男性が自衛隊に入った理由を当てる問題が出題されました。答えは…
「アナスタシアの限定カードのため自衛隊に入りました」
彼女が自衛隊になったキッカケですよ!!
この自衛官は『アイドルマスター シンデレラガールズ』のキャラクターである”アナスタシア”が大好きで、このアイドルを育成するために自衛隊に入隊したのです!
「課金しないといけない!」
「安定した収入を得られる仕事は」
「自衛官しかない!」
最後に番組スタッフは、アナスタシアのどこが好きなのか質問してみました。
「ルックスももちろん」
「純粋で素直なとてもいい子」
この自衛官は番組出演後すぐに大きな話題となりました。
彼の弟もツイッターで反応しています。
以前パズった【アーニャPになった海上自衛隊の兄】がなんとテレビに出ました!
嘘松嘘松言ってお前らよく見ろ!
嘘松みてぇな本当もちゃんとあるんだぞ! pic.twitter.com/bpiiJqLHHX— 桜井倖児 (@impulso0425) 2017年10月8日
一方、お兄さんの方は自衛官の先輩らしき人から注意を受けてしまった様子…。
「自衛官の先輩?らしき人から注意を受けたので公言しときますが、私が自衛官を公表しているのは自衛官という職業のイメージがあまりにも実際とかけ離れているからです。自衛官のオタクいっぱいいます。私という存在を知って自衛隊に興味を持って頂けたらというPRのつもりです。もちろん機密は守ります」
(^ω^)皆さん、一緒に入隊して税金を課金に使いましょう!!!
台湾人の反応
- ごめん…間違えて自”慰”官と空目してしまった……
- 大きな差はないと思う。どちらにしても自分の職務を全うするわけだし、稼いだお金を合法に使うんだったら何も問題ない。それに比べて、退職金をむしり取っていく人たちの方が怖い〜にしても日本は平和な国だな oo/
- 三次元の女の子に傷つけられちゃって、それで二次元に走ったんだな
- 考えすぎ。二次元を好きになるのに理由はいらない。
- 二次元が好きだって公言したイケメンw
- これが日本テレビのスクール革命だ!
- スマホが使えるってこと@@?
- 問題ないよ
- 今の軍隊は「限度をもって」であればスマホを持つのはOK。仕事中、基地内はOKだけど外ではダメ。用途申請してからじゃないと使えない。
- “私の時代”は、という話はしません。昔は“志願兵”として参加していた人たちが、今ではほとんどがお金とその恩恵を目的に志願しています。「国家防衛」のために、という人もたまにいるけど、笑い話ですね…。年金を無駄に多くもらっている人はいるけどね……
- 台湾独立と叫ぶ団体はあるけど、集団で兵役に行く人はいないな
- 国家の安全のために契約はするけど、すぐどこかに抜け穴はないか探すよね
- 島国の地形を考えると、海軍が本当に大事。陸軍はその補助。
- 国家安全のためだけに兵役に行かなきゃいけないって誰が決めた? 私は、お金、退職金があるから国家の安全を守りにいくのかと思ってたよ。しかも私が会ったことのある教官と退役軍人の人たちはみんな貧しい出だった。高校を卒業して大学に受からなかった、仕事が見つからなかった人は軍隊にいく。もしその若者が国家安全のために軍隊へ行くなんて話したら、その話を信じる人はいるんだろうか。
- 今まで何度も軍隊に行くのはお金のためだったり食べるためだったりって話は聞いたことがあるけど、国を守るために行くって人は聞いたことがないな。
- 国を守って戦って、なんでお金を自由に使っちゃいけないの?
- 兵役が終わってやっと台湾独立について考えられるようになるんだよ。
- 彼らは彼らなりに青春という代償を払ってるし、政府は彼らにお金と福祉を整えている。当然。
- 自衛隊発足時はほとんどが元日本軍の軍人か食べるのに困っていた一般人かどちらかだった。でも遅くとも1990年には今と同じような組織構造になってたと思う。公務員3割/軍隊オタク3割/熱血漢4割。なので、自衛隊には”伊丹耀司”みたいなオタクキャラクターの人も珍しくないってこと=w=
- どんな理由で従軍しようが関係ない。重要なのはちゃんと仕事をしてるかってこと。軍に限らず、どのくらいの人が”仕事のために仕事をしている”のか自問自答してほしい。それとも仕事をするときに報酬は気にするべきじゃないとか?
- 重要なのがしっかり仕事をすること、というのは間違いない。本人しかその仕事の大変さは分からないしね。
- 『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の現実版か…
- オタクは世界を救える
- 前に自衛官の人が話してたけど、自衛隊員の構成比は、33%愛国者、33%アニメ好きor軍隊オタク、33%一般人らしい。
- 太ったオタクが自衛隊に入ると、別人のようなムキムキのオタクができる
- 仕事をしっかりしてるなら、給料をゲームにつぎ込んで何が悪いの?
- …公務員も徴税されるよね
- 自衛隊に入るってことは徴収された税金を取り戻すってことだよ。自分はもちろん他人が払った税金をバックしてもらえるってこと。
- wwwwww
- この写真は限定のアナスタシアじゃなくて、普通のアナスタシアだねw
- ソシャゲ会社は自衛隊員の募集に協力したら良いよ。入隊したら優待サービスとか、特別なガチャとかの特典をつけるといい。
- 面白いのが、アナスタシアってロシア人とのハーフなんだよねw
- 体格いいな…
- 自衛隊一人分の年収って台湾の将校クラスの年収なんだよね。将校クラスでも56万くらい。課金くらいしたって痛くもかゆくもないじゃん!
- 入隊しちゃえ!!!
- 課金戦士…
- でも、入隊したらアニメ見る時間ってそんなにあるのかな…?
- 休みの時に部屋で見るんだよ
- なんか誰かに似てるwww
- この人、結構イケメン!
- これって税金を使ってることにならなくない? お兄さん、それあなたの給料だよ! ってもう遅いか…w
- これこそ『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の実写版
- 休みの時はエネルギーを貯めるんだね
- これが愛!
- 台湾でもやってるよ〜『入隊しろ!戦艦世界』こんな感じでしょw
- 課金課長
- クレイジーだね
- こういうのも良いよね!
- 台湾でも結構な人が基地内でスマホゲームやってるって聞いた…てことはもちろん軍隊の外でも課金のために働く人がいてもおかしくないよね。
- 入隊したら限定SSRをプレゼント
- これはちょっとやりすぎ!
- まぁいいんじゃない。私が最初に基地の守備に就いた時、みんなでディズニーを見たよ
- そんな時間あるの?
- 伊丹耀司もそう言ってる
- うん、兵役に行く理由としてはいい理由
31 件のコメントがあります
ロシアハニトラ大歓迎だと?
ロシアの軍用機にアナスタシアのプリントをしたら33%でバリア機能が搭載されるというわけか
文字通りの課金兵
なんという食物連鎖。でも、これ課金してるのがアズレンだったら笑えないなぁ。・・いるのかな?
いるのかなアズレン課金派
でも自衛隊だから、使っているスマホに中国企業アプリを入れるリスクを考えてるとは思うけど
いや、いろいろ怖いじゃん、中国アプリ
中国人と結婚してる自衛官も結構な数いるし普通にいるんじゃね
それ元ネタが中国メディアだよw
いないわけじゃないけど圧倒的に少ない。
中国は反日と親日を交互に繰り返して国民感情をコントロールする。
そのために使われたフェイクニュースだよ。
だからか。最近の自衛隊募集ポスターが萌え絵だったり、基地祭りで二次元塗装の痛戦闘機とか展示されてるのは。
横須賀のゲーセンが自衛隊所属の提督(艦これ的な意味で)に占領されてたというしな
在日米軍もオタいるそうだな
秋葉原があるから、日本は守るそうだw
そして洋上勤務でスマホ使えなくなる
ま、まぁ労働に対する対価なんで元がなんであろうといいんでないかい?
人間的にはどうかと思うが(;´∀`)
女性自衛官も吉田ニキみたく、なんというか「守りたい」って言うよりは「今夜飲もうぜ」的な感じなんだろうなぁ・・・
オタは引きこもりで活動的じゃなく、運動も勉強もできず、細い太いかのレッテル貼らないと生きていけないのいるが、実際にはオタなんて当たり前の存在。
見た目は精悍なんだがね。。
>入隊したら限定SSRをプレゼント
入隊志願者殺到しそうだなw
良いではないか
好きなキャラの為に頑張って日本を守ってくれw
何も悪くない
何が問題なん?
ちゃんと働いた金で買うのだから全然良いよ
犯罪でも不謹慎でもなんでもねーわ
背筋寒くなった
Twitterなんて右も左も嘘や誇張だらけなんだけど、
その中でも嘘松とかコレみたいな生理的に受け付けない嘘は他と何が違うんだろう
ロシアのハニトラが心配だなあЗдравствуйте
2次元嫁(平和)を守るために戦うのも悪くないと思う
公費を流用すれば国民の血税だけど、
自衛官だろうと個人の財産はあくまで個人の財産でしょうに。
まぁ何だ 本人が幸せならソレが一番だろ
昔の軍人みたいな脳みそ筋肉で出来てるような軍人勅諭に洗脳された人より対極的に見れば
こういう柔軟なのが一定数居たほうが戦争に勝てるんだよ。
自衛隊は戦争時は一番安全! 市民は核シェルターも無く丸コゲ必置だ
好きな事をして、国を守る 立派だと想います。
東大に行かなくても 自衛隊は パイロット~国会議員にまで
将来性が豊かです。
元が税金であろうと労働の対価として収入を得ているんだから、その使い道について口を出す権利なんて無いんだよな
上場会社で社員の給料の使い道にアレコレ言うような株主なんて居ないだろうし、それと同じ事
偉くなったらロシアさんがハニーを派遣してくれるぞ
3次元に用は無い。
黒電話「アプリ開発を急げ」
最新のアナスタシアSSRの背景にこの自衛官っぽいシルエットのモブがいて盛り上がってたな。
中の人のせいかな?