日本人が「冷蔵庫を開けた瞬間に見つけたヘンなモノ」が面白すぎるwww【台湾人の反応】

日本のTwitterの「冷蔵庫を開けた瞬間に見つけた変なもの」の画像が台湾で紹介されていました。日本人が冷蔵庫の中に見つけたちょっと変わったものを見た台湾人の反応をまとめました。
「冷蔵庫を開けた瞬間」冷蔵庫の中の理解不能な変な物、何故ここに???
みなさんは、どんな時に自分のおうちの冷蔵庫を開けますか? お風呂上りのまだバスタオルを巻いたままの状態で牛乳を飲むとき? それとも、スポーツが終わった後に急いで冷たいスポーツドリンクを飲もうとするときでしょうか? 一日に何度も開く冷蔵庫ですが、開いてみたら珍妙なものがそこにあった、という経験はありますか? 今日はこの「冷蔵庫を開けた瞬間」というテーマで、日本のネット民が冷蔵庫の中に発見しとても面白い物の画像を見ていきましょう。
冷蔵庫の中に落書きされたゆで卵が5つw
誰ですか、こんな面白いの描いた(暇なことした)のはwww
こういうのに遭遇したらとっても嬉しいですね。誰かが冷蔵庫の中の飲み物を増やしてくれている状況ですw
冷蔵庫の中の理解不能な変な物。こちらは冷蔵庫の番人でしょうか?www
ド近眼のあなた、眼鏡がなくなって慌てて探しまくったのに見つからず、もう諦めてビールでも飲もうかなと思ったときに、こんなところに眼鏡が~ってこと、ありませんか?w
仕事から帰って冷たい物でも飲もうと思ったら、そこに入っていたのは柔軟剤www
みなさんは、お財布が見当たらなくなった経験はありますか? もし、どうしても見つからないときは、冷蔵庫の中も探してみてはいかがでしょうか?
テープのような物が冷蔵庫の中に入ってるって、いったいどういう経緯で入れられちゃったものなのでしょうか?
タバコを冷蔵庫に入れておくと、メンソールになるんですよ~(大嘘
珍妙な物の後は、少しばかり感動的なものを見ていきましょう。あなたをビックリさせたくて、冷蔵庫にメモを入れてくれる人がいたり(こういうの、すごくロマンチックですよね)
旦那さんが、奥さんに感謝の気持ちを贈りたいとき。面と向かって言うのは恥ずかしいメッセージを冷蔵庫の中に置いておくのも良いですよね。
でも、こういう「開けるな」っていうメッセージは危険ですよねwww(見たら絶対開けたくなる)
最後に私が言いたいのは、日本のネット民のみなさんの日常が本当に生き生きとしているということです。正直、私はこんな年になってもまだ冷蔵庫の中身に驚いたことはありませんw
せいぜいマヨネーズが私を見ているっていう状況に遭遇するぐらいです。
もしくは、開けた瞬間に落ちて惨劇が起こるとか…こういうのはホントに腹立ちますね(怒
以上、本日は「冷蔵庫を開けた瞬間に見つけたヘンなモノ」を紹介しました。みなさんはどんな面白い状況に遭遇したことがありますか?
台湾人の反応
- 冷蔵庫の中の箱庭の世界
- ホームズ家の冷蔵庫を思い出した…
- 生首!
シャーロック!!! - 「死亡後の唾液の凝固を測定するんだよ」
- 生首!
- テレビのリモコン…
- 開けたら空っぽだったことがある…買い物行かなきゃw
- 笑ったwww
- 恐怖の白ジャム…
- わざとスリッパ入れてみた…ママを驚かせてみる~。
29 件のコメントがあります
「冷凍庫のなかの奈良漬け」が、一番正体不明だった
G
チン毛かと思った
何故かたまに入ってるよな
入ってたことねーよw
多分、日本の冷凍庫の中には「鹿のチン◯○」やなんやらが、結構な確率(5%以上)で眠っている。使いようがないし、捨てるにはもったいない値段だから。間違いない
家または車のキーに2000点
ヘンな物では無いけれど、瞬間接着剤はヘンな感じがする。
似たようなネタで言えば、カメラのフィルムかな?
用途別に各種接着剤が20種類くらいは居るんじゃがの?ワシの家の冷蔵庫
ヘンかの?
ま、御蔭で食品入れる処が無いんじゃがの。
DVDはよく入れたな
電池やストッキング
電池は冷したほうがもつらしい
1マヨネーズが少なくなっていることに気付きます
2逆さにして振って、遠心力でノーズに残余を集めようとします
3容器が凹んでいて上手く行かないことに気付きます
4キャップを開けて、容器をモコモコして空気を入れます
5キャップを閉めて目一杯振ります
6遠心力がキャップにも働きます!!
7ノーズから飛び散ったマヨネーズで、台所が地獄絵図です…(´;ω;`)
ケチャップでそれやりました・・・(大泣
タバコが入ってるのは結構あるな
ねーよw
野菜が液体になりかけたものが発掘された時
あけてはダメぜったい、・・・・
消毒用アルコールとBLACK SEALER(自動車の補修剤)入ってる。
ドアポケットに座薬
ナカーマ♪
幼児がいたら色んなもんが入っていそう
セキセイインコがよく入ってる
目薬はよく見掛けた
携帯が入っていたことがあるわ
遠くで着信音がするが見つからない。
あれ?「パンツを冷やす」が無い!
家族の中に認知症患者がいるのを疑った方がいい
ウジ虫
ちゃんと箱に入れているけど、釣りが趣味の父親がエサ用に買って黙って入 れている。その度に母上に怒られている。
「知らん」は、知覧のお茶かなー。うち、よく空きペットボトルを再利用するんだ。