日本の漫画『おとぎ話バトルロワイヤル』が超面白そう!【台湾人の反応】

女子高生が『不思議の国のアリス』の世界に転移する漫画『おとぎ話バトルロワイヤル』が台湾でも紹介されていました。おとぎ話をモチーフにした日本の漫画を見た台湾人の反応をまとめました。
『おとぎ話バトルロワイヤル』女子高生が不思議の国のアリスの世界でバトル!?
子供の頃、物語の主人公に自分を重ねたことがある人も多いのではないでしょうか? でも、自分が本当に物語の主人公となって、本の世界に入ってしまったらどうなるのでしょう? 2015年から2016年にかけてpixivに発表されてきた稲空穂さんのイラスト「おとぎ話バトルロワイヤル」「日本昔話バトルロワイヤル」が、ジーンピクシブにて稲さん本人の手によって漫画化され、コミックス1巻も発売されました。
○『おとぎ話バトルロワイヤル』イメージイラスト
○『おとぎ話バトルロワイヤル』漫画化
主人公の国仲青葉は、学校でいじめられている女子高校生です。いつしか彼女は、いじめてくる相手を『ふしぎの国のアリス』の登場人物に置き換えることで心の安定を保つようになっていました。そんなある日、どこからか現れた契約書に「クラスのみんなと仲良くなりたい」と書き込むと、その望みがすぐに実現します。
しかし、青葉はその代償としてアリスの世界へ転移してしまいました…。
『ふしぎの国のアリス』にあった赤く塗られた白バラ。
青葉の前に同じようにアリスの服を着た少女が現れます。彼女は「コノ世界ハ今カラアナタノモノ」と告げると崩折れ消滅してしまいました。
この世界で、アリスとなった青葉は生き残ることができるのでしょうか?
台湾人の反応
- アリスのふしぎの国っていうのは、頭おかしい女王が独裁しているおそろしい世界だからな
- 続きは?
- まどマギ以降はみんなこんな感じになってしまったな
- アリスゲーム
- まだ3話までしか読めないのが残念。
中文版希望! - おもしろそう
- アリス マッドネスかと
- 絶対に面白い!
- 『千と千尋の神隠し』にホラー要素を加えた感じ
- 主人公がフランス語を聞き取れなくて終了
- なんでだ? ルイス・キャロルはイギリス人だが?
- じゃあ英語で
- ホラー漫画?
- こんな契約書にはサインしたくないQQ
- この漫画は超面白そう!
- こういう設定大好き (•ө•)♡
- 読みたい。ハハハ。
- 進撃のアリス

日本のアニメ「魔法少女育成計画」ラ・ピュセル君の慰み者にされる人生が悲惨すぎる!【台湾人の反応】
アニメ『魔法少女育成計画』で男子なのに魔法少女になったラ・ピュセル君が物語の中でも外でも悲惨な目に遭っている…
9 件のコメントがあります
月光条例の話題かと思ったがさすがにないかw
これとベルサイユ・オブ・ザ・デッドはそろそろ反応来るかと思っていた。
小栗判官とか甲賀三郎が出て来たら強そう。
バトルロワイヤル(麻雀)
pixivで見れるぞ
アリスマッドネスじゃん
だぁぁむですとろぉい
アリスを使うヤツはだいたいネタぎれ
コンセプトは米国ドラマのワンス・アポン・ア・タイムじゃねぇかよ。
なんか「バトルロワイヤル」って普通名詞みたいになってしまってるね