日本の漫画『賭ケグルイ』可愛い女の子の顔芸ギャンブル漫画がアニメ化決定!【台湾人の反応】

学園ギャンブル漫画『賭ケグルイ』が2017年夏にアニメ化されることが台湾でも紹介されていました。顔芸やCVに注目する台湾人の反応をまとめました。
ギャンブルの“狂気”を描く漫画『賭ケグルイ』アニメ化決定 たとえお嬢様でも賭けに負けると家畜に
街中でロトやスクラッチを見かけるとついつい運試しをしたくなってしまうのは、賭博への欲望が人間の遺伝子の中に潜んでいるからではないでしょうか? スマホゲームのガチャについついお金をつぎ込んでしまうのもそこに理由があるのかもしれません。そんなギャンブルへの欲望を描いた漫画『賭ケグルイ』がアニメ化されることになりました。
○賭ケグルイ 河本ほむら原作、尚村透作画
舞台となるのは私立百花王学園。政財界の有力者の子女が通うこの学校では、将来人の上に立つための駆け引き、読心術、勝負強さを身につけるためにギャンブルによってヒエラルキーが決められ、全校3000人の中で下位100位以下に入ってしまうと家畜扱いされてしまいます。
○主人公・蛇喰(じゃばみ)夢子
ある日、百花王学園に転校してきた夢子は、カモにしようとギャンブルを仕掛けてきたクラスメイトを返り討ちにします。一見清楚なお嬢様に見える彼女は、狂気をはらんだギャンブル好きでした。
必ず勝つ勝負も必ず負ける勝負もつまらないという彼女は、賭けのリスクが高まるほど興奮します。
○ギャンブルの高みへ
ギャンブルで支配されるこの学校では、生徒会役員にもギャンブルの強者が集まります。生徒会役員に勝負を挑み、大敗を喫して一度は家畜までに落ちた夢子でしたが、それすらも彼女にとってはギャンブルを楽しむための要素のひとつでした。そして夢子は生徒会役員とのギャンブルに突き進んでいきます。
○アニメ化決定
テレビアニメ『賭ケグルイ』は、2017年7月から放送開始です。
監督は『牙狼〈GARO〉-炎の刻印-』の林祐一郎さん。シリーズ構成は『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズや『進撃の巨人』、そして数多くの特撮作品を手がけてきた小林靖子さん。キャラクターデザインは『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ、『ユーリ!!! on ICE』で作画監督を務めた秋田学さん。制作は『牙狼』アニメ版や『ユーリ!!! on ICE』のMAPPAです。
キャストはまだ発表されていませんが、以前のCMで夢子を能登麻美子さんが担当していたので能登さんにやってほしいです。
(訳注:その後、蛇喰夢子役に早見沙織さん、早乙女芽亜里役にWUGの田中美海さんが決定したと発表されています)
台湾人の反応
- 能登さんのままでやってほしい
- 顔芸いいねw
- 能登さんが合ってる
- ついにアニメ化か
- 男主人公ってなにそれおいしいの?
(訳注:鈴井涼太のことを言っているようですが別に主人公ではありません) - これ百合漫画じゃないの?
- この表情はいったいwww
- 何の情報もないPVだな
(訳注:アニメ化決定という情報を伝えるPV第一弾です) - 賭博友達
- 一緒に高まろう
- 小林か
- 能登さんの声をしばらく聞いていない
- 能登麻美子の演技に期待
- 原作おもしろいよ!
- 能登+香菜
- 原作は表情の作画が凄い
一コマで顔の雰囲気がまったく違う - 狂った顔芸がおもしろいw
- 能登さんでお願いします
- おもしろそう
- アニメ化したら作画崩壊がひどそう
原作はヒロインが病んでる感じが面白い - もし可能なら実写版も見たい
8 件のコメントがあります
まぁ能登も早見も似たようなもんだし…
うん、夢子は正直どーでもいいよ
むしろ原作信者は正ヒロインの芽亜里の声優が気になるのですw
原作者がデビュー前にwebで連載してたドミニウムのリメイクはよ
完全に見た目能登だろ…。もどきにやらせんな
ヌードなどなくてもエロいアニメになるな
表情だけで猥褻認定確実
嘘喰いの女版か
能登は完全に早見に喰われたよなあ。
なんでこうなった。
まあどっちでもいいけど。
ダンガンロンパのセレスさんに似てる