日本の「魚卵とびでるマスコット」がキモカワで閲覧注意レベルだけど欲しくなるwww【台湾人の反応】
2017年7月8日 19時51分
25 コメント
キモかわいいカプセルトイ「魚卵とびでる!」が台湾で紹介されていました。お腹を押すと魚卵が飛び出る気持ち悪いような可愛いようなマスコットを見た台湾人の反応をまとめました。
キモカワマスコット「魚卵とびでる!」押すとお腹から魚卵がぷにっと飛び出るよ!
魚卵は大好きです! でもこれはどうなのでしょうか?www 日本でガチャガチャ用のカプセルトイ「魚卵とびでる!」というマスコットが発売されました。魚の形をしたやわらかいマスコットのお腹を押すと、鮮やかな色の魚卵が飛び出てくるというもの。ちょっと気持ち悪いけれど人気が出そうですねwww
「魚卵とびでる!」は、現在「鮭(サケ)」「鱈(タラ)」「蝶鮫(チョウザメ)」「鰊(ニシン)」「飛魚(トビウオ)」の5種類が販売されており、それぞれの魚からイクラやタラコ、キャビアなどが飛び出てきます。卵が飛び出ている状態はなにか見てはいけないものを見た気分になってしまいます。
○実際に飛び出る様子
思ったよりもこう「生」な感じがあって、外見のポップなデザインに対して卵の質感がリアルです。
【閲覧注意】魚卵飛び出る!出るぞ系スクイーズ紹介【ガチャガチャ】
あぁ、イクラの軍艦巻き食べたくなってきた…
|
台湾人の反応
- これなら動物愛護団体もなんも言えんなwww
- 必ず出す!
- 次は人間の内臓が飛び出るやつにしよう
- どれぐらいの力加減なの?www
- きもちわるい
- かわいいじゃん!
- これ知ってる
癒されるわー - こういうの好き
- トライポフォビア
- 魚卵を無理やり抜き取ってやる
- 鮭がほしい
- これほしいw
- 食べられます
- どこで買えるの?
- 残忍だな
- 台湾でも売ってる?
- もっとリアルじゃないと
- 卵の量をもっと多く
- 硬い珠に見える
- おいしそう
- グロすぎるわwww
- かわいい、寿司の上に乗せたい
- 魚卵!
- 魚卵はダメだわ…
- うげー
- かわいい
- 卵こわい
- 人類は変態
- 魚への虐待
- 食べられないの?
- 癒される
- いやいやキモイでしょ
25 件のコメントがあります
ゴミになるのに欲しくなるw
お土産のキーホルダーで似た様なのがあるよね。
もみじ饅頭から餡子が飛び出るのを持っているわ。
これ勉強になるじゃん
海洋国家、英才教育
パック詰のばっかだと子供は知らないだろうし
この趣味の悪さ
嫌いじゃない
キモ川
なんかそのうち妊娠女性版とか出てきそうで怖い
炎上待ったなし
10年以上前に外国でバービーの出産人形があって問題になったことがあるよw
お腹いたくなってきた
色々考えるよなぁ
だから日本のガチャポンは人気あるんだ
生を見た事無い「宇宙人的な」現代人の為には
これくらいのカワイイ食育があってもイイと思うぞ?
まだまだ生ぬるい方だわ。
ガシャポン業界は独特の需要と供給で成り立っているからな・・・
フチ子だって最初に見た時は一発ネタだと思っていたのに、いつの間にか長く続くシリーズになってるし
生きた(死んだというべきか?)魚の腹を捌いて本物の卵を絞りだし、それを加工したものが日常的に、あたりまえに食卓に並ぶ……そんな文化圏だからこそ生まれるものだよな。
俺もイクラとかキャビアほしいぞ。
握りつぶすと卵が出てくるニワトリみたいなやつか
くじらも
留年させるぞ!
泳ぐかどうかは解らんが針付けてルアーにしようぜ!
魚だからまだ許されるのかな?
カエルだったら、考えたくもない。
あとM字開脚の女性の股ぐらから頭がとか。
もう少しうまく作れたんじゃないの?
何もしていないのに中が見えているのはチョット、、、、、、、
これはチープな作りだから良いんだよ
あまりリアルだとグロいし
なんか牛のヤツ持ってたな
腹を押すと目が飛び出てケツから茶色い物が出てくる・・・
また見てみたいんだがどうやってググったらいいのか全然わからん
冷静になって聞いてくれ
本当に欲しいか?
虐待云々言う人もいますわな そりゃあ
これは教育玩具だろう。
タラとイクラは親子じゃないから、将来結婚しても構わないということが学べる。
押してないときは腹が閉じるようにしてほしいかな