日本人「赤ちゃんに二次元イケメンパパの抱き枕を添い寝させたら違和感なさすぎて思わず笑うのを忘れた」【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた「赤ちゃんの横に二次元パパの抱き枕を置いたら違和感がなさすぎる」というツイートが台湾でも紹介されていました。赤ちゃんの頃から英才教育をしようとする日本のママを見た台湾人の反応をまとめました。
「二次元イケメンパパの抱き枕」ママは子どもの教育が待ちきれない
最近は「二次元の巨乳美少女キャラの抱き枕」を好きな男性をよく見かけますし、それは別に不思議なことではありません。同じように、アニメのイケメンキャラの抱き枕を買う女性も増えています。実はこうした趣味は家庭を築いた後でも、家族と共にさらなる発展を遂げることができるのです。今日皆さんに紹介するのは「二次元イケメンパパの抱き枕」です。日本のママが思いついた斬新な使い方を見てみましょう。まさかこんなに素敵な使い方があるとは思いませんでしたね。

日本のアニメ「このすば」のアクア、めぐみん、ダクネスの抱き枕カバーが色っぽい!【台湾人の反応】
こちらはツイッター民「ゆりーな(@yuriiiina1215)」さんが先日投稿したツイートです。
違和感なさすぎて思わず笑うのを忘れた pic.twitter.com/DROBGjq17I
— ゆりーな@9/15♀ (@yuriiiina1215) 2017年9月22日
この写真は、多くのネット民、特にママ達の共感を呼びました。イケメンキャラの抱き枕を赤ちゃんの傍に置いただけですが、なんだか美しいし、思っている以上に違和感なさすぎですねwww
なんだか自分にイケメンの夫ができたみたいで素晴らしいじゃないですか^^
実際に多くの人が試してみたようで、リプライにはその写真も投稿されています。赤ちゃんと二次元のイケメンパパが一緒に眠っている光景って…
超癒される〜❤
まさかアニメキャラの抱き枕にこんな使い道があったなんて思いもしませんでした。ママさん達は病みつきになって、毎日こうやって使っちゃうかもしれませんね。そしたら、赤ちゃんも影響を受けてイケメンキャラを好きになってしまうかも?www
でも、奥さんが二次元のイケメンパパにあまりにも夢中だと、本物のパパは寂しいかもしれません…。
そんなときはイケメンキャラの抱き枕カバーをかぶって、奥さんにアピールしてみましょうwww
おれは準備できてるぞ〜来いよ〜❤
台湾人の反応
- 息子がこういうイケメンキャラの抱き枕を買うようになったらどうするんだ?w
- 女の子ならきっと抜群の効果がある
- 女の子が生まれたら買ってもいい。
美少女キャラで息子にピッタリなのはあるのかな?- たぶんある
- 最後の1枚は許せない
- 小さい頃から腐ってしまうwww
- これ見たことある
- はやくやりたいいいいw
- これ欲しいwww
- 素晴らしすぎるうううう
- ファーーーーー
- 子どもの教育が待ちきれない!!
- 最後の一枚ビビったwwwwww
- ひとつ買ってあげよう
- BLの教育は小さいうちから (*^ω^*)
- これ凄いと思うw
- ママの傍に置いたらダメなの?
- もし性転換キャラなら…ママはどうなるの?www
- わたしも実は将来の赤ちゃんのために買ってあげてたの!
- これやってみよう、ひゃー
- 良い時期が過ぎてしまって、うちの子はもう5歳(泣)。
幸い腐女子の視力検査のために、0歲からずっとベッドの傍に置いてあったw - 😂😂😂
- やってみるwww
20 件のコメントがあります
最後の写真は股間を踏んづけられる。
最後の一枚で鼻フゴったじゃねえかww
最後のは草
最後ww
愉快な旦那さんだなあw
最後のやってくれる旦那が欲しい
嫁も美少女枕カバーを被ってみれば…
なんか変なカップリングになりそうだから止めておこう
大きくなった時に「パパじゃない」「おじさん誰?」と言われそう
「おいたんだえ?」
www
フフッってなったわ
見事“刷り込み”に成功したら、TVにキャラが映るたび嬉しそうに「パパ、パパ」言いそう
目撃者の想像力を刺激してしまうな
赤ちゃんの可愛い
違和感無さ過ぎw
すね毛処理甘いけど心意気は好き
ある意味「悪意なき虐待」
二次元キャラの顔を刷り込むと自分の顔とのギャップに失望して欝になるぞ
最後のオチを見ると、添い寝してくれてる抱きまくらカバーの方が
よっぽど父親の役目を果たしているような気がする。
何が「俺は準備出来てるぞ~」だ。
育児で疲れている時にこれやられるとマジで殺意が湧くと思う。
起きて手伝えとしか思わないわな
役に立たないならせめて邪魔すんな
祖母・母・娘の3代腐女子を知ってる
(3人ともBLコミックの同人作家)
こんなふうに幼児期から刷り込まれていくのか…
抱き枕って、本当にギュッ!しちゃうと近すぎて顔が見えないんじゃないの?って思っていたけど、あーなんか欲しくなってきたw
疲れているとき、ほんの少しでも笑って和めるひとときは有難い。