日本の写真コンテスト「自殺した少女が被写体では賞の趣旨になじまない」と受賞を取り消し【台湾人の反応】

夏祭りをテーマとした「黒石よされ写真コンテスト」で最高賞が内定していた作品が、「多くの人に祭りを知ってもらうという賞の趣旨になじまない」という理由で受賞を取り消されていたことが台湾でも紹介されていました。日本と同様にいじめ問題がある台湾人の反応をまとめました。
青森県の写真コンテストが被写体が自殺少女であることを理由に入賞取り消し
青森県の石黒市では、毎年8月に「黒石よされ」という伝統のお祭りが行われています。今年の黒石よされでは、実行委員会の提案により祭りに関する写真のコンテストが行われました。市長賞に選ばれたのは、紅傘を手に踊りながら微笑む少女の写真。ところが、この少女がいじめを苦に自殺していたことから、受賞が取り消されてしまいました。
○被写体はいじめを受けていた少女
写真に写っていたのは中学2年生の葛西りまさん。りまさんは1年生のころからいじめを受け、不登校になっていました。
○始業式の翌日に自殺
りまさんは2学期の始業式の翌日、8月25日に、電車に飛び込み亡くなりました。
○遺された遺書
りまさんは、スマホのメモに家族などに向けた長い遺書を遺しています。
○受賞から一転取り消しに
りまさんが写っている写真は、コンテストの最高賞である「市長賞」に選ばれました。撮影したのはりまさんとは面識がない男性で、たまたま祭りに参加して、りまさんの笑顔にひかれて偶然撮影したそうです。ところが、主催者はりまさんが自殺していたことを知ります。
主催者は、被写体がすでに亡くなっていること、亡くなった理由がいじめを苦にした自殺だったことを理由に、受賞を取り消しました。
○りまさんの遺族
りまさんの遺族は、この受賞取り消しに遺憾の意を表しながらも「一度でも写真が選ばれたことには感謝している」とコメントし、いじめをなくす一助になればと遺書を公開しています。
○受賞取り消しで炎上
りまさんがいじめを苦に自殺したことを理由に受賞を取り消されたことでネットは炎上しました。
主催者側はこの件について抗議の声が多数寄せられたことに驚いていますが、いまさら遅いです。この出来事には本当にため息がでます。
(訳注:その後、遺族と撮影者の了承を得たうえで、改めて市長賞を贈ることになりました。)
台湾人の反応
- アホな役人が満ちた世界
- ライターはこの記事を日本の報道を参考に書いたと思いますが、
文章が『日本想想』にある攝影作為一種悼念──關於一個中學女孩之死に似ています。
事件の後、取り消しがまた覆され、市長は自らりまさんの遺族に謝罪したようです- 私はご指摘の文章を読んでいません。日本の報道等から記事を書きました。今日台湾の高1の女の子のいじめのニュースを見て、みなさんにいじめについて関心をもってもらう目的で書いています。
その後についての補充は感謝します。 - 回答ありがとうございます。勘違いを許して下さい。
こういういじめについては広く知らせる必要があると思います。
- 私はご指摘の文章を読んでいません。日本の報道等から記事を書きました。今日台湾の高1の女の子のいじめのニュースを見て、みなさんにいじめについて関心をもってもらう目的で書いています。
- なんでいじめられていたんだ? 何か原因があるはずだが…
- 理由を知ってどうする?
もう本人は亡くなってるんだぞ - この世界は友好的な人間ばかりではない。
単に相手が気に入らないからと、なんの理由もなく言葉や暴力で傷つけたりするやつがいる。
理由があろうがいじめという行為自体が間違っている。被害者のことを掘り返そうとするな。 - 単につまらないからという理由で弱い相手をいじめるクズが多い
- くだらないこと言ってんなよ、頭おかしいだろ
- 死んだ人にまだそんなこと言うか…
- 仮に人に好かれない人物だったとしても、いじめていいこといにはならん
- 彼女のほうにいじめられる理由があったのが悪いとでも言うのか?
いじめをするやつは、他者を攻撃することで自分がえらくなったつもりになるんだよ - 事件自体も悲しいけど、
こんなこと言うやつがいるのも悲しいよ - じゃあおまえはなんでいじめられてるんだよ
- 今、被害者を掘り返す時か?
- いじめられても反抗しないのがいじめられる理由のひとつ
- こういう事件のときには、必ず被害者のことを掘り返そうとするやつが湧くな。
台湾のモンスター裁判官も、被害者に責任を負わせようとする。 - 俺が中学の時、背が高いことを理由にチビにいじめられてたやつがいた
- いじめの加害者より被害者のこと掘り返そうとするのってどういう心理なんだ
- こういう被害者をあれこれ言おうとするのは、いじめを正当化しようとするやつ
- 毎度クソコメ入れやがって、反省しろ
- 脳っていいよね、誰にでも一個はある
- 理由があったとしてもいじめをしていい道理などない。
実情を知りもしないのに何言ってるんだ。 - おまえはまず自分のことを省みろよ
- 小さい頃いじめられてた。原因は太ってたから。
キレて暴れたら恐れられていじめはなくなった。 - 被害者のことを掘り返すべきじゃないけど、背景の原因は探ったほうがいいよ。
原因を探ればどうしていじめが発生したかわかる。
原因を探らず、加害者を非難するばかりじゃ問題は解決しないよ。
- 理由を知ってどうする?
- 大人が事なかれ主義だからいじめが発生する
- 何の問題もないのになぜ取り消した。
このめぐり合わせは彼女のクラスメイトへの警告になる。 - ご冥福をお祈りします
- 何の理由もなく人をいじめるやつはクズだ
- いじめをするやつはみんなクズだろ
- 死してなおいじめられるのかQQ
- コメントにくだらないこと書くな。
いじめられても生きている。 - 義憤にかられたようなコメントしてるやるいるけど、
実際いじめの現場を見たら止められるやつなんてほとんどいないだろ。
ネットで熱くなってるだけのやつとか笑うわ。- コメント見ただけで実際の行動に移せないやつだと分かるとは凄いな、超能力者か?
お前は上から目線でケチつけていい気になりたいだけだろ - 確かに詭弁だな、事なかれ主義は役人に限ったことじゃない。コメント書き込んでるだけの連中が一番好き勝手なこと言う
- コメント見ただけで実際の行動に移せないやつだと分かるとは凄いな、超能力者か?
- こういういじめの話を見るたびに思い出すのが前の嫁の親戚のこと。
その親戚は普通の家庭で、子供も普通のいい子だったんだけど、
学校でいじめられるようになった。
親が学校に訴えても転校しろとすすめられるだけで解決しない。
で、誰かがその親戚のいとこにそれを知らせたら、10人以上のチンピラを連れて、学校に乗り込んで、子供をいじめた連中と教師を校舎裏に呼び出してボコった。
でもそのいとこというのが、その地方で最大のヤクザなので、学校側も通報できなかった。
でも結局その子は転校したんだが、転校先では楽しく過ごしているらしい。 - 死ぬべきなのはいじめた連中と事なかれ主義の役人どもだよ
30 件のコメントがあります
凄く笑顔が可愛い子で癒されるがイジメた奴等に怒りがこみ上げてくる。イジメた奴等が不幸になりますように。
死ぬのは勝手だが飛び降り飛び込みはやめろ
いや、飛び込み自殺って寸前まで行った人によると無意識に近いらしい。判断能力がなくなって一歩前に進めば解放されるって視野狭窄状態で自殺してしまう。
端から見ると学校なんて休めばいいと思うんだけどそういう考えにならない
この子は遺書まで残してるから無意識だとか関係ない話だよ
受賞取り消しは来年のポスターかカレンダーになるからだったはず
ご両親が抗議もしてないのに、他人に主催者を批判する資格があるんだろうか?
同意
これをポスターにしたら逆に利用しているような感じで嫌だわ
悲しいけど仕方が無い処置でしょ
この写真は自殺する数日前の写真なんでしょ?
この笑顔に裏には実は真逆の感情があったのに、知らなかったとは言え「素敵な笑顔」として判断してしまったことへの申し訳なさで受賞の取り消しをしたんだと思っているけど。
「自殺したような子はあかーん」っている解釈じゃないと思うんだけど。
そう誘導したいマスコミがいるんだろうけど。
これ結局最後に受賞の運びになったじゃん。
情報古い。
受賞=祭りのポスターだからなぁ
死者を慰める盆踊り祭りならともかく、奉納とか豊穣を祝う祭りのポスターに使えるのか?っていわれるとね…
辛い思いをして亡くなったこの子への冒涜に感じるから自分でも受賞は考えるし、この役所は攻められないなぁ…
死者の写真を前にして祭りを祝うのは日本人の宗教観では死者への冒涜で無理だし、政治的な正しさからも外れてると思うよ…
>>祭りのポスター
えーその情報は知らなかったな
となると役所に対する印象がちょっと変わってくる
>死者の写真を前にして祭りを祝うのは日本人の宗教観では死者への冒涜で無理だし、
こういうただの個人の感想でしかないものを伝統であるかのように捏造するのは何なんだろうな
おまら最低だな
>221796
ばかかおまえ。
「3月のライオン」は、これからイジメ問題篇に入っていくわけだが。。。
取り消さなかったら消さなかったで、「イジメを苦に自殺した子の写真を使うなんて不謹慎!」って輩が出たと思う
そーそ。世の中すべての人が満足するようには出来ないんだから
決めた結果に自信もって堂々としていればいいのに
すぐ言いなりになるから、クレーマーが調子こいて
どんどんゴネ得な世の中になる
そもそもこんな訳あり作品に賞を与えること自体ヤバイだろ。他に良いの無かったのかよ。
生徒一人が苛め自殺するごとに担任教師か学年指導教師のどちらか一人を死刑に処する。理由は学校環境を地獄にした教師意識の低俗性を断罪するため。またその予備として校長・教頭は自発的に刑を望むことを任官の条件とする。
ボーとした低級公務員意識では学校環境は奈落の地獄になってしまう。アナーキで無責任組合では自己中はできても教育に命を捧げる明治期のような人材はない。学校は非常に危険な監獄であり日教組や管理職は大馬鹿どもの集まりである。
只の写真賞だったなら取り消しはおかしいが
二次的な展開があったのなら取り消しもおかしくない
でも市長が日和ったおかげで拡散されて
結果状況が周知されて取り消さなくても済む状態になったともいえる
逃げても良いんだよ!
若い命を粗末にするな
もう一度言う
逃げたっていいんだぞ!!!
公務員のやっつけ仕事は配慮が足りなかったけど気を使ったって事は理解できる。
ただ馬鹿マスコミが『お父さん、もっと怒った方が良いですよ』って煽ってんだよ。
イジメ焦点が当たることが怖かったんだろう
イジメた奴は分かってるだろうし学校、市長の支持者が
関係しているからだ
イジメられた側は一生忘れないが、イジメた側は十数年後には完全に忘れている。
そいつは今、関東で高校の英語教師をしている。
全部加害者と言う名の犯罪者が悪いんや
電車の飛び込み、特にプラットフォームからの飛び込みは衝動的なことが多い。故意に行う場合は踏み切りや線路内で決行することが多い。自殺しようとする人は長い躊躇いの後、絶好の機会が訪れたときに衝動的に行うことが多い。統合失調症だと誰かに命令されて抗えなかったと証言することも少なくない。うつなどで自殺する場合は、瞬間的にこれで長い苦悩から解放されると思ってしまう。病気や借金苦、いじめによる自殺もほとんどはそうだろうと思う。自殺方法など責めるのはあまりにも酷だ。自殺者でも散乱する遺体など人目に触れさせるのは本意ではなかっただろう。私も轢死体を見たことがあるが、線路にはり付いた黄色っぽい内臟だか脂肪だかが目に焼きつき、いまだに忘れない。苛めた側の人間は長い人生の中で必ずその償いを支払わされる。
いじめってする側には酷いことをしている意識がないと言うが、何故なら正当な理由がそれなりにあるわけで、社会的な懲罰としての行為だと思っていることが多い。
他人の非を集団で責めて、罰を与えることは自己を特別だと思える行為で、高揚感と充足感という快感を伴う行為。出発が正義感である以上歯止めが利かない。
原因はされる側にとっては意識もしていない、言葉遣いや態度、容貌や文化の違いによるところが多い。これは大概、集団の慣例にそぐわないとか、不文律に従わなかったと言うこと。
不文律であれば、原因は明確化しないからタチが悪い。
される側の精神的効果は、する側の想像を遙かに越えたモノになるのはその辺にある。この状態に悪意はない。
どちらも相手を間違っていると思う正義に立っている。
この関係から逃れるには、イジメをされるがわという対象を別の人物に譲るか、別の集団に移るかしかない。
自殺しなければ解決しないというほどの現象ではない。要は無駄死にになってしまうだけと言うこと。
黒石市長ヘタ打ったなあ。平時にあれば、それなりに無難に人気を全う出来たんだろうがね
ちなみにここのゆるキャラはドラムの腕前が半端じゃなくて、最近よく海外反応系のブログに動画が貼られてます
自分もイジメを経験したが、自殺は考えなかったな。早く今の環境を抜け出そうと思ってた。
弱くて極度に視野が狭くなった人が自殺するんだろうな。
もう「いじめ」って言葉をやめればいいのに。「いじめ」って平仮名のゆるい響きのせいで、子供の遊びの延長みたいに軽んじられて聞こえる。「傷害」とかで良いよ。