日本の成人漫画雑誌「COMIC LO」の表紙キャッチコピーが名言まみれで秀逸すぎるwww【台湾人の反応】

2chで話題になっていた成人漫画雑誌『COMIC LO』の表紙のキャッチコピーが台湾でも紹介されていました。いろいろな意味が含まれている秀逸なコピーを見た台湾人の反応をまとめました。
COMIC LOの表紙名言集 しかし意味を裏読みすると…
『COMIC LO』の表紙には毎号キャッチコピーが書かれていて、時には笑わせに来たり、時には名言だったりします。今回は創刊から14年間の中で名言といえるキャッチコピーをご紹介します。そこに含まれる裏の意図を読み取れる人はロリコンかもしれませんよ?
○2016年10月号「ゲーム嫌いの大人なんてオバケよりつまんないよ」
『COMIC LO』は2002年の創刊以来たかみちさんが表紙イラストを担当しています。毎号表紙に添えられているキャッチコピーは、時にはよく考えると怖いものもあって、読者の話題になっています。これからご紹介するキャッチコピーに含まれる意味を読み取れますか?
○2007年2月号「天使のスピード ワレニ追イツクロリコンナシ」
うしろー、うしろー
○2009年3月号「ロリコンに、春は来ない。」
ロリコンは冬に生きているのですか?
○2009年10月号「あれから7年、僕はロリコンのままだ。」
創刊7周年記念号です。それからさらに7年たってもロリコンのままですか?
○2010年8月号「言いたいこと、全部忘れた。」
かわいいロリを見た瞬間、頭の中がからっぽになってしまったのでしょうか?
○2010年9月号「この娘の母親が本当に好きだった。それを今、思い出した。」
つまり、幼馴染の娘が好きだったころに似ているということですね。
○2010年12月号「こんな僕でも。こんな世界が。それでも楽園であることを。君の深呼吸で知った。」
そこから手を出すと監獄行きですが。
○2011年12月号「ひとは、ひとりでに、恋を知る。」
なかなかいい言葉ですが、イラストと合わせると…
○2013年7月号「恐るべき世界の中で生命は微笑み続ける」
文学雑誌と間違われそうなポエム…
○2015年2月「そういえば前に一度だけ、あの娘から年賀状をもらったことがある。」
…で?
COMIC LOには、リアルでの自重を呼びかける名言も数多くあります。
○「僕達(ロリコン)は、人間だ。」
○「ロリコンに必要なのは、幼女ではなく友人である。」
「このロリコン野郎」とバカにしてくれる友人(非ロリコン)がいれば、人生は上々だ。
○「ロリコンなら子供を守れ。」
募金でも何でもイイです。偽善でも構いません。子供を守る力になってください。
○「僕らの神様(ロリ)は、そこにいる。僕らの彼女(ろり)は、ここにいる。」
生き神様に触れると、シビアなバチが当たります。2次元ロリ嫁は心の中にいて、リアルな幸せを与えてくれます。大切なものを大切にするあなたは、みんなにとって大切な人なのです。
リアルロリは遠くから眺めるだけにしましょう。
○「あの世で幼女と手をつなごう。この世は漫画で十分だ。」
ロリコンの正道を行くのが『COMIC LO』です。
○2002年10月号「子供ですが何か?」
記念すべき創刊号です。
(゚∀ ゚)これ考える人って才能あるなあ。
( ´_ゝ`)裏読みできてしまうのがヤバイですね…。
台湾人の反応
- 子供も大人の気持ちに気づいてるから、子供だから分からないと思うな
- 泣きそう。
本当に子供が好きだけど触れられない。
売りしてるのは最低でも17歳だし、
毎回何人も相手にしてるんだと思うと無理だし…
(訳注:売春・買春は台湾でも犯罪です)- おま…自爆してんぞ
- 泣くな、がまんしないと犯罪になるぞ
- で、おまえはロリコンなのか処女厨なのか?
使用済みロリだと魅力を感じないのか? - あっちの世界で探せ
- おまわりさんこの人です
- こいつは処女厨じゃなくロリコンだろ!
ロリならいいんだよ!
一日ロリコン、修正ロリコン
千人少女は国歌!!! - 日本は相思相愛なら13歳から問題ないのか、台湾は16歳だが
(訳注:日本の青少年保護育成条例では18歳未満の男女に対し婚約中の青少年又はこれに準ずる真摯な交際関係にある場合以外は淫行となります)
- 「恐るべき世界の中で生命は微笑み続ける」
これの背景には東京都の二次元児童ポルノ規制法がある - おしっこ
- 水道検査です
開けろ、開けないと蹴破るぞ! - 100号のこれを忘れるな
- 死後のやつはアカンやろ…

76 件のコメントがあります
ネタだから
真面目に考えちゃダメよ
台湾も水道局くるのか
Yes、ロリータ!
No、タッチ!
というか、台湾にも水道局はいるのか。
この名言が無いとはな
台湾人もレベルが低いわ
ロリが良いならショタも許されるよね
うむ、カトリック聖職者たちに必要だね。
それはペドなのでは……
我ニ追イツク敵機無シ
ぼくろりこんじゃないからわかんなーい
自分は女だしロリコンじゃない
初めてみたけど、哀愁を感じたよ
感性は好きだ
これって時々女性が詩集か何かと間違えて買って行くというので有名な雑誌ですね。
そのせいでamazonで買えなくなったんだよね。
不覚にも泣きそう
表現規制と戦い続ける戦士たちがそこにはいる
この娘の母親が本当に好きだった。それを今、思い出した。
↑
これの見解は少し違うな
裏のメッセージがある
例えばこの娘が大学生だったらどんなに母親ににてても好きだった記憶は思い出さないだろう
つまりこの娘の母親のことをいつの頃からか好きじゃなくなったわけで、それがなぜなのかこの娘を見て思い出したと同時に気がついたわけだ
そうか!成長したからだと
俺は熟女が好きだ
熟女のキャッチコピーも作ってくれ
過激な熟女
熟女が三人並んで、頭の後ろに手組んで、
腕をパカパカ開閉させてる絵でヨロシク。
三人の熟女の名前は、高橋・細野・坂本。
「追いつこうにも追いつけない俺がいる」ってのはどうだ?
このコメントにニコりたい(ニコ厨並の感想
「果実は熟した方が美味なものだ」
「初めて好きになったのは、親友の母でした」
「男はみんなマザコンだ!」
「女は50を超えてから」
「たくさんの時間と想い出を包み込んできたやさしさが、此処にある」
表紙とキャッチコピーは本当に良いんだよな。
死刑囚の詩みたいな、ならでは味がある。
>>ワレニ追イツクロリコンナシ
ミリオタじゃないと元ネタがわからんだろ
巨乳好きだったら「ワレニ老イツクグラマーナシ」
自分より若々しい巨乳娘を称える句。
彩雲それは君がみた光 僕がみた希望
それは青雲。
この絵師にもうちょい大人を描いて欲しいと思っているのは俺だけじゃないはず
昔HPで悪魔っ娘を描く集いみたいな事やってたのが懐かしい。
天使のスピードの意味が分からない。
誰か教えて。
こんだけ大胆に陰影っていうか陰使って
ダメだししない編集がうらやましい
「我に追いつく〜」じゃなくて、
「天使のスピード」ってこと?
じゃあ知らない…。
英語のGodspeed(人の旅の安全を祈る)をもじった言葉とかでは?
前提:あの子たちは天使である
・あの子たちのスケートはスピードじゃなくフィギュアであり、不慣れで誰でも物理的に追いつける。がそれこそ「天使のスピード」である
・あの子たちの成長スピードはあっという間である。がそれに追いすがることができるロリコンは唯ワレのみである
まあ合っているとは思わない
けれど少女たちの瞬間を感じ取れれば、些細な事など意味などどうでもいいじゃないか
綺麗な表紙だなと思って公衆の面前で手にとってしまった恥辱
エロ雑誌なら分かりやすくしといてくれ
区分的に、エロ漫画が置いあるエリアにしか置いてないはずの雑誌なんだが…。
しかも、コンビニには置いちゃいけない類のエロ漫画なのだが…。
普通にエロ漫画エリアで手に取っただけなら、周りもエロい人しか居ないんだから
気にすんな!
本屋のオバちゃんが間違えて、エロくないエリアに混入させてしまってたんなら
文句を付ける相手は、本屋のオバちゃんだ。
よく行く本屋は普通の雑誌に混ざっておいてあって綺麗な表紙だなって眺めてて隅っこに書いてある「成人向け」の字にああこれよく見たらあの有名なロリコン雑誌だってなるんだよやめてくれないそのテロ行為。
確かにマイナーぎみの青年向け漫画雑誌置いてあるコーナーだから子供はそんなに来ないかもしれないけど一緒に置いてある青年向け漫画雑誌ってウルトラジャンプとかモーニングツーとかそういうやつだぞ。漫画好きなら目を通すコーナーだろ。畜生め。
雑誌表紙に「成人向け」って表示されている。もし君が本当に手にとったなら、成人向けコーナーに行っていたことになる。もし書店が間違ったコーナーに置いていても「成人向け」を見逃している時点で君にも責任がある。
たまーに、チャンピオンRedの隣あたりに置かれちゃってるな
一部だけだな
欲望に忠実で従順でオープンなところが非常によろしい。すばらしい。
家でこれ見つけてしまった…
表紙の画集も出てるぞ
キャッチコピーが無いから魅力半減だけどな
表紙絵ホント綺麗だよねー
最近の萌え絵とまた違う良い絵描く人多い印象
俺ロリコンじゃないけどロリコンになってしまった人は可哀想だと思うわ
同性愛と違って人権なんて無いしせめて二次元の砦だけは残してあげて欲しいもんだ
俺ロリコンじゃないけど
んだなー。
おれもロリコンじゃないけど、
節度を持って行動するぶんには、
二次元くらいは好きにしたらいいと思うんよ。
おれロリコンじゃないけど。
よお戦友
二次元くらいってのには同意。
あと二次元すら取り上げられた
ロリコンの欲望の矛先は一体どこへ行くのか…
というのも考えるとやっぱり逃げ道は残しとくべき。
お偉いさんはロリコン雑誌がロリコンを作ると思ってるのかも知れないが
ロリコンはなるべくしてなるもんだ。
ロリコンが集まるとロクなことがないってのは素晴らしい自制(自嘲)だと思う
この考えに基づいてLOには交流を生んでしまう読者投稿のコーナーがないという話
きもっ
ロリコンはこういう絵でティンコ立つんだよな
信じられないだろうが、彼らはそれが普通だと本気で思ってる
そして世間の男たちはみんな自分と同じだが、
法に触れるので隠してるだけなのだと本気で思っている
その前に2次元てことを理解しようぜ
非ロリコンの友人がいる自分は人生上々なのか
他人の性癖は特に何も感じないな。例えそれがゲイだろうと。
俺のケツを狙ってるとかなら話は別だが。
現実(三次元)に逃げるな、俺たちの真世界はそこにはない!
口りは二次元に限る!
カワイイの地獄へようこそ
YES!ロリータ!
NO!タッチ!
Yesタッチ!Noロリータ!
・・・だったら単なるセクハラ男
Yesロリータ!Noタッチ!
に吹いたw
こういう感じのBL雑誌ってあるのかな?
このクオリティでこのレベルの
麗人って雑誌は笠井あゆみってイラストレーターが表紙描いてて綺麗だし表紙の材質もいい。
ただしエロ系ってことは一目でわかる。
たまにエロを押し出してない時があってそういう時は間違えて手に取った気の毒な人が・・・。
彩雲か。
ミリオタとロリはクロスすんのか?
俺ですらLOは病的だと思うわ
病的だとは思うが、彼らの創作と発表の機会は守りたい。泥沼の中から蓮の花が咲く、LOの表紙はそんな感じ。ゴミの山にだって花は咲くんだから、ロリコンから人類史に残る芸術が生まれることだってあるかもしれん。気持ち悪いと思うなら遠ざけろ、自分が理解できないからと言って燃やしたり壊そうとしてはならない。中身は興味ないけど、表紙の画集はいつまでも待っている。50号までしか画集になってないのよね。既に150号は越えてる?と思うけど、画集が出ない。できれば、キャッチコピー入りの雑誌そのままの奴を原寸大で、原画と共に画集にして欲しい。
と思ったら9月末に画集第二弾が出てた!!この記事が無かったら気づかなかった!ありがとう。
今回は文字付き文字なしの見開きか
これは買うしか
第一弾もリニューアル販売して欲しいね 大型版で
たかみちはこういう油絵系の萌え絵を描かせたら日本でもトップクラスだからな。
後はハナハルぐらいか?
小さな子や未成熟の子が可愛いって感覚は判るんだよ
綺麗で清潔そうで柔らかそうで優しそう
まさに妖精とか天使というカテゴリだ
そりゃ守りたくなるし大事にしたくなるし保護したくなる
性的欲望を向けるのは正直いって理解できない
自分も理解できない。
が、だからこそロリコンというか幼女(男の子も?)を性的対象として見てしまう人のためにこういう本は必要じゃないかなとも思う。
ゲイやレズの実写の媒体は合法だけどこっちは違うしね。こういった本を読んで性的嗜好がエスカレートして犯罪に手を染める人にはもちろん刑罰は必要だけど、自分の性的嗜好を理解して上手く付き合っていこうという人は個人的に応援したい。
モテナイor大人の女が怖いor自分が有利に立てる相手じゃないとヤダ…という理由からロリ嗜好になったヤツは滅しろと思うが、
生まれつきの生粋のロリ好きは気の毒に思うよ
おそらく脳の、性的興奮を司る箇所に先天的異常があるんだろう
「コンクリートじゃないと興奮できない」とか「昆虫じゃないと」「死体じゃないと」といったのと同じような機能不全だと思う
ロリ物に抵抗がなければLOの漫画は普通に面白い。暴力要素が少ないのもいい。
孤独を呟くな。沈黙を誇れ
が入ってないやん! 俺の一番好きなキャッチコピーが
とりあえずLOは今後も販売し続けるべき
これのおかけで発散できて暴発しないロリコンがいっぱいいるだろうしな
海外なんて規制したら逆に性犯罪増えてるし
初めから与えられず制限掛けられてたら大丈夫だろうけど
安易に手に入る今の環境から規制に変わったら暴発して事件おこす犯罪者が出まくるだろうし
中身は酷いもんだけどな
子供が好きだと言えば白い目で見られる。
子供が嫌いだと言えば白い目で見られる。
だからワイは人間が嫌いです。
らする、最近描いてないけど病気なの?
同人誌なら定期的に出してるよ。
ロリコンと二次コンを意図的に混同させようとしている工作員の実在を確認した
あの世での・・・の画像
勃起してる?w
ロリコンなんてコンプレックスは存在しない!!大人になって初恋を思い出す時、幼い初恋の相手に切なくなるだろ?つまり人間幼い時の美意識を捨てられないものなんだ!!つまり幼い価値観で超好みの美少女を見ればトキメク事が出来るんだよ!!アホはそれを「ロリコン」と言うwww