日本人の「Tシャツに書かれた英語の意味」に外国人が大爆笑www【台湾人の反応】

テレビ番組『月曜から夜ふかし』の「Tシャツに書かれた英語の意味を教えてあげたい件2016」という企画が台湾で紹介されていました。知らずに着ているとちょっと恥ずかしい英語のTシャツを見た台湾人の反応をまとめました。
書いてある英語の意味を知らずにTシャツを着てると恥ずかしいことになる
「Tシャツに書いてある英語の意味のまとめ記事」を見てから、わたしはどれだけ気に入ったものでも書いてある英語がダメだったら買うのを諦めています( ̄▽ ̄) 日本のテレビ番組『月曜から夜ふかし』では街の人々が着ているTシャツに書かれた英語の意味を調査していました。ほとんどの人は買うときに英語の意味を気にしていないようで、恥ずかしい英文がたくさんありました。それを教えられた人はどんな反応をしたのでしょうか?
○人生は湘南の方が楽しい
でも彼が住んでいるのは湘南の近くながら海のない寒川町でしたw
とはいえ、それほど恥ずかしい意味ではなくて良かったですね。
○ROTF
意味のなさそうなこの4文字は実は短縮形。
「Rolling On The Floor Laughing=床を笑い転げる」という意味でした。
○あなたの内面の美しさはメイクはいらない
言われたら嬉しくなりそうな言葉ですね。
でも友達によれば、これを着ている彼女は「すごい性格悪い」そうです。
「クズ(笑)」
○人々には過去と未来が必要だ
未来に行きたいという彼。
過去には何もないところで転んで大量に出血したり、落とした100円玉が自販機の下に転がってとれなくなったりと、ろくなことがなかったそうです。
○東京対壁
Tシャツに書かれた英語の意味を教えてあげているその時、お姉さんに大変なことが!
仕込みかと思ったは(∩´∀`∩)#月曜から夜ふかし pic.twitter.com/eJ3ciLtJZi
— 那罪 (@natsumi_again) 2016年7月18日
本当に壁に襲われるなんて奇跡www
○影は見えない
「自分影が薄いんですよ」www
○魅力的な女の子は(男に)毎日毎晩忘れられないことを知っている
彼が思う「魅力的な女の子」はほどよいサイズのおっぱいの子www
○もっと激しくキスして
そんな恥ずかしい意味を知ったお友達に「横歩きたくない」と言われてしまいましたw
○1万回のキス(スペイン語)
でもこれを着ていた18歳の女の子は、1回も経験がないそうです。
○好きなバンドのTシャツを着ている男性
そこに書かれた英語を通りかかった外国人に見せると大爆笑。その意味とは…
勃起wwwwwwwww
○The BONEZのメインボーカルJESSE
この男性はThe BONEZというバンドのファンで、The BONEZの日本公演の時にTシャツを購入しました。それがこんな恥ずかしい意味だったとは。(((^艸^)))
みなさんもTシャツを買う時は書いてある英語の意味はチェックしましょうねwww
台湾人の反応
- あの外国人のバカにした顔
- 好きなバンドせいでwwwwww
これからは英語が書かれた服は着ないほうがいいな(((艸 - JESSEはアメリカ人だから分かっててやってんだろwww
- JESSEは言い表せないようなおかしな性格だからねwww
- 着たら勃起できるのかね?
- 日本人は服に何が書かれてるのか気にしないみたいだね。
外国の雰囲気を感じたいだけなのか。 - 私、「Call me Girl」って書いた服を着た男の子見たことあるwww
- あのクズって言われてる子かわいいw
39 件のコメントがあります
まぁこれはお互い様
タトゥーにしないだけマシ
THE END OF LOVE
キャプテン結婚おめでとう
英語が書かれたTシャツ買ってる時点で頭ヤベエわな。
むしろお前の方が頭やばくないか?
辞書に載っている普通の言葉と
スラングや隠喩という二面性もあるから、
それ知ってしまうと外国語Tシャツは安易に着られなくなるわな。
とくに性器の隠喩は多すぎて”candy”(タマ)すら危うい。
ジェシーのThe BONEZは日本のバンドですよ
日本のバンドだけどジェシーってハーフじゃないの?アメリカ国籍だったような
最期の人以外それなりに意味理解してないか
意味知らなくても自分の好きなバンドの人が着てた公式Tみたいだし
いいんじゃないかと私も思ったw
TシャツなんかILOVENYでも地底人でも何でもいいわ
まだ大人しい内容だね(,,・ω・,,)
誰か変な日本語印刷したTシャツ海外で売って来いよwww
もう外人が売ってる
極度乾燥しなさい
おなか側を見ると「SUNDOME」で、背中側は「寸留め」ってのがあったような。
海外に行く時だけは絶対に英字のTシャツは着ないようにしている
空港で大爆笑された話を聞いて以来、読めない英語のTシャツは着ない
気にしないっつーか英語が書かれてるTシャツが多すぎて選択肢が狭まる
Tシャツじゃなければ選択肢あるんだが
無地やチェック絵柄とかしかなくなる
外国人が着ていたTシャツに
漢字で大泥棒って書いてあって大爆笑したわ!
勃起で爆笑したわw
こんなことになるから英語の書かれたものは買わないように気をつけてるんよ。
THE WALLって、単に壁か?
じゃあ何だと言われると困るが
万里の長城とか、ピンクフロイドとか?
うさくんTシャツを外国人に広めてあげたい
最後のを除いて、それほどでもなくね?
ちょっと長めの酷い英文の方が笑われると思うわ。
これほとんどの奴がヤラセのサクラだね。
おおかた売れない劇団員あたりでも使ってるんだろう。
くだらない番組だ。
bonerは勃起ってより、勃起したチソコのことだろ?
キャバクラ幕府でコーヒー吹いた
こっちもいつもダッサイ漢字刺青とかで笑わせてもらってるからお返ししないとね
bonerマジかよ
スラングはなあ…
外人なんかは漢字を字面だけで選んでタトゥーにしちゃうからな
あと、UFCのチャンピオンで超強力型戦闘機ってタトゥーを入れてる選手がいて惜しい!と思った
姉と姪がトレーナーをプレゼントしてくれたんだけど胸に書いてあるアルファベットの母音と子音の並びがデタラメ過ぎて発音さえできない
Tシャツは消耗品。アホな漢字タトゥー入れてる外人に言われても。
性格悪い女の子が気になる。クズって・・・どんだけw
『勃起』とか『オナラ』とかは完全にTシャツデザインした人の悪意があるよな
ハードオフもまずいらしいね
俺は意味が解っていない英語のTシャツ着ない主義だから問題ないねー。
漢字Tシャツとかも欲しいな
うちの母親が英語Tシャツ好きでよく着てるんだが
ロンドンのセクシー子猫ちゃん1955年、とかもうわけわからん英文が書いてあるわ
指摘しても気にせず着続けてる
日本語のでそういうのも面白いよな
「ぢ」ヒサヤ大黒堂、とかベトナムで売ってる
ごつい白人おやじの腕に、「誠意」ってタトゥー。