日本の選挙の「当選者プロフィール紹介」が面白すぎるwww【台湾人の反応】

日本でも大きな話題になったテレ東の『池上彰の参院選ライブ』の当選者プロフィールが台湾で紹介されていました。誰も興味のない候補者の私生活情報を晒していくスタイルの選挙番組を見た台湾人の反応をまとめました。
日本の悪ノリ選挙番組で候補者の私生活をさらされる
日本では7月10日に参議院選挙が行われ、各テレビ局では選挙開票特別番組が放送されました。中でもテレ東の番組は、国民の期待にこたえて「食べ物は何が好きだ」とか「カラオケでは何を歌うのか」といった候補者の私生活をさらしています。真面目にやっても誰も見ないので、視聴率をとるためにはここまでしないといけないんですね。
○カードゲーム風の番組
(訳注:これはテレ東ではなく大阪のテレビ局の番組です)
選挙は国の大事ですから、日本全国のテレビ局は開票特別番組を放送しており、それぞれが視聴率をとるために様々な工夫をこらしています。中でもネットで注目度が高いのがテレビ東京の『池上彰の参院選ライブ』です。池上さんの選挙特番では、毎回候補者のくだらない私生活まで紹介しています。
○松川るい氏
“羽生結弦選手が「心の癒し」買った商品を店に忘れる”
(#`皿´)知るかボケ!!!
とはいえ、真面目な経歴など書いたところで視聴者は見ないでしょう。面白いことを書いたほうが視聴者の記憶にも残ります。
○山崎正昭氏
“政治信条は「愛郷無限」故郷の村がダム湖に水没”
これはちょっと怖くないですか…?
○末松信介氏
“カラオケ十八番はAKB48「ヘビーローテション」”
うん、この曲のMVまた見たいですね。
○佐藤啓氏
“街コンを推進”
“数多くのカップルが誕生 本人は独身”
これこそ国民のための犠牲!
○三原じゅん子氏
“人生の失敗は「結婚」その元夫は芸人コアラ”
結婚して不幸になる人もいますよね…
○前原誠司氏
“今年中学生と野球で対決 先発で1回6失点降板”
プロ野球選手にならなくて良かったですね。
○高瀬弘美氏
“就職活動で100社落ちる 骨折に気付かず1日我慢”
国民との面接には受かりました。
○江島潔氏
“堀北真希の結婚に衝撃 次女は平成3年3月3日生”
もう結婚して1年たってるんだからやめてあげて!
○柳田稔氏
“寿司店で5年間武者修行もできるのは巻き寿司まで”
政治家に転身してしばらくたつのに作り方覚えてるんですね。
○古賀之士氏
“天文ファンが高じて星の名に 小惑星17516古賀ゆきひと”
発見したのは別人ですが…。
○大塚拓氏
“母親が振り込め詐欺で被害”
犯人は大塚さんが誘拐されたとでも言ったんでしょうか?
○熊田裕通氏
“14年連続裸祭り参加”
議員の肉体を見たかったら参加しましょう。
○里見隆治氏
“小学生の時に父が失業 支持者から靴下をもらう”
悲劇的なストーリーです。
○熊野正士氏
“小学生の時 母が病で倒れる 新聞配達で家計支える”
それで医学博士にまでなったのは凄い!
○横山信一氏
“水産学博士 カレイに優しく トドやアザラシは駆除”
好みの基準が謎ですね。
○国重徹氏
“たこ焼き大好き”
○今井絵理子氏
“小学生の時みかん55個食べる「全身が黄色になりました」”
○高木佳保里氏
“おやつは自家製のしその葉「1日50枚は消費」”
○元栄太一郎氏
“昼食はサラダのみ”
○金子原二郎氏
“好きな食事「卵かけご飯」理由「早いから」”
どうも議員先生の食事は健康的ではないようです。
ついでに、この選挙で生まれた食べ物系の名言も紹介しましょう。
○投票に行かなかった理由、教えてください
「パンケーキの方が大事」
台湾人の反応
- (゚∀ ゚)ありきたりな開票番組よりこういう内容のほうがみんな見るよねw
- 候補者のこんな情報出したらより投票したくなくなるんじゃあ
- イギリス人のように投票に行かなかったせいであんなことになってはいかんぞ
- 裸祭りに投票したくなったw
- これみんなほんとなの? かわいいねw
特にみかん55個と紫蘇50枚w
でも台湾ではこんな番組作れないねw - 台湾の政治家はみんな真っ黒だから書けないことが多いだろうね
7 件のコメントがあります
台湾人はSPEED知らないのか
あの少女たちが今や母親になってるからな
書き込んでるような若い子は知らんだろ
説明もなかったし
外務官僚に受かるような人が100社落ちるんだ
よっぽどデカいとこばっか受けたんだろうけど
就活恐ろしいなw
デカいところというか、適性合わないところを受けたんじゃない?
外務官僚になれるなら、受験勉強的なものは強いんだろう。ただ、自分が何をしたいかとか自分の頭で考えて自分の言葉で自分を表現するのはものすごく下手なのでは。
しかし、100社も受けたその根性は凄いわなw そこまで行く前に、自分の選択は何か間違ってるのか?とか考えないのかなwww
シソの葉50枚は一人で食べる量じゃなく二児(と夫?)も合わせて家族での消費量なら然程でもないかな。
ただそれが毎日であり、全て自家製で賄っているならすごい。
シソはどんどん虫に喰われちゃうからね〜。
> 台湾の政治家はみんな真っ黒だから書けないことが多いだろうね
もうその黒さ合戦しちゃえよw