日本人が家に帰ったら嫁がとんでもない姿で料理を作ってたwww【台湾人の反応】

日本のTwitterで話題になっていた「とても斬新な姿で料理を作っている嫁の写真」が台湾でも紹介されていました。かなり肉食系な奥さんを見た台湾人の反応をまとめました。
「家に帰るとヨメ・ゴジラが料理を作っていた」ドンキホーテに行ったらまだ買えますか?
日本では映画『シン・ゴジラ』のヒットで特撮作品の人気が再び盛り上がっているようです。そのためでしょうか、ジオラマ職人の「情景師アラーキー/荒木さとし(arakichi1969)」さんが家に帰ると、なんと愛する妻がゴジラになってしまっていました! といっても、これは日本のドンキホーテ限定で販売されているゴジラ・マスクです! 奥さんがゴジラのように怖くなっていたわけではなく、ただマスクを買っただけでしたwww でも、こんなふうに趣味を理解してくれる伴侶がいるのは本当に幸せですね〜^^
「情景師アラーキー/荒木さとし(arakichi1969)」さんは熱狂的なゴジラファンです。
奥さんと一緒に『シン・ゴジラ』にハマっているそうです。
「帰宅したら、嫁がシンゴジマスクを被ったまま料理して、絶句。。。」
しかもお二人は『シン・ゴジラ』のエキストラにも参加しており、逃げ出す市民を演じていたとか! 残念ながら映画では映らなかったようですが…w
とてもリアルな「シン・ゴジラ マスク」
日本のドン・キホーテで9月から限定発売されていました。定価は3980円(税抜)です。
お目目が小さめなシンゴジラだけでなく初代ゴジラや平成ゴジラもあります。
お顔が少しずつ違いますので、ファンの皆さんならすぐに分かりますよね。
ハロウィンにも大活躍しそうですねwww
台湾人の反応
- おお~すごい迫力! 光って熱線を吐ければもっといい!
- 平成版ゴジラの被り物ほしい!!!
- ゴジラの作った料理を食べる気になるだろうか?w
- 妻は怪獣ってイメージがあるもんねw
- …台湾では買えないの?
- (普段から嫁が怪獣すぎて)旦那さんが気づかないかもw
- 死んだふりじゃなくてゴジラの仮装をするなんてw
- 支援w
- よくわかったなwww
- 支援w

日本人の質問『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています』が漫画化!台湾人「心が温まる」【台湾人の反応】
日本で話題になったヤフー知恵袋の「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」という質問。この質問が日本で様…
13 件のコメントがあります
ゴジラ・ラブの貴男も今夜は私をゴジラ以上にラブするのよ、うふん。(隠されたメッセージ)
どうしてこうなったw
気持ちは分かるよ
毎日の家事に何か変化や刺激が欲しかったのよね
女性なら分かる! 玉ねぎ刻んでたんだよね?
刺激が欲しかったのじゃなく刺激を避けたんだよ
あのゴジラ嫁が最後の一匹とは思えない
本当に恐ろしいのはゴジラではない。嫁だ。
内閣総辞職ビーム!!
金田朋子だろ
「普段の君より綺麗だよ」って言ってやってよ
化粧落とした本性晒しただけだろw
ドンキのステマか
嫁が~、とか爺ちゃんがとかのTwitterの話はほとんど嘘だからな
ただのステマ
台湾じゃあシンゴジラは日本の政治ネタばっかでウケ悪いやろ