日本のスタバの「新作フラペチーノ」が史上最も飲みづらいと話題にwww【台湾人の反応】

日本で「スタバ史上最も飲みづらい」と話題になっている新作フラペチーノ「アメリカン チェリーパイ フラペチーノ」が台湾でも紹介されていました。飲みにくそうな日本のフラペチーノを見た台湾人の反応をまとめました。
日本のスターバックスの新作フラペチーノ「アメリカン チェリーパイ フラペチーノ」が史上最も飲みづらいと話題にwww
日本のスターバックスでは4月13日に春の新作フラペチーノのとして「アメリカン チェリーパイ フラペチーノ」が発売されました。これはアメリカの定番スイーツ「チェリーパイ」をイメージして作られたもので、これまでのフラペチーノとは違い、ドーム状のパイ生地が乗せられています。ところがこのパイ生地のせいである問題が起こっているようです。
○アメリカン チェリーパイ フラペチーノ
フラペチーノの上に甘酸っぱいアメリカンチェリーコンポート、サクサク食感のダイス状のパイ生地が乗せられています。
そして最大の特徴がこのホイップクリームの上に被せられた半球形の「パイドーム」。
公式ではこのパイドームをストローで崩しながら楽しめるとしているのですが…。
○しかし現実は…
どうやらこのパイドーム、ストローで突き破るには硬いために、無理に押し込もうとすると中身があふれるという事案が発生しているようです。
こちらの画像もストローを差し込めたはいいものの、中身が溢れてしまっていますね。
もしプラスチックの蓋がなかったら溢れた中身がこぼれて大惨事です。
パイドームを外して食べながら飲むという人もwww
こちらが成功例。迷わず一気に突き刺すのがコツだそうです。
史上最高に飲みにくいという評価が与えられてしまったこの新作フラペチーノ「アメリカン チェリーパイ フラペチーノ」ですが、思ったより甘すぎず味は美味しいということでも評価は一致しています。
もし日本に行くことがあれば、ストロー刺しが成功するか挑戦してみてはいかがでしょう?w
台湾人の反応
- ポットパイ的なものか
- 諦めるしかない
- 飲みに行ってくる
- マンゴーなんちゃらフラペチーノが超甘くなかった
甘すぎな飲み物嫌いな私が飲んでも甘さが足りなかった - ポットパイだな
- おさえながらさせばいいのに
- 史上最高に飲みにくいのかよwww
- 同じ日に出たクラシックティークリームフラペチーノのほうが美味しい
- 飲んでみたい
- アメリカンチェリーパイなのに北米では買えないのかw
- 何も言うことはない
- 今日飲んでみようと思ったけど寒いから明日にする
- 気軽には食べられないな
- ポットパイってどうやって飲む?
- 昨日買おうとしたけど飲みにくそうだからやめたw
- 味は悪くないんだけど、ほんとに飲みにくい
- おいしそうだけど遠い
- 街行ったら飲んでみる
17 件のコメントがあります
ストローで飲もうとしたらフニャったパイ生地が詰まって全然吸い込めないw
諦めて最終的にはスプーンで食った
あれ飲み物じゃ無いwww
高いな
最初からパイに穴空いてると思ってた
こんなの一杯で定食と同等の金額ってのもな。
並んで買ってギュウギュウに押し込まれて豚小屋のような店内で過ごすのも
喜ぶのは高校生までだろう
近くにスタバあるけどまだ1度も行った事ないな
旨いんかな
>今日飲んでみようと思ったけど寒いから明日にする
なんか可愛くて草w
わたしもいまからスタバ行って噂のこいつにトライしてきまっす
>史上最高に飲みにくいのかよwww
うんwめっちゃ苦労が絶大ww
確かに見るからに堅そう
>おさえながらさせば
ほんとこれ、普通のストローでもリンゴに突き刺せるのに
それより固いってなら仕方ないけど
上から押さえるにはパイの下がクリーム状で柔らかくて
横から押さえるには半円形だから上手く固定できなさそう
この系統は完全にパフェだな
そう考えればそんなに高くない、フルーツ無いけど
だが今やスタバなんて空間重視の人には無価値だな、自分もなんとなく避けてる
まあ、確かにほぼパフェ。
最初の一撃で全てが決まる。(ドームの中は全部クリーム)
刺したら飲んで減らしてからクッキー部分に手をつければ、クッキーアイスなように美味しいが、ドリンクは甘過ぎwww
スタバもとうとうマックのように迷走を始めたか・・・
こういうのってヤバいよね
これ試作品の試食すらしないで発売したんだろう
そうじゃなきゃ誰かが「飲み難い」とか欠陥を指摘して改善するだろうし
なんか脳みたい
別々でいい
いや、思ったより甘かったけど