日本の平凡なサラリーマンが侍の血に目覚めて本気を出した結果www【台湾人の反応】

日本のTwitterだけでなく海外でも話題になった平凡な三十路サラリーマンさんのコンビネーション動画が台湾でも紹介されていました。日本(二本)の傘を刀のように使うカサムライを見た台湾人の反応をまとめました。
《日本のカンフーサラリーマン》二傘流の殺気あふれる無双乱舞
カンフー映画といえば香港ですが、時代設定の関係で伝統衣装を身にまとってのアクションを目にする機会が多いでしょう。しかし最近はカンフー映画にも現代化の波が押し寄せ、流行りの服を着た俳優が壁伝いに走り龍虎乱舞を決めたりします。本日ご紹介する「日本のカンフーサラリーマン」もそんな感じです。TANAKA HIROAKIさんは日本の平凡なサラリーマンですが、彼は武術に造詣が深く身のこなしも鮮やかです。
サムライのように傘で戦う姿は海外の方にも大ウケでした
海外の方との呑みで
「日本で傘が普及しているのは刀の名残で、いざという時はこういう風に使うんだぜ!」
と、ジョークを飛ばしたのですが‥
「カサムライ!」「コレどこで習えますか?」など質問責めに(汗)
教訓、冗談はホドホドに pic.twitter.com/LlIImqbQCh
— ミソジ@実に平凡なサラリーマン (@keriwaza) 2016年8月14日
彼は他にもサラリーマンの恰好で武術を披露する動画を撮影し、たくさんYouTubeにアップしています。それでは、「三十路サラリーマンコンビネーション集」をご覧ください。
・スーツでスイッチキックラッシュ(1:12)
・スーツで「4撃」(ジャブ→ストレート→踏み込みジャブ→後ろ回し蹴り)(1:19)
・スーツで壁際仮想攻防(1:13)
・スーツコートでデッキブラシ(1:44)
・スーツで基本刀(1:16)
・スーツで変則二刀流(1:34)
・スーツでタブル扇(1:56)
・スーツでバスタオルウィップ(1:09)
・スーツでダブルカサムライ(1:33)
以上、「三十路サラリーマンコンビネーション集」でした。
スーツでスイッチキックラッシュは本当にカッコいいですが、わたしがやったらパンツがびりっと破けてしまうことでしょう><
27 件のコメントがあります
実際、傘護身術は強いんだよなぁ・・・
オッサンなのに厨二こじらせてんだな‥
本気でやりたいならちゃんと柔軟出来るようになってからにしろ。
ジョークでやってるのに何故勝手に本気にさせてしまうのか
自分の方が色々こじらせてるw
ワロタw
色々とピュアなんだな君はw
侍じゃなくてカンフーじゃん…
傘の奴は似たような武器が実際に中国武術内に存在してるよね。
名前は忘れたけど。
多分参考になさってると思うんっだけど。
すご
けど見た目は四十代に見える
人生楽しんでるなwww
うらやましいわ
扇子が好きかな。
カンフーだね・・・
サムライなら傘を開いてコロコロころがすもんだ。
ソースはアニメ「赤胴鈴之助」に登場する傘張り浪人(鈴之助が師匠と呼ぶ)。
単純に感動した。こりゃ習いたいわw
すげーな
これは彼のオリジナル?
おっさんになって、目覚めちゃったのかな
もしリアル中二から継続してたら尊敬する
これ撮影してる時に大勢のヤンキーに絡まれてほしいなw
ヤンキー返り討ちにしてほしい
コレに手を出すヤンキーはいないと思うぞ、いろんな意味で。
荒ぶってるだけじゃん
というかどこら辺が侍なのか
短足下半身むちむちの典型的日本人ってとこがコミカルでいい味なんだよな
これスマートなイケメンがやっても面白くないから
いやあ、イタイなあw
ゲームっぽい動きだなあって思った
ゲームっぽい動きを再現してるんだろうね
実践的でないハイキック多用してるし
見たところ棒術ブラジリアン柔術空手のハイブリットかな?
気付いてない外国人も多いかもしれないけど、日本人の傘所持率が高いのは此の為です。
晴れ雨関係無く持ってるでしょ。紫外線とかは建前ですよ。
侍という言葉に騙された
格ゲーのモーションキャプチャーの仕事で食ってけるよww
傘二刀流は、鉄拳チンミで見た気がする
ちょっとスピードアップしてるかな
まあかっこよさを前面に出してるのとスーツでやってることがポイントだろうね
ただ傘とか練習中に吹っ飛んでいきそうだから馬鹿が真似して他人にけがさせたりしてほしくないな
こういう動画にからなずわいてくる
自称自分は痛くない人と上から目線の自称達人様が
ここにもいらっしゃったか