日本人の「ハロウィンコスプレ」が面白すぎて台湾人も腹筋崩壊www

ハロウィンイベントで渋谷に集まりコスプレを楽しむ日本人の写真が台湾で紹介されていました。ユニークで面白いコスプレをして休日を楽しむ日本人を見た台湾人の反応をまとめました。
ハロウィンコスプレで渋谷に集まった日本人が頭おかしい
この記事を見れば、日本人がハロウィンを嫌う理由が理解できるかもしれません。道路を塞ぎ、ゴミをちらかして暴動のように制御不能になる状況が、今年だけでも何度あったのでしょうか? ハロウィンの騒ぎは年々大規模になっていますが、今年のハロウィンは月曜日にあたったため、渋谷はその前の土曜日に大混乱となりました。
○ハロウィン交通規制
今年のハロウィンでは、初めて道玄坂の渋谷109からBunkamuraまでに交通規制が敷かれ、歩行者天国となりました。
密集恐怖症の人は気をつけてください。ハロウィンは始まったばかりです。
アニメコスが主流の池袋に対し、渋谷はより自由なようで、今年話題になったもののコスプレが多く見られました。
○ポケモンGO
▼ポケストップもいるので安心
○ピコ太郎
○街中でPPAP大合唱
渋谷109前で
PPAPを踊る集団wwwwww#ハロウィン#渋谷 pic.twitter.com/ShPTM79OrN— フォロー不可避www (@lifeomosiroku) 2016年10月30日
PPAP@渋谷ハロウィンという、流行り全部ぶっ込みました感。 pic.twitter.com/n7SHrKpswz
— 相羽クルミ (@0214anne) 2016年10月30日
○完成度が高いコスプレも多数
▼このNEWSはコスプレというよりモノマネですよね
▼完成度はどうあれスルーしたいコスプレ
年に一度のハロウィンはこうして終わりましたが、騒ぐにしてもルールは守らないといけません。ゴミは思い出とともに持ち帰りましょう( ̄▽ ̄)
台湾人の反応
- 万物がコスプレされるハロウィン
- 普段ストレスがいっぱいだから、こういう時には弾けたいんだねw
- 最後の手はナニ?www
- 超笑った😂😂😂
- 😄😄😄 凄く面白い〜
- みんなで一緒に歌うのっていいね!
- 楽しそう〜〜〜
- 楽しそう、お祭りの雰囲気を味わいに行きたいw
- 誰も日本人を止められないwww 凄すぎる😂😂😂
- あそこで寝てるの誰の女だ?
- 日本人は普段はよほど抑圧されてるんだねw
- ゲス川谷とベッキーに腹筋がぶっこわれたwww
21 件のコメントがあります
いつもコスプレしてる人間が危機感覚えるレベル
>アニメコスが主流の池袋に対し、渋谷はより自由なようで、今年話題になったもののコスプレが多く見られました。
寧ろ渋谷の方が嫌われてんねんで…
池袋→行政が管理
渋谷→外国人が嫌がらせではじめて道路の使用許可すらとってない
ホコ天にしてまですることじゃないだろ
このままだと事故が起こるから仕方なくホコ天にした、が正しい
ルールのないコスプレ大会を称した暴動でしかない
バカ丸出しで周辺に迷惑かけまくりだった昔のコミケを思い出すわ
自主規制しないままこの馬鹿騒ぎを続けるなら法的に規制されても仕方ないだろうね
白いタイツ男・・・、虐められている?www
・・・大丈夫か?ww・・・。でも、顔の肌と目がヤバいなぁ・・。
汁男優までいるとか
レイヤーとかバカにしてた一般人の立場はもう無いね。所詮何も無い人達。ま、私も一般人でしたけど。
そのうち有り得ない事件が起きそうだなぁ…一般の祭りは怖い。
コスプレで人混みを歩くだけで何が楽しいん?
関西弁で言うといちびりの集まり。
でも次の年には大阪で真似し出すのもいつものパターンw
道頓堀の騒ぎは関西ローカルニュース各局持ち切りで中継もあったのに・・・。出身が関西で今は他地域に住んでるんだね。
は?ハロウィンと全く関係ないコスプレしてるやつなんなの?
完全に場違いじゃんコミケでしろよ
せめてお化けとか化け物のかっこうしろよ
ただのコスプレパーティーじゃないか
コミケやオタクにはかかわり合いたくない、でもコスはしたいという一般人の方々のイベントでないの?
個人的にはどうでも良いけど、人が混みすぎて事故にならないように願う
着替えとか何処でしてるんだろう?
トイレでするのはマナー違反だし。
電車にそのまま乗るなんて駄目だろ。
キチンと主催者側が更衣室を用意して、
登録した者だけ参加を許可させなきゃ
ダメダメでしょ。更衣室利用料を徴収し
器物破損や諸々の補償に充てたりせんと、
歯止めが利かなくなるわな。
オリジナルとは別の何かになるのは日本らしいと思う
やりたいとは思わない
若者は政治に背をむけこんな事・・・もう日本はダメなのかも
なんでハロウィンに仮装をするのか理解してない人ばかりだよね
日本でハロウィンをやるなとは言わないけど、やるならちゃんとやりなよ
バレンタインしかりクリスマスしかり日本でやれば全部そうだよ
何業界か知らんが今後イースターも流行らせたいらしいよ
埴輪と遮光土器w