日本の「一人暮らしの女性の実態」を見た裸で寝るのが好きな台湾女子の反応

gooランキングの「男子がドン引きする知りたくなかった一人暮らし女性の実態ランキング」が台湾で紹介されていました。パンイチで寝ることに対する台湾女子の反応をまとめました。
「一人暮らし女性の実態」着るものがなくなるまでお洗濯しない
勉強や仕事の関係で部屋を借りて一人暮らしをすると、同居する家族がいなくなるので自由な生活を送ることができます。ただ、それまではやってこなかった家事をこなす必要があるため、家の中がめちゃくちゃだ、という女性もいるのではないでしょうか?www 本日は日本のネットで調査された「一人暮らし女性の実態」を紹介したいと思います。女の子の一人暮らしにはいったいどんな知られざる生態があるのでしょうか?
第10位 鍋やフライパンから直で食う
第9位 化粧品の墓場がある
第7位 生理用品を隠してない
第7位 SNSにアップする時しか自炊してない
第6位 そもそも料理などしない
第5位 寝るときはパンイチ
第4位 床に落ちてる髪の毛が半端ない
第3位 シンクに使い終わった食器が山積み
第2位 布団しきっぱなしの万年床
第1位 洗濯物は週一
以上、日本の「一人暮らし女性の実態」でした~。
どれも想像に難くないものでしたね。ただ、ひとつだけ、第5位の「パンイチで寝る」っていうのは、わたしにはちょっとムリです。女の子がこんな風にほぼ裸で寝るとかあるんですか~?
台湾人の反応
- でもこれが一人暮らしの良いところでしょ
- 裸で寝るの大好き!!! 女の子だから好きっていうのもある!w
- 普通にパンイチで寝る女の子いるでしょ。わたしがそうだし= =
しかも家族と住んでるけど、鍵かけてやるよw
裸で寝ると体をリラックスさせることができるし、自然と快適な眠りが得られるよ。
女子の皮膚や血液の循環にとっても良いんだよ。
何度か試したらこの感覚が好きになっちゃった。 - するよ…なにが変なの?
- もちろん裸で寝るよ~。すごく気持ちいいんだよ~。
- 「化粧品の墓場がある」
これって、どういう比喩なの…_ - 裸で寝るのって、実は体にいいんだよ~
- わたしもパンツ一枚で寝ても全く問題ないな…。
- 便利+疲れる。これは普通だよね。一人暮らしだと、めんどくさいのもどうでもいいのも男性と同じだよ。
- パンツ履かずに寝るのもあり!
- ただ服を着ないで寝るだけだってのに、何がどう無理なんだろうか…?
47 件のコメントがあります
やばい、パンイチと洗濯物と料理以外当てはまっている・・・
9~7位以外は男と変わらないな
パン一と生理用品以外が一致するオッサンです
会社員の一人暮らしだとこうなるよね
洗濯機かけられる時間帯に帰宅できないし洗濯週一はしかたない
一人暮らしなら小まめに洗濯すると水がもったいないやん
(; ̄ェ ̄)選択しようよ。。。週一はアカン(汗
よ~く考えて見極めた「これぞ!」という厳選の逸品を、ね。
洗濯したまま放置、翌日再洗濯の繰り返し・・
目覚ましかけろや
男も女も仕事で忙しいんやでしゃーない。
10位の鍋直でラーメンは男ならやるけどさ。
いくらなんでも写真の鍋蓋を皿代わりはねえよ、下品すぎる。
男だが、鍋直なんかしないけどな。
ながら食いで鍋直は食いづらいとしか言いようがないし。
(大概はテレビ見ながら食う)
後、私一人の話ではないとは思うんだが・・・
ラーメン作るのに鍋の蓋使う人ってどれくらい居るんだ?
私は少なくともインスタントラーメン作るのには使わないんだが・・・
裸で寝るとか理解できんな
何か災害に遭った時どうするんだと
まさに!熊本地震を経験した後は毎日ブラトップとリラコは着て寝るようになりましたww
いつでも逃げ出せるように。またパンいちで寝たいけどもう出来ないよーwww
わかるわかる。
私も熊本地震以降ノーブラで眠れない。
ノーブラで避難所とか不安だし。
窮屈でもスウェットとか着て寝てます。
でも裸族で眠るの気持ちいいんですよね〜。
またパンイチで安心して眠れる日が来ますように。
脱出経路に非難服置いておけばww
強い揺れの時、悠長に着替えてる暇はなかと。だから普段着は荷物の中。後、家が倒壊した場合、救出される時&死体が回収されるケースも考えんといかんとバイ。
万が一の事態に備えるのは大事だけど、そればっかりに固執しすぎると何も出来なくなってしまうよ
裸で寝ると何であんなに気持ちいいんだろうね…
寒い時期だと更に気持ちいい気がする…
一人暮らしって殆どみんな洗濯週一だと思ってたわ…
普段の日だと、干す時はともかく、取り込むタイミング時には確実に会社に居るからな。
少量の下着とかなら、風呂場に干して換気扇回しておく的な方法も使えるだろうが・・・。
鍋の蓋でってお隣がやる作法だろ、ちょうどそれ用のラーメンも映されてるし。
一つ一つは大したことないのに、毎日となると嫌になるんだよな。
料理は作るのことに楽しみを見出せるが、洗濯はやばい。特に畳み作業あれは拷問。
数年前に「濯物折り畳み機」が考案されましたね。見本市などで、試作品での実演がされてますよ。
市販されないかな?
着た切り雀の上にために溜めて月一くらいでしか洗濯せん男からすると週一で洗濯はやっぱり女の子は一人暮らしでもきちっとやってんだなぁ、と思う。
ブラトップとパンツで寝てますけど何か?
あと、洗濯が週一なのはしゃーない。だってある程度溜まってからじゃないと、もったいないんだもの。
いやむしろ「パンイチで寝る」が唯一いいところではないかの
男の生理用品はティッシュ箱です
※223177 wwwww
但し独り者に限るw
女房も寝る際にブラは、しないな
以前、
「裾が長いTシャツ や 少し大きめなネグリジェ など締め付ける部分が無く
汗を吸ってくれる生地の寝間着を 素肌に着て寝るのが良い」
と聞いた事が有ります。
ニューヨークの産婦人科医、アリッサ・デュエック(だったかな?)の説で
(確か? 私の記憶違いではなければ)
「ノーパン・ノーブラで生活することは良い事」というのが有りまして。
日常的に下着を身につけない状態というのには抵抗があるだろうから、寝ている時くらいは、下着を着ないのが良いらしいです。
しかし、日中でも 素肌にワンピース一枚 だとか 素肌ワンピースにケープ、カーディガン、あるいは、コート、などで外出ができる環境なら、その格好が良いらしいです。
それでも「どうしても寝るとき下着を着たい」場合、コットン素材で通気性が良い下着。しかも大幅にゆとりのあるサイズが良いらしい。
身体にぴったりとフィットした下着を身につけていると、下着のゴム痕で色素沈着してしまったり、ゴムなどの締め付けによって血の循環が悪くなり、むくみを引き起こす恐れがあるらしいです。
ボディラインを気にして自己流でキツめの下着で補正してると、美容のため のはずが
肌の黒ずみやむくみの原因になるらしいです。
実際は週一以上だろ?
パンツの替えがなくなったらとかw
『パンツを何枚持ってるのか!?』
と言う質問と、
『何日履いたら洗いたくなるのか!?』
と言う質問と、
どちらが正しい質問の仕方なんだろう?w
女なんて服いっぱいあるから週一で不便ないですやん
洗濯は3日ごと、食器洗いはすぐにやってたなぁ
でないとゴキブリがでるから
ラーメンをフタで食うのはない。
ちょっ、ちょっと台湾に行ってくる。
よかった、うちの妹の生態はそこまで異常じゃなかったんだね(よくない
掃除機なんて、5年は使ってないな。
実家行った時裸で寝てたの親に見られて朝から怒られた事があった
洗濯機では、最大2kg洗いや3Kg洗い、水量も10リットルくらい、のが有れば良いと思うのです。 国産品で。
一人暮らしでの 二人でも 洗濯ものは少ないですからね。
いや裸で寝たら寒いだろ
全裸の上に暖かいお布団が最高なんだろうが
これパンいちで寝るのがダメなんじゃなくて、部屋が汚くて洗濯物が貯まってるうえにパンいちだったからアウトなんじゃないの?
凄く清潔で綺麗な部屋できれいな女性がパンいちで寝てたら喜ぶと思うぞ
パンイチ?
寝る時はノーパンだよ
裸で寝る上に万年床じゃあ、布団は皮脂や垢だらけで雑菌まみれだろうな…
人によるわ。
そもそもこんな生活してたらゴキちゃんが出まくってやばい。
別に普通の生活じゃん
男だが、パンイチで寝るのは無理
皮膚がゴワゴワして落ち着かない
こういうのって、部屋が狭いからだからしょうがないと思うわ。
広かったら、かたずける場所を余裕で確保出来て、掃除も楽になる。
部屋がすっきりして綺麗になると気持ちに余裕が出てきて、料理だってする気になって来ると言うもんだ。