日本の企業アカウントが「ツイッターのデザイン変更」で大騒ぎしてて面白いwww【台湾人の反応】

Twitterのデザインが変更され、プロフィールアイコンが丸くなったために日本の企業公式アカウントが大騒ぎしていたことが台湾でも紹介されていました。突然の変更に慌てて対応する公式垢の中の人を見た台湾人の反応をまとめました。
それでも私は正方形「Twitterアイコンが丸く変更」され企業の公式アカウントが災難に見舞われた!?
普段からツイッターを利用している皆さんならきっともう気づいているかと思いますが、6月15日の夜にツイッターのプロフィール画面が大きく更新され、全体的に丸みを帯びたデザインになりました。特に大きく変わったのがプロフィールのアイコン画像です。これまでの正方形から丸型に変更されました。変わったといっても、一般ユーザーに大きな影響はないのですが、悲鳴をあげているのが企業の公式アカウントの中の人たちです。しっかりデザインしていた公式ロゴなどの端っこが切れてしまいましたw
四角かったロゴマークの四隅が切れてしまいました
セガ公式アカウントもロゴマークが切れてしまったので慌てて修正していますw
その日、Twitterから21.46%の情報量が失われたwww
しかし、恩恵を受けている(?)公式アカウントもあります。
恐らく一番このデザイン変更を喜んでいるのは円形のアイコンを使っていたパインアメさんと浅田飴さんでしょう。
大きくてまん丸なアメの画像をそのまま使えるようになりました。もう無駄な余白を気にする必要もありませんw
パインアメの画像を緊急貸し出しwww
くでだま公式アカウントはアイコンを作り直す間、本当に借りていましたwww
そして、今回のツイッターの変更で一番被害を受けたのが大手玩具メーカーのタカラトミーさんでしょう…
な、な、な…
なんじゃこりゃぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!なんか丸いやついるんですけどぞおおおおおおおおおおおおおうう!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/zDYYP6ziKc
— タカラトミー (@takaratomytoys) 2017年6月16日
なんと前日に「タカラトミーアイコンメーカー」を作ったばかりだったのですw
それが一夜のうちに「ただの四角い画像メーカー」と化してしまいましたwww
さっそく丸いのつくってみたけど💢💢💢💢💢💢💢もうTじゃない何かだからね!?💢💢💢💢💢💢
タカラトミーさんが心に負った傷はかなり大きいようですwww
昨日、#タカラトミーアイコンメーカー がツイッタートレンド入りしたの知ってたでしょ、ツイッター社さぁあん… _(:3」∠)_
すでに四角いアイコンの付箋も作ってあったそうですwww
浅田飴さんの「わざわざ弊社のアイコンに合わせ、UIを変更していただきましたようで誠に恐縮です」のツイートを見てキレてますwww
その後、フェイスブックのアイコン用だったかもしれないと開き直っていました~
タカラトミーさん、ご愁傷様でした(合掌)
台湾人の反応
- コメントやRT、いいねのアイコンもデジタルっぽく変わったなーって思ってたけど
プロフィールのアイコンが丸くなってるのは気づかなかった(汗) - そして、Facebookのアイコンも丸くなる…
- 関連グッズまで作ってたとか悲惨すぎるwww
- スマホのツイッターは更新されてないよ
わかんないw - 各メーカー間のやり取りが面白いw
タカラトミーに哀悼の意を捧げますw - wwwwww
- Twitterがデザインを変更しただけで、こんなに大きな騒動にwww
- そして翌日、Facebookも大規模なデザイン変更をしましたとさ…
- でも、丸いほうが可愛いと思う
- 浅田飴さんが致命傷を与えたなw
- タカラトミーさん、悲惨過ぎるwww
- 😂😂😂
- かわいそうwww
- よほど必要がない限り、慣れ親しんだUIを変更しても利用者は喜ばないどころか、困惑させるだけだよね。どれだけ変更しても誰もが受け入れる完璧なデザインなんてないんだから。
- 同意。デザインが変わって困惑したw
- めっちゃウケるw
- ぐでだま超かわいい。しかもマジで借りてるしwww
- 超笑った、日本人は本当に遊ぶのが好きだね!!
- タカラトミーのツイートがマジで壊れてる😆😆😆😆😆
15 件のコメントがあります
タカラトミーの中の人2chネラーですか?
大丈夫。
タカラトミーの中の人は、Twitterで話題になってコッソリ喜んでるから。
付箋は上司に怒られるかも知れないけど、その四角い付箋もネタとして使えるから無問題。
キングジムの人の走れメロスに笑ったわ
タカラトミーの人ベビメタ好きでも有名だった
でもまあこういうのをジョークにして他社とも仲良くやれる企業はネット社会に対応できてると思うよ
未だにネットの対応の仕方がザルで炎上する会社ばっかだからさ・・・
仕事がおじゃんになるのは辛いですねこれは
企業のツイッターがこんなにゆるくて面白いなんて知らなかった
パインアメとか浅田飴はなかなかいい会社なんだなってのが伝わってくる
企業のツイッターって新商品とかキャンペーンの告知くらいしかやらないと思ってたわ
担当者は世間の注目を得るために頑張ってるんだね
正に企業のアイコンだな。
タカラトミー面白いなw
話題になったけど、改めて見てもネット強者的なセンスを感じるな
シャープも面白かったで。シャープの角がとれたって言ってた。丸いのか尖ってるのか、分からないセリフ言ってたw
地味に辛い悲劇をネタに昇華させる中の人がすごいわw(タカラトミーさん)
それと、パインさんとぐでたまさんのノリが面白い。
付箋かわいそうwww