日本人が「BLに目覚めた中二の夏に父と交わした会話」が衝撃的すぎて台湾人も大興奮www【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた「僕がBLに目覚めた中二の夏に父と交わした会話」が台湾でも紹介されていました。父親の写真を見たいと大興奮する台湾人の反応をまとめました。
BL魂爆発「お父さんの仕事は『鬼畜眼鏡』の主人公コス」BLに目覚めた中二の夏❤
お父さんの仕事が『鬼畜眼鏡』の主人公のコス? いったいどういうことなのでしょうか!? 腐女子や腐男子なら誰でもいわゆる「目覚めた瞬間」があったはずですよね。萌えのツボが開発され、突然雷に打たれたようになる瞬間で、真理の門がゆっくりと開かれていく感じがします。そして、ふいにお父さんもまあまあ悪くないように思えるのです(違) 日本ではある腐ったツイッター民「ねっきー(@dc57919e63df405)」さんが、BLに目覚めた中二の夏のお父さんとの会話を紹介していました。このエピソードには皆さんも思わず興奮してしまうかも…w
BLに目覚めた中二の夏に父と交わした会話
僕がBLに目覚めた中二の夏に父と交わした会話を思い出した。
僕「明日コミケに行ってくる!」
父「お父さんも仕事で行ったことあるよ」
僕「!?」
父「ゲームのキャラのコスプレしてグッズを買いに来てくれた人と握手する仕事」
僕「…そのゲームのタイトルは?」
父「鬼畜眼鏡」
— ねっきー (@dc57919e63df405) 2017年8月24日
『鬼畜眼鏡』
そうです、あの18禁BLゲームの『鬼畜眼鏡』です!(歓喜) 2007年7月にSprayから初回限定版が発売され、その後、ドラマCDやライトノベル、BLコミックなども発売されました。物語は25歳の会社員である佐伯克哉が主人公です。彼はMr.Rと名乗る謎の人物から「これを身につければあなたの人生が大きく変わる」と怪しい眼鏡を渡されます——言われるままにその眼鏡をかけた克哉の人生は本当にその日から大きく変わることになるのです。
克哉が眼鏡をかけると…
天然受けから鬼畜攻めに!
眼鏡をかけた克哉は、仕事がさらにできるようになりますが、副作用として眼鏡をかけていた期間はおぼろげな記憶しか残りません。そして総攻めなのです! 未成年の少年や、男性の同僚、上司達とついつい寝てしまいますw
この『鬼畜眼鏡』というゲームのエンディングは31種類にも及びます——克哉が重要な事件や選択の場面に遭遇した時、プレイヤーは眼鏡をかけるかどうか(人格を変更するかどうか)を選ぶことができ、相手が天然受けの克哉か鬼畜攻めの克哉かで、攻略対象の態度も変わります。これが一番面白いところです。
ところで、お父さんのコスしたキャラは誰でしょうか…? 当然、皆さんが興味を持つのはこの問題ですね。お父さんで妄想お父さんの苦労を想像するにはやっぱりイメージがあった方が便利なはずですから。
これに対して、ツイ主は次のように回答しています。
父は「金髪のカツラをかぶって、メガネをつけていた」と語っていたので、十中八九、主人公の佐伯克哉のコスだったのだろう。
でもお父さん、仕事は選んでください。 pic.twitter.com/dXkiYie8IU
— ねっきー (@dc57919e63df405) 2017年8月24日
鬼畜眼鏡のハーレムを覗いてみると…(訳注:画像は省略しました)克哉以外の金髪キャラは、喫茶店でアルバイトをしている大学三年生「五十嵐太一」と克哉が眼鏡をかけたばかりの頃に◯☓◯☓してしまった高校二年生「須原秋紀」がいます。でも、彼らはいずれも眼鏡をかけておらず、眼鏡をかけているのはあの人だけ…やっぱりお父さんがコスしたのは鬼畜眼鏡版の克哉ですね!
(´・ω・)つ 本当に羨ましいお父さんですね、私も欲しい…(羨望)
台湾人の反応
- ツイ主「でもお父さん、仕事は選んでください」
ダメ〜〜〜
お父さんグッジョブ!!!!
♡♡♡♡♡♡♡♡ - つまりお父さんはイケメン〜(鼻血…
- BLの鬼
- ああああああ鬼畜眼鏡最高すぎるううう!!!
- なんてこった! お父さんのコス写真が見たい!
- お子さんにはお父さんの顔面偏差値が遺伝してるはず…これもいけるd(`・∀・)b
- すごくお父さんが見たい!
- これは超嬉しいねwww
- お父様はきっとイケメン…
- 写真求ム!!!!!😂😂😂😂😂😂
- Mr.Rかもしれないと思う人はいないの?www
- ああああああああ!!!!
- 眼鏡の佐伯超愛してる…。10年後の今もまだ愛してる♥♥♥♥♥
総攻め最高!!! - 私達の青春がwwwwww
- その写真は!?
- わたしにBLを啓蒙してくれたゲーム!!
- お父さんの写真は!!!!
- 写真!!!!
- お父さんが見たい!!!
- 金髪眼鏡はMr.Rでしょ…
ゲームの中で一番変態のキャラ - アルバイトwww
- …他の人はもう中二の女生徒のお父さんなのに、私はまだ独身
- これは美しい!!!!!
- 年取ったなああああああ
- お父さんの写真を希望!
25 件のコメントがあります
また嘘松か
娘、息子を持つ元オタク(スペースの中にいて本も作ってた)の俺から
したら、この感覚はわからんわ。人それぞれなんだろうけど、
口が裂けても言えん。
まぁ、親子で参加してる人もいるけどさ。
嘘松くせえ
最近は知らんが前いた会社も普通に人材派遣会社から人借りてコスプレ衣装着てもらってた
普通の人材派遣なので特にゲーム好きとかでもない人で普通に仕事してもらってたよ
今時はこの手の専門の人材派遣とかありそうだけど
そんなの派遣バイトだろアホ
脇からだが、まさにその「派遣バイト」でいいんじゃないのか、この父親がやったことがあるのは。だから、コミケに関する思い出といってもそのことぐらいしかないし、ゲーム名は覚えていても、おそらく内容を詳しくは聞いていないか覚えていない。だからフツーに子どもに言える。
「同人誌を」ではなく「グッズを買いに来てくれた人と握手する仕事」だから、なにはともあれゲーム会社、つまりオフィシャルサイドのバイトだったと推測できる。
これこそ嘘松って言うべき事柄なんだろうな
※266602
ゲーム好きじゃないやつがその仕事受けたとして、
ゲーム名なんて覚えてねえよ
売れないモデルの事務所かよwww
売れないモデルとか俳優とか日雇い仕事でそういうのやってそうだよね。
前になんかイケメンに壁ドン?してもらうイベントとかニュースで見たけど
多分売れてないモデルさんとか俳優さんなんだろうなーって思ってた。
いやいや、ゲーム詳しくなくても人生でそうないコスプレして人生でそうそうない握手を沢山する仕事内容なんて絶対覚えてるって。
男がBLにはまったりするの?
男言葉だげど、この子女の子でしょ?だぶん。
でも、腐男子もいる。
百合好きな女性もいるし、BL好きな男性もいるよ
女性・男性にかかわらず両方好きな人もいるよ
某アニメ会社に勤める友人(♂)は、BLの同人誌を出していましたが何か?
主人公が25歳でもBLなの?
ジジイが出てくるBLもある
誰かが偶然写真撮っててそれをアップするかもな
いつまでたっても写真が上ってこないなら…
…遺伝子って怖い。BL遺伝だな。実生活上は普通なんだろうけど。
実際、うちの親は一言も言ってないのに、親が若かりし頃はまっていたものを大学で専攻してしまった経験あるよ。
年代と年齢がおかしいだろ
10年前の作品みたいだね。
ということは、3~4歳の子供を抱えた若いパパがやってたってことじゃないの?
きっと子供を養うために頑張ってたんだよ。
毎回思うが、台湾の人詳しいな
日本人以上に鋭い時あるし
Sprayのサイトに何回かコミケのコンパニオンとして眼鏡スーツの男性載ってる
金髪はいないけど明るい髪の色はいる
まず前提として、そもそも台湾に広まってたのか
裏取りもせず嘘松って言っときゃマウント取れるって思ってる馬鹿が多いな
変なバイトだから特に印象に強く残ってたんだろう
コスプレしてるし