日本の古武術伝承者が「男の娘メイド姿で披露する抜刀術」がカッコよすぎる!【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた男の娘メイドが抜刀術を披露する動画が台湾でも紹介されていました。実は古武術「天心流兵法」師範というまーこさんの本格的な演舞を見た台湾人の反応をまとめました。
男の娘メイド古武術師範 天心流兵法の伝承者がメイド服を着て雪の上で抜刀術が披露
男の娘が主流派となったこの時代、いわゆる王道美少女は、顔がかわいいだけではなくバベルの塔がついていることが必須です。日本の古武術「天心流兵法」の当代伝承者は身長157cmで趣味がコスプレと女装という男性です。日本が寒波に襲われ雪が降った日、師範は女装メイド姿での抜刀動画を公開しました。
○天心流兵法師範・まーこたん
○雪の中で男の娘メイドが抜刀!
メイド抜刀
前のより少しスカート長くなりましたw pic.twitter.com/CvwFazGBIs
— まーこ (@harima_mekkai) 2017年1月10日
黒タイツ男の娘メイドのサムライソード抜刀術すごすぎ!
○弓術も威風堂々
○料理もこなす女子力の高さ!
まーこさんは400年の歴史を持つ古武術「天心流兵法」の師範で、新宿道場で支部長を担当しています。女装は趣味だそうです。
○茄子メイド?
なにゆえ…
○こたつに茄子
それじゃあ焼き茄子になってしまいますよ。
○茄子で風呂
茄子を煮るときにはお酒も欠かせません。
こんな茄子ですが…
○超速抜刀!
釣瓶抜
天心流における基本的な抜刀の一つ。
釣瓶井戸の桶の如く真上に拳を挙げ、桶が真下に落下する如くに拳を切り下げ、面を浅く切る。天心流で必要な身体動作の基本が入っている技になります。 pic.twitter.com/r2SSOymH6Y— まーこ (@harima_mekkai) 2016年12月31日
脱ぐと江頭!?
男の娘最高! スピードあげたい時は黒タイツですよ!
台湾人の反応
- 萌えた
- 刀が鞘に入っているときにもっとムードが出るように改造することを建議する
- 大人気
- かこいい
- 弥彦
- 石丸切のコスプレもしてる
- 俺はこういう子ダメだ…
- すごい!
- 刀が柔らかくないと自分を切りそう
- かっこいい
- いいね、強そう
27 件のコメントがあります
こいつ男だったのかよ
チビすぎね?
背が高かったら
まんま男じゃね? とか言ってそう
まんまアニメキャラだな。
小さくてひ弱に見えるキャラ。
だが見た目に反して腕っぷしは強い、ってとこまでセットですね。
石切丸のコスプレしてるってことは自分の髪形も意識してるんだろうし、
じゃあメイドはヘタリア日本のエイプリル仮装のやつか。靴もそれっぽいし。
通常の白軍服を選ばなかったのは、スカートと袴の裾の親和性かな。
どうみてもヘタリアの日本さんだよな、これ
だが、なぜよりにもよってメイドコスを選んだのかw
軍服か袴でいいのに
軍服か袴だと注目が半減するでそw
大日本帝国様(笑)のメイドコスも美味しくて大好物だから、この方の画像も美味しい。
江頭に笑った
てっきりペチペチ拳法の方かと
160無いのか
なるほど遠目にはおにゃのこに見えるわけだ
いやたぶんここに書き込んでるヒョロガリよりは筋肉ありそう
男の娘とかマジで生理的に受け付けないわ
顔さえアップにしなければ最高!
ハハハ。
お硬い感じじゃなくて良いんじゃない?www
まあお堅い世界の人間ほどアブノーマルな世界にハマりやすいし
あと予想していたよりは良かった
あの抜き打ちの速さはかなりヤバい。
避けるのは無理だわ・・・。
先祖が泣いていやしないか?
昔の日本人は栄養面の影響か背が低かったから、実際こんな感じだったのかも
本当にうまいと思ったら師範かよw
本当に師範なのか?えらく体ぶれまくってるが体幹出来てないんじゃ?
別の動画で自分の身長ほどの大太刀を抜刀してた奴はかっこ良かったぞ
何故こいつはメイド服を着て恥をさらしているんだ?
罰ゲームで女装ならいいんだけど、趣味かあ〜
普通に上手いな
天心流ってそんなに知らないが神道流系の流派だっけ?
新陰流の分派だったかな。
袂が垂れてると火が危ないから料理中はたすき掛けしないと。
『男の娘』は二次元だけの存在
三次元ではただのオカマ
知り合いだわ
人当りの良い真面目な人だよ(人間性として)
これは完全に遊びの範疇だろう