外国人が「日本の給食時間」に「学びの要素」がたくさん詰まっていてビックリ!【台湾人の反応】

海外で話題になっている「日本の給食時間」を取材した動画が台湾でも紹介されていました。台湾の昼休みの時間と比較してしまう台湾人の反応をまとめました。
- ドイツの首都ベルリンで第2次大戦時の不発弾、警察の爆発物処理班が処理…中心部が立ち入り禁止に!
- なでしこが豪を倒しアジアカップ2連覇(海外の反応)
- 一人暮らしで気をつけること教えてや
- ゲレーロ、白井球審にキレる
- 仮想通貨ビットコインが急上昇!またお前らチャンスを逃したのかwwwwwwwwww
- 【東方】人数増えたしそろそろ兎大戦争が出ると予想
- フット後藤「昔の20点の指原の方が面白かった」wwwwwwwww
- 海外「この技術は世界を変える!」 日本発の最新技術が完全に未来だと世界で話題に
- 橋本環奈「えー、球審の橋本です。」
- 夫「今どこだ!」私「お店でゴハン食べてる」夫「証明できるのか!」→一緒にいた友人に電話を代わってもらったら夫はモゴモゴ。夫にあれは何だと聞...
- 野党「麻生が辞任するまで国会をサボり続ける!」 石破元幹事長「経験したことのない風当たりの強さだ」
- 【動画あり】八代英輝弁護士「テレビ朝日は準加害者」
- ウワキした嫁が娘を連れて間男の所へ逃げやがった!数年後、元嫁『娘はあなたが育てた方がいいかも…』俺(まさか間男に虐待でも!?) → 実は…
- 韓国国民10人中のうち8人が北朝鮮との停戦状態を終わらせる「平和協定の締結に賛成」!
- 【朗報】ヒカキンさん、チャンネル登録者買っていなかった
- 大阪市「トイレにLGBT配慮のレインボーマークつけたよ!」→結果wwww
- 小林誠司 .382
- 【悲報】エガちゃんこと江頭2:50、レギュラー消滅後の現在がヤバイ・・・
- 報告者「熟女と不倫旅行してきたw妊娠したら嬉しいなw」→1か月後の報告者「彼女が妊娠しました・・・どうしよう・・・」熟女「旦那には言えない...
- 【加計】民進党・桜井充「こんな無駄な大学どうして作んなきゃいけないんですか」(国会動画)
- 韓国人「日本のどんぶり屋で日本人の友達が店のおじさんに言われた衝撃的な一言がこちら」
- 海外「日本が隣国だったらなぁ…」首相を迎える日本の心配りにイラクから感動の声
- 【ド正論】ミタパン、米山知事の謝罪会見での「嘘泣き」を見破り地上波でフルボッコに ⇒ 共同記者「支援者も唖然としてる!」www
- イチロー 近日中にマリナーズ退団か 地元紙「別れの時近い」
- 韓国人「セウォル号遺族、焼香所の撤去方式をめぐって抗議…作業中断」
- 【海外の反応】「行かないで」本田圭佑、パチューカ退団報道に現地サポから残留を懇願する声が続出!
外国人もビックリ!「日本の学校の給食時間」子どもの教育は進歩し続ける…
映画や漫画でよく見られる「日本の学校の給食システム」は、とても興味深いですよね。わたしたちの小学校とは、細かい部分が大きく異なります。今の小学生たちがどう感じるかは分かりませんが、最近、環境保護組織「Cafeteria Culture(CafCu)が日本の学校給食についての動画を公開しました。動画では、給食がどう日常生活に結びつくのかを記録しています。生徒たちは給食の時間に「助け合うこと」、「清潔を保つこと」、そして「秩序の精神」を学ぶのです。西洋人だけでなく、台湾人であるわたしもその姿が眩しく見えると同時に驚きを隠せませんでした。
「日本の学校給食」記録動画(約9分)
School Lunch in Japan – It’s Not Just About Eating!(8:55)
校長は「45分の給食の時間は授業と同じです。学習時間なんです」と言います。では、この45分間にどんな「学びの要素」が詰まっているのでしょうか?
取材班は埼玉県の小学校でユイちゃんという5年生の女の子に密着しました。
学校では栄養バランスの取れた給食が出ますが、ユイちゃんは毎日「給食袋」を持って登校します。さて、この中身は何でしょうか?
ユイちゃんの登校前に、何が入っているのかを聞いてみました。
ランチョンマット、お箸
歯ブラシセット(歯ブラシ、コップ、歯磨き粉等)
ユイちゃんと登校です。この学校には682名の生徒がいます。
学校には生徒用の小さな菜園があります。
学校の厨房には、今日の給食に使うジャガイモがありました。
これは6年生の生徒たちが植えたものです。
それぞれのクラスが使う配膳カートが並びます。
給食の時間になると、生徒たちは持ってきたランチョンマットやお箸を自分の机の上に綺麗にセットします。
おお! 『ドラゴンボール』の人気はまだ健在なんですね。嬉しくなりますwww
給食当番の生徒は、給食用の白衣や帽子(給食衣)を来て配膳の準備をします。
マスクもして準備完了です。
続いて給食当番の代表の生徒が、健康チェックをします。「今日、下痢はしませんでしたか? 咳や鼻水は出ていませんか? 手はしっかり洗いましたか?」
しっかり手の消毒も行います!
先生の手も借りながら、生徒たちは厨房へ給食を取りにいきます。
配膳室にいるおじさん、おばさんスタッフたちへの感謝の言葉も忘れません。「5年2組です。美味しいご飯の準備をありがとうございます!」
給食当番の生徒にはそれぞれ係があります。この生徒は牛乳を配る係です。
その他の生徒たちも分担して料理の配膳をします。
全生徒に料理が行き渡ったら、リーダー(もしくは班長?)が教壇に立ち、給食の余りがあるか質問します。「今日は何が余っていますか?」
聞かれた生徒たちは「パンが何個余っています」等の回答をします。
その後、給食当番に全員で感謝を伝えます。
そしてお昼の時間の始まりです。先生も一緒に食べます!
この小学校の給食はこんな感じです。
最後は、余ったものを誰が食べるか、じゃんけんで決めます。
牛乳パックは資源回収のため解体すると決まっています。
牛乳の配膳係の人が全員分をまとめて洗います。
洗った牛乳パックは教室の専用容器へ入れます。
最後に資源回収置き場へ持っていきます。
食べ終わった生徒は自分の席で歯を磨き、流し場で口をゆすぎます(O_o)
先生ももちろん一緒です。
食べ終わった食器は生徒たちがしっかり一つに重ねてまとめます。
そして生徒たちが自ら厨房へ運びます。
読者の皆さんはどう感じましたか? 面倒なシステムだと感じましたか? 取材班が生徒に「みんな給食は好き?」と感想を聞いてみたところ…
「大好き!!」
食べ終わったらすぐに掃除の時間です!
生徒それぞれに持ち場があります。
日本の学校では下駄箱で靴を室内履きに履き替えるのは知っていましたが、それでも雑巾で床を拭くのにはびっくりですね…
中学生になると、小学校で学んだことはどこかで捨てられてしまうのかな?
ちなみに、この動画を見て実は自分はロリコンなのかも…なんて危機感を抱いた人はいませんか?w
台湾人の反応
- 「給食が大好き!」って言ってたあの女の子…化粧してないの? 元々あんなに顔が紅っぽいのかな@@?
- 帽子の説明をしてた女の子と「大好き!」て言ってた女の子、よく食べるねw
- 表面上は良く見えるけど、裏ではいじめがあったりするんだよね。自由教育を推進する現在では、こういう「礼儀」はあまり重要ではない気がする…個人的な意見だけど…。
- そう言われると、『女王の教室』のあの女の子を思い出しちゃう…(暗)
- いじめや無視なんて、どんな場所にも必ずあるよね。
- 少なくとも日本は“キレイ”だよね。こういった教育は台湾だと100年たっても身に付かないと思う。
- 昔から言われている自由教育の問題はいじめの問題と同じくらい難しいものだよね。そもそも礼儀と教育を混同して語っちゃダメだよね。
- いじめが起こる範囲は広すぎる。大人でも起こり得るし、そういう環境を改善するのは難しい。毎日のように起きている問題(泣)
- 『蠅の王』という小説の作者が、子どもが天真爛漫なのは無知だからだ、って言ってたけど、その通りだと思う……
- こういう動画を見ると、監獄か軍を思い出しちゃうよ…
- 取材用にわざわざ大袈裟にしてるわけじゃないの?
- いや、日本は元々こんな風だよ…(ね?
- 私が子どもの頃もこんな風だったよ! 礼儀を重んじ、役割を分担して、何でも誰かに決められてた。でも成長するにつれて他人と比較したり、競争したり、計算したり、自己表現をしようとする。時間がそうさせるのか、元々私たちの魂ってそういう風なものなのか分からないけど。小学校の時だけすごく抑圧的なんだよね。
- 台湾の教育はめちゃくちゃだけど、やっぱりいじめはあるよね
- 45分…お昼寝の時間はないの…?
- 日本は、お昼寝は強制じゃないんだね。休み時間は好き勝手できるってことか。いいな。
- 日本は昼寝の強制はないし、休み時間は自由。お昼寝しても良いってこと。
- 昼寝は強制する必要はないと思う。子どもの時は寝る必要なかったし、大人になっても10分寝れば十分。
- 小さい頃からこういうことを学ぶのは大事かも
- 中国人が見るべき動画w
- ●【画像有】90年代から既にインターネットやってた奴ww
- 【加計】民進党・桜井充「こんな無駄な大学どうして作んなきゃいけないんですか」(国会動画)
- 資格を持って法律事務所で働いてるんだけど、雑用で入社した男性が「甘いもの食べたいんだけど」と秘書扱いしてきた
- 【ド正論】ミタパン、米山知事の謝罪会見での「嘘泣き」を見破り地上波でフルボッコに ⇒ 共同記者「支援者も唖然としてる!」www
- 剛力彩芽さん、髪型を変えると可愛すぎるwwww
- 韓国人「日本のさとり世代、その裏に隠された真実とは…」
- 【神奈川】煽り運転でバイクにぶつけ重傷を負わせたポルシェ乗りのボンボン医師(25)逮捕
- 【財務次官セクハラ疑惑】 麻生財務相「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」
- 金銭トラブルに二股…次々報じられるスキャンダルに焦る小室圭親子
- 【韓国の反応】韓国人「同じパターン、同じ嘘」
- 【動画あり】八代英輝弁護士「テレビ朝日は準加害者」
- 韓国人「日本のどんぶり屋で日本人の友達が店のおじさんに言われた衝撃的な一言がこちら」
- 韓国GM労使、週末も交渉 → 条件に怒った労組が社長に椅子を投げようとする → 決裂
- 中国人「独身イケメンで人気の36歳のこの男が日本の次の首相か」
- 【事故】バイクを煽り転倒させた医者・杉本壮がやばい…(動画あり)
- (>ω<)うわああああああああああああああああ!!!あの有名な「私立さくらんぼ小学校」の新作だあああああああああ!!!!
- 職場の新人「B’zの有名な歌うたいます!」ワイ(どーせウルトラソールやろw)
- 泥ママ「私さんは子供のおもちゃを奪い取った悪人!謝罪と賠償を請求する」泥ママと善意のご近所ママ達が集団で凸ってきた【3/4】
- 【嫁いびり一家】同窓会でやつれた元夫に会ったwざまぁ!→同居2か月で10キロ痩せた私を「母が躾してやってるw」と私父に笑顔で言ってのけたバカw父は取締役で元夫は一従業員…
- 【韓国の反応】韓国マスコミ「北が核実験停止を発表したのに日本がつっかかってきた!…日本『核・弾道ミサイルを放棄するとは言っていない』」
- 外国人「日本の国旗をサウジアラビア風にしてみたので見てくれ!」
- 貯金しすぎてお金の使い方が分からなくなってきたwwwwww
- 韓国人「韓国のコンビニが発売した日本ラーメン(約390円)のクオリティを見てほしいんだが」
- 真姫「できたわ!押したら>>3するスイッチよ!」 ことり「!」
- 【韓国経済崩壊】韓国GM、最後の交渉が決裂www 会社更生法決定キタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━!!!www
- ぬ~べ~「身体のリツコ先生、顔のまみ先生、性格のゆきめか・・・」(画像あり)
- 【悲報】好きな人に人参、玉ねぎ、じゃがいも、豚肉を買うところを見られる
- 野党「麻生が辞任するまで国会をサボり続ける!」 石破元幹事長「経験したことのない風当たりの強さだ」
- 「ソシャゲに課金するのは無駄」を完全論破する画像が見つかる
- 海外「日本が隣国だったらなぁ…」首相を迎える日本の心配りにイラクから感動の声
- 海外「この技術は世界を変える!」 日本発の最新技術が完全に未来だと世界で話題に
- 【悲報】鹿児島相互信用金庫、職員みんなで着服&流用!17年間でなんと5億円超 → 計144人を懲戒処分
- 韓国人「日本のどんぶり屋で日本人の友達が店のおじさんに言われた衝撃的な一言がこちら」
- 中国人「ダサいブランドの代表ミズノがカッコいい運動靴を出す」「俺は履いてるけど…」 中国の反応
関連する記事
- 【アイマス】SASUKEを完全制覇出来そうなアイドル
- 海外「この技術は世界を変える!」 日本発の最新技術が完全に未来だと世界で話題に
- ドイツ亡命した辛淑玉が『日本へ戻る理由を完全喪失する』祝ぐべき展開に。一生暮らせ!との声が殺到
- 【ド正論】ミタパン、米山知事の謝罪会見での「嘘泣き」を見破り地上波でフルボッコに ⇒ 共同記者「支援者も唖然としてる!」www
- 米国「日本が同盟国で良かった!」日本との緊密な友情にアメリカ人から喜びの声が殺到
- 風邪をひいた私に彼が「何食べたい」と聞いてきたので巻き寿司とヨーグルトを頼んだら…
- 海外「全部覚えた!」1年で日本語をマスターする世界的スポーツ選手に海外が感動
- 大谷翔平が2回3失点でメジャー初黒星。制球に苦しみ、マメの影響で早い回で降板【海外の反応】
- 【韓国の反応】韓国人「同じパターン、同じ嘘」
- 【加計】民進党・桜井充「こんな無駄な大学どうして作んなきゃいけないんですか」(国会動画)
- ぬ~べ~「身体のリツコ先生、顔のまみ先生、性格のゆきめか・・・」(画像あり)
- 【韓国の反応】韓国人「日本は『ファクト』を言って、韓国は『主張』をする」
- つみたてNISAに公式キャラ 「ワニーサ」
- どこに出しても恥ずかしい毒親の元で育った。こういうのが好きとか、自分の嗜好を全て否定してくる親だった。
- 彡(゚)(゚)「ファッ!?な、なんやマッマ!!ちょやめt」
- 夫「今どこだ!」私「お店でゴハン食べてる」夫「証明できるのか!」→一緒にいた友人に電話を代わってもらったら夫はモゴモゴ。夫にあれは何だと聞...
- 海外「日本文化や日本語は永久的!!」日本VSヨーロッパの画像を観た結果 海外の反応
- ゴミ「実は既婚」 自分「そんな事実あるならもう連絡しません」 → その後、旦那さんが家に来て…
- 【半分青い】佐藤健(29)が朝ドラが高校生役を演じた結果wwwww
- 海外「日本が隣国だったらなぁ…」首相を迎える日本の心配りにイラクから感動の声
- 【動画あり】八代英輝弁護士「テレビ朝日は準加害者」
- 日本の「天皇陛下」がサウジ副皇太子と面会した部屋が「禅の精神」に溢れていて素晴らしい!【タイ人の反応】
- 韓国人「日本のどんぶり屋で日本人の友達が店のおじさんに言われた衝撃的な一言がこちら」
- 【韓国の反応】韓国人「同じパターン、同じ嘘」
- 「腹筋15回」「腕立て伏せ10回」「懸垂1回」←これが男としての最低条件だからな?
- ●【画像】「マスコミ&野党 #MeToo」メイキング場面wwwネットで広まるあほくさい画像wwwww
36 件のコメントがあります
今の子って牛乳パックの洗浄までやってんだ…大変だねぇ
思った。
自分のところは瓶だったから重さに耐えて運ぶだけでよかったのにパックは大変だね。
それに自分の席で歯磨きとかもなかった。食後すぐ歯を磨くのって良くないけどやらないよりマシか・・・
事情はよく判らんけど、再生紙の原料として出すんじゃないの?
給食はともかく各家庭で普通にやってると思うけど、、
給食美味しかった
いじめは本能的なものだからきっかけがあればどんな年でもどんな集団でも起こり得るからねえ。
それと、中学になると小学の頃を捨てるってどういう意味なんだろ?
まぁカメラがあるから念入りに掃除してるところはあるだろうなw
昔も虫とか異物混入はあったと思うが、話題にならなかったな。給食だから仕方ないって。
少なくとも、自分が食べてきた給食で異物や虫の混入は経験したことがないな。
かなり昔だけどw
自分の頃は異物混入があったけど即全校放送だったな
ボルトとかの部品系や給食工場での小さい何かが入ってる可能性があるから食べないでとかたまーに流れてた記憶
とりあえず給食全部美味しかったし量も足りてたからいい思い出
異物混入には髪の毛とかも入ってるようだからね
流石にボトルや部品が入ってたら即放送しないとまずかろう
友達のシチューから、どう見ても虫歯としか思えないものが出てきて、その子が先生に訴えたんだけど「さすがに虫歯には見えないなあ?」と必至に説得してたの思い出したw
40年前の話だけど、あの頃でもさすがに問題になったと思う
よく引用される動画だけど当番以外も白衣なのが一般的だと思われそうでモヤっとする
関西ですが私の子供時代は全員白の給食エプロンを着てました
どちらが一般的なのか判りませんが地域ごとに違うんでしょうね
今は健康チェックとか消毒までするんだ……びっくり。
自分の世代だと飲み終えた牛乳パックは折りたたむ程度だったよ。
30歳ですが、俺の時も配膳前に全員動画と同じように手の消毒してましたね。そして消毒液の容器を持って皆に消毒させる係が一番楽でした。
自由教育という名の我儘増長システム。
だいたい、基本的なマナーと責任感は自由以前の問題だと気づけ。
日本人にはこれが合っているということなんだろうな
「全世界がこれを学ぶべき」ってのはちょっと違う 各々の国情、地域性によるとしか言えないね
牛乳瓶のころは本当に大変だった
牛乳は瓶から三角パックに替わる頃、
小学生してたゎ。早食いで校庭の
場所取りが、白熱してたゎ。
給食のおばさんや給食当番に感謝の言葉を述べるっていいよね。
白衣着たまま食事してるのにモヤッとする
こういう形式の給食はともかく、仕出方式の給食は学べるものってあるのだろうか?
台湾の学校て昼休みに昼寝してんのか!?
何時から食事服なんて着る様に成ったんだ、
何処かの学校が始めたら他校のバカ教員共が猿真似
で強制的にやり出したのか。
全員が割烹着着るのは異様だよね
自分らの頃は、給食当番のグループだけが着てたよ。
あと給食の後にすぐ掃除っておかしくね?
普通、昼休みだと思うんだが、いまの学校ってすぐ掃除なのかな
食ってすぐに掃除ってのも何か違和感があるな。
全員分のカレー鍋を教室へ運ぶ途中で廊下にぶちまけちまったぁぁぁぁl!
年に一度くらいこういう悲劇があるよなw
あるあるw
で、給食当番全員でぶちまけて泣いてる奴なぐさめてから他のクラスにちょっとずつ分けてもらいに行くのなw
そりゃ海外みたいに清掃業者に校内の掃除を任せてたら子供に道徳感は育たない
もし生徒がゴミを片付けたら清掃業者の仕事を奪うことになるしね
日本がそういう欧米の思想だったらあらゆる清掃業者の仕事を奪わないように街をゴミだらけにしなきゃいけなくなる
じゃがいもの校内栽培はやめたほうがいいと思ってる
学校で定期的に集団食中毒(ソラニン中毒)が出るのはこれのせい
無害な野菜は他にいくらでもあるんだから文科省はじゃがいも栽培禁止を指導すべき
なお、教育する側には子供が吐くまで無理強いするトンデモな人もいるという
昔も身体が小さくて食べるの遅い子はいたし、昼休み使ってでも食べろという先生はいたけど、そこはかとなく配慮はしてたぞ
小学生なんて生まれ月で身体の大きさかなり違うんだからさ
牛乳は紙パックか・・・
おっさんの頃はビン牛乳でケースに入れられていたので教室まで
運ぶ時に重いのなんのって
牛乳のキャップ集めがいつの時代も静かなブームだったなw
“ホモゲ3.4牛乳”
30年たった今でも忘れない謎のネーミングセンスw
食べてから30分以内は歯磨きをしない方が良いんやで。
食べてるときに歯に傷が付くんだけど、30分でその傷が補修される。
補修されないうちに歯磨きをしたら、付いた傷を大きくしてしまうらしい。
>>表面上は良く見えるけど、裏ではいじめがあったりするんだよね。自由教育を推進する現在では、こういう「礼儀」はあまり重要ではない気がする…個人的な意見だけど…。
最低限の礼儀すら忘れてしまったらそれこそ野蛮人に成り下がるだろうな
いじめ問題とこの動画には何の関連性も見出だせない
40歳のおっさん。
牛乳は瓶だった。
エプロンは配膳担当だけだった。
ソフト麺大人気(肉味噌除く)。
こう言うの監獄と感じる人とは友達にはなれないだろうなあ