日本の声優「飯田里穂」を今田耕司がテレビでディスってラブライバーがキレるwww【台湾人の反応】

『人生が変わる1分間の深イイ話』に出演した声優の飯田里穂さんが司会の今田耕司さんにDISられたことが台湾で紹介されていました。キレるラブライバーのツイートを見た台湾人の反応をまとめました。
今田耕司が凛ちゃんをDISりやがったのでラブライバーがキレる
『ラブライブ!』の星空凛ちゃん役で知られる飯田里穂さんがバラエティー番組に出演したところ、司会の今田耕司が凛ちゃんをDISったためにラブライバーがキレました。
○飯田さんが深イイ話に出演
10月24日放送分の『人生が変わる1分間の深イイ話』には、飯田里穂さんが出演するということで、多数のラブライバーが全裸待機をしていましたが…
○判定員として登場
○収録日の画像
○りっぴー出演シーン
これが深イイ話に出演したりっぴーの”全て”だ。52分のうちの11秒だ pic.twitter.com/dSIYGnibRh
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2016年10月24日
りっぴーは凛ちゃんの声で「今日はみんなよろしくにゃー」と挨拶。司会の今田さんに「それは誰ですか?」と聞かれたりっぴーが
「ラブライブ!の星空凛ちゃん」と答えると
今田さんは食い気味に「知らんがな!」とツッコミ。
単なる番組上の演出でしたが、これが不満を呼びました…。
「今田耕司許さねえッ! りっぴーを知らないだと?」
「最初からフリが決まってたのかもしれないけど…なんか悲しい」
「いくらなんでもひどいぞ今田」
「今田が知るかとか言いやがってムカつくにゃ(#^ω^)」
(´・ω・)台本通りなのにむきにならなくても…
台湾人の反応
- ラブライバー、ハウス!
- 今日(10月26日)はりっぴーの誕生日。演出だとしてもひどい。
- 1期で一番好きなのは凛だが、彼女が誰かは知らない
- 知らないにしても言い方ってものがあるだろう
こんな演出はひどい - いや演出とかじゃなくガチで知らなかったんだろう
- 頭おかしいオタを呼び寄せるな
- 黙れ
101 件のコメントがあります
一般人には笑い取りかもしれんけど、ファンにとっては失礼だとは思うね
てかいつも番組見ない人もこの子目当てに見るんだろうに
ラブライブは別に好きとかないけども何かテレビってゲストでマイナーな人呼ぶ癖に司会が全然興味ないみたいなん多いよね
中居の番組とかで声優出たり漫画家出ても全然上っ面しか喋らないからつまらないわ
折角他の業界の人ゲストで来てるのにもう少し興味持って話膨らませられるやついねーのかよっていつも思う
話膨らませても、視聴者のほとんどは何言ってるかわからないし、全く興味がないから仕方ない
そういうのはマイナーな人向けの番組でやればいいし、一般人向けの番組で詳しく話膨らませたら、ほとんどの人はチャンネル変えちゃうんじゃない?
じゃあゲストで呼ぶ必要もないよね
知名度無いやつ呼んで使い古された様式美的ツッコミ入れて面白い?
普段見ない層をテレビに引っ張りたいからゲストで呼んでるんじゃないの?
だったら期待に応える位の会話位出来ないと
常々思うんだけど特に芸人の司会の場合興味ある人が番組に出てるから見てみたら会話の最中すぐにツッコミ入って一々腰折られてつまらないんだよね
横からだけど
面白いって思う人もいるんじゃない?
まあ感じ方は人それぞれだから誰がどう感じるかは自由なんだけど
「呼ぶ必要ないだろう」までいっちゃったら最早貴方のエゴやね
この女性にしたって尊重出来ないなら(それもたかが台本上で)呼ぶな!
なんて勝手に言う自称ファンよりも、使ってくれるテレビ局や
イジってくれる今田氏の方がずっと大切だと思うから
断る権利がある上で、バラエティだと分かった上で出演してるんだから
知らん言われるのは当然
ギャラと知名度に釣られて出たのは誰だよ
大人しくニコ生でもやってりゃ良いんだよ
いつ本人が文句を言った?
騒いでるのは一部のファンだけでしょ?
それが何故彼女自身への批判に繋がるんだよ
今田とかゆーブサイクは死刑でよろしく
まあ実際一般人の大半は知らないだろうけどな。「知らんがな!」で笑いを取ろうという性根がそもそも間違っている。
演出にマジレスしてもな
こうやって外野が騒いで今田叩きをし始めて
声優本人に迷惑かけたりするんだよなぁ…
他にどう答えるんだ
「あーそうなの」か?
「今度みてみますね~(ニッコリ」とかがよかったんじゃねw
キャラ死んでるわ、局を責めろ局を
そりゃ知らんわなー
コミュ障かよwww
普通に「それはどんなアニメ?」でいいじゃん
で、声優が軽く説明してる時にワイプでそのアニメ流せばいいだけだろ
ツッコミのお手本のような映像だな
面倒臭いな
アニメキャラなんて知らん人はまったく知らんからなあ
特定でも一定数のファンはいるんだから、いいともといい刺激するような真似はつつしむべき。
芸人は何度地雷を踏んだら懲りるのかね。
「売れている」の基準を改めた方がいいんじゃないか。
TV(バラエティ)で見ないから軽んじていい、ぐらいにしか考えていないだろう。
TVが最高のコンテンツだと思ってるからだろうな
お笑いのイジりもそういう感じで上から芸なとこあるし正直TV業界の内輪ノリだよね
どんだけ大先輩だと思ってる?
若手芸人、アイドル、モデルみんなこんな弄られ方だぞ
こんな事で炎上してたら、ファンがめんどくさいから声優は出さんってなるぞ?
間接的に迷惑かけてるのはファンの方だぞ
若手芸人は「こんな弄られ方」もあるかもしれないけど、
AKBの20位くらいの奴や、EXILEやジャニの端っこにいる奴や、モデルにはやらないんじゃないかな。
「今こういう作品に出演していて・・・」「知らんがな!」とか、その作品のスポンサーとかにも怒られそうだし。
って考えると、やっぱ「アニメ」や「声優」だからそういう扱いしてもいいという空気はあると思う
ゴメン
ジャニーズやEXILEくくりで弄ってもらえないメンバーより
今回の単品で弄ってもらった方が神対応だと思ってならない
馬鹿か。
今回の出演の声優側の目的は、普段アニメを見ない層への認知だろ。
分かりやすくいじられキャラにして、アイドルアニメへの垣根を低くしてくれてんだよ。
これでただチヤホヤしてたら、一般人は誰?イタイ子やな…って思うだけで総スルーだろ。
元々のファンはどうやったって番組チェックするんだから、そっちに気を使ったって声優側に利益はない。
ファン向けの番組やラジオは既にあるだろ。
声優をこの番組に呼んでいる時点で売れてることなんて分かってるし、いかに声優に興味がない層に興味を持たせるかで、一般知名度の高い芸人にいじらせてるんだから。
ファンなら自分がどう思うかより、声優の利益になるかどうかで考えるべき。
今回みたいに空気読めねーファンがいるから、声優オタが馬鹿にされる。
なんていや正解なのよ?
軽んじていいというか、軽んじるのが正解じゃないか?
テレビの演出に文句言うまでが様式美
冗談を受け取れないファンは怒るかもしれないが
それにしたって今田に対して度が過ぎてると思うがw
知らんがなってやるならマイナータレント呼ぶなよ
今年、深夜番組でジャニーズがクイズで京アニの有名作品を「しらねぇ~」って馬鹿にしてたことがあったが・・・
ラブラいばーってのを名乗ってる時点でちょっときもいな。
いじってもらってよかったじゃないか
どんな侮辱したのかと思えばこんだけかよw
コメント欄にもおかしなやつ湧いてるしラブライバーってやっぱガイキチだわ
ぶっちゃけイジって貰ってでもキャラアピールしないと後の仕事が…
今田は失礼すぎるだろ
業種が違うんだから尊重しないと
司会者がこんな態度で番組やってんなよ
いやこれマジで無礼な返答例だぞ
ぶっちゃけ「お前の言ってる事になんて興味無ぇよ」と直球で答えてる様な物だからな
しかも自分から話振っといて
実際実生活でも結構ある事だぞ
知らんがな=知りません
俺は「知りません」が侮辱だとは習わなかった
アニメもラブライブも知らない人間にとっては説明不足という事だろ
「興味ない」はおまえの解釈の仕方だろう
実生活で結構無いって。
結構あるってことはお前自身にある問題だろ
権威的になってしまっている立場を利用したネタ的な返答なのかしらんけど
もう古い反応かもしれんね
凛ちゃんもりっぴーも好きだけど芸人として正しい切り返しだろ
語尾ににゃーとか二次でしか許されない
天てれ戦士やろ
バラエティ番組だからなぁ
芸種が違うし直接の先輩後輩でもないから台本と考えるのが普通。
声優事務所がバラエティ番組のオファーを受けた理由があるだろうし、
声優本人もバラエティの依頼を承諾したって事だからなぁ
個人的には台本書いたやつが悪いと思ってる
今田は他の奴に対してもこんな反応じゃん? むしろあの年で知ってる方がおかしいわ。
いくら司会者だって出演者の出演作品全部把握とか無理だろ。声優って覚えただけでも十分。この声優も知らないしラブライブも見てないけどさ。ただ、この番組前から見てるような人は私レベルだろうし今田が弄ってる方が面白い。所詮今炎上させてる人なんて後に続かない一見さんだろうしね。
お笑い芸人の弄りにマジ切れとか正気か?
芸人から腫れ物に触るような扱い受けてるゲストなんて、超大物じゃなければヤバい奴決定だろ。
初出演なのに全く弄られないゲストとか、一般人からの印象めっちゃ悪くなるわ。
いや、知らねえよ…
ほとんどの一般人は知らなくて
当たり前なんだよ…
ディスったうちに入るかこんなもん
こいつらは生粋の馬鹿なんだな・・・
騒ぐとこの子が仕事なくなるんだぞ?本人にとってもいい迷惑。
まじでw
こんなんでキレちゃうのかよw
ツッコミで話題収めただけじゃん
この程度で騒がれる声優さんが可哀想すぎるw
一般視聴者の99,9%知らないようなタレントが出た時に、知らんがなと代弁
してやるのがいかに優しい対応かわからんのか、全視聴者が知らんがなと思い
ながら知っている体で粛々と番組進められることの方が残酷だろ
日本人の99%がラブライブ!なんて知らなんだから
ツッコンでやらなきゃ飯田がタダの痛い人になっちゃうだろ
今田批判とかw
オタクってほんと馬鹿だな
自分は別にラブライブ見たことないけど
「ゲストの〇〇弁護士です」
「知らんがな!」
「〇〇工業の方に来ていただきました」
「知らんがな!」
「インディーズ歌手の〇〇さんです」
「知らんがな!」
たとえ3つ目でも失礼すぎだろ・・・
普通にオイシイんじゃないのか、これ
むしろ、代表作は?って振る前にフライング気味にキャラ声やられちゃったMCとしては、十分に瞬発力のある対応だと思うんだが……
沸点低いなぁw 自分に置き換えて腹立つから 失礼に思うからとか想像なりきり批判は
ほどほどにな。
アニメを知らないオッサン司会に向かって
いきなりアニメ声で「よろしくにゃー」ってマイナータレントが言い始めたら
「何いうてんねん」とか「しらんがな」で、様式美というかお約束じゃん
というか台本だからしょーがないでしょ
ボケツッコミしかできない芸人のノリで知らんがなって言ったんだろうけど、
ゲストの関わった仕事ぐらい事前に勉強しとけと思ったわ
この手の芸人がTVに溢れてからTV見なくなったからどうでもいいが
そもそもヲタ向けアニ。一旦ストレートに突っ込んでおかないと番組全体がキモくなる。
どうでも飯田
今田はエヴァ芸人だし、そこそこ声優にも興味あると思うよ。だがしかしラブライブは守備範囲外だったんだろうw知らんがなで正解かとw
どーでもいーいでっすよ
てか、ここにその声優の水着姿のDVDが張られてることが、生身の声優でさえ性産業なのだと思わせられたは。
せっかくテレビに出てくれてる?
テレビ(番組)に出させてもらってる、だろ
いやマジで知らんがな、誰?
ラブライバーってアニメがあるんか?
声優さんがやっているキャラを知らないとかの前に、今田の対応は職業差別に聞こえるんだよ。
あの程度のツッコミなら飲み屋のおじさんがしているレベルで、とても芸人のツッコミとは思えない低レベルなツッコミってこと。
はっきり言って、芸人で、しかも無駄に芸歴長いなら、もっと多彩な言葉を操るツッコミの言葉を使ってツッコムべきだし、手腕がなさすぎな芸風は今の時代には遺跡レベル。
放送されたって事が正解だったって事じゃないのか?
そもそも一回しか話し振ってない訳でもないだろ
残念ながら使えるとこがここしか無かったのよ
紹介の手順を踏まずにいきなりやるからだろ
まず普通に挨拶して、何をやってるのか聞かれてから
○○をやってます→じゃあちょっとやってもらっていいですか?
という流れの後にやれば「しらんがな」とはならない
なにを外野がちまちまと分析してんだかアホくさ
こういうネタってのはほとんどが外野の反応あってのものだろバカ
一般人はラブライブのことなんか知りたくもないだろ
一般人の代弁がツッコミの役割だから「知らんがな」で大正解
つうかマジ誰だよww
「ラブライバー」って単語があると、
必死に擁護するバカと必死に叩くバカ
二種類のバカのコメントが釣れて一粒で二度おいしい
コメントも増えて管理人ちゃん大喜びで三度おいしい
平野の時の和田アキ子も同じようなパターンだったなそんな演出や対応するのに何でゲストに呼ぶのかわからん
声優はお笑い芸人の若手ではないのだから、異業種のゲストとして扱うべきなのでは?
視聴率下がるリスク犯しているって気づいてないのかな
まあ番宣できたとか
ミューズの凛ちゃんとして出てたのならもうちょっと尊重してくれるよ
ラブライバーのせいでラブライブって名前はみんなしってても個別のキャラの名前なんか知らないだろ
名前は知ってたが声優になってたと知ったのはつい最近
Akbのメンバーの顔の区別もつかないおっさんにも
キレないドルオタの方がまだ害は無いのだろう
見ていた日本国民のほぼ全員が今田と同じこと思ったと思う
逆に知ってると思ったのか?
「声優さんやぁ~♡ それは誰ですか?」
「ラブライブの星空「しらんがな!」」
様式美
司会者なんだし、出演者の事はある程度調べておけよと思うんだが
同じツッコミでも、突っ込んだ後に”失礼しました、つい。最近のお仕事で演じてらっしゃる人気キャラクターですよね”ってひとこといれれば、アニメなんか知らんがな層の笑いはそのまま、失礼さもある程度ギャグに転化できるだろうに
センスないね
きもっ
そんなん入れるとか絶対おもろくないわ
あの文化圏では叩いてナンボなんだろ?
それはタケシも言うとったで。
とりあえずカネ儲けて孤独な一生をおくんなはれ。
あー、急にキャラやりだしたフリに対しての「知らんがな」ならスルーだったかもしれんが、
これはキャラ知らないことに対する「知らんがな」になってるからな。
頭がちょっと弱いファンなら反応するだろうな。
知らんがなってツッコミだから、関西人はそれほどキツく聞こえない
でももし「知らんがな」やってなかったら
「ラブライブって言うのは?」とか
「その登場人物なんですね」とか
そんなんになるよ
テレビ的にはちょっとないだろ
10秒くらいは食うし
「知らんがな」なら1秒
普通に、「知らんがな」の後に本人の「えぇ~~!?」のリアクションとか・・・「知らないんですか?」の第三者のコメントをいれてからVTRに入ればクレーム化しなかったんだよ・・・!!
知らん→Vの笑いをわからんバラエティスタッフの編集がおかしんんだと思うわ・・・・!!!
今田が東野と、ごっつええでチ〇コを出してた頃・・・NHKで天テレ出てたんだから芸歴でも対等なんだしさぁ~・・・・・ まぁ、2人とも被害者か・・・・・・
昔はもっと扱いひどいというか道化をさせられていたし場の空気が凍り付く演出ばかりだったのを思い出したわ。
ファンですら痛いと思うようなことさせていたからな。
吉本ってしょせんアングラという侮っている感じを平気でするんだよね。
今田が「わー声優さんやー、どんなキャラやってんの?」って知らんから聞いてきて
「ラブライブのリンちゃんです。」って答えてからの「知らんがな」って
日本語としても文法がおかしくないか? これがツッコミの基本なんか?
例えたら
「わー野球選手やー、どこのチームでやってんの?」って今田が聞いてきて
「読売巨人軍です。」 「知らんがな」 だぞコレ。 おかしくないのか?
巨人ってのはジブリレベルの事だよな?
比較としておかしいだろ
今回の場合は社会人リーグ程度が妥当
「君の名は。で、○○やってました」だったら
「おーーー」ってなるよ
ラブライブは一般の人には全く聞いたことないレベルだよ
むかしアッコにおまかせに平野綾がゲストで出た時に「涼宮ハルヒの憂鬱のハルヒ役とかしてました」と言ってもアッコは知らないの一点張りでゲストなのに困らせていて周りがフォローして「フェアリーテイルのルーシィ」をやってると言った所でやっとアッコが落ち着いたことあったな
あと生天目さんがプリキュア声優として上田晋也が司会を務める「くりぃむクイズ ミラクル9」に出た時は上田がことある事にプリキュアの決めセリフを言うように振ってくれて生天目さんがとても助かったと感謝していたな
まぁ司会が上手い下手はゲスト(客)を持て成せるかどうかそういう所でよく解る
上手いヤツは本当にゲストを輝かせるしダメなヤツは不快にさせるだけで終わるからな
くりぃむの上田や元SMAPの中居の上手いところがそれだよね。
あ、まだSMAPだっけかw
ゲストをイジって笑い者にしても、ちゃんと立てて視聴者に情報を発信する。
博識だし、苦手な分野・興味無い分野でも意識して排除しないようにしてないと出来ない事だと思う。
無条件にポケGOを全否定したやくみつるとか、知らないどーでもいいを連呼する極楽の加藤とかとは全くレベルが違う。
「プリキュア」と「くりぃむクイズ ミラクル9」は局が一緒だが、TBSや日本テレビでMXの番組のキャラを前面に出すことの非はあるんじゃない?
「かぷせるがーるずのアギラです」とかだったらWEBアニメだから問題になりにくかったかもしれんし、元はTBSの番組といえウルトラセブンの怪獣を擬人化した怪獣娘のほうが、ラブライブをみてない世代への知名度は高かったと思う。
これが島田紳助だったら、ファンも含めて人格否定されるところだけど
今田の場合、各所に配慮しまくった上での「知らんがな」だぞ
にゃーって言われたら、普通は、頭おかしいって返さなきゃいけないのがバラエティの
空気だけど相手を傷つけないように「知らんがな」ですませてる
過剰反応もイイトコロだな。
今田も飯田もお互いに何とも思ってないだろうね。
話した内容すらもう忘れてるよ。
こういう自称アニメファンのバカッターが意味不明なツイートするから、アニメが悪く見られるんだよ。
自分の下らない感情だけで動くと非常識さが露呈して、「ファンが馬鹿=声優もアニメ業界もその程度」って印象が悪くなるだけ。
ナゼその程度の事が分からないんだろう。
北欧のフーリガン見て、その国のサッカーに好印象持てるか?
無理だろ?
そりゃラブライブ自体、知らない人が圧倒的に多いのに
主人公とかじゃなくて比較的マイナーなキャラだからね、仕方ないねw
台本がどうなってるかは知らんが司会者にふられる前にいきなりキャラ声やってもいいのは
国民的アニメクラスの主役級キャラ(悟空、ルフィ、ドラえもん、ピカチュウ)じゃないと
いかんわ。
ラブライブは名前はどこかで聞いたことあるが内容はよく知らないが日本人の大多数だしな。
飯田さん自身もラブライブ抜いたら一般人とほぼかわらん知名度なんだし。
うーん、こういうのって台本があってさ事前に練習とか打ち合わせしてるんじゃないのかな?
羅・無頼刃と今田耕司の戦争勃発。
もっとディスってるのかと思ったら全然普通の反応やん
これで怒るの?
これ「知らんがな!」って乗っかってツッコミ入れなかったら、寒くて痛々しい空気が流れて針のむしろになってたと思うんだけど、ラブライバーはそのほうが良いのか?
まさか一般人にも知名度があって、みんな「かわいい~♪」とかって反応すると思ってる訳じゃないよね?
確かに「知らんがな!」で場が持ってるね。
何百万人に名前告知するだけでも相当すごいことなんだけど、
そこで「ん?」で終わるよりはいいかも知れない。
これってこいつのファンにとってはキレるような重大事なのか?
俺も大概なオタだが、自分の好きな作品をTVで司会やるような芸能人
が知ってるなんて欠片も思わないわ。
日本全国誰でも知ってるようなキャラなら解るけど、そうじゃないんだもの。
そりゃ「知らんがな」になりますよ。
野沢雅子クラスならともかく
声優なんか「知らんがな」
知らないのはともかく、
闇を感じる、今田の。