日本の女子大生が選ぶ「男子がカラオケで歌っても女子が引かないアニソン」を見た台湾人の反応

日本の女子大生が選んだ「男子がカラオケで歌っても引かれないアニソンTop5」が台湾で紹介されていました。引かないどころか盛り上がる曲ばかりだと思う台湾人の反応をまとめました。
男子がカラオケで歌っても引かれない《アニメOP曲TOP5》むしろどの曲もハズせない
大勢でカラオケに行くとメチャクチャ盛り上がりますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧ しかし、自分にとっての盛り上がりソングがみんなの盛り上がる曲とは限りません。我々アニメ好きが崇める神ソンでも、そのアニメを見たことのない人やアニメに全く興味のない友人にはドン引きされることも。日本では男性と女性の間でこのような問題がたびたび起こるそうです。ということで、日本のサイト「マイナビ学生の窓口」では「男子がカラオケで歌っても女子が引かないアニソンTOP5」を調査していました。さっそく一緒に見ていきましょう!
第5位 曇天/DOES(銀魂)
Gintama Opening 5(1:30)
銀魂と言えばコレ、曲も超クールなDOES! この曲を歌いこなせたらモテポイントUPかも。しかもこのPVはただ見るだけでも楽しめる(?)見たことある人にはウケるし、この曲を歌えばみんなで盛り上がれると思います。私はDOESの他の曲で第5期EDの「修羅」もお気に入りです(ゝ∀・)b
第4位 心絵/ROAD OF MAJOR(メジャー)
MAJOR OP 1「心絵」(1:40)
超イイ曲! ワンフレーズ目で引き込まれる! そもそも多くの女子は男子がスポーツアニメの曲を歌ってても特に抵抗はなく、この曲自体歌詞も良いので性別を選びません。しかも結構な数の女子が小さい時に『メジャー』を見ているので実は歌えちゃったりしますwww
第3位 メリッサ/ポルノグラフィティ(鋼の錬金術師)
鋼之鍊金術師OP1(1:43)
とても思い入れのある曲です~。聞けば脳裡に鋼錬の世界が広がります。私はまだ歌詞の意味も解っていない頃から「さあ」は欠かさず口ずさんでましたwww
第2位 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子(新世紀エヴァンゲリオン)
Evangelion Opening(1:30)
この曲を歌わなければ始まらない! ほとんどの人が知っているし、密かに十八番にしてる人も多いのでは? 引かないどころかむしろ歌ってほしい!
第1位 ウィーアー!/きただにひろし(ONE PIECE)
海賊王One Piece OP1 We Are (字幕)(1:51)
言わずと知れた国民的大人気作品『ONE PIECE』の主題歌、名実ともに文句なしの第1位ですね。どれだけ新しいOP曲が増えようともこの曲が永遠のバイブル。AAAや東方神起がカバーしていることもあり、さすが流行の曲といった感じがします。老若男女を問わず好きな方は多いのではないでしょうか~?
っていうかベスト5では収まりきらないです! まだまだたくさんの名曲があるのにஇдஇ 引かれない曲というより必ず歌うべきハズせない曲を見た感じですね〜。
さて、みなさんの「カラオケ定番ソングTOP5」にはどの曲が入りますか?
台湾人の反応
- 鬼神童子ZENKI、CHA-LA HEAD CHA-LA
brave heart(鋼鉄兄弟、宮崎歩、林原めぐみ。三曲とも含む)- 林原めぐみのbrave heartと宮崎歩のは違う曲じゃない?
- スラムダンクの曲がない
- ハガレンのこの曲はバッドエンドだった気が…。FA(漫画の結末)とは別ルートの…
全51話で超悲しかった…エドは錬金術のない世界(現実世界)へ飛ばされる、アルは兄の払った代償により身体と元の世界での生活を取り戻す… - 『残酷な天使のテーゼ』は「歌うと場がしらけるアニソン」のTOP5にもランクインしてるよ。
- 人気アニメの曲はどれも上位に入るよ
- 『創聖のアクエリオン』がないとか
- 『ヒカルの碁』のほとんどのOPとED
- 必ず歌う曲:シドの嘘(鋼錬)/モノクロのキス(黒執事)
- 自分の好きな曲はさておき、『ONE PIECE』は面白いけどOP曲がそんなにいいとは思えない。少なくとも他の何曲かの方がメロディーも歌唱力も秀でているし、この曲はコーラスや修正が多く曲調もスムーズじゃない。
- 『ワンピース』はやっぱone dayでしょ~~~。
『銀魂』の曲は基本どれもいい~。毎回新しいOPが楽しみ、安心して聴ける。
36 件のコメントがあります
ブリーチとかシティハンターとか・・・
曲のかっこよさ云々じゃなくて、ワンピース世代の男がワンピース見てたとしても女は引かないからOKなんだろ。
逆にメリッサは聞いた事あってもアニメのOPなのは知らん奴たくさんいるし。
もともと売れてるミュージシャンだからね。
最初の曲やアジカンもその理屈で行ける。
1位心絵 2位月光花 3位one day
古い曲はたまにアニメの映像が流れるからな
今の最新の機械にはそういうの無いのか?
前に金田一のOPを歌ったら映像流れてビックリした
アニメの映像さえ流れなければ、アニメソングだとばれないアニソンってわりと数あるよな。
アニメ画像を流すかどうか、予約時点で選択式にしてくれてもいいと思うんだがw
選曲時のオプションで背景かえられるよ。
グラビアアイドルとかにしてもっと引かれるといいよ←
そもそも最近のはアニソンじゃない
昔(’80年代半ばくらいまで?)はそのアニメ番組専用に書き下ろしてたけど
良し悪しは別にして今は単なるタイアップが殆どだしな。
デジモンのバタフライがないとか…
わんぱああああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!
じゃだめなのか
TM Networkの『YOUR SONG “D”Mix』が、OVA版ヴァンパイアハンターDの主題歌だと言っても、誰も信じてくれない…
ドクロちゃんやろ
会社の飲み会でおっさんだから古い歌しか歌えないって宣言してツイストとか歌ったら24の娘に「すごい!上手ですね!わたし昔のアニメ好きなんです!最初のマクロス歌ってください!!!」ってリクされたんだが。。。
ええ歌いましたよもちろん初代マクロス。
鼻垂れた~♪
これは唄っても女子大生から許されるアニソンであって、ウケるってワケじゃないだろ。
エヴァなんて好きだけど歌えんわ、お決まり過ぎて恥ずかしい。
女子ウケ狙いならやっぱ少女マンガから派生したアニソンじゃないの?
遊戯王OPだろ
泣きたい時はコートで泣けと~♪
女子大生なんぞどうでもいい…
寧ろ男子にドン引きされたらオワリ
古すぎたりマイナーすぎてアニソンかどうかも分からない歌は普通に反応に困る
ダイナマイトエクスプロージョン!
一休さん
アニソン歌って引いてる女に引くわ
特にテレビ出てるミュージシャンのマイナーな曲とか、ファンじゃないと知らない系の曲とか、自分が微妙な選曲するくせに、他人の選曲にいちいち引くやつ嫌い
アニメの曲を知ってる時点で、その子オタクにたいするハードル低いだろ。
いっこもわからんわ
「時を刻む唄」「鳥の詩」「Discotique」「only my railgun」「晴れのちハレ!」とか良く歌うけど女子ウケはいいよ。
軍歌を歌ったらドン引きされたよ
FLOWとかあかんのか?
古いけどCOLORSとかDaysとかAnswerとかはいいと思うけど
じゃ、おじさん子門マサト10曲連続でいっちゃうZO~~~~w
ぅをとこは~ぁぃつ~でもぉせ~か~いのま~んなか~~でぇ~~~~♪
TV向けにカットされた曲しか聞いたことないから、間奏や2番知らない奴
それ、オレです
マジレスすると
アニソン云々じゃなく自己陶酔して歌う人間にどん引きするんですがねw
心絵・曇天・メリッサ
この辺りの映像がアニメじゃないのにアニソンてわかるならその子もオタク率高いやん…
逆襲のシャア
一番ドン引きされるのは… なたってガッチャマンでしょ!
歌い上げて悦になってるのは自分だけwww
林原めぐみの「薄ら氷心中」を、変に色気をこめずに歌うと……
いや、人前で歌ったことないけど…
紅蓮の弓矢
アニソン一辺倒にするから引かれるんやろ?JRockとか洋楽とか混ぜてセトリ考えてカラオケ行かなソラw・・・それと多分やけど服装とか素行とかも怪しいから引かれるんやと思うで?(わらい)