日本人が「顔交換アプリで鎌倉大仏と顔交換」した結果www【台湾人の反応】

高徳院の鎌倉大仏の前で顔交換アプリを使用して記念撮影するのが流行っていると台湾で紹介されていました。鎌倉大仏と顔を入れ替えた面白写真を見た台湾人の反応をまとめました。
日本で顔交換アプリを使った鎌倉大仏との記念撮影が流行中 大仏と顔交換すると超おもしろいwww
スマホで撮影すると、そこにある別の顔と自分の顔が入れ替わってしまうという「顔交換アプリ」は、普通に使ってもおもしろい写真が撮れますが、時に意図したものとは違う顔が交換されてしまうこともあって、全世界で様々な顔交換画像がSNSに上げられています。最近、日本では顔交換アプリを使って鎌倉大仏と顔を交換する記念撮影が流行しているようです。
○夢の国でも人気の撮影スポットがありました
○鎌倉大仏と顔交換撮影
鎌倉は世界的に有名な観光スポットです。特にこの鎌倉の大仏は我々外国人だけではなく、日本人観光客にも人気があります。大仏との記念撮影はもともと定番でしたが、それを顔交換アプリを使って撮影する人が増えてきました。
鎌倉大仏との顔交換撮影はツイッターで広まり、次々と真似する人が出てきているようです。
○このギャップがおもしろいw
○中には顔交換しても、それほど変わらない人も?w
彼は大仏と顔交換しても違和感がないですねwww
あなたがご本尊でしたかwww
台湾人の反応
- 仏の顔は万物を受け入れる
- 清明節の時に墓と交換してみる
(訳注:中華圏では清明節にお墓参りを兼ねてお墓を掃除します) - ヨシヒコの仏なら顔交換しなくてもいいな
- アッーーーーーー!
- ほとけさまになむなむ
- ヨシヒコ!
- ちょっと怖いw
- 自分も顔交換しても変わらんかも…
- 何かの顔がある観光地は、これから顔交換アプリで人気の観光地になるかもw
- 次行った時にやってみる!
- なんてアプリか教えて
- 彰化大仏でやれば?
(訳注:台湾中部の彰化には八卦山という山の上に大仏があります)
22 件のコメントがあります
いやいや待て待て、罰当たりだろうw
そもそも仏の顔があれで正しいのか?
全く違う可能性のほうがはるかに高いからな つくった時点で罰当たり
直接落書きした訳でもないからなぁ、写真にとってそれを加工した2次的な表現でしょ 教科書の写真に落書きしてるようなもんだよ。 大仏を絵に描写して顔変えてコケにしてる漫画だって昔から山ほどあるしそれに対してなにか言ったことある? 大仏に扮装うするのも2次的表現だよ。そのとき顔が違うって罰当たりって騒いだころある? コメディも含めて映画ドラマで釈迦に扮装した時 顔が違う罰当たりって騒いだ事ある?
俺はZmNhYzk4 の感覚わかるわ
自分の体に大仏の顔かぶせてるほうは何とも思わんが、他の人が手を合わせる大仏を自分の顔にするのは、なんとなく罰当たりに思える
なぜにそれほど必死なのか
輪郭が大仏様に近いほどよくはまるね
ちょっと不敬だなぁ…と思う
いや別にやめろとかいう気は無いけど
なんか罰当たりな感じがしてしまうな、まあおもろいけどね
聖おにいさんとかでネタにしてくれんもんかな
その漫画の方がよっぽど罰当たりと違うの
動機はともあれ大仏様まで足を運んでいるんだからいいんじゃない?
自発的に行こうと思わない自分は文句言うつもりはないよ
笑顔の大仏もいいな。
最後のは穏やかでなかなかいいな
輪郭故か狐っぽく見える人がいる
うん、笑顔の大仏様好きだよ。額縁に入れて目の前において、毎日拝もう。
最後の写真ワロタ
違和感ないw
わざと変顔つくって入れ替えたりしなければいいんでない?
罰当たりという意見があるけどあまり感じないなあ
個人的なラインでは本堂等に祀ってある仏様でやったらダメな気がする
台湾で勇者ヨシヒコをやってるのか……。
大仏ニッコニコで草
大仏が悉くブサイクに変換されてる…
「罰当たり」と言うけど三度までは大丈夫・・・
春風亭昇太 「座布団3枚あげて!」