日本の漫画「男子バド部に女子が紛れてる」のバレバレの展開が新鮮で面白いwww【台湾人の反応】

男装女子バドミントン漫画『男子バド部に女子が紛れてる』が台湾で紹介されていました。男装が最初からバレバレの展開が逆に新しいストーリーを見た台湾人の反応をまとめました。
女の子が男装してバドミントン部に入るけどみんなにばれてる
前回はみなさんに顔芸バドミントン漫画『はねバド!』をご紹介しましたが、今回は『男子バド部に女子が紛れてる』をご紹介します。タイトルから逆ハーレムを連想するかもしれませんが、けっこう真面目な、女の子が主人公の少年漫画という感じの作品です。
○『男子バド部に女子が紛れてる』にいさとる
*こういうサービスは表紙だけです
天戯高校のバドミントン部は、団体戦に出場するために必要な5人目の部員を探していました。そのとき救世主のごとく現れたのが新入部員の「クロ」。しかしクロは男子のふりをした女の子であることがすぐにバレます。しかし、追い詰められたバドミントン部はそれを受け入れざるを得ず…
○まんだらけうめだ店さんも推薦
男装女子が主人公の漫画だと、周りの男たちがいつまでたっても女の子だと気づかない展開が多いですが、この作品ではクロが女の子だということはすぐにバレてしまいます。
クロは本人にバドミントンの才能があるだけではなく、他の部員の長所を見つけるなど指導力もあります。バドミントンの試合の描写も迫力があって、単なるバドミントン漫画としても楽しめますよ。
○普段は目立たない女の子
クロは普段はウィッグと眼鏡をつけているので、クラスでは目立ちませんが、それでもそのかわいさは隠しきれません。男子部員のシロとは微妙な距離感があります。
○キャラクターイラスト
男装女子が好きな人は絶対満足できますよ〜!
台湾人の反応
- にせバド
- こんなの現実にはありえないよ! 男子相手に勝てるなら、女子相手なら百戦百勝なはずなのになんで男子に混じってるの?
- うんそうだね
- 部員が気づくなら対戦相手だって気づくだろ、それでひっかかったら意味がない
- 恋愛少女漫画なのか熱血少年スポーツ漫画なのか…?
混ぜるとよく分からなくなる…- 『ちはやふる』とか成功例があるし
- かるたのことは分らないけど、日本ではスポーツなのか?
- 昔女の子が男子テニスの試合に出る『”LOVe”』という漫画があった
- 男装女子が好きな人っているのか? 腐女子?
- …なんで腐女子がこういうの好きだと思った?

日本で話題の「おっさんブスがメガネはずすと超絶美少女になる漫画」が面白いwww【台湾人の反応】
新人漫画家・川田大智先生の漫画『まかろにスイッチ』に収録されている「ブスでぼっちのメガ澤さんがメガネを外すと…
17 件のコメントがあります
腐女子がなんか凄い雑食なイメージで草
俺もそんな印象だけどww
オマイラ、石渡修の「LOVE」って知らねーだろ
BBの子供だろ
俺、全巻持ってる。
なんかすげー終わり方してたような
旦那?が…
イルカオルカ
あの作者は鬱展開入れたがる癖をどうにかして欲しかったが、それが味にもなってた
男装女子が男子校に通うのは少女漫画の鉄板だから
女受けいいのは当たってるんじゃない?
腐女子関係なく、正統派な少女漫画でも昔からよくある設定だよね。
逆に男性向けハーレム物で、男が女装して女子校に・・・なんてのも多いし。
この子も闇墜ちするん?
ノノノノのバド版か
水島新司の作品で見た(๑•̀ㅂ•́)و✧
大好物であります!
※219436
このタイトルみて直ぐに思い浮かんだわ
懐かしの90年代漫画
いや、薬の副作用で女性化乳房になった男性もいるからw
お!ステロイドゥー!
いいと思います
髪の長さが明らかに違うのはウィッグか?