日本で『劇場版ソードアート・オンライン』台湾版の翻訳がカッコイイと話題にwww【台湾人の反応】

『ソードアート・オンライン』の中国語訳がとてもかっこいいと日本で話題になっていたことが台湾で紹介されていました。星爆をとても気に入っていることが分かる台湾人の反応をまとめました。
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』が海外でも好調 でも日本人は翻訳がカッコイイと注目…
みなさんは『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』をもう見に行かれましたか? この作品はタイ、韓国、台湾などアジア圏の他にメキシコでも上映され、いずれの国でも高い注目を集め興行成績も好調なようです。しかし、日本人が気になったのは、それとはまた別のことのようでした。
○『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』は台湾、タイ、メキシコで週末興行トップ10入り
『君の名は。』など日本の大作アニメ映画が海外で公開されて注目されるのは珍しいことではありません。しかし、深夜アニメの劇場版が海外でこれだけ注目を集めるのは『ガールズ&パンツァー』劇場版以来のことです。
しかし、台湾での公開情報を見た日本のネット民は少し別の部分に目を付けました。
○『ソードアート・オンライン』の中国語訳は『刀劍神域』になります
「刀劍神域とか名前かっこよすぎwwww」
そこで「刀劍神域」「かっこいい」で検索してみると、実はアニメ化されていない2010年の時点ですでにこの翻訳タイトルに注目していた人がいたことが分かりました。
「刀劍神域。これかっこいいよねソードアートオンラインって言うんだぜ」
「ソードアートオンラインって刀劍神域って書くのか。かっこいいな」
「ソードアートオンラインって中国語で刀劍神域っていうらしいね。なにそれ、まじかっこいいwwwオンラインって神のエリアなのか……」
「ソードアート・オンラインって中国語で刀劍神域っていうのね。こっちのほうがかっこいいじゃん。」
(゚∀ ゚)『刀劍神域』はよく目にするので慣れていましたが、よく考えてみたら確かにかっこいい!
台湾人の反応
- GGO泣いた
- ステマ
- 『精靈寶可夢』より『神奇寶貝』のほうがいい
(訳注:『精靈寶可夢』がポケモンの公式中文タイトルで、『神奇寶貝』は公式に決定する前に独自に使われていたものです)- ポケモンについては中国の会社が勝手に商標登録したり、アジア各国で別々の翻訳タイトルが付けられたりしてたから任天堂が公式に中文タイトルを作らないといけなくなったのは仕方がない
- 慣れの問題だ。今はもう寶可夢にも慣れた
- 直訳で「口袋怪物」にするか、英文表記にしたほうがいい
- ステマに認定
- ある程度中二なら出て来る翻訳
- もっとすごいのは星爆氣流斬(訳注:スターバーストストリーム)だな
- アクセル・ワールドのほうの「星光洪流撃」っていう訳のほうが勢いが感じられて好き
- 漢字に国境はない
- C8763
(訳注:「星爆氣流斬」の中国語読みの音にアルファベットと数字を合わせたもの星c爆8氣7流6斬3となります。読みがxingの星がcになっているのはcの英語読みに合わせたため。zhanの斬がsanの3になっているのは単に数字にzで始まる読みのものがなかったので近い音を当てただけです。ちなみに「87」はバカという意味もあります) - 日本人が「星爆氣流斬」を知ったらどう反応するんだろうな
- 確かに超かっこいい訳になっている
- C8763かっこいい
- 翻訳者がイケメンになのかと思って見たら
(訳注:原文ではタイトルが「翻譯好帥」となっていて、これは「翻訳者がイケメン」とも読めます)- 私も
- 翻訳ははイケメンじゃない
- 記事見てがっかりだよ
- C8763
- 日本のネット民も星爆であってほしい
- マジで星爆だな
- C8763
- C8763
- C8763かっこいい(笑)
- 星爆氣流斬クソかっこいい
- 刀劍神域程度でそんななら
星爆氣流斬を知ったら星爆だな
それはおまえが星爆すぎるからだ- C8763大好き
- 神鬼刀劍
刀劍傳奇- 火線刀劍 玩命神域
- そうだね星爆だね
- 星爆すぎる
- 友達に勧められたからwikipediaを見てみたけどおばちゃんには複雑すぎるから簡単に紹介して
- VRMMOの話
- 小説から入ったほうがいいの?
- アニメから入っておもしろかったら小説読んでもいいよ
- アニメはなんかいろいろあってどれから見ればいいのか
- アニメはSAO ALO GGOの順で
- アニメは2期分と劇場版しかないじゃん
- テレビアニメのほうは見てないのにいきなり劇場版見たけどハマった
ていうか劇場版見てからその前の話も見たいと思った - 原作→テレビアニメ→劇場版→ゲームの順で
- 漢字が好きなんでしょ
- 漢字には中二感がある
- 星爆氣流斬は生まれてすぐに覚えるべき言葉
- 翻訳者がイケメンなのかと思ったら刀劍神域という翻訳がかっこいいということなのね

日本の中国語教科書『爆発しないケータイをください、を中国語で言ってみよう』が真実を突きすぎてるwww【台湾人の反応】
台湾で日本で売られている少し変わった中国語教科書のことが紹介されていました。あまりにも実用的なその内容に爆笑…
16 件のコメントがあります
「オンライン」の部分は普通に翻訳で無いのん?
剣芸術双方向
スターバースト…がすでにダサいからそこはまぁ…
刀劍神域←大二病
星爆氣流斬←厨二病 いや、高二か?
こんぐらいの差はある
なんか
刀劍神域←平成
星爆氣流斬←昭和
ってイメージ
スターバーストストリーム!っていかにもキリト君が考えそうな中二感w
>日本のネット民も星爆であってほしい
当然さ!
速く…もっと速く…ッ!w
星爆の何が駄目なのかわからない
Q: wikipediaを見てみたけどおばちゃんには複雑すぎるから簡単に紹介して
A: VRMMOの話
容赦ないw
漢字から受ける印象が違うんだろうね
発音も違うだろうし
星爆氣流斬は自分から見ると5~10歳の男の子向け玩具にありそうな名前に見える
「爆」とか「斬」の文字は日本語だと濁音で野暮ったい感じ
「星」はスケールが大きすぎてちょっと掴みどころが無い
刀劍神域は
「劍」の部分が日本語にはない文字でミステリアスに感じ
「域」の文字が落ち着いた印象を与えてくれる
厨2全開の4文字のわりにこれは普通に格好いいと思った
どっちもいい感じの意訳だと思う
漢字だから音訳は難しいし
弱冠中二病なのは仕方ないこのアニメ自体そうだし
日本でもスターバーストストーリーム(笑)とか言われてたけど
台湾でもネタにされてて草生える 「生まれてすぐに覚えるべき言葉」でさらに草
星爆は翻訳でどうこうではなく元の名前からして・・・だから
つまり超カッコイイってことだね
飛天御剣流奥義・天翔龍閃には劣るけどな!
まじかっこいいな
日本は英語教育から中国語教育にシフトしていったほうが良いな
スターバックスストリームが既にアレだからな
初老に近い作家が書いてると思うと哀愁を感じる
同じラノベでも幼女戦記は歴史はもちろんマーケティング理論とか経済学まで読者に対するナレッジマネジメントが図られてると言うのに、、、