日本の「女子高生に転生する漫画」がいろいろおかしすぎるwww【台湾人の反応】

日本でも話題になったK-1の創始者・石井和義館長が女子高生に転生する漫画が台湾でも紹介されていました。ビジネス空手×女子高生の格闘ロマン漫画を見た台湾人の反応をまとめました。
いろいろおかしい漫画『石井館長が女子高生に転生』原作は石井館長本人…
ちょっと待って。これなんですかwww どうやら日本人はJK(女子高生)に対して、ある種の説明できないフェティシズムがあるようです。東京では7月から「JKビジネス禁止条例」が施行されることもあり、少女たちの潤いを求めるオジサマたちがきっと嘆いていることでしょうw 7月以降はたとえ先行きの不安な経済状況であっても、生パンツやストッキングの価格が値上がりするかもしれませんね。いっそオジサンがJKに転生してしまえば、こうした問題も解決するのではないでしょうか?w 最近、新しく連載の始まった漫画『どるから』が注目を集めています。簡単に説明すると、空手の達人でK-1の創始者である石井館長が女子高生に転生するという内容で、原作者は…石井館長ご本人ですw
石井館長
1993年にK-1(世界打撃系立ち技格闘技大会)を創設した「石井和義」さんは、武道界の有名人です。彼は2002年に法人税約3億円の脱税で起訴され、2007年に収監されましたが、模範囚であったため刑期より早い2008年に仮釈放されました。出所後の彼は…
一匹のにゃんこに出会います。
不思議な日蝕現象の最中に、一匹のキュゥべえ…にゃんこがさっそうと登場します。
それから彼は死んでしまいます(合掌
目覚めるとなんと…17歳の女子高生「一之瀬ケイ」に転生していました!
おっぱい?!!!
というわけで、謎の空手美少女となってしまいますw(まぁ、読者はおっさんを見たいわけじゃないですしw)
この作品のセールスポイント
おかしなにゃんこやトラックに轢かれて死んだ、JKに転生した、といった設定を除けば格闘技の描写もとてもリアルです! だって原作は石井館長本人ですから…
交通事故死して女子高生に転生するという設定を自ら考え、しかもキックをすればパンチラするようなサービス漫画にするなんてwww
台湾人の反応
- この館長はほんとに存在するの?==
- これ面白そう~(眩暈)
- いま「まんがライフWIN」で無料連載してるよ。
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/dorukara/ - 病気<(A__A)/
- どるから / 原作:石井和義 漫画:ハナムラ 脚本:龍造寺 慶 / まんがライフWIN
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/dorukara/
日本語分かんないけど絵を見たらだいたい分かるw - いいね
- このストーリーはなかなか面白いw
- これ読んだ。ギャグあり熱血ありだよ。
- この子酒壺持ってるのかと思ったw
(訳注:最後の画像の足が酒瓶に見えるようです) - 一目見て俺も酒瓶かと思った。それから後ろのはスタントマン…
- 超同意w
- これは『幼女戦記』の真似だなw
- 次はダライラマ原作の金髪美少女布教マンガに期待www
- 泣きたくなる…
- JKに転生したい~~~
- つまり、作者が自伝を書いたってこと?w
- JKは成人男性が最もなりたい職業だよねw
- 東京都は法律で女子高生をセールスポイントにした何かを禁止にしたんじゃないの?
- ちょっと待って、交通事故で女子高生になるやつ他でも読んだ気がするんだけど!!
- 『プリティフェイス』や『ブルームド・イン・アクション』じゃない…?
- 某ヤクザの兄貴だろ。
- 交通事故に遭って女の子になっちゃうネタはたくさんあるよ。
- 台湾の館長がもし女子高生に変わったら???(ガクブル…
(訳注:台湾で「館長」といえば総合格闘家・企業家の陳之漢さんだそうです)
- うちの館長はこんなことしないはず…
- くっそ俺も変わりたいwww
- なんでみんな自分が女子高生になったら美人になるって錯覚してるんだろう。
- www
- 石井館長は『けものフレンズ』を見過ぎたんじゃないwww
- もしかして、石井館長はJKになる妄想をずっとしてたってこと…?
- 憑依して合体する話かと思った。
- 全ての漢には少女の心があるということだ(?)
27 件のコメントがあります
女子高生の人格はどこ行っちゃうの?
無料公開しているから見に行けばいいと思う。
転生モノって
赤ん坊からやり直すのって少ないよね
いきなり死んだときのままって
転生っていうのか?
もしくは他人の体にはいるのとか
転生て言わないと思うが
tk転生もの自体が現状に不満があるキモオタや腐女子が
「あー生まれ変わって人生やり直したい」という願望の現れだからな
普通の国で愛国心があるならそういう発想には至らない
なんでその文脈で唐突に愛国心が?
愛国心は言い過ぎだったなw
まあ女になりたい人って自分の容姿や性別に自信が無い人が多い気がする
そういうのは正確には異世界転移ものと言うんだよ
異世界転生ものとは厳密には別物
普通は憑依って言うよね
でも、この場合は、「仮初の人格」がはいった肉体に憑依したので(という予想)
ある意味、操縦者のいないマジンガーZにパイルダーONした状態とも言える為
転生とも言えるのではないだろうか(無理やり感)
転生っていうなら、赤ちゃんとして前世の記憶持ちで生まれ変わるとかのが正しいような。仮に女子高生の年齢で記憶が戻ったとしても、その女の子として生まれ育った記憶やアイデンティティ、人格はあるのが普通なのでは。記憶と人格はまた別だよね?仮にあっめも記憶に物の考え方が影響されるとかにならないのが不思議。
体乗っ取りの間違いでは。
e川t也「女子高生になったんなら、もっと他にやることあるだろ」
俺も女子中学生に転生して格闘技を極めたいと思ってたところだ
たしか、中年のオッサンに転生した漫画があったはず。
病んでいく漫画ね。
>なんでみんな自分が女子高生になったら美人になるって錯覚してるんだろう
これ!
JKに転身しても、おっさん顏の女子高生になるだけだからな!
空手の知識や技術はあっても身体が覚えてないから、これからはカワイイ女子高生(中身オッサン)がゴリゴリマッチョな格闘家になってビジネス展開している話になるのかもな。
体鍛えて基礎つくっておかないと、あっという間に体壊して再起不能になるし。
そういう方面のビルディング的な話はご都合主義でカットされる運命かな・・・転生物で幼少期がほぼカットされるみたいに。
錯覚もなにも美人にしないと売れんがな。w
ブスやデブではギャグマンガでもニッチな市場しか狙えん。
そうだな、転生出来るならセルにでもなって北朝鮮にいる人造人間19号でも吸収してくるわ。これ(愛国心)でいいのか?
19号は吸収する必要なかったろ
憑依だな。ただ元の中身が現状どうにかなってるが、最後に戻りそうな気がする。
不細工な女になったら不細工な男より生きずらいぞ…
二次元の不細工は絶滅危惧種なので大乗仏教
だーら、台湾人は日本人より細かく日本のネタを拾いすぎだってばw
もし産まれ~変わったらなんて~♪眼を輝かせて言ってた~くな~い♪
いまさらK1とか言われても反応に困るわw
むちゃくちゃな設定だけど、アニメ化してほしい
>いまさらK1とか言われても反応に困るわw
世界的な有名人の転生ものがいいかも
ブルースリーやモハメドアリが女子高生に転生するという変な漫画を誰か描いてくれ
石井館長がやってた頃のK1は大人気だったな
マッチメイクも真っ当で面白かった
逮捕されてバカが引き継いだから話題性だけのアホみたいなショーに成り下がったな
ライブUFOでやってた頃は良かったなあ
> ダライラマ原作の金髪美少女布教マンガ
これ見たい!
問題は、どうやってダライ・ラマ猊下に
原作を書いてもらうかだが。