日本人が選ぶ「アニメキャラの口癖や決め台詞」がどれも印象的すぎるwww【台湾人の反応】

日本人の選んだ「アニメキャラの印象的な口癖・決め台詞TOP20」が台湾でも紹介されていました。印象に残っているアニメキャラの名セリフについて語り合う台湾人の反応をまとめました。
アニメキャラの印象的な口癖・決め台詞ランキング あなたが最も印象的だったのはどのセリフ?
わたしの年代では、一番印象的なセリフというとセーラームーンの「月に代わってお仕置きよ!」なんですよね。アニメ情報サイトのキャラペディアで、1万人を対象に「アニメキャラの印象的な口癖・決め台詞」アンケートが行われました。口癖ってキャラの性格をはっきり表していますよね。
○第20位:「まったく、小学生は最高だぜ」長谷川昴 ロウきゅーぶ!
おまわりさんこの人です。
○第19位:「何でもは知らないわよ。知ってることだけ」羽川翼 <物語>シリーズ
○第18位:「僕と契約して魔法少女になってよ」キュゥべえ 魔法少女まどか☆マギカ
○第17位:「僕は影だ」黒子テツヤ 黒子のバスケ
○第16位:「発情期ですかコノヤロー」坂田銀時 銀魂
銀さん初登場時の名セリフです。
○第15位:「また、つまらぬ物を斬ってしまった」石川五右衛門 ルパン三世
○第14位:「バーロー」江戸川コナン 名探偵コナン
バーローというのは青山先生の口癖だそうです。コナンくんだけではなく毛利探偵も口にします。
○第13位:「その幻想をぶち殺す」上条当麻 とある魔術の禁書目録
○第12位:「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」ルルーシュ・ランペルージ コードギアス 反逆のルルーシュ
○第11位:「あきらめたらそこで試合終了ですよ」安西光義 SLAM DUNK
○第10位:「月に代わってお仕置きよ」セーラームーン 美少女戦士セーラームーン
なつかしい~。
○第9位:「まだまだだね」越前リョーマ テニスの王子様
○第8位:「僕に逆らうものは親でも殺す」赤司征十郎 黒子のバスケ
○第7位:「真実はいつもひとつ」江戸川コナン 名探偵コナン
○第6位:「だってばよ」うずまきナルト NARUTO -ナルト-
○第5位:「お前はもう死んでいる」ケンシロウ 北斗の拳
○第4位:「海賊王に俺はなる!」モンキー・D・ルフィ ONE PIECE
○第3位:「せやかて工藤」服部平次 名探偵コナン
でもこのセリフ、原作では使われたことがないんですよねwww
○第2位:「やれやれだぜ」空条承太郎 ジョジョの奇妙な冒険
娘の空条徐倫にもこの口癖がうつって「やれやれだわ」といいます。
○第1位:「にっこにっこにー」矢澤にこ ラブライブ!
台湾では「微笑小香香(訳注:台湾では矢澤日香と当て字されているので)」と翻訳されていますが、このポーズには「にっこにっこにー」のほうが合っていますね。
台湾人の反応
- 「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ」がなんでないんだ?
(訳注:原文では口癖・決め台詞ではなく、「名セリフ」のランキングだと紹介されていたため、コメントでは口癖・決め台詞以外も挙げられています) - あきらめたら夏休み開始ですよ
- 一番覚えてるのは「バスケがしたいです」
- 立華かなで「あなたが信じてきたことを私にも信じさせて。生きることは素晴らしいんだって。」
- 星爆氣…
日本で『劇場版ソードアート・オンライン』台湾版の翻訳がカッコイイと話題にwww【台湾人の反応】
『ソードアート・オンライン』の中国語訳がとてもかっこいいと日本で話題になっていたことが台湾で紹介されていまし… - はやく、もっとはやく
- なぜ「もう何も恐くない」がないのか
- ヅラじゃない桂だ
- 先生、バスケがしたいです
- 最大の名セリフといえるのは、
「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ」 - 懐かしいのが並んでるのに1位は…
- 1位がにこにーとは
- にこが一番好き
にっこにっこにー - 「あなた、怠惰ですね」
- 「闇の力を秘めし鍵よ真の姿を我の前に示せ。 契約のもとさくらが命じる! レリーズ!」
- じっちゃんの名にかけて!
- 10秒だけ持ちこたえろ
- あとは勇気で補えばいい!
- リンクがおかしくなってるぞ
- あなたは死なないわ、私が守るもの
- 月に代わってお仕置きよ
- やれやれだぜ
- 笑えばいいと思うよ
- 逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
- いっぺん、死んでみる?
- お前が信じる俺を信じろ
- カードを一枚伏せ、ターンエンド
- 人の肛門を立体駐車場にするな
- 速攻魔法発動! バーサーカーソウル!!
ドロー! モンスターカード!! - エクスプローーーーーーーーージョン!!!!
- ジョン!!!!
- ン!!!!
40 件のコメントがあります
またラブライバーと腐のランキング荒らしかよ
ラブライバーはキチガイしかいないからな・・・
そのスキルは……狙撃!(イケボ)
しぇー! に決まってるんやけど
「あんたバカぁ?」
「アムロ、行きまーす!」
「二度もぶった。親父にもぶたれた事ないのに!」
「アーン、パーンチ!」
「バイバイキーン!」
「ボク、ドラえもん」
「タケコプター!」
「私、気になりますっ!」
食べないでください~
「働くくらいなら食わぬ」ラオウ
モンスリー「バカね!」
ラブライブが1位って偏りすぎだろ。
こういうことをあんまりやってると反感を買うぞ
安西先生下の名前あったのか
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲の可笑しさって台湾でも通じるのか
40秒で支度しな! が思い浮かんだけど名台詞ではあるけど口ぐせでは無いな。
だが断る!
引かぬ!
媚びぬ!
省みぬ!
銭形の「奴はとんでもないものを盗んでいきました ・・・あなたの心です」
入ってないんだな
あと「バルス」
それが口癖だったらすごくイヤな物語になりそう。
お前に足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
速さが足りない!!
糸色望「絶望した!」
エル・プサイ・コングルゥ
「真実はいつもひとつ」より「せやかて工藤」が上にあるのがワラタ.
「ど~も、銀さんで~す」銀魂
「フンフンフンフンフン」スラムダンク
「残念・無念・また来週」テニヌの王子様
「ふぅじこちゃぁぁん」ルパン三世
「ん?ん?ん?」ドラゴンボール
「おやつあげないわよ!」魔法使いサリー
「たすけてドラえも~ん(泣く)」ドラえもん
「のび太さんのエッチ!」ドラえもん
昔のしか出てこない。やばい。直近の記憶がないorz
1位がわからん・・・
せやかて工藤があってなぜアーホ-もくそったれーもガトーお前が忘れてもオレは忘れはしない!がないのか?
トゥットゥルー
半年後にギプリャが復活しててほしいなぁ
肩の上の日本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下のロココ調の右(字余り)
トゥットゥルー
やっぱ自分もコレ
同じ人がいてよかった(´▽`) ホッ
オヤジの栄光時代はいつだよ……全日本の時か? オレは……
やっぱり山王戦って神だわ
愛衣ちゃん、大勝利ー!
ガンダム関係が一個もない
っていうか同じ作品で枠2つも使うなよ
どこでどういう層に調査したんだ
ガンダムには名セリフは多いけど口癖や決めセリフはないかな、
ブライトの、なにやってんの!スタンバっておけくらいか
決まり文句、決め台詞、口癖と名台詞とはそれぞれ違うものじゃないか。
安西先生のは名台詞だと思うけど、にっこにっこにーは決まり文句、だってばよって口癖でしょう。
大佐のお言葉がこんなゴミ溜めに入ってなくてむしろ良かった
見ろランキングがごみのようだ
恥ずかしいセリフ禁止!
アニメをたくさん見てきているけど、ラブライブって一度も見たことがないから1位のセリフも全くわからんw
真っ先に思い付いたのは承太郎の「やれやれだぜ」やジョナサンの「何をるだァーッ!」、ディオの「酒!飲まずにはいられないッ!」、仗助の「グレートですよこいつはァ」といったジョジョのセリフばかりだった。
ジョナサンのは誤植もあっての人気だと思うが、やっぱりジョジョって名言多いよね。
ジョナサンのセリフ間違えた・・・。
「何をするだァーッ!」です。
ちゃんと書いたつもりだったのに、このセリフは何かあるんだろうか・・・。
心に棚を作れ
綺羅星☆
おならじゃないのよ、おならじゃないのよ、空気が入っただけ!