日本の女性が「続編を見たい原作付きアニメ」を見た台湾人の反応

日本の女性が「続編が見たい原作付きアニメTOP10」が台湾で紹介されていました。回答者のほとんどが腐女子じゃないかとツッコまれたランキングを見た台湾人の反応をまとめました。
女性が続編を見たいと思っている原作付きアニメTOP10! 投票者の8割は腐女子でしょう…
オリジナル作品が少ないアニメ界では、毎期すでに人気があるアニメの続編が歓迎されています。あなたが続きを見たいアニメはどの作品ですか? 日本のサイト「アニメ!アニメ!」では「続編が見たいアニメ」アンケートが行われました。今回はそのうちの女性編をご紹介します。
○第10位:バッカーノ!
成田良悟先生原作のラノベを2007年にアニメ化。「バッカーノ」はイタリア語で「馬鹿騒ぎ」を意味します。錬金術師が作った不死の酒をめぐる騒動が描かれます。複雑に入り組んだストーリーと魅力的なキャラが人気で、暴力描写もあるものの明るい雰囲気の作品です。
○第9位:桜蘭高校ホスト部
葉烏ビスコ原作の少女漫画を2006年にアニメ化。上流階級の子弟が通う「桜蘭高校」に特待生として入学した主人公の藤岡ハルヒは、あるときうっかり800万円のツボを割ってしまい、その弁償のために「ホスト部」で働くことに。しかしハルヒは男子制服を着た女の子でした。大量の美少年が登場するので、腐ったみなさんからの評価も高いです。放送からすでに10年、続編は難しいかもしれません。
○第7位:暁のヨナ
2014年にアニメ化されました。草凪みずほ先生の原作漫画は現在も連載中です。主人公のヨナ姫の16歳の誕生日、密かに憧れていたいとこのスウォンが謀反を起こし、父王を暗殺。ヨナ姫は逃亡しながら仲間を探し、強く生きていきます。
○第7位:アルスラーン戦記
『アルスラーン戦記』は90年代にも劇場版アニメやOVAが制作されていますが、今回は荒川弘先生によるコミカライズ版がアニメ化されました。今年の夏には2期が放送されたばかりです。
田中芳樹先生の作品については「露骨な性描写や同性愛表現が含まれる」二次創作を禁じるというガイドラインがありました。これがBL(GL)全般を禁止するものだと言われていたのですが、昨年「その二次的著作物が過激な性描写(異性間、同性間を問わず)を含まないこと」と改定され、これまであった「BL禁止説」は否定されました。
○第6位:家庭教師ヒットマンREBORN!
アニメ版は2006年から2010年まで放送されました。当初は「マフィア版ドラえもん」的なギャグ漫画でしたが、ジャンプ作品にありがちなバトル漫画化をたどりました。
○第5位:Free!
PVが公表された時に「ついに京アニが腐向けアニメを!」と騒がれました。京アニの自社レーベルKAエスマ文庫のラノベ『ハイ☆スピード!』が原案です。ただし、アニメ本編は『ハイ☆スピード!』を元にしたオリジナルアニメで、原案『ハイ☆スピード!』は劇場版アニメになっています。
○第4位:おおきく振りかぶって
2007年にアニメ化されました。部員が全て1年生の野球部が甲子園優勝を目指すという王道ストーリーながら、それまでの暑苦しい野球漫画とは異なり、繊細な心理描写や心理戦が描かれます。
○第3位:モブサイコ100
『ワンパンマン』で注目されたONE先生原作のアニメです。師匠のギャップや、師匠視点のEDアニメが女性に受け、女性編3位に入りました。今年放送したばかりの作品なので、売り上げ次第では2期もありえるでしょう。
○第2位:鬼灯の冷徹
2014年にアニメ化されました。原作はまだ連載中です。放送年の2014年には、レコチョク調べによる「14年冬アニメランキング」で女性からの圧倒的支持を受けて1位を獲得しています。2期制作まで遠くないのではないのでしょうか?
○第1位:月刊少女野崎くん
女性編、そして今回のアンケート回答者は8割が女性だったこともあり総合でも『月刊少女野崎くん』が1位を獲得しました。2期が待ち遠しい作品です。野崎くんや千代ちゃんたちを早くまた見たいです。
ネットではこの結果を受けて回答した女性の8割が腐女子ではないかというツッコミもありました。
台湾人の反応
- 『モブサイコ100』2期期待!(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 野崎くんのヒロインはよそに出張してるんじゃないのか? 佐倉は『ポケモンGO』で捕まえられて瀬能はファゴットを吹きに行っている。
- 鬼灯さん見たい
- わたしは白鬼派で逆はありえない。
あと『鬼灯の冷徹』と『月刊少女野崎くん』の2期希望。 - 全部期待( ̄Д ̄)ノ
- 私は鬼白派!
野崎くん凄く笑える!
2期に期待!
腐女子の私が女性キャラを好きになるなんて珍しい。 - これ男女総合ランキングだろ?
- (ライターさん)修正しました、感謝
- アニオタ女性の8割が腐女子だと決めつけていいものか
- 『月刊少女野崎くん』もちょっと腐女子向け
- 野崎くん超おもしろい、でも2期をやるにはストック足りないんじゃ?
- 『月刊少女野崎くん』は名実ともなっている
- 成田”良”悟だぞ
- (ライターさん)直しました、感謝
- あああFree!
まことちゃんは神!
公式では真遙を推してるみたいだけど、わたしは凛遙こそ真の愛だと思う- 凛遙推し、アニメは凛遙大勝利だった(真琴好きだけど)
- おおぶりいいいいいいいいいい
夏合宿の後の展開が甘くて泣いた
でもとても考えられたスポーツ漫画
専門的すぎるストーリーが人気なんでしょう
26 件のコメントがあります
ミュージアムの続きかな
>>女性編、そして今回のアンケート回答者は8割が女性だったこともあり
ニホンゴ、ムツカシイ
きっと、心が乙女だった人が2割位居たんだよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
うふ、私のことね♡
>これ男女総合ランキングだろ?
突っ込み入ってるやん!!!
その上でわからんのですたい。
1~3位くらいは男でも納得出来るタイトルかな?
それ以降はやはり・・・
鬼灯の冷徹は、OVAつくるってたから
冒険王ビィト ダイの大冒険
これはアニメで最後まで観てみたい
続きやってくれないかな
狼と香辛料の二期がバットエンド臭い終わり方だったから
すっきりする辺りまでやって欲しいなあ。
・・・もう音楽が吉良氏じゃないと思うと推す気も半減だけど。
男だけどおお振りは早く続き見たいわ
2期からもうどれくらい経つんだろ
他はFree以外見たこともないけど
野崎くんは普通に続編を渇望してます
1、3、7お願いします
続きを観たいと思われることは作家としては失敗だけど、
商売としては成功であり、読者には苦行になりえて、難しい問題だよね。
失敗かなあ?
完璧に締めたってくらいどんなに綺麗に終わっても、もっと見たいと思う欲深なファンは少なくないものだよ。
完結作品に「続編を」「番外編を」「スピンオフを」って声が一切無いほうが失敗じゃない?
ましてやアニメは原作がまだ連載途中であったり、長編の一部のみで未アニメ化部分が残ってる場合もあるのだから、続きが見たいと思われたら作品としても大成功という場合も多いと思う。
個人的にまだ連載途中の作品を続編制作前提かどうか判らない状態でアニメ化するのはモヤモヤするんだけど、いろいろ大人の事情があるのだろう。
「二期あるの?もういいわ」って言われるほうがはるかに失敗だろうし。
俺男だけど野崎くんは笑ったわ
箱回で腹よじれるかと思った
沢城さんの瀬尾の笑い声もよかったし
田中芳樹なんてどんなに綺麗ごとを並べても
創竜伝の文庫版の挿絵にCLUMPを起用して
主役4兄弟のビジュアルを女顔の細マッチョにした時点で
BL系腐女子をターゲットにしてるの見え見えなわけで。
野崎だよなぁ
2話目まではテンポがイマイチだったが3話から最終話までは自分が今まで見たラブコメの中でトップクラスに面白かった
作画も最後まで崩れないし
千代ちゃんの声が意外だったけどアニメのちょこまか動く千代ちゃんによく合ってて「あれ?千代ちゃんてこんなに可愛かったっけ?」ってなったわ
ただ二期やるなら出るであろう真由関連の話がホモくさいの多くて嫌いなんだよなぁ
日常・ばくおん
おお振り3期来てほしいなぁ。原作通りで1期と同じペースだと
武蔵野-春日部市立戦と武蔵野-ARC戦の合間に西浦の夏合宿で
終わる感じで、試合が武蔵野ばっかりになるから無理なのかなぁ。
原作無視しまくってるアル戦はあかんわ
バッカーノ!はほんといつまで待たせるんだよって感じ
「暁のヨナ」がある時点で、このランキングは信用できない。
確かに上位は円盤売上げ・原作ストックも十分に思えるが何で続かないんだろうな。
制作会社の順番待ちかね。
前回放送から10年近く経っている作品は、例え続編が作られてもスタッフから声優から総入れ替えなんだろうな。
バッカーノ!は続編アニメ作って欲しいねぇ。原作ストックだってまだまだあるでしょうし。
あと個人的には妖狐×僕SSの二期作って欲しい…原作者様は亡くなられましたが、綺麗に原作は完結しましたし、出来ないこともないのでは…
まおゆうとはたらく魔王さまの続編まだー?