日本で心霊映像を作れば「心霊ビジネス」で大儲けできる!?【台湾人の反応】

『マツコの知らない世界』で特集された心霊ビジネスの裏側が台湾でも紹介されていました。心霊映像がどのように制作されて、どのように使用されているのかを見た台湾人の反応をまとめました。
《心霊番組の裏側を暴露》心霊映像で大儲けできる!?
怖がりの私は心霊写真や心霊映像がニセモノだと分かっていても、幽霊が出てくるとやっぱり驚いてしまうのが悩みの種です( ̄﹏ ̄) でも、こう暑い日々が続くと心霊番組で涼みたくなりますね。先日『マツコの知らない世界』では心霊映像コーディネーターをスタジオに招き、心霊番組業界の裏側についてインタビューしていました。「心霊映像って本物なの?」という疑問から儲かるという心霊ビジネスの話まで暴露されていましたよ〜。
心霊映像コーディネーターの山口敏太郎氏に毎年夏に放送される怖い心霊番組の裏側について暴露してもらいました。番組開始からほどなくして「本物も一部ありますからね」という発言があったということは、私たちが日ごろ見ている心霊番組はたいていニセモノということになります。
・山口さんはまずある心霊映像を例に出しました
マツコの知らない世界 心霊ビジネスの世界
これ偽物なんだ笑
幽霊役志月かなでさん笑#マツコの知らない世界#心霊ビジネスの世界#ホラー pic.twitter.com/o0tyPKvLza
— キャンディ (@rin2CANDY) 2016年7月12日
マツコが「レンズの動きが不自然」と指摘すると…
「そこまで予算かけられない」と即答www
この心霊映像、制作時間はたったの1時間、撮影場所は自宅マンションです。
予算はわずか1万円ですが、動画の使用料は1回2万円もします。
つまり、このように明らかにニセモノと分かる心霊映像でも、動画使用料を払って放送する人がいるということになります。
ちなみに背後に登場した白い服の女性…
北海道出身の舞台俳優「志月かなで」さんですwww
こうした心霊映像などの市場価値が高いことから、心霊映像を専門とする制作会社も多数存在するとのことです。日本の心霊ビジネス業界では、大儲けし、自社ビルを持つ会社まであるのですwww
・今度は予算10万円の心霊映像ですwww
マツコの知らない世界 心霊ビジネスの世界
制作予算これで10万円なんだ😳#マツコの知らない世界#心霊ビジネスの世界#ホラー pic.twitter.com/eIJBPtaSwi
— キャンディ (@rin2CANDY) 2016年7月12日
撮り方だけでなく構成も凝っていますね。
最後の監視カメラに近づいてくる幽霊は特に制作費をかけて特殊効果を施したとのことです。
大金をかけて加工してもニセモノはニセモノですけどねwww
・最後に、昨年こすられまくったホラー動画の紹介です
マツコの知らない世界 心霊ビジネスの世界の回 面白かったなー ほん呪の映像が何個かあった 疑似ノンフィクションというモキュメント ナレーションは中村義洋監督だっけ 樹海のやつガチだから恐ろしい pic.twitter.com/M3Ro4CZoLS
— カツラカワ (@kyoromic) 2016年7月16日
ツイッターで話題になった映像ですね。私も見たことがあります。ニセモノと知らずビックリしてしまった自分が馬鹿に思えます…。動画使用料は1回5万円です…制作会社は笑いがとまらないでしょう( ̄▽ ̄)
番組ではニセモノの心霊映像以外に、専門家にも本物かどうか分からない心霊映像の紹介もありました。「心霊ビジネスで大儲け」というテーマからずれるためここでは割愛しています。ΣΣΣ≡ヘ(*-ω-)ノ
台湾人の反応
- 金儲けのために作られた子供だましの映像を真に受ける人って純粋で可愛い。
- 霊異V8(訳注:発売が見送られた出口いずみの心霊動画のことを台湾ではなぜかそう呼びます)は全部ニセモノ、専門家は抗議を恐れてか全部ニセモノってなかなか認めない。
稲川淳二の超こわい話『樹海の声』がオススメ。昔見たけど本当に不思議。 - 俺の青春はどのくらい本物でどのくらいがニセモノなんだろうか?
- こんなもんだろ。UFOや宇宙人の映像や写真と一緒で、みんなニセモノと思っている中に少しだけ本物が紛れ込んでる。
みんな信じないもんだから結果みんなニセモノとされてしまう。 - 4割が本当、6割がニセモノ。心霊体験を元に作られたドラマの方がまだ好きだわ。心霊映像は好きじゃない。
- 山口敏太郎は有吉AKB共和国の準レギュラーw
- 突然霊が出現するビデオは絶対ニセモノだろ…
- 冒頭のBGMって何の曲? 日本のバラエティ番組でよく聞くんだけど…
37 件のコメントがあります
この番組見たけど、本物かどうかわからないって言って出されたものもカメラ意識した演出凝りすぎててどう見ても偽物だったわ
同じ人のUFOは面白かったのにこっちは最高に詰まらなかった
素朴な人がだまされて操られてるのを見てるとつらい
素朴じゃなくて、純然たる馬鹿の間違いでは?
そういう馬鹿にしたいいようで数々のヤラセも作ってるんだろうな。
下請け製作会社は。
コラッ手品のタネあかしすんな!
所詮あんなもんは、皆嘘だと知りつつ面白がってんだよ。
お化け屋敷に入る様なもんさ。
それをマジで裏側を暴いてどおすんだ。
今年の暑い夏も、怖いお化けさん達とせいぜい楽しもうよ♪
知ってるのなら別にかまわんだろ。
性質が悪いのはここまで露骨なインチキだとは思われてないってことだ。
本物ばっか集めるのは苦労するからな
偽物作ったほうが早いし
呪いとか幽霊とか怨念が本当なら
世界中の犯罪者はそいつらに一掃されてるのにな
とくにISとか北とか
こういう話が出る頃には、もうすでに過当競争になっているという
海外っつーか欧米の恐怖動画にしても、「リング」以来貞子風の黒髪前髪バッサーなの増えた気がするんだよね
自分が知らないだけで以前からあったのかな
まあホラー映画見るのと似たようなもんだし
先日のタクシーの奴もそうだったのかね
TBSって定期的に心霊映像の番組流してるよね?
皆同じような色白の女性の幽霊で、幽霊が登場するトコまでは写されてるけど、その後の様子は一切放送されない(笑)
確かに今は個人でさえ簡単に作れちゃう時代になったからね
ホラーに肝心の未知の恐怖がなくなってしまった。
見て思うのは、どのくらいの期間で作ったんだろう被写体は誰だろうって思考が邪魔をしてくるな
心霊写真の人物って何故か眼鏡や薄毛は、いないよね
おっと髪の毛の話はそこまでだ
仮に霊が存在するとしても、多くの疑問がある。
なぜ、人間の形をしている?
なぜ、服を着ている?
なぜ、髪の毛がある?
なぜ、カメラに写る?
なぜ、見える?
なぜ、視界の悪い夜にしか出てこない?
エネルギーの塊のはずなのに、なぜ拡散しない?
見えない時は、どこで何をしている?
磁場で往時の生体情報を包んだ生き物なんだってさ。なので本当の旬は電場が安定する冬だとか。憑依現象はハッキングみたいなもんか?
本当にいるならこいつらみたいな心霊現象を利用した商売してるやつらが
一番に呪い殺されるだろう(笑)
仮に、じゃなくて現象としての心霊はまったくの出鱈目。
想いは人の心の中にある。
普通、動画を撮影してて何か起こったらまずは自分の目で見る。
カメラを向けて初めてびっくりする、なんてことはあり得ない。
心霊番組好きだったんだけどな
もちろん偽物だってことは承知だけど、素人の人ががんばって作ってんのかと思ってた
これは大学生が仲間と作ったのかな?とか想像してニヤニヤしてたんだけど
既に専門の会社があって、ボロ儲けして自社ビルまで持ってると聞いたら急に醒めちゃったわ
(; ̄ェ ̄)敏太郎さんプロデュースで顔色の悪いデラックスさんが出てきたところでワロタwwwひどいクオリティだったなと(汗
稲川淳ニの心霊語りは癖になる
いや!大人って汚いっ!
いやっ!術が効かない客はきらいっ!
本当にヤバい写真も実際存在する。
俺が幼少の時に撮られた写真に爺さんの葬式の祭壇が写ってた
現在つのだじろう先生が保管してるけど、何故写ったのか説明が出来ない
二重露光
フィルム写真の時死んだ元カノがガッツリ写ったから割りと存在は認めてるな
全国飛んで高名らしい霊能力者何人かに相談したけど意図的に混ぜたブラフに全員引っかかるという有様
詐欺師の迫真の演技に冷めた結果、霊とかどうでも良くなって今に至る
霊能者も心霊写真と同じで、インチキが多いらしいよ。気をつけないと、それで高額な料金取られるからね。
ただ、本物の霊能者も居るには居る。
本物もいるって言っておけば
もしかしたらと頼る人が後を絶たないもんな。
「本当にあった呪いのビデオ」シリーズも
映研サークルや趣味で映像を作る人たちの
ホラー系モキュメント作品として見る分にはそれなりに面白いから
ああいうのも有りだとは思ってる。
が、、昔のは「本当かも?」って思わせる余地が少しは有ったんだけど
ここ4,5年は明らかにやり過ぎ感が強い
最近のは本当、あからさまなのが多いね。
ビデオ越しに友達を探してて、アレ?アレ?とカメラを左右に向けて、カメラを戻した時にワーッと幽霊が出てくるビデオとか。
特に海外ビデオにそういうの多いように思う。
そういうパターンが海外で流行ってるの?
まず、夜中に森の中とかで友達が急に居なくなったという非常事態に、カメラ越しに探すってナイよね。
わざとらし過ぎてもう、笑いのために見てる感じ。
ただ、ホンモノっぽいのもたまにあるよね。
パニック起こす系は全く怖くないんだよな。ただビックリするだけ。
どちらかと言えば、監視カメラ系ののが作り物だったとしても面白かったりする。
ビデオケースを並べてるそばから崩れていくとか、駐車場で白いモヤが走行中の車を停止させるとか・・・
個人的にファンな映像で
幼女が三面鏡に座ってて振りむいたら、三面の内1面は振り向かずに
ずっと鏡に向かったままだったってやつは
嘘か本当か分からなかったから大満足
まあ、良く出来過ぎた奴は嘘くさすぎるからもっとワザとらしくなくやってほしい
大人はみんな嘘つきや!
これ従姉妹の子どもが従姉妹と喧嘩した時に言ってたわ
最近は手抜き映像が多すぎて全然面白くない。
もうお笑い番組としても楽しめなくなった。
ジャニが心霊スポットで騒いでる奴の方が全然ましなレベル。
我が家で父親の葬儀やってた時坊さんがお経を始めると天井のつるしてある照明の傘がぐるぐる回って閉め切ってエアコンもかけてない室内で蝋燭の火が縦長になってボボボッて揺らいでたのが不思議だった。今思えば携帯で動画ぐらい撮ればよかった。昔から家族が事故にあったりすると同じ物を離れてる家族が見ちゃったりそういうのがあったんで、その時も「あーお父さん主張してるっぽいね~」って皆でながしてた。
日本も手抜き映像があるけど海外のは雑すぎるよね。
もっと凝った映像にしてほしいわ。