日本のアニメや漫画の「中二キャラ」の見た目にギャップがありすぎるwww【台湾人の反応】

アニメや漫画に登場する中学二年生のキャラクターが台湾で紹介されていました。それぞれ同じ年とは思えないほどギャップのあるキャラを見た台湾人の反応をまとめました。
「アニメ・漫画の中二キャラ」まちちゃんはどうやら田舎にいる方が安全のようです…
4月からの新番組で、萌えと癒しが満載の『くまみこ』の主人公「雨宿まち」は都会に憧れる可愛いらしい女の子。都会でやっていきたいのなら新しい環境に慣れなきゃならないですし、いろんな人との出会いもあることでしょう。まちちゃんが都会での生活に適応できるのかどうかを検証するため、まず、彼女と同様14歳の中学二年生のキャラクターで比較してみましょう。まちちゃん、これが都会の学生さんですよ!
金色のガッシュ!!:高嶺清麿
IQ190(アニメ版ではIQ180)の清麿は、中学2年生の段階で既にマサチューセッツ工科大学の首席卒業生の論文を読みこなすことができるほどの天才少年。ガッシュと一緒に生命の危険を冒したり、ともに数々の苦しい戦闘を経験することで、心身ともに大きく成長していきます。
幽☆遊☆白書:浦飯幽助
漫画版の幽助は喫煙から飲酒、パチンコまでなんでもしてしまう不良少年ですが、アニメ版ではこれらのシーンはカットされ、サボリ魔なところだけ残されています。しかし、幽助本人の性格はまっすぐで正義感が強いです!
デジモンセイバーズ:大門大
大門はデジモンシリーズの中でもかなり異質な存在といえます。究極体となったデジモンを素手で痛めつけることができることから、ファンの間ではよく、人間じゃないのではないかと疑われたりもしています。
のんのんびより:越谷小鞠
『くまみこ』と似ていて、『のんのんびより』の舞台も田舎の農村なので、この2つの作品のキャラクターはとても似ている感じがします。特に身長140cm未満なところとかw
アイドルマスターシンデレラガールズ:神崎蘭子
蘭子の中二病発言がかなり複雑なため、彼女とコミュニケーションをとる前には専攻課程を修了しておかなければなりません。
新世紀エヴァンゲリオン:碇シンジ
一部の視聴者からヘタレ過ぎると思われているシンジですが、よく考えるとまだ中学生なのにこんな重荷を背負わされて、実の父親からも冷たい態度をとられているのだから、こんな境遇逃げ出したくもなりますよね。
とある魔術の禁書目録:ステイル
最後のこの方、中学生ではありませんが、正真正銘14歳の少年でございます。
まちちゃんは実家に残った方がイイと真剣に思いましたw
台湾人の反応
- ステイルの中二力は半端ないよ…
- 都会は危険だよ、まちちゃん
- 我が家に来たら安全だよ、保証する!
- お巡りさん、この人です
- なんで鳳凰院凶真がいないんだ〜〜
- 大学生だろ
- そうだった==
大学生ってこと完全に忘れてた…
- 蘭子の発言って実は虚言だよね?
- ステイルは14歳には見えないね。外国人は成長が早いからかな?
ずっと、当麻と同い歳か上だと思ってたw - ステイルはハーレムだしな もうすでに人生の勝ち組なんだよ
- まちちゃんは神を降臨させることができるんだよwww
- 幽助全然まっすぐな性格じゃないよw
すごい純情ってのはホント - なんで飛影がいないの?
脳みそは中2の夏休みで止まったままでしょ?
18 件のコメントがあります
中二…?
中二って文字通りの中学二年生のことか
テニヌ……
高校生になると分身くらい出来て当たり前な世界
ステイル、、、てっきり大人だと、、、
当麻より下だったとは…
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85
中国語でも中二病で通じるんだなwwwwww
っていうか中二病を翻訳している言語がイタリア語トルコ語韓国語中国語って……偏りすぎやろ。
熊本弁習わないと・・・
なんでタバコ吸ってんの?
中学二年生キャラってことか、紛らわしいな
コマちゃん意外と比較したらダメだろ(; ̄ω ̄)ゞ
うしおととらの蒼月潮も中二やで
中一「倍プッシュだ」
オープニングで、14歳中二と自己紹介する月野うさぎさん
とあるのステイルはアニメではぼかされてたなw
原作読んでない人には大人キャラだと思われてそう。
まちは中3なんだが・・・
ステイルは中二というか厨二
どこが中二?と思ったら中二だった。
病院いこうかな・・・