日本人男性の3割「アニメの女の子キャラに俺の子を産んでほしい」【台湾人の反応】

日本の「女子アニメキャラに自分の子供を産んで欲しいと思った事はありますか?」というアンケート結果が台湾で紹介されていました。日本人男性の3割がアニメキャラを妊娠させたいと思っていることを知った台湾人の反応をまとめました。
日本人男性の3割が「アニメキャラに子供を産ませたいと思ったことがある」次元をまたいだ着床願望…
アニオタの多くは毎期嫁を変えるものですが、「俺の嫁」と言うのは実際のところアニメキャラに対する愛情表現でしかありません。ところがBuzz Plus Newsが日本人男性300人を対象にアンケートを行ったところ、3割近い男性がアニメの女の子に自分の子を産んで欲しいと思ったことがあるのが分かりました。
○エロ漫画では「着床」シーンが流行
日本のエロ漫画では、子宮の断面図に精子が注がれ、着床するというシーンが流行しているそうです。
○71%は着床願望なし
つまり29%はアニメのキャラを孕ませたいと思ったことがあるということです。
○3次元女性に魅力がないのでしょうか?
理想的な女性キャラが描かれるアニメにのめり込み、リアルの女性には魅力を感じることができなくなった男性の中には「アニメの女の子に自分の子を産ませたい」とまで思ってしまう人もいるのでしょう。
○7割はまとも
しかし残る7割の男性は、アニメの女の子をかわいいと思ったことはあるにしても、現実を離れて子供を産んで欲しいとまで思ったことはないようです。
○でも二次元なら女の子じゃなくても子供を産めますよლ(◉◞౪◟◉ )ლ
二次元の世界なら、女の子だけではなくふたなりっ娘や男の娘だって妊娠できちゃいます。妊娠ネタの薄い本や同人ゲームがこれだけ多いということは、実はそういう願望がある人はもっと多いのではないでしょうか?
(〃∀〃)二次元キャラを孕ませる。VRでそういう作品が出てくるかもしれません。『VR妊娠』とか(←ビジネスチャンスwww)
41 件のコメントがあります
俺もアニメは観るけどそこまでの話にはついていけないわ
冗談ならいいんだけど
断言する。3割はないわ・・・
1%くらいならまぁいるかも知れないと思うけど29%はいくらなんでも信じられん。
Buzz Plus Newsにはインターネット上でのアンケートとしか書いてないからサンプリングの方法が分からないが、この結果が平均的日本人男性を表しているとは思えない。
でもyesかnoか言われたら・・・yesかなぁ
二次元の女の子を孕ませたい 29.0%
二次元の男の子を孕ませたい 71.0%
僕は秀吉と子作りしますね
存在しないことを除けば信頼は出来るからなw
100%だろ?
3割じゃなくて3%な
ボテ腹は好きだけど子供はいらんな。
子供ができると女は鬼になるから好きでいられるかどうか。
だから虹なんじゃないか?
二次元なら嫁と同じように子供もイメージのままなのに
どこでアンケートしかによるw
こんなもんギャグとかノリも入ってるに決まってんだろ。こういうおバカアンケートの結果だけを外人が見て、ますます日本の男を馬鹿にするんだろうな。
最近の二次好きの男性はこういうの鼻高々なんじゃない?
外人に馬鹿にされてるとは思わないと思う
子供はない。でも死ぬときはバックテロップの向こう側へ行けたらいいのに・・・。
じゃあ、俺は猿飛あやめで。
3割もアニメ見てるわけ無いだろ
ユーリ『男の僕でも妊娠できそう♡』
300人じゃさすがにサンプル少なすぎ
自分の事をオタクだと思ってるが、これはない
二次元好きのオタクを辱めるのはメディアの意図を感じるね。散々三次元の女をスポイルしてきてた癖に。
エロゲで鍛えられちゃったんだろうな。
「孕」 この字が今、これまででもっとも使われていると思う。
萌えアニメが好きなヲタからアンケートしたんだろう
日本人男性でなく、日本人底辺アニオタです。
もっといるでしょ
薄い本の影響でしょ
日本人は、ひっそりと隠れるようにして楽しんでるけど
外国人は、それを大っぴらに出して当然の様に話す姿にはひくわ。
アニメの良さは居ないか妄想で何しても良いし、責任も無いのであって…。
仮に居るという事で、妊娠させたら責任が発生して面倒やん。
妄想くらいは自由にさせてくれって意味で統計をとること自体が無粋かな
この3割の中には普通に結婚して結婚して生活する人もいるだろうし
3割も居たんだな
うそつけ、9割いるだろ
俺がアニメキャラに産んで欲しいのは俺の子じゃなくて、モンスターとヒトの雑種なんだ
オークみたいな巨漢モンスターよりもゴブリンみたいな短躯の雑魚モンスターが理想的
好きになることはあっても子供はないわぁー
言葉の問題ではないのか
中身自体はアニキャラが現実にいたら結婚したいと思いますかって質問と変わらんだろう
二次元には人権がないから、そうした妄想が過ぎるんだろ
アニオタは冗談で「二次元は現実」とか言うけど、現実なら人権が生じるから
自分の子供はともかく ヒロインが妊娠・出産するアニメってあったかなと考えたら
第一期で小学生だったヒロインの出産シーンで終わるアニメがあったことに気付いた
NHKで
ネットで行ったアンケートだし、ネタでそう答える人多いだろうね
マヂでキモすぎる
結果を見た人がどうゆう反応するか予想してアンケートとってるのが嫌らしい
ピク●ブで「オメガバース」と言う、男同士や女同士でも妊娠可能な設定があると知って驚愕したなぁ…
しかもそれが日本じゃなくて海外から産まれた設定だと言うから、二度の驚きですよ。海外もなかなか進んでるんですね…
絵に生んで貰うと子供も絵になりそうだが・・
できることなら産んでもらいたい
だが現実は非情である