日本各地の「不気味なパンダ像」がトラウマレベルだと話題にwww【台湾人の反応】

『月曜から夜ふかし』で特集されていた「日本各地にある不気味なパンダ問題」が台湾で紹介されていました。子どもの遊ぶ公園に置かれているとは思えないパンダたちを見た台湾人の反応をまとめました。
徹底調査《日本各地にある不気味なパンダ》可愛いパンダが全然いない?
日本のバラエティ番組『月曜から夜ふかし』が「日本各地に不気味なパンダの像がある」という噂を聞き、2時間スペシャルでこの問題を調査したところ…なんとトラウマレベルに不気味なパンダが次々と見つかりました! しかも、こどもが遊ぶ公園に限って出没するというではありませんか! 可愛いパンダは全然いないのでしょうか!? とはいえ、この不気味なパンダ、ちょっと変わった観光スポットになりつつあるようです…
「埼玉県 不気味なパンダ問題」
バラエティ番組『月曜から夜ふかし』は視聴者から埼玉県にある「井互尻公園」に怖いパンダがいると聞き、調査に向かいました! 番組スタッフが公園を捜索してみると…
・本当にいました!!!
・不気味になってしまった原因は「アイラインだけで済まされてしまった目元」にあるでしょう!
不思議なことに、公園の管理員さんもこのパンダが何故ここにいるのか知りませんでした。他にも、日本の公園にはまだまだおかしいパンダがいっぱいいるらしいので、一緒に見ていきましょう!
・ケース2:東京都葛飾区「堀切児童遊園」
・シェーするパンダです…
怖くはありませんが、遊具としての機能はなさそうです。ただの置物でしょうか?
しかも3頭もいます!!!
・ケース3:千葉県船橋市「大穴パンダ公園」
大穴“パンダ”公園というぐらいですから、まともなパンダがいると思いたいです!
・(⊙д⊙)これはいったい…
問答無用でお腹をくり抜いています。せめてもう少し顔を可愛くしてあげて下さい…
・お腹をくり抜いて作った滑り台です
・ケース4:愛媛県愛南町「南レク公園」
・お…この子はパンダっぽいですね
この子はまだ他のパンダよりマシですが、この姿形から推測できる驚愕の事実が…
・最初の子と親戚ですね!!!
・ケース5:新潟県長岡市「川口運動公園」
・パンダ…なのでしょうか?
ここには2頭パンダがいます。一頭目はちょっと違和感を覚えるくらいで怖くはありませんが、もう一頭は…
不気味すぎます!!!
このパンダは日本最恐のパンダではないでしょうか!? 数年前にもネット民の間でこのパンダが話題になったことがあります。なぜこんなデザインになってしまったのか、なぜここにいるのか、知っている人は誰もいません…
・ケース6:長崎県平戸市「麺屋エビス亭前」
最後にご紹介するパンダは公園ではなく、うどん屋さんの前にあります!
・いや、これはパンダではなかったでしょう!www
このパンダ、もとは黒熊で北海道ラーメン店の縁起物でした。麺屋エビス亭に変わった時、店主自身は北海道と何の関係もなく、捨てるにも高額なごみ処理代がかかってしまうことから、思い切って塗り替えパンダにしたそうです!
・もとは黒熊の像でした
・今ではこんな姿に。魚を竹に変えてあげて下さい!
・しかし、こどもには大人気とのことなので、これで良かったのかもしれません?
(゜д゜)日本にはまともなパンダがいないのでしょうか?
台湾人の反応
- 不気味なおかげでご当地名物になるかも
- なるほど?
- ( ´_ゝ`)フーン
- 日本人も日本人じゃなくなった模様(涙)
- 竹を食べているやつは寄生獣に寄生されているw
- 怖すぎる。埼玉県は何もしてくれないのかw
- 井互“尻”公園? ”大穴”パンダ公園? 変わった名前が多いね。
- 最後のパンダで『神さまの言うとおり』を思い出したw
- 葛飾と新潟のやつはタヌキとバクじゃないの?
13 件のコメントがあります
パンダといや、神戸の南京町にある干支なんてパンダ入って十三支(笑)だったんだが、今でもあるんかなw
今でもあるよー
パンダというか顔つきがタヌキっぽいけどw
情報ありがとー
そうかー、まだあるのかアレw
なぜ可愛くしなかったのか!
どうせろくに写真も出回ってなかった時期に作られたモンだ(*´∀`*)
オブジェを落書きしたか。自称芸術家が自分の作品見てもらいたくて
勝手に設置した例多そう。
修理する人が業者じゃなくて役所の職員だったりすると大抵こうなる
公園などの人形が奇麗でリアルになったのはせいぜいこの20年くらいだからな
パンダだから異形に見えるけど、変な動物は結構あった
雑すぎんだよ
素人が塗りたくってやがる
パンダは猛獣です
最初のやつやべーw
夜の公園で見たらちびるわ
パンダのカラーリングて思ったより覚えてないよな
元はちゃんとしてんだけど修理を絵心のない職員がやるからこうなるんだよ
海外でもあったろ、アレと同じこと