日本で「父親の大事なガンプラを捨てさせるテレビ番組」が不快すぎると話題に!【台湾人の反応】

テレビ東京のスペシャル番組『今日で捨てましょう!』の「お父さんの大事なガンプラを捨ててしまう家族」が不快すぎると批判が集まっていたことが台湾でも紹介されていました。息子と一緒にガンプラを作るのが夢だったお父さんに訪れた悲劇を見た台湾人の反応をまとめました。
可哀想なオタクお父さん「奥さんにガンプラを捨てさせられる」嫁を捨てるのが一番幸せな選択?
結婚後、人は自分の趣味を放棄することはできるのでしょうか? 最近、テレビ番組の企画で「弁当屋を経営する52歳の男性が奥さんと娘さんに大事にしていたガンプラを捨てさせられる」という衝撃的な内容が放送されました。番組の企画で人の趣味を滅茶苦茶にしている点や家族の非情さは、日本のネット民から痛烈な批判を浴びています。もしこのお父さんが何かを捨てなければならないのであれば、この酷い家族を捨てるのが最良の選択なのではないでしょうか! 皆さんはこの家族はちょっとやりすぎだと思いませんか…?
○番組では「捨てたくても捨てられないモノを今日で捨てましょう!」と各地を回ります
テレビ東京が7月1日(土)に放送したスペシャル番組『今日で捨てましょう!』は、忙しい人が「捨てたくても捨てられないモノ」を処分するのをお手伝いをする番組です。例えば…
○狭い空間に置かれたマッサージチェア
○亡き夫の闘病記
○別れた夫との指輪と結婚式ビデオ
番組では本当に要らないものなのか検討してから処分していきます。もし売れるモノがあったら売ってしまうのが一番良い方法ですよね! そしてそんな中…
○あるモノを捨てたい母と娘が登場
「ガンプラを捨てたい!」
娘の口から飛び出したのは「ガンプラ」という言葉でした。それは自分の物ではなく、お父さんのコレクションだといいます…
○お弁当屋を経営するお父さん
こちらのお父さんは小さい頃からガンプラが大好きで、結婚して子供ができたら叶えたい夢がありました。
○いつか息子と一緒にガンプラを作るのがお父さんの夢
○しかし息子はガンプラに全く興味なし…!
その結果…
○ガンプラは未開封のままホコリをかぶった状態に!
○ほとんどが可愛いSDガンダムシリーズ
こちらのプラモデルは量産品であるため、中古ではなかなか買値もつかないとのこと…
○専門家によると1箱100円以下の価値しかありません
プラモをお店に持ち込んで質問しました…
「お父さん、これどうします?」
娘さんの意見を聞いてみると…
娘さん「捨てていいと思う」
奥さん「100円でも売っちゃえ」
「このまま持っていてもどうせちょっと先に死ぬだろうから」
「死んだらただの普通のゴミ」
お父さんも気弱ながら反論します…
「死ぬまで持っててよ、とりあえず…」
「そもそも何で責められなきゃいけない」
カメラの前であることや家族からのプレッシャーもあり、お父さんも遂に折れました…
「ダブっているのがたった1個だけあるんです」
「宇宙用と地上用とを作り分けられるんですよ。だからあえて2つ同じのを買ってあるんですが…(捨てるかどうかは)ジュニアさんにお任せします」
こうしてガンプラを捨てさせられるお父さんを見て、ネット民からは番組や家族がやりすぎなのではないかと批判が相次ぎました…
「お父さんのガンプラは捨てないであげようよ、頑張って働いてるんだから。母娘酷いな」
「これくらいのSDガンプラの積みでなんと大げさな…。お父さんの癒しの時間を芸能人介入のうえTVカメラの前で破棄させるなど、何て不快な番組なんだ」
「何でガンプラ持ってちゃいけないの? いるいらないの問題じゃないでしょ。。本人が大事にしているものを何でそんなぞんざいに扱うの? 奥さんはもちろんだけど娘さんも憎たらしいわ」
「お、同じガンプラを持っているとテレビが来て捨てられてしまうのか………」
「結婚したら趣味も捨てられる」「ガキはこうなると泣くんだろうなw」「酷いな」「ガキのおもちゃぶち壊して捨ててやれ」「ガキを捨てちまえ」
(〒ω〒)皆さんはこのお父さんに同情しますか? 皆さんのご両親は結婚後も自分の趣味を続けられていますか?
台湾人の反応
- でもお父さんもそんなに惜しんでなさそうだね…
- カメラの前では怒れないからただ笑うことしかできないのかな
- 日本人の性格だよね。内心は反対でも、空気を読んで言い出せない…
- お父さんの元々の目的はプラモを子どもと一緒に作ることだよね?
だから、問題は子どもが興味を持っていないってことだよ。お父さん一人で作っても…- いつか息子が興味を持ってくれる事を期待しているんだよ。
それとも、家庭で夢を持つことさえしちゃいけないのかな?
- いつか息子が興味を持ってくれる事を期待しているんだよ。
- 一家全員頭おかしい
- じゃあ同じCDを何枚も買わせるテレビ局の人間も一掃してくれよ…
- 自分の物は宝物、人の物はゴミ、こういう考え方の人は一番嫌いだな。
お父さんは自分をもっと分かってくれる女性を探した方が良いよ~。 - そして父親は線路に飛び込むのであった…
- もし今回捨てたのが奥さんか娘さんの宝物だったら結果は違っただろうね~
わたしが代わりに組み立ててあげたいよ - 待て待て、何で息子に直接聞かないんだ?
奥さんと娘の意見だけなんて不公平だ- 上に書いてあるじゃん、息子はガンダムに興味ないんだよ
- …息子の部屋には大量の美少女フィギュアコレクションがあったのではないだろうか?
- この話はおしまい!
- 長時間仕事するようになるとプラモ作りも贅沢に思えてくるよ
- だから結婚はしたくないんだ
- 結婚は人生の墓場だな。
- 記事を読んだけど別に大したことではないよ。元々の目的は子どもと遊ぶことだけど、子どもは興味を持たなかったってだけ。
- 使わなかったら売れるかもしれないよね。
まあ、ある程度年数が経ってからの話だけど。 - 同感
- 結婚は間違いではない
間違っているのは結婚相手 - まず嫁の化粧品を捨ててからにしよう
- 宇宙用と地上用の違い、わかるぞ
なら2箱あっても重複ではない - 嫁のバッグ、靴、化粧品を全部捨てよう!
- 俺のガンダムを捨てないでくれ!!!
- プラモを買って積むのは何もおかしいことではない。
相手を尊重しているのなら、相手の趣味をゴミだなんて言わないはず。 - 本人が同意していないのに捨てたの?? 離婚でしょ!
- 仕事の拘束時間も長いしストレスも大きいのに、小さいプラモを買うことも許されないなんて頭がボケちゃうよ!
- このお父さんは本当に凄い。買うときちゃんと2種類作ろうとしてたんでしょ?
同情しちゃうしとても可哀想だ…
103 件のコメントがあります
自分さえ良ければそれでいい
まさに女
たいして「女」を知りもしないくせに。
それとも・・・アンタの母の事?
でもはっきり言って大体合ってるぞw
うちの嫁と娘もこんなもんだ・・・
こっちが捨てたら鬼神のごとくキレまくるくせに。。
殴って黙らせろ
男様の受け売りで済まないが、そんな女と結婚する(ry
まあ、でも不快だわな。
人間の興味の方向性として大まかに「物派」と「人派」に大別出来るが、
「人派」の底辺がやる所業だわ。
自分がこのお父さんのほうに感情移入してしまうから
怒りは無いんだけど哀しくなるわ
もっと捨てるべきものがあるでしょ。
例えば TVとか…w
このコメント欄で最もまともなコメントw
こんな屑みたいな嫁と娘?
イギリスだっけ?スタウォーズのコレクションを勝手に捨てた妻が殺害されてたよね
無罪だな
家族を捨ててやれ
女ですが、私もかれこれ20年位ガンプラやフィギュアを集めてる人間なので、もし家族に同じ事されたら人間不振になる。ただウチの場合は父親はミニカー、母と嫁いだ姉は漫画…など各々集めるものがあり、本人にしか分からない価値も理解しているので無理矢理棄てさせる、勝手に捨てる…はあり得ない。
イイカゾクダナー
あとはダンナの選択が
今の男の子ってプラモ作ったりするの?
作るよ
今でもガンダムって定期的にアニメ化してるし
個人的に好きなのは00のダブルオーライザーかな
ロボットアニメはもちろん、ビルドファイターズやフレームアームズガールみたいなモロにプラモデルを題材にしたアニメもあるし、そもそもプラモデルは戦車や車や船はもちろん日用品や仮面ライダーみたいのまで大量にある
若い子が誰も作らないってこたーないよ、休みの日に家電屋なんかのプラモデルコーナー行ってみな
人にもよるがこういうのは殺意を芽生えさせる
テリトリー意識の強い人にこれやっちゃうとマジで危ないよ
テレビ番組って殺人を助長していいんだっけ?
結婚して子供ができたら娘と一緒にCOMIC LOコレクションを見るのが夢
よかったじゃないか。
夢の中なら、いくらでも叶えられるぞ。
これそのうち生き物まで捨て始めて大炎上しそう
実際にペットとかを捨てられて、裁判吹っ掛けた人おったはずやで。確かその人はそのまま離婚やった
動物捨てた、殺した話はいくつか聞いたことあるよ。
結婚前に夫が犬、妻が猫飼ってて猫が自分に懐かないから妻の猫を捨てた夫
子供が生まれて邪魔になったから入院中に妻の猫を勝手に捨てる夫
嫁が嫌いで嫁が独身時代から飼ってる鳥を殺した姑とか
夫の犬が気に入らないから勝手に保健所に連れてった妻とかいるで。
良くこんなの流したな
番組作ってる時にまずいって気が付かなかったのか?
番組の趣旨が捨てさせる事なので、むしろ嬉々として放送するだろうよ
俺としては、これがやらせなんじゃないかって思うけど
家族は台本通りにやらされてるだけじゃないかと
過去にTV東京で計4クール+特別編1話が放送されたガンプラアニメの新作はネット配信のみとなった模様。
(本件との関連は不明)
あれはTV局の版権が残ってる作品のガンプラを出すためでしょ。
本件との関連なんて「ない」よ。
捨てるなって
たとえ価値なしと鑑定されようが売ってくれ
捨てられたら欲しがってる人に届かないだろ
それが量産品でも捨ててばっかりではいつかは市場からなくなるんだ
捨てるんなら妻と娘にしておきなさい
今の子は模型は作らないかもね。セメダインとかたぶん知らないと思う
今のプラモはセメンダイン不要なのばかりだぞ
因みに接着剤がいるのもあるが、セメンダインじゃなくもっと良いのがたくさん出てる
最低でもニッパーとカッターあれば取り敢えず組み立てられるからね
Nゲージ定期
ワイもMGザク一個中隊にMG・Z系一個中隊作らずに眠っていんだが
他人事に思えない
あの日生まれた恋心を捨ててしまったのは遠い過去の話
夢にまで見た淡いゆめ~
鉄道模型捨てられて世捨て人みたいになっちゃった夫の話はもうあまり知られてないのだろうか
覚えてる。魂が抜けたみたいなイメージを抱いてしまった。
悲しいわあれ
テレビみてないが、捨てたのって息子の為に買ったSDだけじゃないの?
もし本人の作ったMGやらPG捨てたらさすがに可哀想だけどさw
テレ東もアホだな
自分の局の多くの番組にスポンサー料を払ってくれているバンダイの商品を
「ゴミだから捨てましょうよw」だってさw
トヨタがスポンサーの番組で「トヨタ車はダサイよねw」なんて言ってるような物
任天堂がスポンサーの番組で「3DSよりPS4で遊ぼうぜw」なんて言う様な物
テレ東もちゃんとバンダイに土下座しておけよ
高須院長みたいに「不快なのでスポンサーやめる」なんてバンダイに言われる前になw
本当は製作関係者から出演者までガチガチに縛られてるはずなんだけどね
スポンサーの商品貶めるなんてまずできない
放送できたのも謎だけどこの内容の企画が通った事自体天変地異並にありえない異常事態
せめてもう20年待とうよ、娘婿ワンチャンあるかもしれないし。
でも人の趣味の物を軽々しく「捨てろ」は無いわー。
うちは元々ガンダム及びガンプラは旦那の趣味だったけど、今では私もハマって夫婦の趣味だよ。
そういう嫁さん貰えればよかったのにね。
妻の夢を叶えるために、結婚早々趣味関連も自分の願いも全て捨てて尽くしてみた。
でも要求がエスカレートするばかりで、私自身の人生すら捨てさせられそうになったわ。
いま相手方有責で離婚訴訟の準備中。
相互の尊重に基づかない一方的な奴隷関係は続かないよね。
女って自分の価値観でしか判断しないからな
『自分にとってはゴミだけどこいつにとっては価値のあるものなんだろうな』って考えで行動しない
男はバッグ好きの女に対して「そんなに必要か?」と不満を述べる事はあってもそのバッグを踏みつける事は無いのに
女ですが、こういう女は基本的に自分の価値観でしか物事を考えないから女からも嫌われます。ここまで人の気持ちが分からないって事は、多分類は友を呼ぶ…で同じタイプの人間としか接した事がないのかもしれない。
性別関係ない
男も女も決め付ける奴はいる
うちはオヤジがこれだったわ
>男はバッグ好きの女に対して「そんなに必要か?」と不満を述べる事はあってもそのバッグを踏みつける事は無いのに
恵まれた環境にいたのか知らんが
そういう男なんて普通にいるぞ
俺〇ンダイ静岡と仕事してるから今度ちくってみる
「要らない物を捨てましょう」って番組だからやってる事を理解できないわけじゃないが
なんというかこう、もう少し掌というか……
これは旦那に加勢します、妻や娘が大切にしてる物も、旦那は捨てていい、ですよね。文句は言えまい。
ただ、ガンプラの量を見たら驚いた、確かに多過ぎるかな。半分くらいでいいかも。
ダンナが子供の頃から大切にしているものなら、話し合って数を減らす位にとどめてあげて欲しいね。
嫁と娘に捨てていいかと聞くのもどうかと思うね。
あんまり嫁の強い家庭ってのは良くないよ。
特に息子がストレスを抱えて育つことになって、若い頃にはいい子でも、おとなになってから母親に逆上しかねないよ。
娘にとって母親は「未来の自分」だけど、息子にとっても父親は「未来の自分」なんだから。
素人いじめてないで千原jrの車でもボコボコにして捨てれば
まだ視聴者は面白がってくれたんじゃないかな?
『(主人が)死んだらただのゴミ』だという奥さんに
この「トクサツガガガ」に出てきた言葉を贈ろう
h ttp://i.imgur.com/6lI1OgK.jpg
守るどころか害を及ぼしてくるんじゃ家族どころか他人を通り越して敵だよ
というか狭い家で邪魔なんだし捨てても問題ないだろ
買おうと思えばすぐに買い直せるような量産品だしなんで人様の家庭事情に文句言ってんのかわからんわ
甘い
立体モノは量産品で糞みたいな値段だったとしてもいざ探そうとするとなかなか見つからない
模型作る際に使用する金型もメンテナンスが必要だから、場合によっては金型を破棄することもある
そうなると新品を手に入れるのは難しくなるぞ
また、バンダイのは簡単に手に入る方だけどな
夫が死んだらただのゴミって事はこの女の物も死んだらゴミになるし捨てて良いんだよな?
流石にあの言い方は無いわ、テレビの前だからってよう言えたな。
性格が悪そうにしか見えんわ
この母娘はゴミクズだな
母もそのうち捨てられ娘もどうなることやら
まあこの一家の女はゴミクズなのでぼろ雑巾のように処理するだけだ
脱サラして始めた仕事がプラモ屋さんだったら捨てられないで済んだのに
スポンサーの商品捨てたら、番組が捨てられたやつでしょ
バンダイ怒らせたのかw
誰か1人を集団で叩いたり茶化してその様子をTVで流して笑いを取ろうとする。
こんな番組ばっか増えてきてるけど何が楽しいんだよこんなの。
結構昔からある
真面目な人なのに変に叩いて笑いを取ってるつもりでも観てるこっちはかなり不快ってのが。
お父さんの気持ちわかるよ
テレビがダメになるのがよくわかるわw
同じようにクソ嫁の洋服やら
クソガキのオモチャを捨てればいいよ
いやむしろこの嫁と娘を捨てれよ
T○Sかウヂだと思ったらテレ東かよ。
上場(例えね)するとクソになる企業は珍しくないけど、こうした気分悪い番組作る為に普通な局になりたかったの?
だとしたら、ガッカリだわ。
・・・まあ、今の大人って親になろうってのに自分(個)や性別(男と女)捨てられない人多いしね。
これで激怒するくらいなら最初から結婚など考えない事だな。
まあ、こうして、こんなもん食わせなきゃなんないなら一生独身でいいや、って男が増えていくんよね
ここまできちゃうと、もう手遅れ・・・
笑顔のババアとガキが醜い
布教用とかのネットミームっぽいクソ理由なら仕方ないが
これはひどいな
我家は逆だな
妻がトミカ&チョロQコレクターで、観光地の限定品など必ず買う
非売品を欲しがって困るが、コレクションは気にしないし協力している
一番のお気に入りが、働く車と闘将ダイモスだけど
これは母娘の判断が正解。家族が成長するきっかけになるだろう。
化粧品は捨てられても怒らないけど本と趣味のグッズを捨てられたら頃す
使いきってない消耗品捨てられてもウチは怒る
テレ東の大口スポンサー様を怒らせて
番組Pと出演者が捨てられそうです
抽出しただけかも知らんが、大体どこでも同じ反応だな。グローバルスタンダードのクズテレビ
どうでもいいけど娘の名前なんて読むの?
そのままウタコちゃんで良いの?
クソだな、俺の母親もそうだわ〜これって他人のものはゴミって考え方じゃなくて身内(自分の分身と思ってる)だから自分と同じ価値観じゃないとイライラするらしいんだよね。このままいくと捨てていいかすら聞かなくなって勝手に捨てるぞ。
最終的に船越家みたいになるよね
やらせですか?
そうであってほしいね
嫁と子供の品も同時に処分な。
そうでないとフェアじゃない。
これ絶対に息子が後悔するパターンだろ。
その息子が良心のある男だったらな。
いやあ、こういう価値観の中で育つのだから、
かりに大人になって、同じことを誰かにやられたとしても
「あのとき親父はこういう気持ちだったのか」などと
思うことはないでしょう。
単純に「そうか」と思うだけか、あるいは
過去に自分がやったことは棚に上げて激怒するか、
どっちかしかないでしょう。
女の言いなりになる世界
世の中の大部分の女=テレビの情報を鵜呑みにした情弱のアホ
だから水素水や根拠の無いダイエット方法は簡単に信じる
旦那のランチ500円、嫁のランチ1500円が当たり前の世界
まずタバコの臭いがクサイと文句を言う。年を取ればさらに夫はゴミ扱い
趣味の世界に理解がない。興味すら持とうとしない。拒絶するだけ
メディア側が垂れ流す番組を視聴者は否が応にも享受しなければならない
チャンネルは変えてしまえばいいのだが、その番組側が作ってしまった前科は残るのだから
それはそれで問題だ
40代だが同級生にいる。ガンプラ好きでMGのメタリックばかりを集めてる。「ノーマル買ってちゃんと塗装しろよ」って言ったら「嫁に溶剤禁止されてるから」だって。接着剤も禁止www
あー、パチパチはめ込んで無塗装で完成するからなーと納得した。俺は文化的な趣味で良かったwww
戦後一貫してテレビは夫や父親像を蔑ろにし笑いを取ってきた。非婚化の理由がそこにあることを女は自覚した方が良い。
いい歳した大人がって思うけど
この歳なら当時中学生でガンプラブームど真ん中
思い入れもあるだろうな
ガンプラ送りつけてやればいんじゃね
住所画像から判別つきそうな気もする
母娘の服とカバンと化粧品も捨ててやればいいのに
無駄の極みだろ
いいよ、ガンプラ同様ホコリをかぶってるものはね。
価値もつかない量産型で、「一緒に作るのが夢」だった息子はガンプラに興味を示さず、狭い家の中で何年も無駄にスペースをとってればそりゃあ邪魔だと思われるだろう
しかも「思い入れたっぷりの宝物」でもないわけだ
父ちゃんは自分の実家に置いておくべきだったんだよ
これだから男が結婚したくないって数が上回ってるんだよな笑
そう思わせるためにテレビがわざとやってんだろ
テレビを捨てるべきだわほんと
人の大事にしてる物を勝手に捨てるとか出来る人に聞きたいんだけどさ、自分の大事な物を他人から「捨てる」と言われて納得出来るの?どうせ出来ないんでしょ?
何年待ってもお父さんも息子も作らないだろ
いい年した大人なら
無許可で人の持ち物を捨てることが犯罪だと気づくはず
自分が捨てたい側の娘だったとしても
一回父親と作って自分のものにしてから捨てる。
息子じゃないと意味がないって言ってたんなら箱で捨てるけど。
これ何年前のネタだよ?ずいぶん昔に見たことあるぞ。
こういうのって明らかに草の根レベルでのいろんな文化の破壊の一端なんだけど
気付けずに片棒担いでる人がいてゾッとするね
バイオリン叩き壊したり焚書したりだけが文化の破壊じゃないぞ
「鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい」
「妻に漫画を一切合切捨てられますた」
ググるよろし
最近というか結構前から、こう言う胸クソ悪い番組が多くなってるが、なんででしょうねぇ?
いやいや、何言ってんだ
スペース取るぐらい邪魔で使いもしねぇから捨てられるんだろ?
複数のブランドバッグやリカちゃん人形をおいてるスペース邪魔とは思わんのか?
バカな女房と連れ添った自分を恨むべきだろうな。母親の日頃のバカな愚痴は子どもには唯一の正論になるから。
もともと家庭内に多数決なんて存在しないし。
SDガンダムなんて逆にマニアックで希少だからね。今価値がある・無いってのは製産し続けてる1ジャンルのオモチャだから。
100年たったとき20世紀後半~21世紀にかけてのアニメ文化の成果としてのガンプラは必ず大きな価値を持つ。
その時、この父親のコレクションが文化的・経済的に大きな価値を持ちかねない。
過去に「今」の価値で手放した文物がどれだけ大事だったか、各地の史跡や博物館・美術館に行って破却・売却された史跡や逆に収集された名品を見てみればいい。
例えば焼き物の緩衝材に使われた浮世絵が数十万円というのもザラにある。
そういう先が見えないバカ女房は別れた方がいい。